X



【EV】 電気自動車総合スレ IP有り その 53 【モーター】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6372-ifJ8 [222.15.52.251])
垢版 |
2020/01/03(金) 20:00:51.67ID:wwC8qqz50

電気自動車全般について語るスレです。
バッテリー技術、キャパシタ技術もOK。

前スレ
【EV】 電気自動車総合スレ IP有り その 52 【モーター】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1574152154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32b-MJF3 [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/21(火) 17:47:09.39ID:yUKFNyco0
ついでに

■迷走■ホンダ(笑)のポンコツHVシステム列伝 part2■

【i-DCD】
 THSと同様の「全速度域でのモーターとエンジンのシナジー効果」を訴求する狙いのHVシステムであり、THS
特許を回避しつつ考案されたホンダ独自のシステム。
大発明であるTHS特許の肝は【2連発複合化遊星ギアによる入出力4軸連結の自在トランスミッション機構】で
あるが、ホンダがその代替として取った方法は・・
【元々チェンジ動作の素早さ、滑らかさ、安定性に欠けるDCTミッション】に更に【無理矢理エンジンとモー
ター用のマルチなクラッチを組み込む】というもの。
 その結果、モーターとエンジンの切替えや協調の動作に体感出来るほどのタイミング遅れや動作のギクシャ
ク、プチフリーズ、ひいては突然のエンストまでのリスクを構造的に抱える形の【奇怪な機構】となり、ここ
がまさに初期リコール連発という大失態にもつながった要因である。
 その対比として改めてTHS特許の「技術的なエレガントさ」を認識させられるものでもあった。

つまりi-DCDは「潜在的な脆弱性」を抱えた「複雑怪奇な構造」と「動作のガサツさ」が致命的な欠陥になって
いる絵に描いたようなポンコツシステムだ。

なので訴訟リスクが高い欧米での海外展開は当然ながら「一台すら」も出来なかったし、日本国内でも短期間
で終了せざるを得なかった。

 これ以上論評する価値もなし。開発したホンダ自身もこの辺の根本的なリスクを認識していないはずはなく、
だからこそ欧米でも売り出せないまま速攻で終了させたのだろうが・・・

よくもまぁ技術リテラシー皆無の無知な評論「屋」サン(笑)や情弱消費者にシレっと押し付けて来たものだ。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32b-MJF3 [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/21(火) 17:48:25.99ID:yUKFNyco0
ここがホンダ(笑)の迷走のはじまりw

■迷走■ホンダ(笑)のポンコツHVシステム列伝 part1■

【IMA】
 車体に比して小排気量なエンジンをアイドリング・ストップにしてチマチマ燃費を稼ぐ、本質的にはエンジン車。
急加速など小排気量がゆえに非力な場合のみモータで並列パワーアシスト駆動させる方式。マトモな回生機構
も無し。
 いかにもトヨタのTHSに真正面から対抗しているかのような宣伝が喧(かまびす)しいものであったものの、
実質はほとんど「なんちゃってHV」でありTHSとの競合に早々に惨敗してたった数年で終了済み。
 
 (旧インサイト)新発売後の数ヶ月で「ワンオーナー・低走行の中古」が市場に溢れ返った珍しい現象はご
愛嬌といった所か。

 何より悲しかったのは・・
「アイスト」→「エアコン・オフ」→「真夏の灼熱地獄」に耐えかねたユーザがエコモードを嫌った結果、
他の普通のガソリン車より燃費が落ちるという漫画みたいな事態に陥ったこと。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32b-MJF3 [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/21(火) 17:59:14.73ID:yUKFNyco0
>>285
5年でEVが主流?
馬鹿はすぐに周囲に騙されるからなぁw

50年経ってもEVはまだまだ非主流だろう
で、あと15年もすれば地球温暖化のCO2原因仮説も完全にインチキとバレて
EVなんてこんなもの一体誰が何のために流行らせようとしたのか、って責任追及モードになるぞwww
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d24-HLSl [220.54.50.207])
垢版 |
2020/01/21(火) 18:26:00.80ID:GdzRqimL0
>>321
最後の一行なんだ?池沼か?
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32b-MJF3 [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/21(火) 18:37:33.12ID:yUKFNyco0
>>326
オマエ、日本語も碌に読めない壮絶低脳か?
こんな意味も分からんのなら書いた国沢に聞いとけw
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d24-HLSl [220.54.50.207])
垢版 |
2020/01/21(火) 18:54:40.46ID:GdzRqimL0
>>327
最後の一行ちゃんと説明しろ馬鹿
おまえが朝鮮人なんだろww
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d24-HLSl [220.54.50.207])
垢版 |
2020/01/21(火) 18:56:34.54ID:GdzRqimL0
国沢のコピペの無能馬鹿かww
基地外評論家のことを真に受ける基地外国沢信者かww

もう二度とコピペすんなよwww
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5dc9-JESV [220.10.83.123])
垢版 |
2020/01/21(火) 18:58:41.93ID:Lh0pX7xg0
二酸化炭素を発見したスウェーデンの大化学者アレニウスの頃から二酸化炭素が赤外線を吸
収しやすいこと、したがって地球を温暖化させることはわかっていた。ただアレニウスは気候に
ついて現在よりはるかに知見が不十分だったので、誤って温暖化は良いことだと考えてはいたが。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e315-FGhO [125.203.27.95])
垢版 |
2020/01/21(火) 19:51:34.65ID:i6vfkOqn0
>>328
何の根拠も示さずそんな事言っても >>278のままだぞ。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e315-FGhO [125.203.27.95])
垢版 |
2020/01/21(火) 19:57:45.50ID:i6vfkOqn0
>>319
クラウンHVのモーターが143PSなのも知らないバカは発言しないほうがいいよ。
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f524-h2VI [126.243.113.23])
垢版 |
2020/01/22(水) 05:51:18.87ID:5uIFM7A30
勝手張ってるけど国沢ブログの2ちゃん無断引用は禁止らしいぞ
っつーかアンチでも信者でもいいけど国沢なんぞ引っ張ってくるなよなあ
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM21-g4ht [110.165.196.241])
垢版 |
2020/01/22(水) 07:13:55.44ID:7BLSN4KPM
70万円台で手に入るEV——3Dプリント製超小型電気自動車「YoYo」
https://fabcross.jp/news/2020/20200120_l7smallev_yoyo.html

これ全てに置いて、トヨタの小型EVを上回るかもしれん。
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2315-FkkX [125.203.27.95])
垢版 |
2020/01/22(水) 08:44:38.96ID:pleWDFaH0
>>337
バカのくせして人をバカにしてる。「だけ」とかいう問題じゃなく、お前強力モーター技術がないとか言ってたろ。
一つでもあれば嘘になるのも分からんのか?
だいたい大トヨタがHV出すときに、一つしか方式検討しなかったとでも思ってるのか?
PHV含めて最適解として採択したのがTHS方式だったんだよ。
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-Uzhn [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/22(水) 09:47:51.07ID:wR2QCTLq0
●●わが国の進路・・経済産業省の方針 「Well-to-Wheel」内燃機関も併用して最適を目指します●●

【内燃機関も併用して】【xEV全体で考えてゆく】← これが賢明な策

「xEV(電動車)」の世界展開を核とした2050年の長期ゴール〜「自動車新時代戦略会議」中間整理発表
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/jidoshashinjidai.html

「電気自動車(EV)」だけじゃない?「xEV」で自動車の新時代を考える
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/xev.html

肝心なのは「Well-to-Wheel」だとある。内燃機関(エンジン)も併用しながらベストを目指すという事だ。
「xEV」= BEV(電池EV)、HEV(ハイブリッド)、PHEV(プラグインハイブリッド)、FCEV(燃料電池EV)

実は
日本は今現在世界一の「xEV」普及国だ(トヨタのTHSハイブリッド車の大量普及が大きい)

■THSを代表とする本物のハイブリッド車社会による東京の澄みやかな空と
詐欺クリーンディーゼル車の蔓延が招いたヨーロッパの大気汚染の惨状
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c581-wyOf [118.241.58.92])
垢版 |
2020/01/22(水) 11:58:24.09ID:rFQXQ5Gh0
EVはもうからない 追いつめられたVW
VWの苦悩(上)
 日本経済新聞 2020/1/22 2:002304文字[有料会員限定]
(以下抜粋)

■ソフト内製化、規模のメリット追求
独フォルクスワーゲン(VW)が社運をかけてソフトウエア企業への脱皮を図る。
その背景には、ディーゼル不正問題の発覚によって同社の技術戦略が手詰まり状態
に陥ったことがある。表面的には電気自動車(EV)への大転換をうたうが、ディー
ゼル車の穴を埋めることは規模の点で難しい。むしろ、これからはソフトウエアが
クルマの価値を決める。同社はそこにいち早く手を打った。
クルマをスマートフォンのような情報端末と位置づけ、米アップルの「iOS」や米グ
ーグルの「Android(アンドロイド)」のような独自OSを通じて「デジタルプラット
フォーマー」への転換を目指す。
「デジタルプラットフォームで最も重要な指標はアクティブユーザー数だ」とディー
ス社長は指摘する。台数競争の時代は終わったといわれて久しいが、同社が販売台数
にこだわるのは、デジタル時代の規模のメリットを追求したいからだ。

■トヨタのハイブリッド車に勝てない
VWが社運をかけてソフトウエアに注力する背景には、既存事業が深刻な手詰まり状態に
陥っていることがある。15年に発覚したディーゼル不正問題をキッカケに、パワートレ
ーン戦略をクリーンディーゼルからEVに転換したが、EVがさほど売れないことはVWも分
かっている。EVへの転換だけではディーゼルの穴は埋められない。EVシフトと同時にソ
フトウエア戦略を推し進めることが、事業の立て直しに不可欠とみられる。
同社がEVを選択したのは、欧州連合(EU)の二酸化炭素(CO2)排出規制に対応するた
めだ。その対策の一つとして、VWをはじめとするドイツ自動車メーカーは48ボルトのマ
イルド(簡易)ハイブリッドシステムを規格化した。
ただ、48ボルトシステムによるCO2の削減効果は限定的であり、21年比で37.5%減と厳し
くなる30年のEUのCO2規制には対応できない。今さらストロングハイブリッド車(HEV)
を出すわけにもいかない。HEVで20年の実績があるトヨタ自動車にコスト競争で勝てる
見込みがないからだ。残る選択肢は、走行時のCO2排出量をゼロにできるEVしかないの
である。
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c581-wyOf [118.241.58.92])
垢版 |
2020/01/22(水) 11:59:02.66ID:rFQXQ5Gh0
(続き)
■強気のEV戦略 主力はエンジン車
VWのEV戦略は強気の数字が並ぶ。25年にグループ販売台数の約25%に相当する300万台の
EVを販売する。28年までに70車種のEVを投入し、累計2200万台のEVを販売する。EVシフ
トに向け23年までに累計300億ユーロ(約3.6兆円)を投資する。しかし、これらの数字
は投資家や政治家、電池メーカーなどを振り向かせるための戦略的な意味合いが強い。
バラ色の未来を描くことで投資を呼び込もうとしている。

VWは25%の残り、75%は内燃機関を搭載する。ディーゼル不正の影響からディーゼル車の
需要は落ち込んでいるものの、依然としてVWの主力はディーゼルをはじめとする内燃機
関といえる。そして、ソフトウエア戦略上は、EVもエンジン車もvw.OSを搭載する点で
は変わらない。むしろ台数の多いエンジン車の方がより重要ともいえる。
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-Uzhn [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/22(水) 12:04:14.43ID:wR2QCTLq0
>>343
まーた珍説垂れ流すアホ [123.230.138.234] が湧いてきたかw
こういう「科学技術リテラシー皆無」の文系低脳トンチンカン馬鹿が大杉だろwww

THSというのは20数年前の最初から駆動モーターと発電モーターの2モーターシステムなのだよ

大発明の複合プラネタリギア機構による4入出力直結ミッション機構に駆動モーターも発電モーター
も常時直結で稼動させているのだが・・・
PHVで追加された方式は、コンピュータ制御を改良することにより、発電モーターだって駆動に併用
させてしまえばいいじゃないかという新規のアイデアに過ぎない
ま、今後のTHS車には全部この方式が入ってくるだろうが

そもそもプリウスPHVは、EV系売らなきゃ商売が出来なくなるキチガイ市場(加州やシナほか)に向
けて、トヨタが「ウチはEV系もやってますぜ」のアリバイ作りを狙ったモデル
(発電モーターを駆動併用するとかの)コマイ所を省いて簡単に言えば、プリウスの電池を何十倍か
にして充電装置も付け、ガソリンタンクを約半分にしただけのモデル

それでも数年前の米国年間アワードでテスラを押しのけてグリーン賞を取ったくらいだ
技術論的なエレガントさがその決め手であることは論を待たない

日本でも発売はしたが、これは本国で出さないとなると「アホな外野がうるさい」に決まってるから
こんなもの、電気代が高い上に外部チャージ環境が貧弱なこの日本で買う奴はただの情弱だw
純HVの素プリウスのほうがはるかにバランスが取れてる
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9568-1uk4 [110.5.57.92])
垢版 |
2020/01/22(水) 12:55:42.64ID:0g0N5/xx0
HVはスレチだがヤリスとフィットでどっちが優れてるかは気になるな
1モーターのi-DCDとその派生のSH-AWDは没だがi-MMDならTHSを高コストだが燃費で凌ぐ可能性はある
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-Uzhn [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/22(水) 14:30:14.12ID:wR2QCTLq0
>>349
>i-MMDならTHSを高コストだが燃費で凌ぐ可能性はある

ないだろうな
e燃費見れば一目瞭然だが、直列HVは原理的に劣る(e-powerの惨憺たる数字見とけ)
その直列HVの部分改良でしかないi-MMD(e:HEV)では限界あり
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-Uzhn [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/22(水) 14:34:25.99ID:wR2QCTLq0
>>347
>発電用モーターまで無理に回して

この文型低脳の馬鹿、可逆動作という言葉も知らないようだw
「駆動用に使わなきゃいかん」のではなく「駆動用にも使える」ように電力制御機能を増やして
さらなる駆動パワーを得る「アイデア」だ
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-Uzhn [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/22(水) 14:38:35.55ID:wR2QCTLq0
■トヨタの大発明 THSハイブリッドの大勝利■

【特集】中国「ハイブリッド車」復活のステージ、“国6政策”で変わる業界地図

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201908070925
― 前のめりのEV普及策の修正により、「トヨタ」に新たな活躍余地が生まれる ―

 世界最大の自動車市場、中国は国家戦略として大気汚染を克服する「青空の戦い」に打ち勝つ3ヵ年計画(2018〜20年)を進め、
ハイブリット車(HV)を優遇する政策を検討し始めている。電気自動車(EV)の普及に限界が見えるなか、
中国政府は先月、新エネルギー車(NEV)政策の修正案を公表した。
これまでガソリン車とみなしてきたHVを「低燃費車」としたうえで、生産に必要な負担も減らす。
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9568-1uk4 [110.5.57.92])
垢版 |
2020/01/22(水) 14:42:08.35ID:0g0N5/xx0
イーパワーとTHSだと低回転ではエンジンはモーターに勝てないが高速走行ではエンジン直結のほうが有利
セレナとノアでも市街地ではセレナだが高速ではノアが勝つ

THSはモーターが小さくエンジンの出番が多いからトータルでもi-MMDに負ける可能性は高いと思う
現にカムリはアコードに負けてるしね
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-Uzhn [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/22(水) 14:45:44.88ID:wR2QCTLq0
>>349
i-MMD(e:HEV)なら新インサイトなど既に市場にあるが、実態はこんなもの↓


272名無しさん@そうだドライブへ行こう2019/12/17(火) 01:31:21.18ID:nmfNEI560
実燃費(e燃費) ランキング一覧  2019年12月15日現在

ホンダと日産の実燃費↓が 年々悪くなって下位に落ちている件

1 トヨタ ヴィッツ(ハイブリッド) 25.43km/L
2 マツダ キャロル キャロル 24.72km/L
3 トヨタ プリウス      23.80km/L
4 トヨタ カローラツーリング (ハイブリッド) 23.62km/L
5 トヨタ アクア アクア 23.55km/L
6 トヨタ カローラアクシオ (ハイブリッド) 23.37km/L
7 ダイハツ ミライース ミライース 23.14km/L
8 トヨタ カローラスポーツ(ハイブリッド) 22.67km/L
9 トヨタ カローラフィールダー (ハイブリッド) 22.64km/L
10 ホンダ インサイト 22.56km/L
11 スズキ アルトラパン 22.07km/L --
12 マツダ フレア (ハイブリッド) 21.95km/L --
13 ホンダ フィット (ハイブリッド) 21.92km/L --
14 ホンダ アコード (ハイブリッド) 21.43km/L --
15 スズキ アルト 20.72km/L --
16 トヨタ C-HR(ハイブリッド) 20.62km/L --
17 ホンダ グレイス (ハイブリッド) 20.45km/L --
18 トヨタ カムリ (ハイブリッド) 20.30km/L --
19 ホンダ シャトル (ハイブリッド) 20.27km/L
20 日産 ノート(e-POWER) 20.27km/L --

※直近90日以内の燃費データより集計しました。EV、PHV/PHEV、FCVを除く。
ttps://e-nenpi.com/enenpi/?defact=&page=1
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx41-+PdT [126.165.177.213])
垢版 |
2020/01/22(水) 15:09:55.58ID:6iWFcQ39x
1モーターのが上位で、2モーターは駄目って意味不明。
充電用と走行用の2つを用意した方が、より効率的ってだけだし。
THS-2で2モーターになって、飛躍的に効率アップした訳だし。
制御に複雑さは2モーターのが当然難しい。
要するに、他のメーカーは2モーターでの制御が出来ない、技術力が足りないだけ。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8dfa-NIyM [218.226.106.112])
垢版 |
2020/01/22(水) 15:36:39.16ID:q7CSMYfR0
THSは糞💩アクセルレスポンス悪すぎ

【ノート e-POWER】TVCM 「ガールフレンド」篇3年連続コンパクト 15秒 字幕
https://youtu.be/OgYnMPFbZNo
25万人がハマったこのひと踏み。電気の走りで、3年連続コンパクトカー販売台数、日本一。

=====
今、ヨーロッパ主導で普及を図っている48Vマイルドハイブリッドは、エンジン車のアクセルレスポンスのフィーリングをそのままに、重量増加も比較的少なく、コスト上昇も比較的小さい、電気モーターをエンジンのアシスト専用としたもの
★ベンツが採用したISGが三菱電機製なのは、三菱電機のエレベーターで使われている薄型巻上げ機の技術があったからだろう
https://i.imgur.com/pklifSG.jpg
https://i.imgur.com/1qKYHL7.jpg
https://i.imgur.com/u6OTbly.jpg

=====
日本では失われた20年とかいう不況から脱しようと、エコカー補助金を大々的にばらまいたから、たまたま運良く、あの燃費最優先のアクセルレスポンス悪すぎ糞THS車が普及しただけ
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM21-g4ht [110.165.196.241])
垢版 |
2020/01/22(水) 21:50:26.15ID:7BLSN4KPM
>>364
逆に燃料がNGな理由は?

例えば燃料電池を使ったFCVも燃料必須だがそれもNG?

今は実験段階だがエアタービンを使い空気を使い発電するようなEVが出たらそれもNG?

更に空気電池ってものもあるけど、それも結局発電したらNGなん?

全部NGなら、充電式バッテリーEV専用スレとかにした方が良いのでは?
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65c9-V1vN [220.10.83.123])
垢版 |
2020/01/23(木) 00:49:17.65ID:/DXE7rtv0
今日本の電気の2割弱が自然エネらしい。これからどんどんその割合は増えこそすれ減ることは
ない。上でだれか張っていたグラフみると、震災前と同じ水準の二酸化炭素排出になっている。
原発再稼働がほとんど進んでないのにこうなったのは、太陽光などのおかげだろう。電気自動車
はこれを帆に目いっぱい受けることができるのだ。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイーワ2 FF93-ttr2 [103.5.140.167])
垢版 |
2020/01/23(木) 02:33:29.51ID:AvxQu08DF
>>357
リーフなんざ180に勝てるとかCMやって、
実際は出足だけで中間トルクすかすかで伸びが悪く、
途中からは軽とかタクシーにぶち抜かれるレベルだかんな…
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-Uzhn [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/23(木) 09:25:18.09ID:4Obo7zVq0
>>356
なんだオマエ、何にも知らないでモノ言ってたのかw
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-Uzhn [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/23(木) 09:39:49.12ID:4Obo7zVq0
>>339
車には「衝突安全性能」というすごく大事な性能があってだな・・・
事故ったときの「乗員の安全」を確保する性能だが

日米欧、どこの機関のクラッシュテストでも「最上位」評価を得たようなモデルを選ぶのが常識
たとえばプリウスのような

3Dプリント車体のオモチャ車?
そんなオモチャに乗って身体障害者などになったり、死んだり、はしたくないわ

ま、このスレの電池EV(笑)の馬鹿は、技術リテラシー皆無、視野狭窄でおまけに車知らずのDQN
ばかりだから、全体的な視野や判断が難しいんだろうね
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2315-FkkX [125.203.27.95])
垢版 |
2020/01/23(木) 10:45:49.74ID:XEFUBic20
>>374
使う側の省エネ努力もあって、自然に優しくない自然エネのせいではないだろう。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-Uzhn [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/23(木) 14:25:05.78ID:4Obo7zVq0
>>380
馬鹿がまた何かホザいてるなww

ガス欠も電欠も、走行台数中の「率」で見とけ
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-Uzhn [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/23(木) 14:26:52.16ID:4Obo7zVq0
■電池EVの実態■ドマイナーな【頭の弱い変人】専門のスキマ市場の【ニッチ】ゴミ商品(笑) 

■常時電欠におびえ、普段から手間ヒマをかけて(クソ暑いorクソ寒い最中でも)マメに充電作業しなきゃ安心出来ない
 また急速な電気消費がコワくてスピードが出せずあちこちで蓋車になってる、エアコンまでも抑え気味
 そんな使い勝手最悪、まるで罰ゲー付きのマゾヒスト車、それが電池EV(笑)

■電池という高価な消耗品の経年劣化コスト(リーフで毎年15万円分の減価)も考えると、電池EVは実は
 恐ろしく非経済的、トータルで冷静に考えれば燃費の良くない純ガソリン車並に金がかかっている
 (仮にシコシコ充電乞食に励んで(笑)電気代ほぼタダに出来たとしても・・毎年15万円分は自動的に消耗w)
 毎年15万円なら高性能HVの毎年約27,000キロ走行分のガソリン消耗代に相当しちゃうw
 つまり電池EV(笑)は全くエコノミーではない、、どころか実は恐ろしく非経済的な代物(笑)
 また・・日産のZEPP改変などを見るまでもなく充電代まで高騰の流れが顕著に
 充電乞食クンたちどうすんの?(笑)

■日本など(化石燃料発電の割合が高い国)では、実は電池EV(笑)は決してエコロジーでない
 製造時のみならず走行用の発電時CO2の排出量も多く、なんと!リーフでも高性能なHVより環境に悪い

■電池EV(笑)は、所詮は電池プラモカーをデカくしただけの【ローテクの塊】のコモディティー製品
 ・・なので【どこの馬の骨とも知れない】中国あたりの新興零細メーカー(笑)でも参入できちゃう

 中国は内燃機関モデルやHVモデルでは海外メーカーに全く太刀打ちできないので、専制国家丸出しで
 電池EV(笑)を強制し、WTO違反で不公正な自国産業の庇護育成を算段していた・・のだが・・w
 
 欧州では詐欺クリーンディーゼル蔓延の後遺症もあって深刻な大気汚染という別個の事情はある
 http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg
 電池EV(笑)の馬鹿信者は、素人のみならず【自称】自動車評論家の玄人(実態はただの売文屋)まで
 含めて【文系低脳丸出しで科学技術リテラシー皆無】かつ【世界情勢も無知】な低脳ばかり
 実は絵に描いたようなローテク物の電池EV(笑)なんぞをハイテクなどと大きな勘違い(笑)
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65c9-V1vN [220.10.83.123])
垢版 |
2020/01/23(木) 14:56:55.03ID:/DXE7rtv0
>>384
へたくそなウソと妄想乙w

化石燃料の給油ネットワークは維持にかかるコストがバカにならない。対して充電器はいったん
設置すればほぼ無人だ。電気自動車が新車販売の半分以上を占めるようになったら、ガソリン
スタンドを探すにもひと苦労するようになるぞ。
0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65c9-V1vN [220.10.83.123])
垢版 |
2020/01/23(木) 15:15:39.94ID:/DXE7rtv0
昨日今日、テスラの時価総額がVWを脱いだとかたきそうだとかいう話がある。自動車業界時価
総額一位はトヨタだが、トヨタをも抜くか。電気自動車が勝つ。自動運転との相性で電気自動車
が最良だ。これからは自動運転する車内で何をするかが自動車をめぐる経済活動で重要になる。
車内での食事、車内での動画鑑賞、車内での生活とか。オイル交換とかに血道を挙げるアホな
時代は終わる。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c581-wyOf [118.241.58.92])
垢版 |
2020/01/23(木) 16:11:38.41ID:Y6KK0str0
>>388
株式市場は期待だけで大きく動くから、時価総額は企業や製品の実力を表すものではない。
新技術開発に成功という偽情報を流して、株価が急騰したが、すぐ倒産した会社もある。
2000年頃の世界の株式市場で人気を集めたIT企業人気は、ITバブルとして記憶されたが、
IT企業の実態はお粗末なものでほとんどが倒産した。
株式市場は、一時的なユーフォリアで大きく上げることが多いから、そんなもので製品の
価値を論ずるなど、愚の骨頂だ。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-Uzhn [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/23(木) 16:12:23.93ID:4Obo7zVq0
>>388
いかにも馬鹿っぽい脳内妄想だなw
電池EVの過剰な話題ブームはそろそろ終了だよwww

■EV普及という阿呆な幻想は早くも破綻

パナソニックとBYD、バッテリー販売が大幅減−米中のEV需要低迷
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-19/Q2QQ8KT0AFB501?srnd=cojp-v2-domestic


【その背景】
米国:トランプ政権自体が地球温暖化CO2仮説に懐疑的で、カリフォルニア州のような環境キチガイに
   勝手なことをさせない方向に動いている、また高額な電池EV税を課税して行く流れ

中国:米中経済戦争によって国内経済はガタガタ、
   例えば https://www.youtube.com/watch?v=v38VOb1f6Ns
   今後は中国国内の自動車市場自体が衰退に向かう可能性が非常に高い
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-Uzhn [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/23(木) 16:17:53.17ID:4Obo7zVq0
■米グリーンカーオブザイヤー2019■
低燃費で高評価・・・最も環境に優しい「カローラ」ハイブリッド(2019/11/22)
https://www.youtube.com/watch?v=_aqQ-s_VTDg

ちなみに前年2018もHVモデル
電池EV(笑)また負けたね

電池EV(笑)は実は製造工程も含めると環境汚染がひどい非エコロジーな代物ってのがバレて来たし
その上使い勝手最悪で著しく非経済的な車ということがようやく馬鹿信者にも分かって来たようだしw
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-Uzhn [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/23(木) 16:26:58.94ID:4Obo7zVq0
■悲劇■欧州メーカーが盛んに【半端モノの電池EV】を囃し立てる【裏事情】

ヨーロッパは世界の自動車市場覇権を日本に侵食されて、特にトヨタに対する「嫉妬と憎悪」が
半端無い、とりわけドイツ、その最大の大衆車メーカーのVW
VWが詐欺クリーンディーゼルに追い込まれ、詐欺が発覚して痛手を食らったのもトヨタの技術のせい

エコロジー推進の世界的潮流の中で、約20年前にTHSハイブリッドという「技術的にも実にエレガン
ト」な大発明の「特許」を見せ付けられ、全く手出しできないことに絶望し(プリウス・ショック)
「詐欺でも働かなければこの世に存在し得ないクリーンディーゼル」なる「まやかし」に追い込まれ、
あげく欧州の大都市軒並みの大気汚染の元凶になったばかりか、詐欺発覚で大きな痛手を食らった
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/6/660988e3.jpg
そして今度は、何をトチ狂ったか一挙に不可解なジャンプして半端物製品の電池EVだと・・・(笑)

ただ現実にはドイツのEVシェアは日本のEVシェア以下のEV最後進国(先進国の中で)なんだわw

まぁ、我が日本に並び立つ【世界の自動車大国の一方の雄=ドイツ】の【大多数の常識的な消費者】
にしてみれば、「なんで電池EVみたいな半端物wをわざわざ使わなアカンのや」「馬鹿な外国に売る
のならノー・プロブレムだが」といった所だろう。

■なぜ、ドイツはメディア筆頭に日本をこんなにも嫌うのか
https://news.infoseek.co.jp/article/mag2news_368243/
・・・ドイツにとって日本は、世界中でほとんど唯一のライバルだ。日本の好調は嫌悪しかない。
だから常に攻撃の矛先は日本に向く。・・・

■光学機器(カメラ、TV放送機器等)に於いてはドイツメーカーは既に世界市場からほぼ完全駆逐
されたトラウマの歴史がある。
ドイツ・欧州勢を駆逐したのは言わずと知れた日本ブランド。
世界中のプロカメラマンやTV放送局が使用する機器は、基本的に全てが日本メーカー製。
プロほど使う道具の優劣にこだわるが、自らの作品の出来やひいては生活に直結するから当然の話。
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65c9-V1vN [220.10.83.123])
垢版 |
2020/01/23(木) 16:27:20.21ID:/DXE7rtv0
>>391
経済無知乙。
1) 株式市場は企業の実力を見る重要な指標。
2) 二行目は例示もないお前の勝手な妄想。
3) 浦島太郎乙。その時をはるかに上回っているんだよ、株価指数のナスダックは。その時にも
てはやされたアマゾンは世界中の小売りを席巻している。M$もアマゾンもアップルもその時より
はるかに株価が高い。
4)株式市場意外にもユーフォリア=歓喜の影響を受ける評価はいくらでもあるんだよ。
人々が金をかけて出資証券の売り買いをする株式市場が最も客観的。そもそも株式を
ユーフォリアばかりと見るお前の考え方が実態を見ずにモノを評論する妄想。
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-Uzhn [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/23(木) 16:27:47.78ID:4Obo7zVq0
■自動車で言えば、実は熱帯ジャングル、砂漠、極地近傍、紛争地域などの極限環境用の乗用車両に
おいてはトヨタのランクルや一部ハイラックスが独欧メーカー物を駆逐して完全世界制覇済み。
例えばランクル【だけ】はアフリカのどんな奥地に行っても補修部品が入手可能って所まで行ってる。
まぁ極限環境で使う車であれば、ユーザーからしてみれば自分の命が一番大事なんで、どうしたって
圧倒的な品質と信頼性を持った車を使うわなぁ。車の故障は命に関わる。
BBCの有名な「プラネット・アース」のメイキング映像が一時期BSプレミアムで流されてたことがあったが、
その撮影クルーが使用していた車が全車トヨタ・ランクルだったのにはワロタ。

ちなみに、こういう極限環境用の車が電池EV(笑)なんて100%ありえないw
つまり、排出汚染ガス抑制が難しいディーゼルであってもほとんど永遠に残る。
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-Uzhn [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/23(木) 16:35:51.83ID:4Obo7zVq0
>>395
> 株式市場は企業の実力を見る重要な指標。

基本的にはその通りだが、欲がからんだ世界だけに時々例外的な事象も発生する
たとえばライブドア株とか、、、テスラもクリソツや
テスラはGAFAの何匹目か狙いで有象無象の欲ボケ投資家(凍死家w)が集まってきてるから
大赤字で配当すら出せてないクズ企業なのに根拠レスの価格がついてるだけwww
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 65c9-V1vN [220.10.83.123])
垢版 |
2020/01/23(木) 16:39:38.84ID:/DXE7rtv0
テスラ自動車業界時価総額二位!足を引っ張るディーラーの糞なしが圧倒的に強いのは当たり
前。ディーラー糞なしが可能になるのは電気自動車だからこそ。内燃機関各社が電気自動車
を売ろうとしても、そこから金を吸い取れないディーラー糞が邪魔して販売に本腰を入れてくれない。

自動運転との相性も電気自動車が抜群。未来は電気自動車だな。朝起きて、クルマで着替えて
クルマで朝ごはん。一日の生産性がそれだけで大きく伸びる。
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-Uzhn [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/23(木) 16:42:46.67ID:4Obo7zVq0
>>397
>ディーラー勤め馬鹿

とは、オマエ、ずいぶん幼稚な妄想しか出来ないんだね〜www


>ウソ交じり

笑  一体どの内容がウソなのか一言も反論できてないだろオマエwww
顔真っ赤にして電池EV(笑)みたいなゴミをageてるだけやんwww


まぁ、電池EV(笑)カルトの哀れな馬鹿信者やなコイツw
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 232b-Uzhn [59.134.32.115])
垢版 |
2020/01/23(木) 16:45:30.68ID:4Obo7zVq0
>>401
まーた馬鹿は話のピントから外してるなw

テスラはライブドアと同類項だと分かりやすい例で挙げてるわけだがw
つまり、
大赤字で配当すら出せてないクズ企業なのに根拠レスの価格がついてるだけwww
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr41-uACY [126.133.250.63])
垢版 |
2020/01/23(木) 20:19:25.61ID:XAZ4mKl2r
テスラが意外とこじっかり安定してる理由
@立上で野党系でIT系の資産持ちが係わってるそれがかなり利益が大きく確定して売る理由がない
Aそいつらがリベラル派でEV信仰が強く軽々しく売らない
Bなんと言ってもテスラが販売台数1、2を争う、いちおは右上がりでじっさい生産分はしっかり捌けてる
C資産形成にかなり励んでた、借り入れは少ない、資金調達は株発行や暴落に繋がることは避けてる
Dドイツ勢や日本勢の世界のトップのEV熱が逆にEVの将来性に安堵感を与えテスラを下支えしてる
E為替や現物先物などの不安定要素とFOMC金利の安定感から株式しか資金の行き先がなくなってる

日本じゃ立上げときのやつが公開して利益売りするから不安定だけど
EV信仰者がしっかり持って下支えしてると意外と安定するもんなんだよ
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2356-HRkc [219.99.44.50])
垢版 |
2020/01/24(金) 05:58:58.37ID:Qp5Ildqc0
別に消費者は株価で物を買うわけじゃないだろ
EV自体に魅力がないのは全体の自動車販売台数に占めるEVの割合を見れば明らかだな
移動という機能だけで考えればガソリン車もEVも変わらなく補助金使って強引に価格を下げているにも関わらずな
今は環境ビジネスの名の下推進されているが製品自体に魅力が無いのに消費者の需要を無視して無理矢理普及させるような物は先が無い
中国みたいに方針転換されたら一瞬で終わり
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b6b-Jq7D [223.218.52.87])
垢版 |
2020/01/24(金) 17:47:36.49ID:0O+IJOdx0
バカマスコミに騙され、雰囲気に流される、
「今だけ、カネだけ、オレだけ」の田吾作国家・ニッポン

気候科学「非常に」「かなり」信頼、日本は25% 30カ国平均は57%
https://mainichi.jp/articles/20200123/k00/00m/040/235000c

> スイスのシンクタンク「世界経済フォーラム」(WEF)が
> 気候科学への信頼度について世界30カ国で調査したところ、
> 科学者の発言や研究成果などについて「非常に」「かなり」信頼していると答えた人は、
> 日本では25%にとどまった。
> 30カ国の回答者の平均は57%で、
> 気候変動対策に後ろ向きなトランプ政権の米国の45%も下回った。
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b6b-Jq7D [223.218.52.87])
垢版 |
2020/01/24(金) 18:32:13.06ID:0O+IJOdx0
CO2排出の絶対量を削減せなアカンのに、
「熱効率向上」とか叫いてんのは竹槍なみ。

「再エネ電源で水素製造/炭化水素再合成」とか叫いてんのは、
再エネ電源の大量導入/余剰まで普及が前提なんだから、
その頃には内燃機関は不要になってるリアリティが描けない、
オツムの弱さの露呈。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c581-wyOf [118.241.58.92])
垢版 |
2020/01/24(金) 21:36:58.03ID:zZ7tiPjU0
>>414
日本は歴史上、巨大な地震と台風に頻繁に見舞われる地理的環境にあって、
稀に見る自然災害の多い国で、特に地震については科学的知見が役に立たないことを
身を持って経験してきたから、プレート・テクトニクスに代表されるような
地球物理学や地震学など自然災害に関する学説は信用できないという心情を経験的に
持っていて、それが調査結果に影響しているのだと思う。
世界経済フォーラム(ダボス会議)を主導している欧州諸国は、一部の例外はあるけど、
地震や台風の被害など経験したこともない国が多いから、信頼度57%というのはまぁ
妥当だと思う。
ただ一般的に科学的知見に対する信頼度という点では、キリスト教の影響を強く
受けている欧米人のほうが低いと思う。科学と言っても分野によるようだけど。
純粋な進化論を信じている米国人は3割だけという調査結果が過去にでていた。
最近でも6割程度しか信じていないらしい。神が創造したものという考えが強い。

それにしても、田吾作国家という言葉は初めて聞いたな。
田吾作=農民や田舎者を軽蔑していう語(Weblio辞書)。
農業者に対して失礼ではないか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況