X



オイルフィルターを語ろう! Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/24(水) 17:22:15.39ID:Ft1unz2a
ВОsСН
っていう偽ブランド商品だったりして
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 21:00:48.98ID:kSBsNDNV
皆さまのお知恵を拝借したく書き込みを致しました。

車両はGRS210です。

エレメントの純正品番は04152-31080のところ、04152-31090を誤って着けてしまいました。

調べたところ、前者が少々長く、後者が少々短いようなのですが、使用に問題はないでしょうか。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 21:35:51.29ID:kSBsNDNV
>>126 さん

ありがとうございます。安心しました。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 23:48:23.98ID:eo6d+naE
車検の時約3万キロで交換して
浮いた金でシーバスリーガル飲んでます
フィルターは少し詰まってからが本領を発揮するとなんかで読んだ🤔
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 13:00:27.10ID:RWhMit1G
第二純正って変な言い方だと思うな
純正品の中の一つだと勘違いしてしまう
箱のどこにも自動車メーカー名や純正の文字は無い
純正の代替型だよね?
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 13:28:09.72ID:92038ao5
>>133
トヨタ系のDRIVE JOYならジェームスか共販だけど、日産部品販売ではダメなの?東京では小売してくれる支店があるみたいだけど。
後はアップガレージにたまにあるね。

>>135
自動車メーカー直系のディーラーが純正相当品として使用しているから第二純正。
ディーラーが正規の手順で交換していれば純正部品と同等に保障される。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 16:20:48.32ID:SV6wgiUh
作業見学してええってことでトヨタカローラ店のバックヤード覗いたことあるけどDJフィルターだらけだった。まあ知ってると思うが、日産じゃこれがピットワークになってるんかね
単品じゃ売らんかなー
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 18:25:21.99ID:RWhMit1G
結局ディーラーでもオイルフィルターなんてその車両用であれば何でも良いと考えているのかもな
トヨタ車にDJのフィルターを使うのは、純正部品と同等だからではなく、共販が用品として扱っていて、純正よりもだいぶ安く入るから使っている訳で、客への販売価格は純正と同じなんだろうな
某トヨタ系のディーラーでは、トヨタ以外の車が点検や車検に入ったら、部品は近くの部品商から仕入れていて、純正部品なんて使わない。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 01:39:35.03ID:MPgtOEgn
ステンメッシュの洗えるフィルターって濾過性能はどうなの?
第二純正が50個くらい変える値段だし、高性能じゃなかったらファッション性だけだな
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 11:38:39.30ID:r3MbmuwB
競技車両ってどうしてるんだろうな
今は競技用でも低粘度オイルらしいが、エンジン回しまくりだから結構リリーフ開くんじゃないか?
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 15:47:40.88ID:KOj/hT//
網は網だから細長いものは通っちゃうんですよ。
また繊維質や粘着質のものは網を通った後でくっついてでかくなることもある。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 16:29:32.95ID:Ifiu9UYh
>>142
>>139
>競技車両にはあのガバガバ感は良いよ

というわけで、高いだけで性能悪くなるよ

何でみんな考えずありがたがってつけるのか

レース用のエアーフィルタのようなものだね
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 19:43:43.04ID:3j229ULD
>>139
今日K&Pオイルフィルターに変えてみました
一般道でも加給圧ちょっと上げた?ってぐらい出力上がったのが分かりますね

自分の場合1〜2ヶ月に一回のサーキット走行後にオイル交換するんで
濾過性能悪くなってもオイル交換頻度高いから問題ないという判断です
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 21:46:38.38ID:jgPnZvHr
濾過効率が変わったところで車の寿命に影響あるのかね
フィルタなし直結とかならまだしも数nmのメッシュなら変わらん気がするが
0156152
垢版 |
2021/04/11(日) 21:57:22.89ID:3j229ULD
>>154
オイルはメーカー指定の純正です
計器類は付けてないです

温度上がったらリタード入るんでそこで全開走行はやめます
最近の車は頭良いですね
0159年収2億円嫁つき一戸建て
垢版 |
2021/04/11(日) 23:47:12.63ID:ZTY/HPoM
何だ、日産GT-Rか、

ワイの友達が湾岸線パトロールして、毎回大黒にいるから

そこでオイル交換しておけ
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/03(月) 15:58:51.85ID:4552+i7o
ピットワーク良くないんですか?
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/27(木) 02:42:28.87ID:UAF3nX/A
>>190
シリンダーライナーやピストンリングもアルミになったのか?
知らなかったなあ
そもそも車のパーツとかこだわりや気分の話なのにさ、それ言い出したらこのスレは終了
純正か第二純正使っとけで終わりじゃん
バカなんじゃないの?
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/27(木) 13:51:56.36ID:Jw84Kze9
2代目か3代目のホンダのプレリュードのエンジンはシリンダーライナーがなかった気がする。(ピストンリングは鉄だけどシリンダーの壁はアルミ)

もちろんエンジンの寿命は短かった。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/28(金) 17:40:03.14ID:ksuaKe7M
オイルフィルター分解やってる人のブログ
ttps://www.asahi-net.or.jp/~LE9S-ICKW/index.html
カシメ部分からの漏れ
ttp://az-1.chicappa.jp/tokubetu/569/569_43.jpg

このカシメ部からの漏れは高確率でいろんなメーカーでおきてるのではないだろうか?
なんせ漏れてた所でなんの不具合もおきないから
スーパーこだわりマンは新品買ったら一個一個液ガスでカシメ部分塞ぐ作業やれば完璧
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/28(金) 22:50:21.98ID:uYjvVzBa
回転往復等摩擦が発生する部分は鉄かステンでしょうよ
俺の車はシリンダの部分ステンですわ  ハウジングがアルミっていうだけ
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 10:05:53.66ID:mlONSN8i
違った
そこの漏れはオイルフィルターの取り付け面が下になる場合
アンチドレンバルブで閉じ込めたはずのフィルター内のオイルが流れ出てしまうので問題ありだわ
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/19(土) 13:14:42.80ID:QEb8qitT
あ 俺が嘘ついたことになってる  
6RCJZですが 納車日にディーラーエンジニアがドヤ顔でステンレス製ですから
オイル交換そんなに頻繁じゃなくていいですって言われたんだが
普通の8型が繋がったタイプじゃなくてシリンダライナーが入ったタイプなんだなと納得
エンジニアが嘘言ったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況