X



【増税】アジアンタイヤ全般39本目【円安】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfda-Z8jR)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:33:29.03ID:yslAL+Fh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を二行にして立てて下さい。一行は消えます。

消費税増税に物価上昇の追い打ち、円安でやや価格上昇中とはいえ
庶民にとって財布にやさしいアジア各国製のタイヤについて和やかに語り合いましょう。
近年、多くの種類のアジアンタイヤが輸入され、ユーザーの選択肢が広がっています。
このスレが、我々ドライバーのタイヤに関する情報交換の一助になることを願います。

○ 本スレはあくまでアジアンタイヤに関する情報交換のスレですので、タイヤと関係ない
 生産国叩き等は荒れの原因になるので止めましょう。

【前スレ】
【増税】アジアンタイヤ全般37本目【円安】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1576892041/
【増税】アジアンタイヤ全般38本目【円安】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1590841013/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-Be8f)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:02:52.03ID:4gpvSziK0
>>609
何を言ったところで理解できないんだから自分で読み直せ

スピードの話でここまで食らいつかれるとは思わなかったな
安全レベルなんて人それぞれ
逆走車がいたら相対速度は200キロ以上、140キロでわめく下手糞は高速乗らない方がいいよ
後続に対する煽り行為が趣味だというなら止めないが
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b26e-7Ce/)
垢版 |
2020/11/05(木) 16:16:29.30ID:A3W0BuZl0
いやマジで140以上普通に出すとかいうキチガイは免許返上しろよ
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacd-wqoK)
垢版 |
2020/11/07(土) 06:35:07.63ID:34nk0B6ma
感想
ATS のスタッドレスwinter101買って装着走行してみました。これはびっくりナンカン ns25より静かで柔らかい。肝心のスタッドレス性能は太平洋側地域なので雪降った時のみになりますが、そこそこ性能有ればいいなぁ。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM96-nHEu)
垢版 |
2020/11/08(日) 17:37:18.62ID:5RsCR/DYM
来年のスーパー耐久レース
ピレリからハンコックのワンメークに決定したよ
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b279-7Ce/)
垢版 |
2020/11/09(月) 07:47:37.85ID:NpKpq+jz0
ハンコックは自分の車に付けたら
ウエイトがめっちゃ多かったのでもう履くことは無い
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr79-oat1)
垢版 |
2020/11/09(月) 10:20:33.86ID:/LMYNDvzr
ナンカンはバランスウェイト昔は沢山付けたが
最近はどうですか?
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b279-7Ce/)
垢版 |
2020/11/09(月) 10:31:28.39ID:NpKpq+jz0
>>630
なんでタイヤのせいにされるとイラつくんでしょうねぇ
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b279-7Ce/)
垢版 |
2020/11/09(月) 10:39:14.89ID:NpKpq+jz0
イラつく方が問題でしょ
こっちは事実書いただけだわ
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b279-7Ce/)
垢版 |
2020/11/09(月) 11:42:48.70ID:NpKpq+jz0
実際クソタイヤだったわけで嫌いになるのはおかしくないわ
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8124-Be8f)
垢版 |
2020/11/09(月) 13:05:48.48ID:ZHX8FCl30
>>631
俺は全くイラついてないけど、なんでそんなにイラついてるの?
軽点だけ合わせてバランサー任せの下手糞はデコレーションのようにウェイト貼り付けるのは事実、国産タイヤだろうが関係なく貼りまくる
結果的にタイヤ4本の重量がバラバラで本末転倒w
0646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spc1-54OG)
垢版 |
2020/11/12(木) 20:01:05.01ID:zBca794np
国産タイヤのフラッグシップモデルやプレミアムコンフォートなんて高くてなかなか買えないが
韓国系メーカーならその位置に設定されているモデルがかなりやすく買える

ジェネシスとレクサスの価格差は少ないが
ハンコックとブリジストンは2倍以上価格がちがう
アジアンタイヤは上級モデルを選べばかなり買い得なのだ
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed10-1Yij)
垢版 |
2020/11/13(金) 01:30:49.04ID:jvDPEup90
ハンコックで言うと
S1シリーズ:プレミアムスポーツ
RSシリーズ:ハイグリップスポーツ
Primeシリーズ:プレミアムコンフォート
V12シリーズ:スポーツコンフォート
こんな感じか?

ラウフェンはハンコックのセカンドグレードだしS FITはオールシーズンになったからプレミアムとは言えんだろうな
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4bd6-FW8o)
垢版 |
2020/11/13(金) 11:13:43.05ID:zmyntgvZ0
ミシュランのプライマシーってアジア生産のSTと欧州生産で乗り味とか減りのスピードって変わるのかな?
正規品の中でどっちが来るか分からないみたいだけど,
タイ製のほうが静かってことは減り早いのかな?
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b8a-142u)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:48:51.44ID:8wMeeYwa0
中華ピレリやネシアダンロップは
モノは全く問題無いが
純国産上級モデルに較べると
重量差は少し大きいのかな
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-KZta)
垢版 |
2020/11/13(金) 22:18:41.60ID:9xmjx4NIr
>>655
ネシアダンロップってEC202Lですか?
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b8a-142u)
垢版 |
2020/11/14(土) 18:08:34.70ID:R+4n4bV90
>>657
lm705
0667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb0-EuNx)
垢版 |
2020/11/15(日) 15:47:39.90ID:HOHhZcKf0
やっぱり国産無駄に高いよね、イエロー見てきたら一本3万2千円。
今の車はABSとか横滑り防止が標準装備だから余程の無茶しない限り
タイヤ性能使い切る事は少ないと思う、エコにしてもガソリン代の方が割安だからね。
後は乗り心地と騒音だけど、価格差ほどのアドバンテージ感じられないよね。
言うなればアジアン価格が適正価格だから新車に採用され出したんだよね?
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-rBWF)
垢版 |
2020/11/17(火) 08:10:07.08ID:M+AZxOVBM
>>662
やっと繋がってカートに入れても
その先に進めなかったから買えなかった
ムカつくわ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-FW8o)
垢版 |
2020/11/17(火) 10:44:55.72ID:Kl5A0euxM
どうせ期間限定ポイントと条件ガチガチで満額つかないコンボだろうと想像してスルー
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src1-wffA)
垢版 |
2020/11/17(火) 12:09:52.01ID:ng7HmSPbr
>>669
ははは
何日も前から買うものはカーとに入れて置いておくものだよ
特にどこがポイントお得になるかわからないときは、同価格程度のやつは全部カートに入れとく
で、フツーに買えたよ。タイヤは今回買ってないけど
工具や車のパーツを色々安く揃えられて満足
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2c-+LRS)
垢版 |
2020/11/17(火) 13:52:36.24ID:AZRJVCyp0
ネクセン昔はいてたけどいいタイヤだった
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4b-rBWF)
垢版 |
2020/11/17(火) 16:05:21.40ID:BdGQzzJ+M
ネクセンかなりオススメだよ
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7524-X6er)
垢版 |
2020/11/17(火) 19:45:51.56ID:siw3AZij0
今日スタッドレスにしたけどATRの2233って全然減らないんだな
安いから2年持てばいいと思ってたけど、7ヶ月7000キロ走ってもイボイボ健在で減ってるように見えない
フニャフニャでタイヤ選びミスったから早く交換時期が来て欲しい
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srdf-iFB/)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:59:15.47ID:N0dgWUaLr
現在185/55R15のVENTUS V12evo2を使っており、燃費が伸びない以外は満足しています。
そこで、もう1セットあるホイールに履かせるタイヤを探しておりましてLaufenn S FIT EQ LK01を検討しています。
履いたことある方、ロードノイズだったり転がり抵抗だったり感想を教えてもらえればと思います。
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM67-A0/l)
垢版 |
2020/11/22(日) 05:50:59.27ID:37uPB+obM
VENTUS V12evo2が気に入っていたので次もVENTUS V12evo2にしようかと思いましたが、えらく値段が上がっていて
国産と変わらんではないかorz・・・
代わりを探しているのだがコンフォートでおすすめある?WINRUNとLaufennが気になってるんですが。
サイズは205/45R17です。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 062c-9V7k)
垢版 |
2020/11/22(日) 11:31:58.34ID:l0Xaaizf0
>>692
超P祭最終日にラウフェン買っとけば良かったね
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-9V7k)
垢版 |
2020/11/22(日) 15:25:37.35ID:jtaqrwB1d
タイヤディーラーでまだ4本28,000円で売ってるが、仕入れ値が上がったんだろう また下がるかもしれないし、下がらなければラウフェン24,000円で良い
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abfa-cChY)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:19:52.98ID:sCkPvEtE0
とりあえずウィンランはやめといた方がいいと思う
中国はもう数年待とう。今後品質が上がれば
で、205/45R17を見たけど
NS25が安いね。エクスタPS71もよさそうだ
あとハンコックの新しいモデルでベンタスプライム3はどうかな

また、もしどうしても価格を抑えたいなら中国系ではハイフライHF805がマシなのではないか
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abfa-cChY)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:25:24.29ID:sCkPvEtE0
ハンコックのベンタスシリーズは良いタイヤで、トーヨープロクセスなどともさほど遜色ないと思う
ラウフェンも良いがセカンドブランドでもあり
ハンコックの旗艦であるベンタスシリーズよりは少し性能を下げてある部分もあるんではないかな
まあSfitASも履いてるけど少し柔らかくてズビシっとした安定性はあまり感じない
そのへんのしっかり感はベンタスの方が上じゃないか。あと見た目。
ハンコックはリムガードがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況