X



【TCS】タイムズカーシェア・レンタル 23台目【TCR】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/03/25(水) 16:06:55.70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
パーク24社のモビリティサービスであるカーシェアリングとカーレンタルサービスについてのスレ

タイムズカーシェアリング
https://share.timescar.jp

タイムズカーレンタル
https://rental.timescar.jp/

2019年10月1日料金改定について
https://share.timescar.jp/news/2019/0801.html

※前スレ
【TCS】タイムズカーシェア・レンタル 22台目【TCR】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1578488234/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb25-9Xj+)
垢版 |
2020/04/05(日) 18:29:10.80ID:FViJKFnW0
ハスラーの稼働率は高いよ。
なぜか他の車が残ってる。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b71-rk7K)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:54:13.79ID:tVUFBf0H0
けっこう地域差あるな
8台置かれてるマイステーションにあった唯一の軽自動車ハスラーは最も不人気で、設置されて2年経たずに消えた
個人的には軽自動車はベーシックより安くするべきと思ってるので歓迎してる
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-wXqL)
垢版 |
2020/04/06(月) 11:35:28.52ID:G0AYoBYfd
今時、国産だろうが輸入車だろうが、20万キロくらいは大きな故障なく走れる車ばかりだろう。外れはあるにしても。

アウディのディーラーは15万キロあたりが快適に乗れる目安と言っていたけど、20万キロは許容範囲よ。
毎日メンテできれば4、50万キロもありだろうが。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-mK49)
垢版 |
2020/04/07(火) 23:23:26.88ID:UV6IVWKCa
>>92
潔く金払えよw
それが嫌ならマイカー買え
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a351-jW9q)
垢版 |
2020/04/07(火) 23:26:13.19ID:u89IR2LB0
>>95
気前よく払う金なんか無いからカーシェア利用してんだろ
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-tnnD)
垢版 |
2020/04/08(水) 07:27:03.41ID:XRfdEsc6a
利用率下がったと言っても特殊な要因だし、短期的な上げ下げで閉鎖はしないだろ
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bb9-N5BC)
垢版 |
2020/04/08(水) 08:28:47.41ID:+V7fHNrv0
>>96
車買って維持するよりは随分安いから気前よく払っちゃうけどな
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c64c-5WFu)
垢版 |
2020/04/08(水) 11:21:41.87ID:clijFlKD0
ガソリンスタンドで水洗い洗車できるところ探すのがめんどくさいので、
ナイトパックで借りきて、家でこっそり水洗いしたら怒られる?
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/08(水) 18:16:50.03
パーク24、タイムズカーレンタルで「通勤応援プラン」。
長期割引・日中は店舗に預けられるプランなど
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1245885.html

パーク24では、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い人混みを避けるための取り組みをサポートするために、「タイムズカーレンタル」において通勤手段としてレンタカーを利用しやすくした「通勤応援プラン」を4月28日まで提供している。

利用期間が長くなるほど1日あたりの料金が割安になる連泊プランでは、1日1回まで店舗でのクルマ預かりサービスを実施。
オフィス近くの店舗でクルマを借りれば、レンタカーで出勤し、仕事中は駐車場代わりに店舗にクルマを預けるといった使い方ができる。

また、通勤時間帯に利用しやすい平日の17時〜翌10時までのナイトプランや、マイカー通勤者向けの「タイムズパーキング1ヶ月定期券」も提供する。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a251-XP99)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:18:19.24ID:u/2ktD6s0
>>92の要望かなったんじゃないか?
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2324-slfm)
垢版 |
2020/04/09(木) 00:08:55.20ID:iwxlCFKt0
>>114
想像だけど、あのアナウンスはカーナビ(GPS)を利用してるだけで
その時点ではセンターとの通信はしてないかと

カードをタッチし施錠する段階でセンターへの通信で一通りのログを送信
で、不正・不自然なログ発生した時はセンター側の管理画面にエラー表示されて
それを見て利用者に電話確認する流れじゃないかなー

どちらにせよ>>111はアホぅなこと考える暇があったら、しっかり仕事し稼いで普通に払え
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8e-ElPp)
垢版 |
2020/04/09(木) 05:46:52.45ID:9Wkfw6gaM
携帯電波にも基地局位置情報が乗ってるから
車載TCSはそれも返却時の判断材料にしてるんじゃないのかな?乗り捨てトラブルもあるだろうし

ウチの近所のステーションでも6時間+灰色30分+6時間の予約をたまに見かける
多分保険おばちゃんが営業回りで朝から晩まで利用したいけど12時間借りるのは割高だから分割してると思われる
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sabb-tnnD)
垢版 |
2020/04/09(木) 12:42:52.78ID:I7h2XSv+a
少し遠いステーションから借りれば解決
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e210-MLXt)
垢版 |
2020/04/09(木) 14:56:30.72ID:qb7aTtIo0
東京港トンネルは検証に最適よ
一般部はもちろん60制限ながら新しい道なのでナビに反映されておらず必ず高速道路判定
高速道路は湾岸道80制限だけど3車線だからちょっと遅く走ったところでさほど迷惑にもならない
一般道/一般道判定は臨海トンネルでも第二航路海底でもとにかく検証し放題
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-JisD)
垢版 |
2020/04/09(木) 17:54:34.67ID:lpeMb8PCM
R1浜名バイパスは無料開放済で80km/h。
有料道路を経由しなくともここで80km/h出せばETCカード連呼が作動するみたいで。

※余談だが楽ナビもしくは三菱電機の楽ナビモドキは一般国道で約65km/h出すと
速度超過音声が流れるが、
上記の浜名バイパスも同様に約65km/hで速度超過音声が流れる。
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b6d-0UcX)
垢版 |
2020/04/09(木) 19:53:46.33ID:/HPT/M+g0
>>123
最初はそんなアナウンスなかったけど
「ETCカード抜き忘れた!アナウンスがなかったせいだ!!オレは悪くない!!」
とか
「駐車場で事故っても黙ってたらわからないよね!センターから問い合わせがあっても知らぬ存ぜぬ最初からあった!」
と強い語調でクレーム入れる輩が多いんだろう
そのうちもっと自動アナウンス増えるぞ
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/09(木) 22:04:07.09
配当利回り4.7%!
急落の「パーク24」見直し。
「シェアリングエコノミー」成長株として評価
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/26407

●カーシェアトップ、パーク24に注目、株価急落の今が「買い場」と判断
●過去10年の株価推移:かつて成長株として買われたが過去4年株価は低迷
●駐車場経営で成長してきたパーク24、カーシェアリングを第2の成長の柱に位置づけ
●パーク24は、株式市場でどう評価されてきたか
●日本には、シェアリングエコノミー関連の成長株がまだ少ない
●元祖シェアリングエコノミー「リース業」に最高益更新多い
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/10(金) 14:51:31.12
柔道男子の中井が引退 ロンドン五輪5位
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/411008

柔道男子81キロ級で2012年ロンドン五輪5位の中井貴裕(29)=パーク24=が現役を引退したことが9日、関係者への取材で分かった。
今後は所属先に残り、社業にあたるという。

愛知県出身の中井は粘り強さを持ち味に活躍した。
愛知・大成高を経て、流通経大4年の時にロンドン五輪に出場。
10、11年には世界選手権代表にも選ばれた。
3月の東京都選手権が最後の大会だった。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a251-XP99)
垢版 |
2020/04/10(金) 19:09:28.59ID:eaxlV9jN0
>>139
何の関係がと思えば所属選手かw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況