X



【信越】洗車にシリコーン使うスレ12【KF-96シリコン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/15(日) 19:57:41.15ID:7nicIJdr
型番について
KF96-1-50CS

KF96……製品種別
1……1Kg
50CS……粘度

粘度について
50〜100cSt(センチストークス)は食用油程度
300cStは洗濯糊程度
5cSt以下になると揮発性が出てくる

前スレ
【信越】洗車にシリコン使うスレ【KF96】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1505617445/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ2【KF96】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1533898334/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ3【KF96】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1547639350/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ4【KF96】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1554795316/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ5【KF96】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1563034296/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ6【KF96】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1566563469/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ8【KF96】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1568912044
【信越】洗車にシリコーン使うスレ9【KF96】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1576163704/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ10【KF-96】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579019569/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ11【KF-96】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1581000427/
【信越】洗車にシリコーン使うスレ12【KF-96】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1582536367/
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 18:28:34.43ID:GeNFsLtM
良いね良いね!リアルでも顔真っ赤にして唾あちこち飛ばしながら周りにほざいてんだろな
あんまりな大声だとコロナがネット回線に乗って拡散しちゃうから、落ち着いた小声でおながいします
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 19:51:18.76ID:l4ZXappk
>>582
この>>571>>578の疑問にも答えず信者とか訳ワカメとかそれこそ印象操作だろ
シリコーン気に入らんかもわからんがこのスレでユーザーディスしてるお前は明らかに荒らしだぞ
つまり変なのはお前だ自演クソ洗車屋www
もういいか?
村上と遊んでも会話にならんからオモロない
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 19:59:56.52ID:ZAmb/M8K
ここでアンチ荒らしや誘導、印象操作しようとするやつのことは【村上】って呼ばれるようになったってことだな
本人かどうかは関係ない糞アンチのニックネームだ
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 20:28:59.49ID:Lv1eDGtz
普通の洗車好きな一般人はシリコンは嫌ってないが、信者連中がキモがられてるに100万ペリカ
察しろよ、まあそれが出来ないから嫌われてんだよ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 20:44:30.76ID:3yMB4KCU
ただいま

>>588
それは言えるな
多分村上がここで信者信者と連呼してるのは自分の動画にコメントを書き込んだシリコーンユーザーのこと言ってるんだろうな
確かに一部頭おかしいコメント書いてるやついたしな
どんな分野にも一定数のアホはいるけど
一部をもってシリコーンユーザー=狂信者みたいな被害妄想に陥ったんだろう

ま、もう生産性のある話題も無さそうだしID真っ赤にしちまったしwww
スレ汚し失礼しました
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 21:49:08.76ID:zm8sSBhc
KF-96を塗布しても皮膜形成しません。
塗装面に皮膜形成しないのですから、
塗装面を拭えば拭うほど
塗装面が傷だらけになってしまいます。
黄砂・砂塵・塵埃により
塗装面が傷だらけになってしまいます。
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 21:49:38.73ID:zm8sSBhc
塗装面に皮膜形成させたければ
漆を試して
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 22:11:22.22ID:C9zgzlf9
そりゃ、コーティングならkr400fとか使えばいいだろうけどね。
kf96はコストも低いし、施工性も悪くないし、車丸ごと一本で洗車から艶出し、簡易的なコーティングも出来るから支持されてるんでしょ
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 22:48:52.87ID:nu8lx0Tn
>>592
漆漆としつげぇんだよ!
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 23:23:03.86ID:XwbY3B19
>>594
ホントはスパシャンと言いたい
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 23:46:40.98ID:pvaaLf2U
>>593
コーティングならkr400f→漆
kf96はコストも低い→2,000円をドブにすてるようなもの
施工性も悪くない→ムラムラ。拭えば拭うほど塗装面が傷だらけ
車丸ごと一本で洗車→塵埃付着
艶出し→ムラムラ。拭えば拭うほど塗装面が傷だらけ
簡易的なコーティングも出来る→皮膜形成しません。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/02(木) 23:56:27.94ID:QbqZ4YD+
>>597
また無根拠思い込みの印象操作か
ソースも実例も出さずにひたすら悪印象を植え付けようとする
村上のやり口は卑劣だな
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 03:02:19.35ID:i09s9AD5
なんて言うのかシリコンをベースに
して使うならいいけどシリコンだけだと
物足りない気もするんよね。
最近ワックスを使い始めたわ。
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 07:59:21.97ID:dv7Vbev0
なんでレインドロップ紹介するのは叩かないのにワックス怒るんだよ
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 15:23:45.41ID:z/3HPTUo
アンチではなく一般人です
てか批判の的はシリコンじゃなくて、それを大げさに最高な洗車方法だって印象操作してる信者共
馬鹿な信者達が巻き起こした馬鹿な騒動、おとなしく隅っこで細々と内輪でやってりゃー良いものを声高に泣き叫ぶからだよ
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 15:36:10.32ID:mUtQGKjH
シリコンを使うと次の洗車がとても楽
水道シャワーだけでかなり落ちる
その後にシリコン入りのワックスインシャンプーで洗って
布雑巾で拭き上げたら終わり
水だけで汚れが結構落ちているから
シャンプー使ってもあまり汚れないのがいい
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 16:57:00.30ID:UXy0iUPb
>>611
ヒント

ここはシリコーン洗車スレ
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 19:04:22.16ID:CmqjbNFN
別に好きにやればいいよ

「正しい洗車」

なんてものは無いんだから
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 19:50:03.98ID:B8CUMJ9Q
シリコーン洗車、面倒になってきた
樹脂ゴム部分に使ったらCGみたいな仕上がりでアリだけど、ボディに使うのがなんだかなぁって感じてきた
分厚く塗布すると、水洗車で汚れはすぐ落ちるけど汚れやすいし
薄く塗布すると汚れにくいけど、汚れが落ちづらい
どっちつかずすぎる
上からワックスなりなんなりやるべきかもしれんな
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 20:13:02.46ID:i09s9AD5
あのソフト99のハンネリは
黒とか濃色はあかんよ。
ムラムラになる。
ソフト99ブラックがオススメ
あれは艶も出るし安いしお得
数百円だし洗車を安く楽しみましょう。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 20:15:37.71ID:dv7Vbev0
いや、シリコーンボディで黒系ならプロスタッフの『俺の黒』ワックス
お試しあれ
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/03(金) 20:47:57.82ID:PlROtUDR
昨年9月納車のレクサスRX後期。
コーティング無し。屋根付き車庫。
2ヶ月半ぶりのシリコン洗車。
それまでは2週間に一度の割合で施工。
撥水は殆ど無くなっているがプロテクトは効いていて、
変なシミやスポットはまったく無し。
しかしシリコンの艶は独特だよな。
二度見するほどのいやらしいくらいのヌメヌメ感。
黒樹脂やタイヤは真っ黒だし、ホントイイわー
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 07:01:07.73ID:ecZe8BcI
タイヤは何も塗らないなぁ
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 09:48:22.76ID:+juh/ki0
>>629
鳥糞とか泥跳ねが剥がれやすいんだよ
一週間ではなく一か月放置したら効果は落ちるかもしれないけどね
薄塗りだけど あまりこすらなくなったから洗車は楽になったな
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 11:42:31.45ID:ecZe8BcI
ダブルトリプルがなんのことか分からないが、2層3層になるわけないので1回でいいからね
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 20:27:04.73ID:eit7sveX
ノーブラ洗車だぁ?詳細はげしくキボンヌ
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 20:59:42.05ID:kj83aOtK
今更動画にするようなネタはもうないでしょ
レインドロップとか紹介し始めてるし
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 22:59:05.92ID:beVDD18z
同じ質問が何度も何度も何度も来るんじゃない?
だから最新盤の受け答え動画作った方が早えよなってなってると思うし、そう思うし、最近始めた初心者も安心。
質問は送らないけど俺の事、1年2年も経てばやり方変わってるのでは?とか思うもん。
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 23:13:51.33ID:IH4tLDE2
>>648
正直どれがなんの動画だか分かりにくい
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 10:16:34.01ID:jl3Umty0
>>652
見りゃ分かるでしょ
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 05:11:29.01ID:zNsvSKia
3回目だけどニジニジ取れないんで潮時かなと思ったけど
フクピカで仕上げたらましに。もう少し付き合ってみる。
水垢の輪ジミはとれないね。取れるってのはごく軽度のものなんだろうね。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 08:40:39.09ID:EeYN6wYy
前のオーナーが中途半端にガラコしてたみたいで
ワイパー動かすと鱗状の拭き筋が残るような状態だったけど
5回位オイル添加シャンプーしたらもう鱗はわからなくなった
拭き筋も白くならなくなった
ガラスとシリコーンは親戚ってほんとやね
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 11:17:01.41ID:NYhyrgR1
>>661
ガラコやってない車でもそれなるよ
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 15:37:27.70ID:EXgNHJWQ
殆どの失敗例は付け過ぎが原因だと思うけど、師匠曰くマイクロファイバーは取れすぎるから
ショップタオル推奨とのことですが、要約するとキズに入り込んだシリコンは残したいが表面に浮いてる
余剰分は取らなきゃ弊害でシリコン特有の艶、撥水力までは動画の様な再現性は低くなると思うの。
どのぐらい付けるか個人差とボディ状態が大きいのかなぁ?
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 18:19:07.93ID:qXHVYrhS
基本的に塗りっぱなしで水洗いのたびに拭きあげながら数滴垂らしてるんだけど、シリコン追加する頻度は減らしていった方がいいのかな?
現状は晴れてると常にヌルヌルか埃っぽい、雨だとキレキレの撥水っていう感じ
3回目にして油膜ギラギラのマジョーラカラーからは抜け出した気がします
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 18:28:44.76ID:GtGqDfqn
>>666
ほー、為になるわ、ありがとう
そうなんだよね、取れすぎるのが怖くて拭き上げの時に心の何処かで躊躇してるところがある
大抵、翌日見たらムラムラなんだけどね…


>>667
黙れカスが
このスレから出ていけ能無し
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 18:41:20.86ID:+LbRO0sz
ショップタオルもいらないよ、綿の細長いタオルでいい
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 18:51:12.45ID:+LbRO0sz
適当に塗りのばして綿のタオルで拭く

これだけでいいのに何を悩む必要があるのか
ムラになってると思ったらまた拭けばいいんだよ
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 20:42:44.20ID:+LbRO0sz
>>674
当たり前
ショップタオルやら刷毛やらでシャンプー洗車せずに
ボディ撫でたら傷まみれだよ

ここにいる連中の車なんて、所詮シリコーンでスクラッチ傷隠してるだけなんだから
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/06(月) 20:57:37.23ID:+LbRO0sz
シリコーン使わない人は洗車スレいけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況