X



[業者専用]自動車鈑金塗装関係者78色目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e350-QzFo)
垢版 |
2019/11/12(火) 10:53:22.66ID:ov0zLEh50
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

鈑金塗装関係者専用スレです。素人の方はご遠慮ください。
情報交換、意見交換等にお使いください。
誹謗中傷、暴言、煽り等の荒らし行為は厳禁です。
荒らし行為に反応する人も荒らしです。ご注意ください。
皆で協力していいスレにしましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 822b-0HZQ)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:07:44.84ID:v/3Bshyp0
>>238 どこにある? センターピラー付近とエンジンルーム探したけど無くて、トランクのフロアも見たけど無し。
車は最近のSUVのやつだった。
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa05-oDpA)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:44:56.91ID:qIO1l5/Wa
BMWってトランクの中じゃなかったっけ?
BMWミニのクラブマンは車体に多分書いてないね。
保証書みたいなヤツに書いてあったが。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-2nJN)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:59:44.25ID:zPhxBm2Fa
最近のBMWとかアウディとかもう整備書にしか無い場合が多いな、外車ばかりの所は独自のルートで調べれるかも?だが国産メインでたまに欧州車が入る(しかも整備書などが無い)だともう嫌になる
車検証にカラーナンバーの項目をつけてください
https://color-number.blogspot.com/2016/12/blog-post.html?m=1
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-JJuO)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:06:11.71ID:XbqPwV/5d
>>244
一般には確認出来ない場所に有るには有るんだけど内張外さないとダメだから整備書を見た方がいいね
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47d6-HRkc)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:07:10.56ID:pBetXn/p0
おまえらさん
特定整備認証が始まりますが、ちゃんと対応する準備してますかい?
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7d7-zMd4)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:43:21.31ID:0hGH9x2O0
認証や認可なんて糞食らえだ!
自動車運転免許証だけで飯が食える鈑金塗装業w
緩い業界だよな。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e753-JJuO)
垢版 |
2020/01/23(木) 03:24:36.63ID:bLQeSgy90
>>247
下請けなら元請けが認証を持っていたらその分野は丸投げでいいよ
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7d7-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:29:48.91ID:b+P2LlBI0
>>249
問題は、直儒の車をどーするかだ!
経過措置として、4年の猶予はあるみたいだけど…
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47d6-HRkc)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:17:37.46ID:a0KN9afB0
元請が認証持っていても、エーミングパープーの所が多いので、下請けとして特定整備認証で稼ぎまくるつもりの私が通りますよ
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 476e-er59)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:02:28.93ID:oBgd1EIa0
エーミングだけディーラーに出せば問題無いんじゃないの?
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e753-l1x+)
垢版 |
2020/01/24(金) 00:25:46.39ID:HLqCMoMg0
>>252
それでいいよ 事実ディーラーもその分野はウチでしますと言っている
1番アカンのは認証取るのに道具を借りて取る奴な これは絶対アカンよ チクったるわ
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7d7-ZiJj)
垢版 |
2020/01/24(金) 00:41:35.83ID:lrKhFSOG0
>>252
認証取らないと、バンパーの脱着すら出来なくなるよ。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e753-l1x+)
垢版 |
2020/01/24(金) 00:44:51.14ID:HLqCMoMg0
>>254
ディーラー下請けなら大丈夫
従業員扱いでOK
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e753-l1x+)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:17:48.08ID:HLqCMoMg0
>>256
下請けって一心同体だよ
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 472c-1Wqm)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:54:51.40ID:pmjuh/O/0
>>254
認証取らないとバンパーの脱着すら出来なくなると言うのは
今の認証持ってないと法的に足廻りの脱着が出来ないのと同じ意味?
特定認証取らないとバンパー脱着でも法的にアウトって意味?
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-zMd4)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:24:29.30ID:+4WcLDgmd
デラの下請け工場なら認証などはちゃんと取っておかないとダメだぞ。
法規制が厳しくなったらいい加減な下請け工場からすぐに切られる、仕事が貰えなくなるぞ。
小さい町工場なら認証なんか無くてもいい。
整備した車が整備の不備で大事故にならない限り誰も文句を言って来ないw
仕上がり同じで値段が安ければ客(直受)はナンボでも来るし。
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e753-l1x+)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:27:37.04ID:HLqCMoMg0
>>259
いやいや、他工場とは比べ物にならない技術があれば拘り客や基地外客の仕事はどんどん入りますよ
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f89-ZiJj)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:29:35.68ID:8AcDAK3Z0
>>258
そうそう。
ただ、>>255が言う通り特定整備認証からの下請けだったら、元請けの責任のもとで作業はできる。
それも、書面上で契約を交わさないといけないとか…
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f89-ZiJj)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:45:36.26ID:8AcDAK3Z0
そもそも、これから先進安全自動車が増えてくるであろうこの時代に、バンパー脱着する度にエーミング作業を外注に出すのかって話じゃないですか?
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 876b-V1vN)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:52:51.67ID:moX5pMyR0
もっと普及すればやり方が簡単になると思うんだけどな
ターゲットも多すぎるしさ
法整備と同時にひとまとめにしてほしかったよ

恥ずかしながら一人自営で振興会入って無い俺は今更勉強してる
ターゲットって自作できそうだけどなぁ
作ったらプリントアウトできるようにアップしようかしら?
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-er59)
垢版 |
2020/01/24(金) 14:28:03.21ID:hfGGVpEna
>>262
今でもテスター自体ちゃんとした物持ってる所も少ないんだしエーミングだとしても同じじゃない?
保険だったらディーラー持ってけば良いし
実費だったらお客さんの懐次第だし
お客さんも無い袖は振れないから
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e753-l1x+)
垢版 |
2020/01/24(金) 14:55:57.14ID:HLqCMoMg0
そうだよ、ディーラーを上手く使えば良いよ
何の為にディーラーが有るんだよ
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47d6-HRkc)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:44:02.22ID:xo7M8al+0
新車の自動ブレーキ搭載義務化まで確定しているのに特定認証とらねえと仕事出来なくなるぞ!
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2c-d+XR)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:18:27.38ID:IfEPK3Ai0
斜陽産業は大変だね
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7d7-zMd4)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:35:45.30ID:OaacvcVj0
>>260 たかが鈑金塗装やでw
器用な人なら趣味でもできる鈑金塗装やでw
他工場と比べものにならない技術って具体的に説明してよw 詳しく説明してよ。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-+Cmr)
垢版 |
2020/01/25(土) 00:21:03.46ID:fqp/niXLa
>>268
そんな興奮して何か嫌な事でもあったの?
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-zMd4)
垢版 |
2020/01/25(土) 09:42:37.22ID:UaDs3DZzd
>>270 えー??? そんな当たり前を語るのw
純正と同じように違和感無く仕上げるのが普通の鈑金塗装屋だよ。
肌やシールがいかにも補修しました!って丸分かりな
鈑金塗装屋なんか周りに居ないけど。 
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-l1x+)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:14:32.26ID:kpcdjnKid
>>271
お前がそんな仕上がりだからそう感じるの分かってないのかな?
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e753-l1x+)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:20:12.13ID:YnnTC67x0
>>271
塗った後にゴシゴシ磨いてるんだろ?
バフの当たり方がまだらで肌がバラバラしてるんだろ? ディーラーに行った時に他の業者の仕上がりチェックするがこんなので良く持って来るなと思うわ
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-zMd4)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:39:47.82ID:UaDs3DZzd
>>272
>>273
君がそういう仕事をしてるだけ(ゴシゴシ磨いたり、肌がバラバラ)がブーメランだよ。
バフの当たりがまばらで肌がバラバラに君自身がしたんだよ。 
でないとそんな発想というか「実体験」をここに書けないじゃんw
僕は普通に肌を純正や隣接に合わして綺麗に塗るだけだもん。
まさか純正の肌に合わして仕上げるのが難しいと思ってるの? そんなレベルなの君は??
その程度のレベルなんだったら素人スレがお似合いだよ! 
ここはプロの集いだからw
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-1Wqm)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:44:33.05ID:9TJp5I5vd
おかまちゃん久しぶりに見たな
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e753-l1x+)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:56:00.72ID:YnnTC67x0
>>274
馬鹿だな、30数年のでっちからの経験上で話してあげてるのに 今俺がそんな仕事をするとでも思ってるのか? そう言う経験上から今の他工場の仕上がりが良く分かるんだよ
ディーラーに行ったら本当に下手くそ仕上がりの工場が多いのが分かるぞ
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-zMd4)
垢版 |
2020/01/25(土) 13:40:43.72ID:UaDs3DZzd
>>276 何年やっていようがカスはカス♪
トコナXがそう歌ってましたねw
君は他所の仕上がりが悪いのを見分けるのに30数年もかかったんですねw
君はデラの下請けをしなきゃ飯も食えないようなレベルなんですね。 
そんなレベルでウンチクを語られても… 何て返せばいいのやらw
普通に塗って純正や隣接の肌に合わせるのが普通の鈑金塗装屋なんですが…
君みたいに下請け工場軍団の中で極端に仕上がりの悪い工場と比較して「オレの方が上手い〜」ってオナニーしても恥ずかしいだけじゃないですか!?
目糞鼻糞を笑う みたいな感じでw
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-zMd4)
垢版 |
2020/01/25(土) 14:06:34.37ID:UaDs3DZzd
>>277
何の為にハードナーやシンナーに番手があるのか分からないのかい?
重なった所が馴染む番手、セッティング、しかも垂らすってw
どのメーカーもクリヤーの品質が上がってるのに。
それを垂らすまで塗り込む奴なんかまだ居てるの?
ここが素人スレだっけ???
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-1Wqm)
垢版 |
2020/01/25(土) 14:31:09.69ID:9TJp5I5vd
>>271
この言い方でネチネチした嫌らしい奴というのがよく分かる。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-d+XR)
垢版 |
2020/01/25(土) 14:45:13.10ID:xaHFgqvad
久方ぶりにブロックマンとスタートップおじさん揃い踏みか
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-zMd4)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:18:57.64ID:UaDs3DZzd
ただ30数年の経験上から…って実績があって凄い技術の話をするかと思ったら、下請け工場軍団の中で他所より綺麗だとオナニーしてるってのが哀れでさぁ…
30数年やって来てて まだそんな事しちゃうレベルなんでしょ??
そんなんだから今もデラ下請けなんだろうねw
MPIのオヤジを見習えよw
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e753-l1x+)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:39:03.71ID:YnnTC67x0
>>284
直で毎日3台〜5台入庫してくるか?
それに鈑金塗装の仕上がりに拘ってるディーラーはオーディションに受からない業者は使わないんだぞ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-er59)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:54:36.66ID:9CTcM7p7a
>>284
ちょっとまって
バフでゴシゴシ磨かないの?
磨かないとスッキリ仕上がらないじゃん
まぁそれでも通る仕事しかしてないんだろうけど
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-zMd4)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:39:08.66ID:UaDs3DZzd
>>285
僕は1人自営だから毎日3〜5台も入ったら寝る暇も無いからねw 過労死するわ
君みたいに下請け工場勤務ならデラにレスされるのもあって数台入庫して「数をこなす」しか飯を食えないのは分かるよ
1人自営で成功してる僕にはデラのオーディションを受けてまで下請けになって媚びるってのが理解できないわw
そんな事しなくても「上手くてデラよりも安い」ってだけで仕事は尽きないし、美味い飯が食えるからさ
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-zMd4)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:42:28.76ID:UaDs3DZzd
>>286
恥ずかしくないの?
言い換えれば君はバフでゴシゴシ磨かないと納まらない塗装をしてるって事だよw
まずは最高品質のクリヤーを使いなよw
まさか10:1クリヤーとか使ったりしてないよね??
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-er59)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:01:06.58ID:9CTcM7p7a
>>288
君は下手でしょ?
こういうの
この業界かならず居るんだよね
ブロックで行けるとか磨かないとか
それ見えてないだけだよ
頭悪いからわからないよね?
まぁ客は何も言わないけどね
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-zMd4)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:14:47.70ID:UaDs3DZzd
>>289
君みたいにバフでゴシゴシ磨いて仕上げるなんて下手糞の頂天だよw
他工場に勉強に行くべきだね
僕は若い頃にコーンズやアートスポーツがフェラーリやランボルギーニなどを持って来る鈑金塗装工場で働いてた、ブロックで塗ってたし、ゴシゴシ磨いて仕上げるなんかあり得ない 
独立してから国産車は隣接をボカして塗ったりもするけど 
バフでゴシゴシ磨いて仕上げるなんか無いね
君は何でそんなにゴシゴシに磨かないとダメな塗装になるの? ブース無いの? ゴミだらけ?
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-er59)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:22:32.98ID:9CTcM7p7a
>>290
はい盲目決定!
君には盲目塗装日本一の称号をあげる
これからも頑張って仕事しなよ
応援しとくわ
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-zMd4)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:00:27.39ID:UaDs3DZzd
>>291 盲目の意味も理解してないのかなw
そんな事より何故バフでゴシゴシと磨かないと納車できないのよ?
恥ずかしくて答えられないの??
そんなに肌が荒れる塗装って逆に神ってるよねw
デラ下請け工場はそんなレベルなの??
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-er59)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:15:38.41ID:9CTcM7p7a
>>292
何故か教えようか?
お前みたいにバカじゃないから
まぁバカなりに頑張ってね
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47d6-HRkc)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:32:10.48ID:tjOCPx9u0
ディーラーと同じ価格で早くて綺麗で数もこなすのが最強
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-zMd4)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:53:24.25ID:UaDs3DZzd
>>293
結局 素人スレの知ったかぶり君は恥をかいて逃亡しちゃうんだねw
「バフでゴシゴシと磨かないとスッキリと仕上がらない!」こんな恥ずかしい仕事してるから下請けの雇われから上に行けない! 
逆か? バフでゴシゴシと磨かないと仕上がりが悪い塗装しかできない だからデラ下請けで数をこなす奴隷職人かww


>>295
今のクリヤーが磨く前提で設計されてる
どのメーカーのどのクリヤーかな? 
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47d6-HRkc)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:58:30.28ID:tjOCPx9u0
>>296
素人は以外とわからないもの。
普段から色弄ってる俺たちだからとても気になる。
お客様はぱっと見綺麗で満足して帰っている。
この仕事していて本当に色違い肌違い気にせず出してるのは
素人並みに目が腐ってるだけ。
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47d6-HRkc)
垢版 |
2020/01/25(土) 20:06:06.67ID:tjOCPx9u0
バンパーなんかはニッペのLXで磨かず出しても平気よ。
ボディは流石に磨くな。
セルフリストアコートのTSなんかは磨かないとスカッとしねえな。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa1f-/yXa)
垢版 |
2020/01/25(土) 22:21:54.11ID:JnOeBvGAa
>>298
ですな、完璧だと思える仕上がりの事の方が少ないよ。
それでもクレームなんて年に1度有るか無いかだし、
肌のクレームなんて全部覚えてる位少ないよ。
因みに直受のみです。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 476e-er59)
垢版 |
2020/01/26(日) 20:00:25.54ID:Vn/fpwtL0
盲目塗装ですから
バフ入れる事が恥ずかしいって言ってる位だから相当な障害入ってると思われる
まぁ障害者なんだし優しく接しようよ
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa1f-/yXa)
垢版 |
2020/01/26(日) 20:09:10.52ID:pqtgRVvda
バンパーは自分も磨かない事が多いな。
車体は側面はゴミ取り程度
上面はゴミ取ってると結果的に全面
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7d7-zMd4)
垢版 |
2020/01/26(日) 20:13:22.27ID:8UzQ9VAf0
デラの下請け工場に勤務で月給はいくらくらい貰えるの?? 
塗装職人で40万くらい貰える?
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2c-d+XR)
垢版 |
2020/01/26(日) 20:35:03.03ID:dEldO58C0
絶対に磨くっていう人は
どういう工程で磨き入れてるのか教えて欲しいな
バフレックスとかで全体肌落としたりするの?
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a750-1Wqm)
垢版 |
2020/01/26(日) 20:52:34.14ID:lWr9zlIR0
基本塗りで肌は作るからペーパーで肌を落とすような事はしないけど
どれだけ溶剤抜きながら塗っても熱入れると少しは吸い込みで艶引くから軽くウールかスポンジは全体に入れるかな。
表現としたら整えるって感じ。
これでも意識高い系の人から言わせたらゴシゴシ磨いてってなるんだろうね
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 476e-er59)
垢版 |
2020/01/26(日) 20:59:19.92ID:Vn/fpwtL0
俺は逆にバンパーのがゴミ多いなぁ
静電気の関係だろうけど
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 476e-er59)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:05:00.98ID:Vn/fpwtL0
>>307
俺もこんな感じ
ペーパーは入れないけどシングルバフ入れてダブルスポンジかな
盲目にはわからないと思うけど
俺は必要だと思う
まぁ入れなくても収まるけど
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2c-d+XR)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:27:05.76ID:dEldO58C0
あー肌とか整えてるんじゃなくて
悪魔でも光沢出しの仕上げ磨きね
それとゴミ取った箇所の磨きくらいか
それなら普通にやってもおかしくないね
スタートップおじさんの言う
全面トッルントッルンゴシゴシ磨きっていうのとは違うよね
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 476e-er59)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:33:11.58ID:Vn/fpwtL0
>>311
ゴミ取りしてそこだけ磨いたらおかしくなるやろ?
ゴミ無しで塗れる奴と完全にドア一枚同じ肌で塗れる人間なんて物理的に居ないから
バフ当てしないなんて盲目以外ありえなくない?
2500か3000全体に当てるのも悪くないと思ってりけどメンドクサクテやらない
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2c-d+XR)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:38:36.00ID:dEldO58C0
>>312
ゴミ部磨いてもそこだけツルツルでおかしくなるような磨きは普通しないんじゃないかしら
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 476e-er59)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:43:50.33ID:Vn/fpwtL0
>>313
じゃあどうやってゴミ取ってバフ当ててツルッとしないように出来るの?
物理的にむりじゃない?
ブツ取ってバフ当ててって行為してる以上肌はおかしくなるでしょ?
ホコリの所だけ肌悪くして塗れるの?
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f2b-X6F0)
垢版 |
2020/01/26(日) 22:38:21.64ID:ukn6svEa0
うちのブース最近ゴミや糸くずとかじゃ無い小さなブツが付く。
ミストがザラついたやつくらいのが、だから磨く。
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a7d7-ZiJj)
垢版 |
2020/01/26(日) 23:09:05.53ID:/kHiRqqR0
うちはブースないから、全体的にゴミブツ付いてペーパー入れて、ポリッシャーでゴシゴシ磨いてるよW
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7d7-zMd4)
垢版 |
2020/01/26(日) 23:16:08.38ID:8UzQ9VAf0
>>307 国産の安いクリヤーを使うからやw
RMかアクサルタを使え。
クリヤーのシンナーだけじゃなく、ベースの膜厚も気にしろ! 

>>312 ゴミ取りしてそこだけ磨いたらおかしくなる?? 
オマエはどんなデカいゴミを付けんだよw
2500や3000を全体に当てるのも悪くない?
そんな事してるのデラの下請け工場の数こなしの雇われヘタクソだけだぞ!
ノミのキンタマくらいの極小異物をトライザクト5000で撫でるだけだろ普通は
ブースのフィルターも半年くらいで替えろよ

とりあえずウールでゴシゴシ磨きなヘタクソなヤツは手土産持ってインターパシフィックとかに勉強しに行け 
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 476e-er59)
垢版 |
2020/01/27(月) 06:27:00.98ID:fP7o9oGu0
>>317
こういう所のやり直したまにくるわ
ゴミなんか5000番だけで取れてないし
ウール使わず肌合ってなくて結局やり直し
まぁ自分は出来てると思い込んでる所が怖いよね
こういう奴って客や周りからバカにされてるんだろうけど
外資のクリアーイコール良い物だと思ってるだけ
塗料の原理を理解出来てないからそんな発想しかでてこない
ゴミ乗せず塗れる奴なんかいねーし
外車やってる所でもウール使って無い所なんか実際ねーよ
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a750-1Wqm)
垢版 |
2020/01/27(月) 07:44:53.52ID:p8d/GEYX0
>>317
スタートップおじかと思ったけど、アートスポーツとか言うくらいだから関西かな?
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 08:10:25.23ID:7Bys2V4pd
>>318
君の所にやり直しで持ち込まれるのはヤナセなどだろうw
見栄を張るならインターパシフィックみたいに最新の超高級車の入庫写真を貼ってみなw

ゴミ乗せずに塗れる奴なんか居ない???
君の周りが低レベルだから見当たらないだけなのw
じゃあ君はミラーカバーやドアハンドル単体でもゴミが付くのか?
ドアやクォーターもやり方次第でゴミ無しなんか可能だからw

外資のクリヤー=良い物と思ってるだけ???
そうじゃなくて君が外資のクリヤーの良い所をちゃんと理解できてないという話ねw
追求して行くと外資のクリヤーに国産のハードナーを使う、他メーカーのクリヤーを混ぜて使う、1回目と2回目の希釈を替える、1回目と2回目のクリヤーを替える、などなどやり方も無限大にあるからね。 
そういう実験や検証を何十年もして来たかい?
メーカー指定のみで使ってたら「それ以上の仕上がり」を得る事ができない
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-er59)
垢版 |
2020/01/27(月) 08:34:22.46ID:rdF85Uhva
>>320
インターパシフィック?
お前そこの人間なの?
まぁバカそうだからいいけど
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e753-l1x+)
垢版 |
2020/01/27(月) 09:19:37.01ID:j64UZ2V90
>>302
ブツ磨きは別でしょ 肌をゴシゴシ磨くのは下手糞と言う話
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa1f-FkkX)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:10:13.58ID:3LS3U7pRa
発端の>>260ってさぁ
こだわり客や基地外客がどんどん来てオイシイって話なの?
自分は面倒くさいから嫌だな。
倍時間かけても倍もらえんでしょ?
基地guyに付き合ってたら時間実際倍以上かかるんだし。

肌なんて普通の客は気にしてねーから、艶さえ出てれば良いのよ普通の客は。
目立つゴミはダメだよ。
バンパーはゴミついててもOK、嫌なら交換しろって話だし。
あんまり目立つゴミは善意で取るけどね。

ウチの客なんて近くて便利だから来てるだけだと思うよ。
客寄せ付けない雰囲気の鈑金屋多いけどな。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa1f-FkkX)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:16:18.96ID:3LS3U7pRa
アンケート
クリヤー2回塗りする?銘柄によるだろうけど。

ウチ、イサムの4:1だけど2回塗ったら大きな肌になりすぎるなぁ。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 876b-V1vN)
垢版 |
2020/01/27(月) 10:31:42.65ID:6scjRXJ30
1回で終わるの?
ウチのは1回だと全体的に流れてメタリックがムラになる
一度、半艶ぐらいに塗ってそれからウエットで肌調整
関ペの2:1
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5b-er59)
垢版 |
2020/01/27(月) 11:32:18.05ID:rdF85Uhva
>>325
うちも同じ
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 472c-1Wqm)
垢版 |
2020/01/27(月) 11:53:17.89ID:WUIJi6pV0
やっぱりスタートップおじだったか。
相変わらず性格悪いというか人間性に問題ありだな。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 15:18:18.16ID:7Bys2V4pd
僕は普段から高級車の塗装が多いんだよ
君達みたいに片手間で仕上がるような国産大衆車じゃないんだよ 
しかも君達みたいにデラの下請けじゃないからねw
君達はデラ様が指定する納期に迫られ、工賃はレスされて満足に貰えない
だからわっせわっせと数をこなす!
そんな毎日じゃクリヤーや塗り方など色々と実験もできないね 
結局 会社が決めた材料、決めたやり方だから進歩もしない 
もう職人と言うよりか中小企業の単なるサラリーマンだもんな
シンナーなどの有害物質に触れるサラリーマンだw
情けない奴が増えたもんだね
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd7f-1Wqm)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:31:47.13ID:zimPYF3Jd
>>328
毎回毎回それだけの大口叩いてるけどまあ大した自信だよな。
それだけ自信あって他の人間を見下すだけの腕があるならいい加減自分の事晒したら?
それができない以上ここでどれだけ大口叩いても妄想としか誰も思わないからw
証拠出さずにそれだけの事言って逆に恥ずかしくならない?
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e753-l1x+)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:22:55.65ID:j64UZ2V90
>>329
いや、これはブロックマンだよ
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:00:18.12ID:7Bys2V4pd
>>329 >>330
君達みたいなウールバフでゴシゴシマンに僕の本気塗装を見せても嫉妬するだけだよ
しかも写真じゃ判断できないだろw
頭が悪いね。。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8715-g+Ba)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:57:38.99ID:jkHyQ8670
高級車って普段何塗ってるんだよ?
どのメーカーがどうだとか言ってみ?
俺は突っ込めないけど、ここにいる誰かがお前のボロを暴いてくれるから
ちなみに俺は磨かないと再現できない
塗りだとクリヤーがカラーベースの肌を拾うから
カラーベース塗らないところは下の肌通りに出るんだけどな
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:07:50.59ID:7Bys2V4pd
>>332 あちゃー、何てヘタクソなんだ…
何の為にカラーレスクリヤーが存在するんだ…
君だけはやっぱりかなりレベルが低いよ
もっと他工場主催の塗装勉強会に参加すべきだね
SNSがあるんだし
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 476e-er59)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:14:45.69ID:fP7o9oGu0
>>333
アンダークリアー塗ったって色留めしたベースの所と同じにならねぇよ
ホコリ付いてしまうだろ
ばかじゃねーの?
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:18:38.35ID:7Bys2V4pd
ベース塗る所、塗らない所で肌が変わるって言ってるけど、ベースの塗り方もヘタクソアピールですか? 
その発言は言い換えれば最終的な全体の仕上がりを考えずにベースを塗ってるよね??
ちゃんとした塗装屋なら下処理、ベース、クリヤー、、、と全部を考えて作業するからね
ムラが無くて色がとまってればいい、くらいの考えなのかい?
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-zMd4)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:22:46.36ID:7Bys2V4pd
>>334 君には同じにする技術が無いのねw
たぶん君はミストの馴染みを良くする為のカラーレスクリヤーと思ってんだろうw
それよりゴミが付くって何で?? 
アンダークリヤー塗っただけでゴミが付くの?
ブース無いの???
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 476e-er59)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:26:31.54ID:fP7o9oGu0
>>335
違う違う
ベースも荒さで違うって意味
ベースもアンダークリアーも同じようになんか塗らないでしょ
なら肌かわらないの?
ホコリも乗るし同じように塗る意味なくね?
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 476e-er59)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:27:53.73ID:fP7o9oGu0
>>336
ブースあってもホコリのるでしょ?
ホコリ乗らない人なんてこの世に居ないじゃん
意味わかる?
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 476e-er59)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:34:19.63ID:fP7o9oGu0
>>336
あとカラーレスクリアーってじゃあ何の為に塗るの?
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47d6-HRkc)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:39:56.02ID:Z8H+M/zl0
レスが進んでいるけども、どうせ大口マンは特定整備認証取れなくて、四年後廃業なんだろ。
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47d6-HRkc)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:48:37.31ID:Z8H+M/zl0
ASVのグリルもバンパーも外せない鈑金塗装屋なんかお呼びじゃねーよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況