X



【Panasonic】ゴリラ・シリーズ69頭目【SANYO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a24-tPLo)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:11:15.64ID:3FoXoDT40
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑ワッチョイ忘れ防止に3行重ねてスレ立てすること

■メーカーサイト ゴリラ・ラインアップ
http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/

■バージョンアップ情報
パナソニック
http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/info/version-up/index.html
ゼンリン
http://www.zenrin.co.jp/product/carnavi/s-navi/index.html

■最新価格情報
http://kakaku.com/car_goods/car-navigation/itemlist.aspx?pdf_se=9&;pdf_so=d2
■カーナビLabo
http://www.carnavi-labo.net/
■カーナビ・カーオーディオ 記事一覧
http://response.jp/category/technology/navi/latest/
■オービスデータと取り締りポイント
http://members3.jcom.home.ne.jp/speed-navi/
http://bb.nupun.lolipop.jp/?eid=186

■道路マップ更新情報
ポータブルナビ用 Web地図更新のご案内 - ゼンリンオンラインショップ
http://shop.zenrin.co.jp/shop/carnavi_update/index.html
三年間道路マップ更新無料 (無料更新期間は、「買ってユーザー登録した日から3年」じゃなく、
「発売すぐに買えば“最長”3年」ってことです。)
http://panasonic.jp/car/navi/products/GP740/safety/index.html#Sft01

対応機種(現段階で有効な製品)

CN-G1100VD
無料更新の有効期限:2020年9月30日

CN-G1200VD
無料更新の有効期限:2021年7月31日

CN-G1300VD
無料更新の有効期限:2022年7月31日

■2019年度〜新機種〜
SSDポータブルカーナビゲーション Gorilla 3機種を発売
「安全・安心運転サポート」が
中高年や運転が苦手なドライバーのヒヤリハットを未然に回避
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2019/05/jn190514-1/jn190514-1.html

前スレ
【Panasonic】ゴリラ・シリーズ67頭目【SANYO】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1562860714/
【Panasonic】ゴリラ・シリーズ68頭目【SANYO】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1576281752/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c610-sdLK)
垢版 |
2020/11/19(木) 21:25:12.51ID:ts8QDykv0
人によるのでは。
私の場合はiTunes購入曲が多いので、ゴリラでは再生できないから1DINのbluetooth付きオーディオにiPhoneから音飛ばしてる。
全部mp3にしてPCに取り込んでいる人ならゴリラのでも十分なような?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-DZ6E)
垢版 |
2020/11/19(木) 21:52:15.74ID:RRjLcgDma
カーナビだから、ナビ以外はおまけ
地図は古くてもいいとか本末転倒

サンヨーのナビなんかもうないんだし
もう頭切り替えてくれよ

Bluetoothついてる1dinオーディオなんか1万ちょいで
ゴリラよりだいぶ安いんだからそれに変えれば良いのに
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd02-6Bxj)
垢版 |
2020/11/19(木) 22:20:38.38ID:UQZp5YZmd
オーディオマニアみたいな人絡んできますが元々買ったときについていた装備をそのまま使ってるだけです
オマケ程度の扱いなのでわざわざ買い替えてまで音楽とかにこだわってないですね

スピーカーから出すとナビが聞き取りやすいからあった方が助かる程度です
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e05-wOIn)
垢版 |
2020/11/19(木) 22:25:55.75ID:z1lRcRGt0
自分の車はDINが無いけど、USBとBTは標準装備なので音楽はBTかな。
USBだと対応形式の問題もあるし、どうせ変換して入れるならBTの音質でも十分だと思うし。
よっぽど音質にこだわる車内で無ければ、接続方式なんてアナログでも十分だよ。
使い方は人それぞれだし、その部分に噛み付いたり反応するのは無意味だよ。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e224-b6az)
垢版 |
2020/11/20(金) 04:45:25.93ID:lXZ30wZn0
>>315
俺も同じ、面倒なことをしないで簡単に済ませるからゴリラが重宝してるよ

>>317
おっしゃる通り

私なんか、むしろナビはタブレットをメインに使うから、ゴリラはサブで十分
一時期BTによるスマホ連動があったから使ったけど、今はGP510と710に戻ってる
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e71c-1oma)
垢版 |
2020/11/21(土) 10:34:01.86ID:/5vwSQxe0
変な人とかオーディオマニア呼ばわりとか気軽な連投とかちょっとヤバい挙動してるのは自分って気づいてないのかな
自分と合致する考え方が正解でそれ以外はおかしいっていう思考回路はアスペかもしれない

とりあえずゴリラなんぞをメディア音源にする層は少数派なのは間違いない
ゴリラはゴリラで音声案内専用、元々付いてた車のCDプレイヤーで音楽聴くのが多数派であろう
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7715-v/9L)
垢版 |
2020/11/24(火) 04:40:51.86ID:mrOMjc+f0
ゴリラをオーディオ音源にすることでありえないのは音質の問題じゃないだろうよ
操作性やファイルのやり取りが面倒なのが致命的だからでよ
ただ今時普通な、オーディオを別の、例えばスマホからBTで飛ばすってのにしてもよ
その場合は、ゴリラのナビ音声を本体スピーカー出力にせざるを得ないのが
ちょっと困ったところでね
それを嫌って不便なゴリラソースのメディア再生にするって奴がいても
まぁ全否定はできねぇわな
俺はそれら両立させるために、BTとゴリラからの音声を混合するミキサー作ってたけど
高音質なものが作れなくてあきらめたな
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD0b-lAVG)
垢版 |
2020/11/25(水) 19:27:25.30ID:NATj2rRaD
今どきFMトランスミッターは無いわな
やるとしたらbluetooth接続だと思うがBT削除して逆走警告付けたぐらいだからなあ
いっそ徹底的に老人向けに、どデカボタンの有線リモコンとか
カセットテープ再生機能とか付ければいいんじゃないか
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MMeb-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 23:20:54.63ID:sTVHgYc9M
>>340
> ゴリラ自身で音楽再生するなら案内割り込みでミュートが掛かるが
そうなんだろうけど、正規の使い方で車のスピーカーから音が出せない
AUXへ出力する手段がヘッドホンジャックしかなくて、正規の使い方だと走行中は音声出力できない
音質は悪くても、旧機種はFMトランスミッターで出力するのが標準機能で問題無く使えたってこと
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8a-lAVG)
垢版 |
2020/11/26(木) 00:10:15.83ID:w4m/y+Po0
やるならBluetoothのHFPでカーオーディオと接続し、
ナビ音声を出す時には着信に擬態すればカーオーディオ側の
音楽再生にうまく割り込めそうな気がする
いまさらFMトランスミッター内蔵はないわ
そんなもんやりたきゃ外付でできるんだから要らん機能内蔵すんな
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77c9-P4WK)
垢版 |
2020/11/26(木) 08:43:17.21ID:8AGdwEjP0
>>341
ゴリラでSDカードの音楽ファイルを再生する場合について
おいらの認識と食い違いがあるようなので整理するよ

ゴリラのFMトランスミッターを使う場合:
案内音声はゴリラのスピーカから流れる
音楽はFM受信のカーオーディオからだけでゴリラのスピーカからは流れない

ゴリラのイヤホンジャックとカーオーディオのAUXを接続した場合:
案内音声も音楽もカーオーディオからだけでゴリラのスピーカからは流れない

で合ってるよね?その上で
>正規の使い方だと走行中は音声出力できない
とはどういうことなのだろう?
TVの映像が出ないというのなら分るがSDの再生音声は出るけど。


>>342
そのほうが合理的だよね
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-P4WK)
垢版 |
2020/11/26(木) 09:35:48.45ID:rBAro0Sp0
>>346
実際に確認したり取説で調べていないので、私の認識が間違っていたら申し訳ない
ゴリラのFMトランスミッターを使う場合:案内音声もラジオで聞ける

ゴリラのイヤホンジャックとカーオーディオのAUXを接続した場合:
ブレーキをかけた状態でないと音声出力しない
このため、純正スタンドを使う場合、解除プラグやねじを差しておかないと音声出力されない
このことを正規の使い方と言いました
取説調べたら
※走行中はヘッドホンから音声はでません。
書いてあったので、多分出力されないと思います

もしかすると機種によって動作が異なるかもしれないけど、こんな認識でした

ねじを差したままで抜きにくく、回して抜くと痛みそうなんで、試してない
うちのGP510とGP710は音声案内もラジオで聞けたと思う
もしかするとねじを差しているからかもしれない
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77c9-P4WK)
垢版 |
2020/11/26(木) 11:22:01.77ID:8AGdwEjP0
>>347
あー、そうだったのね
トランスミッター使用時も案内音声はラジオに飛んでたのね
それとイヤホンジャックの音楽出力はサイドブレーキ必須だったのね
おいらもGP710でずっとネジ突っ込んだままだったから気付かなかっただけか
失礼しました

>>348
2018年以降のゴリラはネジサイドブレーキ検知なくなったの?
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77c9-P4WK)
垢版 |
2020/11/26(木) 13:19:20.75ID:8AGdwEjP0
>>350
おー、サンクス
ただヘッドホン出力の制限と思しき記述はないが?

>>347
取説の「制限される主な機能」(G1400)、「動作の種類による制限」(GP710)
によれば走行中でも音声は出るとあるが>>347
>※走行中はヘッドホンから音声はでません。
の記述は見当たらないな。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-P4WK)
垢版 |
2020/11/26(木) 14:09:21.19ID:rBAro0Sp0
>>351
同じ表に書いてないだけで、GP710のB-7ページにも書いてあるよ
私が見たのはもっと前の方にある7ページだけどね

2017年モデルも現行と変わらない表記なんだけどね
私も違いを見つけられなかったよ
制限が無いのに制限の表に書くのが変だと思って表記は見直されたのかも

機能なら2017年モデルのGP1100の方が現行よりは良いんだけどね
2018年モデル以降の劣化は酷いからね
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD0b-lAVG)
垢版 |
2020/11/26(木) 14:43:20.88ID:snWzqB8JD
あー調べたり比較する能力が根本的にないのか
2017
http://car.panasonic.jp/support/manual/g_navi/data/g1100vd_710d_510d_s/g1100vd_710d_510d_sa16.pdf
2018
http://car.panasonic.jp/support/manual/g_navi/data/g1200vd_720d_520d_s/g1200vd_720d_520d_sa18.pdf
2018からは"制限される主な機能"表の「ヘッドホン接続時の音声出力」が削除されてるの
そもそも解除プラグ挿せばいい話ではあるけどね
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 77c9-P4WK)
垢版 |
2020/11/26(木) 14:55:53.03ID:8AGdwEjP0
>>352
2018年を境に生じた差分なら
自分の持ってるGP710(2012年製)と最新のG1400の比較
でも同じ事と考えたんだが、比較性に落ち度があったな

>>353
あー失礼。確かにB-7頁と7頁に書いてあるね。おいらB-5頁しか見てなかったよすまん。
てことは、ネジが効いてたわけねw

三洋時代の540DTは音楽再生にSensaura 3D機能があったから
ゴリラからAUXで繋いで聴くこともあったけど、GP710でそれが無かったんで
すっかりゴリラの音楽再生はしなくなってたよ
例え使わなくても機能が削られてくのは損した気になるよね

>>355
サンクス!
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f735-3yWQ)
垢版 |
2020/11/28(土) 14:33:52.09ID:q3S2nOw70
昨日CN-G540Dっていう5インチの買って設定中なんだけど
これ画面を上下にひっくり返したときスマホみたいに画面回転できないのか?

あとPOIでオービス登録したら地図上にうじゃうじゃ出て来て・・・当然だけどね
オービスだけ近づくまで非表示に出来たらいいのにって思った
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f24-P4WK)
垢版 |
2020/11/28(土) 16:32:19.93ID:AxAvgRf00
>>362
吊り下げるより上下逆に設置したいんじゃないの?
ケーブルやボタンの位置のためにさかさまに設置したいとか
縦表示で使いたいと思うこともあるんだけど、縦表示機能のある機種でも車用には使えなかったんだよね
なぜなんだろう
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f735-3yWQ)
垢版 |
2020/11/29(日) 03:16:41.44ID:VLsL6H/g0
はい、仰る通りで逆さにして使いたいんですね。
実はバイクに付けたくて買ったんだけど、車でいうスピードメーターの上のダッシュボード部分に土台を張り付けて設置すると
スクリーン(車でいうフロントガラス)にぶつかってしまうので、逆さまにするとナビ自体が少し低く設置出来て干渉を避けられるので
スマホみたいに画面の回転ができればこの設置方法で行けたのに・・・と思った次第です。

今まで使ってたのがガーミンの4.3インチの画面だったからギリ当たって無かったんだけどね
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff8a-ksYO)
垢版 |
2020/11/29(日) 17:36:28.24ID:XAQMfCRg0
取説に書いてあるけど
> 自律航法を動作させるため前後左右の角度は30°以内で調整してください。
> それ以外の角度で取り付けると自律航法は動作しません。
逆さま、縦、水平に近い設置(バイクでやりがち)ではGジャイロが動作しない
当然そういう取り付けを許容する機能は付いてない
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f735-3yWQ)
垢版 |
2020/11/29(日) 22:15:03.15ID:VLsL6H/g0
>>365
つくのはつくけど画面が逆さまだからね・・・

>>366
ですよね・・・やっぱ無理か
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f735-3yWQ)
垢版 |
2020/12/01(火) 01:32:45.14ID:Og/IkFxq0
>>373
これのアームMっての持ってます
これに装着して>>368さんの言うとおり画面を回して上下を逆にするとナビの位置が台座より少し下がるんですよね。
そうするとスクリーンに干渉しなくなるという・・・まぁジャイロとかの問題があるそうなので諦めましたけどorz
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e35-ulcS)
垢版 |
2020/12/03(木) 02:33:56.84ID:FFLT7TBa0
なのでスマホの様に画面が回転したりする設定はあるのか質問しただけです。
結果的にそんな機能は無い事と、ジャイロが付いてるモデルで傾けるとおかしくなる可能性があるとのご指摘を受けて
諦めた次第です。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2135-yfx5)
垢版 |
2020/12/03(木) 09:16:07.98ID:P2siTD050
>>382
読んでるよ、そもそも自律航法使ってるナビを傾けるどころか上下逆に使おうなんて思考がおかしいしバイク用じゃないのにバイクで使うのに180度回転させて……なんて質問する自体なんだかなぁって思うんだよ
バイクで使うのは勝手だが、だったら最初からバイクでって書いてくれって
情報小出しにするから??ってなる
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f8a-crlN)
垢版 |
2020/12/28(月) 02:31:11.35ID:NcIx8mog0
元々発売から5年間まで有料版出すけど後は延命措置です、と書かれてた
https://www.rakuten.ne.jp/gold/zenrin-ds/japanmap16-tekigou.html
2011年モデルは結局3年延長されてJAPAN MAP19が最後になったけど
その意味では2016年モデル以前は来年いきなり「今年が最後」宣言されても不思議ではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況