X



【煽る方も】煽り運転について120【煽られる方もアホ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb12-W/ZL [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/23(月) 08:20:36.34ID:lYiPb3+g0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


煽り運転についてのスレッドです。

荒らしの相手をする人もまた荒らし。荒らしは徹底スルーでお願いします

※重要※
煽り運転が悪いのは当たり前
当たり前すぎるので、このスレではわざわざ書き込まなくても
煽り運転が悪い事を前提として進行します。

次スレは>>950が立てて下さい。
立てられない時は早目にその旨を書き込み、他の人にお願いしましょう。
スレを立てるときは本文先頭に
『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』
が3行になるように追加してください。

前スレ
【煽る方も】 煽り運転について 118 【煽られる方もアホ】 (実質Part119)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1581029011/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.43.250])
垢版 |
2020/03/26(木) 23:07:27.57ID:Buq003o/p
>>352
キチガイで草
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-HrFW [1.75.253.146])
垢版 |
2020/03/26(木) 23:19:01.69ID:GmLJpXqTd
>>397
27条を持ち出せば煽っても無罪になる事ってありますかね?
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
垢版 |
2020/03/26(木) 23:33:46.17ID:I1Af+kgC0
>>399
喧嘩両成敗かもな
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-HrFW [1.75.253.146])
垢版 |
2020/03/26(木) 23:36:18.54ID:GmLJpXqTd
>>400
食い下がる道具として使えるんですね。
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f66-gJgW [117.18.209.185])
垢版 |
2020/03/27(金) 00:05:10.45ID:ejIQmqEZ0
>>396
いいですね!
そうやって懲らしめないと改善しないからね!
痛い目を見させないと!
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f66-gJgW [117.18.209.185])
垢版 |
2020/03/27(金) 00:12:08.97ID:ejIQmqEZ0
>>379
左ウインカー?
ハザード?

左ウインカーだと、「曲がる」まで抜けない。

ハザードなら、「止まる」から抜ける。

自分が後ろならそう思わない?
そんな経験ない?
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
垢版 |
2020/03/27(金) 00:17:46.52ID:ELQwCYLK0
>>396>>402
↓を読んでも解らない手遅れだろう。

情けは人の為ならず
(読み)ナサケハヒトノタメナラズ
情(なさ)けは人(ひと)の為(ため)ならず
デジタル大辞泉の解説
人に親切にすれば、その相手のためになるだけでなく、やがてはよい報いとなって自分にもどってくる、ということ。誤って、親切にするのはその人のためにならないの意に用いることがある。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-HrFW [1.75.253.146])
垢版 |
2020/03/27(金) 00:56:31.37ID:XjBhikeid
>>403
言葉は誤用かもしれないが行動は正しい!
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-HrFW [1.75.253.146])
垢版 |
2020/03/27(金) 01:00:05.83ID:XjBhikeid
言葉の誤用なんか指摘したところでドラレコ動画の警察への提供を踏みとどまる訳がないよねw
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 07:02:52.24ID:6ScmdGAB0
>>378
だから、
それはもう古い

https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
『三省堂国語辞典』第7版では、従来「誤用」とされていることばを再検証した。
「的を得る」は「的を射る」の誤り、と従来書いていたけれど、撤回し、おわび申し上げます。

三省堂が撤回してるのだから、お前の言い訳など意味がない
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 07:04:19.36ID:6ScmdGAB0
>>384
どこがどのように間違ってるのかを具体的に示してみなさい

まぁ、アホには無理だろうけどwww
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 07:09:51.72ID:6ScmdGAB0
>>386
>、車間距離によって27条の義務の有無があるの?
あるよ
追い付かれていないと27条2項は成立しないよ

そして、追い付かれたというのは「必要な距離」に達しているかどうかで判断する



>そんなの判断しようがないと思うんだけどね
できるよ
スーパーやホームセンターの駐車場で、バックミラーでの見え方と
その時の車間距離を確認してみればいい

運転が上手い人は、「似たようなこと」をしてるよ
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 07:45:40.89ID:6ScmdGAB0
>>412
https://togetter.com/li/792210

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

『三省堂国語辞典』第7版では、従来「誤用」とされていることばを再検証した。「◆的を得る」は「的を射る」の誤り、と従来書いていたけれど、撤回し、
おわび申し上げます。「当を得る・要領を得る・時宜を得る」と同様、「得る」は「うまく捉える」の意だと結論しました。詳細は「得る」の項を。

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

ことばの研究者同士が、あることばを「誤りだ」「正しい」と議論することはありません。「ことばは恣意的に決まる」のが学問的常識だからです。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 07:49:58.11ID:6ScmdGAB0
>>412
https://twitter.com/IIMA_Hiroaki/status/412139873101807616

1967年10月21日、香川県高松市生まれ。国語辞典編纂者。『三省堂国語辞典』編集委員。

お前より日本語が上手な人だ
その人が、的を得るでいいと言ってるんだから
馬鹿なお前はそれに従っておけ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.208.205.13])
垢版 |
2020/03/27(金) 07:53:09.98ID:yblauyMLr
なんかここ、正しい言葉の使い方してる人にいちいち「言葉のルールを守れーッ!」みたいに突っかかって来る奴いるけど、
アオラーとかアオラレの仲間なの?

言葉は生き物、時代とともに変化するものだし、元々根拠などない無意味なのだという認識を持とう
交通ルールも同じ、教科書の中ではなく現場で交通は動いている
交通ルールも状況や時代で変化する生き物なんだから、交通ルールなんて元々根拠などない無意味なものなのだという認識を持とう
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 08:04:55.67ID:6ScmdGAB0
27条を厳格に運用するべきだとの主張に反論する側が
言葉の用法にこだわってるというのは笑うところです


単に反論したいだけのクズという事がこれでよくわかる
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 08:32:49.97ID:6ScmdGAB0
的を得るの他に、
汚名挽回も誤用だという話もあったけど

それも、最近は、そもそも誤用ではないという事みたいなんだよな

戦前の書籍に汚名挽回と使われているものもあるという事で、
戦後のどこかで誤用だと言われ始めたようだ

まぁ、スレ違いなのでこの辺で終わるつもりだけど
アホが絡んでくるなら、いやいやながらも付き合わないといけないかもしれない
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff92-Cd0d [119.229.52.229])
垢版 |
2020/03/27(金) 08:36:07.29ID:/4Ne/vxn0
>>418
その戦前の書籍で著者が間違えただけな気がするわw
現代の出版物だって誤用はたくさんあるし、昔の人は間違えないってわけでもないしな

時代劇とか見ても捕り物なんかみてても多かったのはよくわかる
十手振り回して「ごようだ!ごようだ!」って言ってたもん俺知ってる
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 08:38:10.80ID:6ScmdGAB0
>>419
それが1冊だけならそうかもしれない
しかし、複数の著者の複数の作品で使われてるわけだから
全員が誤用してたのなら、それはもう誤用ではないんじゃないかな?
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 08:57:27.99ID:6ScmdGAB0
>>421
その言葉を見たり聞いたりしたことはあったけど、
新しい言葉というのは知らなかったわ

指摘されるまで全く気付かなかった
まぁ、自分で使った記憶はないし、もし使うなら正反対と言うかもしれんなぁ

しかし、
言葉は変化するものだから
そこまで気にしてないわ

「貴様」なんて、今では目下に向かって使うようなものだが、
昔は敬意を示すものだったようだし

「ら」抜き言葉が云々と言われてたけど、
それも時代の流れじゃないの?
「全然」+否定が普通だったのに
「全然」+肯定も最近じゃ普通だしな
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f2b-DDFi [222.6.11.175])
垢版 |
2020/03/27(金) 09:00:04.58ID:TVI8GvUX0
>>411
そんなわけないだろ
お前は大型車を運転したことがないから分からないかもしれないが、後車の微妙な車間距離なんていちいち確認できないんだよ

27条ってのは追い越しをする車両に対して1項は加速の禁止、2項は車両通行帯のない道路で十分な余地がない場合に左に寄れということ
つまり相手が追い越しを開始して初めて27条が適用されるということだ
追走する車両の車間距離など関係ない
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 09:10:32.80ID:6ScmdGAB0
>>423
>そんなわけないだろ
そんなわけある

>後車の微妙な車間距離なんていちいち確認できないんだよ
大型免許持ってるなら深視力の検査もするはずだぞ

微妙な違いなど分からなくてもいい
追い付かれたかどうかが分かればいいのだから

>つまり相手が追い越しを開始して初めて27条が適用されるということだ
それは27条2項だ

追い越しを開始した後に2項の進路を譲る義務を果たそうとするのは、順番が違う
進路を譲るから追い越しを開始できるんだよ

>追走する車両の車間距離など関係ない
関係ある
例えば、
「俺は追いつかれてないから進路を譲らなくていいんだ」
と言い張るクズにはどう言えばいい?

「必要な距離にまで接近されてるから追い付かれてるよ」と言えば
反論の余地もないだろ
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 09:15:07.77ID:6ScmdGAB0
>>424
>夏目漱石も使ってるよ
なるほど
やはり、言葉と言うのは個人の主観が入るから難しいな

俺は全然使ったことないんだよな
全然+肯定
だから、20年位前からスマップの中居が使ってるのをテレビで見て
「ジャリ言葉だな」とか思ってたわ
それ以前はあまり肯定で使われてるのを見た記憶がないわ
小学生のころから本の虫だったから、読書量は少なくないと自負してるけどね
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iHA9 [126.208.205.13])
垢版 |
2020/03/27(金) 09:22:26.13ID:yblauyMLr
>>417
人間が作ったものだから元々は無意味だよ、神が作ったものではない
もちろんだからルールを守ってもしょーがないとか言ってるわけじゃないよ
言葉だってルールを守らなかったら意味が通じない
守るのは当然のことだけど、ルールを神が作ったもののように信奉し、固執して顔を真っ赤にするのはバカのすることだと言ってるだけ
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 09:26:24.91ID:6ScmdGAB0
そういう事
ルールに固執するから固執したルールを押し付けられる

それなりに速度は守り
それなりに追い付かれたら譲り

ゆっくり走る人は左車線
急いでる人は右車線

そうやってそれなりに住み分けていれば穏やかに過ごせるのに
それなりな空気を読まない人がいれば自然と「悪目立ち」する
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 09:36:16.62ID:6ScmdGAB0
>>432
そんな言い訳を言わせないための
「常識的」という言葉なんだがな

来年と言うのは常識的じゃないわな
後続が何台も連なったらとか
後続が1代でもそれなりに長い距離を追走してたらとか

そういうのが「常識的」なんだと思う

では何台?どのくらいの距離?
と聞いてくるアホもいるけど
そんなのはその道路の個別の事情に拠るから明確な事は言えない
という事になる
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff92-Cd0d [119.229.52.229])
垢版 |
2020/03/27(金) 10:24:35.37ID:/4Ne/vxn0
>>427
どんな言葉も、その言葉が生まれたときはまだ多様性を持ってるんだよきっと
汚名返上も汚名挽回もおめぇあたまおかしいんじゃね?もバリエーションとしてあったんじゃないかな
それらがだんだんと淘汰されて汚名は返上するモノってなんとなくで決まってきたんだ
だからこれからも変化はしていくかもね
どっこいどっこい、とかどうやって生まれて生き残ってるのかわからん言葉もあるしね
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
垢版 |
2020/03/27(金) 10:37:25.09ID:aHlQhvY9p
なんで言葉の定義の話してんの?
話逸れすぎじゃね?ww
誰が逸らしたん?
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 10:58:30.43ID:6ScmdGAB0
>>438
いいえ
どかない車の場合は勝手に追い越すからなぁ
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:12:56.18ID:6ScmdGAB0
>>443
怒る必要がない
追い越せるから
追い越せないような場所でも、
コイツアホだなと蔑むだけだよ
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.197.149])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:24:30.01ID:ahP54Zq1a
>>415
その手の精神疾患
いわゆる電車が好き系の人って、自分にとってのイレギュラーがどうしても許せないらしい
毎日スレに居て荒らしてるのは、どのスレもその手の人
このスレとか、サンハザスレとかで、許せない許せないって一日中スレに張り付いてる

人類にとってはそいつらがイレギュラーなのにね
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:28:41.96ID:ELQwCYLK0
>>414
お前が>>362で使った「的を得る」は↓のどの意味で使ったんだ。

的を射る=
うまく目標に当てる。転じて、うまく要点をつかむ。「―◦射た批評」

的を得る=
事の要点を的確に捉えている、本質を突いている、理にかなった正しい見方である、といった意味合いで用いられることのある言い回し。

当を得=
とうを 得(え)る当当(とう)を◦得(え)る
デジタル大辞泉の解説
道理にかなっている。「彼の―◦得た発言には感心した」
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:30:52.95ID:6ScmdGAB0
>>450
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
『三省堂国語辞典』第7版では、従来「誤用」とされていることばを再検証した。
「的を得る」は「的を射る」の誤り、と従来書いていたけれど、撤回し、おわび申し上げます。

これを踏まえたうえで
的を射る=的を得る

これと同じ意味として使っている
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.197.149])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:36:11.50ID:ahP54Zq1a
>>449

人類のイレギュラーさん
ちーす
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:49:05.74ID:6ScmdGAB0
>>457
嘘じゃないんだよ

お前みたいに必死におかしなことを押し付ける奴が面白いから来てるんだよ

だから、わざわざ言うんだよ


で、お前は劣等感のかたまりでアスペ
だから毎日おかしなことを喚く
と判断してる

俺は追いついてもイライラしない
勝手に追い越せるし、時間に余裕を持って移動してるからね

ハザードも、自分はほとんど出さないけど、出す行為を否定してないからだよ
お前が必死に否定するのか面白いからだよ
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:26:07.71ID:ELQwCYLK0
>>451
的を射るの意味は「うまく要点をつかむ」で
的を得るの「理にかなった正しい見方」とは
幾分違う。

的を得るは、当を得ると同じ意味だから、同名異曲の逆バージョンでそれらを使うのは構わないが、意味が違うのだから
的を射る=的を得る
これは間違いだよ。
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:31:21.89ID:aHlQhvY9p
未だに、
「条文に『直ちに』と書いてなければ義務は直ちには発生しない」
などという珍論言ってる珍論君いるんだなw
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:34:44.57ID:aHlQhvY9p
>>464
あれ?さすがの君も自分の珍論がおかしいと気づいたの?w
>>429はなに?w
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:38:17.32ID:6ScmdGAB0
>>465
義務が直ちに発生しないとはどこにも書いてないぞ

お前はアホだから分からなかったんだろうけど

義務は、要件を満たせば直ちに発生する
しかし、義務を果たすのは直ちにではなくてもいい



例として
交差点手前で追いつかれたら交差点の中で進路を譲るのか?

直ちに義務は生じ、直ちに義務を果たさないといけないならそうだが

直ちに義務を果たさなくていいのだから
進路を譲りやすいところで義務を果たせばいい
という事になる
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-rHgS [49.97.109.81])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:39:30.67ID:0howIEMVd
ハザードはコミュニケーションの一つかな
常識的な範囲での合流や車線変更なら何も問題にないから必要ないと思う
逆に非常識、もしくはそう捉えられそうな行動してしまったときには手をあげるなりハザードはやってます
でもこういう合図を出すコミュニケーションって車社会の縮小とともに最終的になくなりそうだよねw
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:43:46.48ID:6ScmdGAB0
という事で、沈論君は>>463だったという事だwww
珍論とか使わないから、おかしな変換してるなw
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:47:36.88ID:aHlQhvY9p
>>466
馬鹿じゃん?
それは「直ちにと書いてないから」とかそういう問題ではなく、
交差点内で停車等するのが違法だからそれを守る必要があるからってだけ

追いつかれた時点から義務が発生しているのに、直ちに義務を果たさずにいたら、果たすまでの区間で違反な
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:56:09.67ID:aHlQhvY9p
>>474
あっそうw
「条文に『直ちに』と書いてなければ義務を直ちに果たす必要はない」
とか言ってる珍論ガイジ君だったかww
君の珍論と違って現実は、義務が発生したらその時点から義務を果すようにしなければならないんだから、どっちだろうとお前が珍論言ってることに変わり無いがw
0480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:03:24.63ID:aHlQhvY9p
いやいつでもよくねえよwww
義務が発生したらその時点から直ちに義務を果たすようにする必要がある
ただし他の義務や状況等によって『不可能な場合』は果たす必要がないだけ
決して「いつか果たすならいつ果たしてもいい」なんてぬるいもんじゃねえからww
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:05:21.32ID:6ScmdGAB0
>>475
>「条文に『直ちに』と書いてなければ義務を直ちに果たす必要はない」
センターラインすら無くて
道路幅員が3mくらいの道で追いつかれても、物理的に譲れないわな
だから、直ちに義務を果たさなくてもよい
常識の範囲内で、進路を譲れば問題ない

一般的なトンネルの中も同じだな

という事だよ
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:10:33.80ID:aHlQhvY9p
>>481
だからそれはその通りであり問題ない
なぜかと言うと『義務を果たすのが不可能な場合』には果たす必要が無く、その例はまさに不可能な場合に該当するから

珍論君みたいに「直ちにとは書いてないから」などという屁理屈は、
「いつか果たすならいつ果たしてもいい」ということを意味するが、それは完全に間違い
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:12:55.59ID:aHlQhvY9p
>>484
だから「常識」だとか「直ちにと書いてない」だとかは全くもって条件ではない
不可能でなければ直ちに義務を果たす必要がある
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:16:58.21ID:6ScmdGAB0
>>485
と、
ここまで意見が集約されてから

現状の27条2項での検挙数何てほぼないという現実
制限速度も軽微なものはほとんど検挙しないという現実

それらの事実を踏まえたら
少々進路を譲ることが遅くなっても、特に問題はないという現実的な結論になると思うよ

義務は生じている
だから、義務を果たさなければ違反だ
違反だけど、普通は検挙されないし、
そのままで終わることも多い

なので、法律を無視していいと言ってるスレじゃないのだから
常識の範囲内で法律も守ればいいし
そうなると
>>433
後続が何台も連なったらとか
後続が1代でもそれなりに長い距離を追走してたらとか

そういうのが「常識的」なんだと思う

では何台?どのくらいの距離?
と聞いてくるアホもいるけど
そんなのはその道路の個別の事情に拠るから明確な事は言えない
という事になる
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-3pKe [182.251.197.149])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:19:31.03ID:ahP54Zq1a
ま、自宅とスレを警備してる非常識な人には、常識論は通用しないってこった
おれは譲るし、追い越すけど、譲ったり追い越したりが不可能で並んで行進じゃないと走れないヤツに、何言ったってムダ
まんさんの話と同じで、原因とか対策とか対処とか考慮とかは全く通じない
「煽られたー!」「うわーサイテーだねー」「だよねー」
コレで終了
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa6-3suU [116.94.245.88])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:25:31.68ID:ELQwCYLK0
>>462
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
日本を代表する国語辞典である「広辞苑」には、「的を得る」は採録されていません。

君が間違っていても俺は困らいが、恥をかくのは君だよ。

現実社会でも、広辞苑に無い的を得るは殆ど聞かないからスラングの類だね。

広辞苑に採録されているか確認していないが、要領を得るの方が分り易いよ。

的を得るは殆ど死語だからね。
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:27:09.75ID:6ScmdGAB0
>>488
https://career-picks.com/business-yougo/matowoeru/
『三省堂国語辞典』第7版では、従来「誤用」とされていることばを再検証した。
「的を得る」は「的を射る」の誤り、と従来書いていたけれど、撤回し、おわび申し上げます。

三省堂国語辞典には載ってますよ


>日本を代表する国語辞典である「広辞苑」には
広辞苑の中の人は、そういわれるのは不本意みたいだから
そういう書き方は止めた方がいい
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:30:46.04ID:aHlQhvY9p
>>487
あ?珍論君以下のクソキチガイは黙ってろや

第二節 速度
第二十二条 (最高速度)

第二十二条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、
その他の道路においては政 令 で 定 め る 最 高 速 度 を こ え る 速 度 で 進 行 し て は な ら な い。
(最高速度違反行為に係る車両の使用者に対する指示)
第二十二条の二 車両の運転者が前条の規定に違反する行為(以下この条及び第七十五条の二第一項において「最高速度違反行為」という。)を当該車両の使用者(当該車両の運転者であるものを除く。以下この条において同じ。)の業務に関してした場合において、
当該最高速度違反行為に係る車両の使用者が当該車両につき最高速度違反行為を防止するため必要な運行の管理を行つていると認められないときは、
当該車両の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は、当該車両の使用者に対し、
最高速度違反行為となる運転が行われることのないよう運転者に指導し又は助言することその他最高速度違反行為を防止するため必要な措置をとることを指示することができる。

(安全運転の義務)
第七十条 車両等の運転者は、当該車両等のハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じ、他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければならない。
(罰則 第百十九条第一項第九号、同条第二項)


安全運転義務違反は「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」「その他」の7つに区分されます。

安全速度違反

制限速度内で走行してはいたが、交 差 点 や 横 断 歩 道 、
見 通 し の 悪 い と こ ろ を 徐 行 や 減 速 せ ず に 走 る など、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合も、安全運転義務違反に該当します。

https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=335AC0000000105

https://www.zurich.co.jp/car/useful/guide/cc-safe-driving-violation/
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:31:06.06ID:aHlQhvY9p
>>487
あ?珍論君以下のクソキチガイは黙ってろや

警察の執務資料では、追いつかれた車両の義務は、法の趣旨から見て、
速 度 違 反 者 に 対 し て は 適 用 さ れ な い としている。
また交通事故等を扱う専門の弁護士も、警察の執務資料から考えて、
速 度 超 過 す る 車 に 対 す る 譲 る 義 務 は 生 じ な い という見解を述べている。

齋藤裕弁護士
27条1項については警察の執務資料で、疑問はあるとしつつ、追いついた車両が制限速度に違反している場合には適用されないとしています。
そこから考えて、27条2項について 指 定 最 高 速 度 を 上 回 っ て い る と き は 含 ま れ な い と考えます。

執務資料道路交通法解説16-2訂版 (宮崎注解 s.41)
追いついた車両が法定の最高速度を超える速度で違法に走行していたとしても、
なお追いつかれた車両に加速してはならない義務が生ずるかどうかという点については、若干の疑問はあるが、 
法 の 趣 旨 か ら 見 て 消 極 に 解 す べ き であろう。

https://www.bengo4.com/c_2/b_733518/
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f12-pf+t [182.163.43.223])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:36:35.94ID:6ScmdGAB0
>>488
https://togetter.com/li/1454344
ここのまとめは
よくわからん個人が書き込んでるから
ページ全体としての信憑性は薄い
しかし、
広辞苑その他の辞典の編集部からの返信メールは、まず本物とみなしてもいいと思う
そこで広辞苑の中の人が書いてるのが

また、「広辞苑」は規範主義を自任してはおりません。「広辞苑」は大変にありがたいことに、多くのご信頼とご愛用を頂いておりますが、
そのことをもって、日本語の規範、あるいは正しい日本語の用法の提唱等を体現しているものではありません。
そもそも辞典というものは規範主義と記述主義のバランスをとりつつ、世間の言葉を後追いしていくもので、
「広辞苑」が特に規範主義を前面に出す方針をとってはいません。


上の4行をよく読んで理解してみなさい
お前の言ってることがいかに的外れかよくわかる
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:41:37.41ID:aHlQhvY9p
>>486
クソガイジのぶっ飛んだ長文乙

だから「常識」だとか「直ちにと書いてない」だとかは全くもって条件ではない
不可能でなければ直ちに義務を果たす必要がある
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-HJuB [126.193.34.179])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:43:54.52ID:aHlQhvY9p
反論できなくなると論点逸らしたり自分の言った言葉の指してる概念を曖昧にしたりといった誤謬で逃げるクソガイジ君の相手はいちいちしてらんねえよ
まともな発言したら相手してやるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況