洗車剤・コーティング剤総合143

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b10-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:37:02.06ID:n58MhqvA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・まとめサイト
http://www44.atwiki.jp/carwash-2ch/
(fxtecという偽まとめwikiもありますが、管理人による悪質なアフィリエイトトラップが仕掛けられているので絶対に踏まないこと!)

・関連スレ

【ゼロウォーター・CCウォーター】簡易コーティング 30【類似後発品】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1572781393/

固形ワックスvs液体コーティング剤 Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1558368485/

【初心者】洗車〜ワックスがけ情報【大歓迎】Part123
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1569552002/

めんどくさがり屋さんの洗車スレ【Part63】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1562411382/

前スレ
洗車剤・コーティング剤総合142
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1570193413/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0617611 (アウアウウー Saa5-E95m)
垢版 |
2020/01/07(火) 17:43:42.23ID:+UQYxjTIa
>>612
>一度硬化系コート剤塗るのが好ましいと思う。
上手くできるか不安だったので、できれば避けたいなと・・w
頑張ってやってみます。ありがとうございます。
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 81b3-E95m)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:09:22.47ID:zGC5VE3v0
>>617
取説通りやれば上手く行くよ、ガンガレ!
とりあえず失敗しない様にするには、下地造りが肝心。
これの手を抜くとずっとそのまま(手抜きの状態)だと思っていいw
コンパウンドでサッと一皮むくことを忘れずに。

硬化系はウイルソンのツヤエキでも青瓶でもいい。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 49c3-wZ3g)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:00:12.36ID:utKOKAY80
脱脂もね
0627611 (アウアウウー Saa5-E95m)
垢版 |
2020/01/07(火) 23:57:51.03ID:ZZ5V4/EWa
皆さん、ありがとうございます。 あと3つだけ教えて頂けますか。
・シャンプー → 鉄粉取り → コンパウンド → 脱脂シャンプー? → 硬化系コート剤、の順序でいいのでしょうか。
・コート剤はシランガードでもいいでしょうか。ググったら保存が効くようなので。(1日で出来そうにないので2〜3週間かけてやる予定です。)
・脱脂シャンプーは普通のシャンプーでは駄目なのでしょうか。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfb3-G18V)
垢版 |
2020/01/08(水) 16:05:33.37ID:qC9C79RT0
>>630
カーポートでもない屋根なし晒しの駐車場に置いてある半年ごとくらいしか洗車しない娘車だと
硬化系コート剤塗っているが(3年に一度)退色はかなり違うよ。
同じ世代の同じ色同型車と並べても綺麗に見える。
あと、鉄粉クリーナー掛けてからコンパウンドでサラうと表面がヌルヌルしている感じ。

自分の車はカーポート置きで2年に一度硬化系で気が向けば疎水系のコート剤やってるけど、
娘車と同じような感じで加えて擦り傷?にも強いような気がする。

ただ、俺はいつもベッカベカにしていたいタイプじゃないw orz
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfb3-G18V)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:24:21.01ID:qC9C79RT0
>>638
雨ジミなんて当たり前じゃん?微細なスクラッチも当然発生する。
盆栽じゃなきゃ当たり前の事だと思うんだけど。

一番のメリットはコンパウンド掛けた時に塗装まで大幅に削らないで回復できるんだよ。
あと書いた通り退色がかなり少ない。簡易系を数こなすよりも良いとは思っている。
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa9-lZna)
垢版 |
2020/01/08(水) 21:19:29.63ID:m/NTY9Xd0
ヘッドライトのコーティング
3M ヘッドライトコーティング 38060 (7400円ぐらい)の評判どうですか?

現状、ピカールで磨き→RINREI(リンレイ) ヘッドライト&樹脂パーツコート
を定期的にやり透明感はでていますが、艶がイマイチです。

3M ヘッドライト用クリア コーティング剤 39173 だと2400円ぐらいで安いですが
一度だけの施行と考えると3M ヘッドライトコーティング 38060の方がいいかなと。

艶感に差があまりないなら現状でいきたいと思いますが、使っている方どうですか?
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fa9-lZna)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:40:23.71ID:m/NTY9Xd0
>>648
何のことか分かりませんでしたが、調べたらヘッドライトスチーマーを
自作するみたいですね。
出来れば安く済みそうですが、やる自信がない・・・。

>>650
価格が高いので迷ってしまいます。
2400円でやって失敗したら、もう一個買って4800円
だったら、あまり変わらんし何度も施工できるのでいいかなと。

>>648
>>650
レスありがとです。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f89-qRB+)
垢版 |
2020/01/09(木) 03:25:07.02ID:2jicXYOo0
百円の精製水が最強!
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffbc-ixJq)
垢版 |
2020/01/09(木) 03:29:03.70ID:8OmHSChv0
ヘッドライトはウレタンな
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f15-SFeh)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:35:00.93ID:8pZpuhvB0
>>676

貴殿が車の塗装面に何を求めているかにもよるが
そこまで洗車に手間暇かけられるのであればきっと不要
キーパーがどんなモノか試してみるという点ではやっても良いかもしれないけど
おそらく満足できなくなると言うかその後も自分で色々したくなるはず
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f5f-tgR8)
垢版 |
2020/01/13(月) 09:11:49.50ID:XGX973620
簡易コーテングで濡れたボディーに施工して余剰成分を流してからふき取るやつ
面倒くさがりの自分は最後のふき取りしないで濡れたまま車庫にしまう
理由としては、車庫が自宅1Fでほぼ密閉状態なので外よりかなり暖かくてすぐ乾いて翌日にはほぼ水滴がのこってないことと
埃の付着する心配がまずないから
イオンデポなんて気にしないw
バリアスだと濡れたボディーでも平気だし施工に併せてふき取りも兼ねるから良いと聞いたことがある
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff0a-lZna)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:58:20.37ID:XTc4kQ9w0
結局のところタップリの水でしっかり予洗いして
シャンプー洗車からのすすぎ残しが無いようにしっかり流して
拭き上げ、これが一番重要かつ時間と手間がかかる
んで適当にやると水染みとミネラルで表面がやられる
回避するには純水くらいしかない
何にしても水道だと1時間は見ないといけないしな
それに純水だろうと花粉や黄砂の時期は拭かないとだめだしかわらんよ
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df89-TPoA)
垢版 |
2020/01/14(火) 00:46:02.39ID:ekNOjZLg0
あの純水器って普通にホースで洗車しても10回程度使えるようなのじゃなかったっけ?
ケルヒャー×コストコ純水器の組み合わせで使おうと次回の値引き狙ってたけど本当にそんなにレベルなら買えたもんじゃないな
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff9a-IN2Q)
垢版 |
2020/01/14(火) 04:27:56.17ID:kGD45/O00
家の水道が約90ppmでスクリーンフィルターで活性炭フィルター噛まして使ってるけど
今8回目でまだ0ppmだがあと数回かな、計測器はちゃんと別メーカーの買ってる

生の水道の濃度見て150ppmとかでじゃんじゃん使ったなら諦めろ
そしてもう一個純水器買って古い交換樹脂を水道側で直列で使いなさい
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-TSi2)
垢版 |
2020/01/14(火) 07:31:14.83ID:gdsm5/jrd
二回だけ埃落としからすすぎまで使いましたね
3回目のは最後だけで良いと感じそうしました
家は70ppmだったけど糞田舎の実家は30ppmだったw

イオン交換樹脂は塩水ですすげば効果復活するけど純水のイオン交換樹脂は少し違うのかなと思いまして
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa3-7q2y)
垢版 |
2020/01/14(火) 07:48:16.98ID:+fHkmFLOa
イオン交換樹脂の最大の特徴は、一度交換して捕捉したイオンを放出させて、交換する前のイオンに再び戻せることです。これを「再生」と言い、再生することで一度使用したイオン交換樹脂は繰り返し使用できます。
純水製造用途では、塩酸や水酸化ナトリウム水溶液等の酸・アルカリ溶液が再生溶液として用いられ、その濃度は一般的に数%以上の高濃度溶液を使います。一方、軟水器向けの陽イオン交換樹脂は、高濃度の塩水(NaCl溶液)で再生します。

って事らしいから 純水用は塩水では無理っぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況