X



【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part16
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd12-zBV4 [49.98.150.144])
垢版 |
2019/12/12(木) 12:07:16.44ID:4mk/fkuqd

非豪雪地≒本州・四国・九州の一般平野部を対象としております。
豪雪地(雪路全般)や寒冷地(氷路主体)については別スレでお願いします。
荒らしが来たのでワッチョイを勝手に導入しました。

前スレ
【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1574067165/

関連スレ

【豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part10【2018--19】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1575900635/

【北海道・寒冷地専用】スタッドレスタイヤを語る part2【19‐20】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1572965470/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-ixJq [106.128.56.149])
垢版 |
2020/01/09(木) 18:09:48.44ID:wFRueCRXa
>>836
もう夏タイヤかい?早い、早いよw
こういう時、慌てた方がry

ネタだろうけど同意しそうw
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2305-0QDh [59.128.153.141])
垢版 |
2020/01/09(木) 22:33:05.57ID:DlShbR380
基本的には交換不要
うちらお得意の年2回+車検時(やる人は+法的6or12点)くらいなら車のが先にヘタるくらいしっかりしてる

1台辺り16〜24本、他と比べて締めてく時に引っ掛かりを感じだしたら、または、規定トルク以上に回る(手ルクならいつまでも締まった感じがしない)
こうなったらダイスで修正するか、裏から打ち替えしないとダメ

昔、最低毎週1回≒50回+最低月1で4〜5回≒50回タイヤ交換してた時があって、少なく見積もって年に約100回タイヤ交換して、縁石ガンガン乗って路肩バンバン落として負荷かけて、やっと何回かハブボルト折れるくらい
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-QXfk [49.98.62.59])
垢版 |
2020/01/09(木) 23:23:51.83ID:J8mIyXH8d
本当は天気予報などの降雪情報を聞いてから直前(二〜三日前)にスタッドレスに履き替える
のが良いんだろうけど、、、
そーも言ってられないので例年12月になったら「エイ、ヤッ!」でタイヤ交換している。

そして4月にはノーマルに戻すの繰り返しです。
雪なんて殆んど降らないから意味もなくスタッドレスタイヤがチビル、チビルw
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c589-sMkA [14.8.109.129])
垢版 |
2020/01/09(木) 23:34:05.25ID:NAKmx2cg0
>>855
スタッドレスの間はノーマルタイヤが減らないんだから結局一緒
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-o7dk [134.180.2.61])
垢版 |
2020/01/10(金) 02:07:05.49ID:EZFtQV9fM
まいとし12月には零下、1月にはまいなす5度〜10度になる地域だが、今年は未だに零下にすらなってない。

雪もまったく降ってない。
スタッドレス完全に不要だったわ。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-o7dk [134.180.2.61])
垢版 |
2020/01/10(金) 06:30:24.50ID:EZFtQV9fM
今、1ヶ月予報(気象庁公式発表のものを)テレビ朝日でやってた。

今年は記録に残る大暖冬だってさ。この先1ヶ月も大暖冬だと。
そして雪も少ないとさ。
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa19-Ux8t [106.128.121.116])
垢版 |
2020/01/10(金) 11:07:19.15ID:QF/t2w/ka
ときどき出てくるオールシーズンタイヤからオールレーズンネタへの流れが個人的にウケる
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMd1-sMkA [110.165.134.118])
垢版 |
2020/01/10(金) 11:36:20.95ID:KA4RthstM
サーキットだろ
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa61-AFO5 [182.249.57.88])
垢版 |
2020/01/10(金) 12:30:06.65ID:v8xF+0Yma
ここまで温暖化が進んでいるとは。。。。
逆に夏がどれだけ高温になるかが心配だ
大昔、道路のコールタールが溶けてべっとり靴底に付いた景色を思い出した
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 632a-AFO5 [163.49.172.138])
垢版 |
2020/01/10(金) 22:19:22.39ID:Ok/ZzVnw0
しかし寒にはいっているのに、外出てもなんかそういう感じがしない
明らかに過去と違う
気持ちが悪い感じだ
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-B9Rj [49.98.7.99])
垢版 |
2020/01/11(土) 13:16:12.03ID:Ga+0e37Ld
タイヤ単体はお高めだけど、工賃が安く
総額でみれば安いとか
まあいろいろあるな
更にホイールセットで買うかとかでも違ってくるし

手間惜しまず探せば
オートバックスでも店舗によって全然違うし
各地域ごとでの相場もある
個人でやってる小さいお店なんかも以外と探せば安いとこある
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbde-nJz/ [39.110.8.84])
垢版 |
2020/01/11(土) 14:59:09.85ID:b8CYHQRI0
wintermax01の18年40週がホイールセットで7万だったんだけどどう?得した?損した?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbde-nJz/ [39.110.8.84])
垢版 |
2020/01/11(土) 15:16:52.77ID:b8CYHQRI0
そりゃそうだ
215/50r17です
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbde-nJz/ [39.110.8.84])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:56:51.87ID:b8CYHQRI0
ホイールはモンツァZack jp109とレシートにあるな
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-USI2 [126.234.63.137])
垢版 |
2020/01/12(日) 06:27:34.30ID:AqHVTFB9r
冬の為にタイヤ交換しなかったヤツの勝ちだな。何の勝負なのかは不明。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM29-Ux8t [210.138.177.7])
垢版 |
2020/01/12(日) 09:50:12.26ID:FbbY88Z+M
雪降らなくなったのはここ2年くらいだよな。
大抵1シーズン2、3回は出番があった。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbce-7eZG [119.63.16.219 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/12(日) 10:03:16.66ID:mt6O/YTj0
チェーンはスタッドレス履いてるのが前提で
スタックした場合の脱出用の道具
屋雪道走行用の道具じゃないな
脱出出来たら外してスタッドレスのみで走行
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf1-USI2 [126.234.63.137])
垢版 |
2020/01/12(日) 12:39:42.14ID:AqHVTFB9r
雪国や山間部の人はチェーンなんて持ってない。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbce-7eZG [119.63.16.219 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/12(日) 18:24:49.20ID:mt6O/YTj0
田植えの時期に田圃に張る水が不足するかもね?
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM01-OFgc [134.180.5.124])
垢版 |
2020/01/12(日) 19:54:08.45ID:RCTZ0GWWM
とりあえず駆動輪の二本だけ変えたけど
それすら意味ねーしw
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 032a-AFO5 [133.236.204.59])
垢版 |
2020/01/12(日) 20:02:41.03ID:q8KbGlm90
>>929

とういか
東南海あたりの巨大なリスクは、あくまで過去の伝承記録や形跡から想定してるわけで(保守的な馬鹿学者は今でも多いw)

現実的なリスクは北海道東方沖から千葉県の東方の方が回数やリスクは大きいのではないかと観測されている

やはり何らかの地球上の変化がきっかけにはなり得るといわれる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況