X



自動車保険どうしてる?part65

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abee-ADhk)
垢版 |
2019/06/21(金) 17:49:36.58ID:OCnaDbZl0

質問がある場合はテンプレを読んでから質問しましょう。
■テンプレは国内大手/中堅損保を基準に作成しています。
■通販保険や共済各社は当てはまらない場合があります。

▽見積もりサイト
http://car.financial-select.com/

前スレ
自動車保険どうしてる?part64
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1550924193/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b10-5QI3)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:21:53.83ID:2u6q5Yen0
なんかソニー損保高くなった気がする
車替たから直接比較は出来ないけど

大人は安いけどなんかなあ・・・
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b10-5QI3)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:59:06.72ID:2u6q5Yen0
大人は悪名高い損保ジャパンの系列なんだよな
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b10-5QI3)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:04:35.96ID:2u6q5Yen0
まあ大人が安いつっても俺20等級だからソニー損保35000円に対して大人が26000円くらいのもんだけど
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b10-5QI3)
垢版 |
2020/04/06(月) 22:55:48.67ID:2u6q5Yen0
ソニー損保もこんな高くなるならトヨタディーラー経由で三井住友海上入ったほうが良かったわ
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-7z+R)
垢版 |
2020/04/07(火) 06:29:16.42ID:uqG+cL0ca
車税金安くなりますかねえ?コロナ影響?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Vvly)
垢版 |
2020/04/07(火) 07:50:24.68ID:34XKpzBYd
>>856
議員様達の天下り先への貴重な財源だから絶対にならないw
ガソスタに二重課税を吹っ掛けて高額販売させているのも日本だけだしww
ついでに言うと一般人が年々年金額を減らされている中
公人のみ毎年年金額が引き上げられている。
しかも月々大した保険額すら徴収されていない公人の年金の出所は我々庶民から徴収している税金から支払われている・・・

公人は公用車を私的に乗り回してもタダ。
愛人との密会に電車、バス、タクシーを利用しまくってもタダ。
ついでに言うとキャバクラに通いまくっても費用を落とせるから実質タダ。
それらのお金は全て俺ら一般人から徴収している税金で賄われているんだから税金なんて高くはなっても安くはしない。

だから今、消費税値上げで経済に限りが出ている中
追い討ちでコロナショックまで発生しても、普通なら消費税を一時的に5%にまで戻せば2年は持ち直すというのに
それをしないでしょw
議員様の贅沢が出来なくなるからw
安倍にとってみれば下級クラスの国民なんざどうでもいいからね。
だから安倍昭恵夫人も税金で花見三昧をしているんだよww


この国は
議員様の為の
議員人様の為だけの
議員様だけが特権階級を維持する為だけに存在しているソレが日本です。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-6H3V)
垢版 |
2020/04/07(火) 08:18:15.81ID:XjHe2vtqr
>>858
だから、議員を交代させるために選挙に行かなきゃダメなんだよ!
投票率の低さがダメなんだよ!
当選せたい奴らの組織票に負けてるんだよ!
選挙に行かなきゃ何も変わらない!
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Vvly)
垢版 |
2020/04/07(火) 09:41:34.62ID:34XKpzBYd
>>859
でもね、誰が首相となっても同じなんだよ・・・
志が高い人も皆裏金を貰って腐ってこうなってしまう。
裏金受け取りを拒否する真面目な人も中には居るけど
そんな人は邪魔扱いでハニートラップという罠にかけられて操作されたマスコミによって失職するまで追い込まれ潰されてしまうという。
なんだろねこの国はw
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr01-6H3V)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:34:42.82ID:XjHe2vtqr
違う!
政権をたびたび交代するんだよ!
ずっと独裁だろ?
アメリカのように交代させる。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-ugzM)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:07:11.95ID:pKUOgXE+a
>>861

> >>859
> でもね、誰が首相となっても同じなんだよ・・・
> 志が高い人も皆裏金を貰って腐ってこうなってしまう。
> 裏金受け取りを拒否する真面目な人も中には居るけど
> そんな人は邪魔扱いでハニートラップという罠にかけられて操作されたマスコミによって失職するまで追い込まれ潰されてしまうという。
> なんだろねこの国はw


酷い話だ
人でなしが牛耳っているとはな
だが悪さをしている連中は死んだら魂が地獄へ行くのさ
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Vvly)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:00:44.80ID:34XKpzBYd
>>868
第三者である保険会社とは別の調査員へと保険会社が依頼をして過失割合に関する判断をその人へと一任する。
調査士が事故現場で検証を行う。
その鑑定結果で双方顧客に対する保険額が決定される。
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF43-QS2z)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:18:47.03ID:fQ028N3mF
>>868
相手が保険会社が同じになるだけで何も変わらないよ。過失割合は事実に基づくし契約者の意向で示談は進行する。だから示談なんて契約者次第。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sae9-7z+R)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:32:23.30ID:uqG+cL0ca
コロナ影響で車税年金は猶予らしいのでまぁ安くならない!!今テレビ見てますけど
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Vvly)
垢版 |
2020/04/07(火) 20:55:36.50ID:34XKpzBYd
>>874
安くならないのは当たり前。

議員様方が豪華な宿舎に格安で住んで
銀座で飲み食いして
高級ホテルに愛 人を囲って
公用車をタクシー代わりに毎日利用して
散々人生楽しんだ後の老後には高額な議員年金を手に入れて悠々自適な生活を送るお金も全部税金から捻出されているんだから税金なんて年々高くするばかりで
安くするなんて未来永劫無い。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Vvly)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:05:02.20ID:34XKpzBYd
今どの地上波も報道特別番組でつまらないからCSを観ている。
後手後手対応なアホな議員達の其の場凌ぎ的な会見なんて観る気すら起こらない。

地上波もアホの一つ覚えみたいに全局同じ内容を流さなくてもいいのにw
放送内容も全局同じだろうし、如何に今のディレクターが仕事出来ない奴等ばかりなのかがよく分かる。
そんなのはNHKに任せて、例えばTBSとかは志村けんを偲んで全員集合やカトケンを再放送したほうがまだ数字が取れるだろうに・・・
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2315-rgDk)
垢版 |
2020/04/07(火) 21:47:38.05ID:xX6DBdAh0
このスレの>>268です
結局、病院費などは全て自賠責で賄えました

ただ、すでに決着した案件なのでぶちまけるけど
当たったか当たらんかで倒れた自転車(ママチャリ)の修理費に15000円もかかる?
事故当時、警察が眺めまわして動かして、籠の擦り傷以外無さそうって言ってたのに、そこだけ納得いかん!
病院までのタクシー代はしょうがないけど

示談金10万位出とるし、納得いかん!
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d3b-k3B9)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:16:24.59ID:Us+62LnA0
>>877
タイヤ交換するだけで数千円だしフレームに歪み出たら走行に危険だから接触で倒れた場合修理代かかるわなあ
仮に貴方が十円パンチされて板金数万円の弁償は高いって相手が言ってきたらどうおもう?
示談金は弁償とは別やししゃあない
変な転倒でアタマ打って死ななくて良かったと思うしかない
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Vvly)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:24:39.50ID:34XKpzBYd
>>877
相手はその15000円を小遣いにしたんだろ。
俺も昔、自転車の奴との接触事故で自転車が壊れたとかで自転車代金さえ払えばその他請求しないから保険は使わなくていいと言われ示談金として3万円支払ったけど
3週間後にたまたま信号待ちをしていたら偶然その時の事故相手が通りかかって、壊れたと主張していたはずの自転車に乗っていたのを目撃したのもあったw
よくある話、示談出来て良かったね。

うるさい奴だと、足や腰が痛いだのぬかして、やたらと整骨院に通われて50・60万円請求する輩も居るからその程度の金額で済んで良かったじゃないか・・・
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2315-rgDk)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:32:29.40ID:xX6DBdAh0
>>879
いやもう、全く同じようなパターン
通勤方法変えて、自転車で通ってたら
相手はこっちが自転車だと気づかず、
イケシャーシャーとまんまの姿で乗ってた

ちなみに自賠責で通院費等は払ったけど
打撲でと言いながら最初普通に
自転車押しながら歩いてたし、
2日後には自転車バンバン乗ってて

どこが治療費20万?って感じ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd43-Vvly)
垢版 |
2020/04/07(火) 22:52:54.91ID:34XKpzBYd
>>880
まあ大した怪我もないのに自分の自賠責保険を使われる腹立たしさも分かるけど、ややこしい相手じゃなかっただけでもマシだと思って気持ちを切り替えるしかないよ。
その事故相手とは二度と関わらないし・・・
俺も少額で済んで良かったと今では思っている。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM8e-CJtn)
垢版 |
2020/04/08(水) 13:28:41.26ID:2fcNfkDFM
そ。
金で、しかも保険で解決できたらなそれで良し
後腐れなくてベター
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-rAR0)
垢版 |
2020/04/08(水) 18:41:03.40ID:xUjxCMUSd
別に修理代受け取ったからって修理しなければならない義務はないぞ
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0637-AglQ)
垢版 |
2020/04/09(木) 13:03:13.56ID:4m02qPTd0
>>843
ありがとう
うちも相手6:4、最初から一歩も引くどころか交渉の余地も残さない。
このパターン→> (それまでは保険屋同士で交渉しても5-5で絶対に譲らない)
最終的にはお互いの被害は自分でも等などと言いだしてる。
(当方の被害額は、保険料使った場合に等級ダウンでアップする保険料以下だけど)

弁護士特約使って即訴訟じゃなくても良いので、
訴訟まで持ち込むか否かを弁護士に相談してみたらと、保険会社からはアドバイス受けてる。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-jcbw)
垢版 |
2020/04/09(木) 17:58:20.74ID:l5SNdRsPd
自分の損害は自分でみることを自損自弁という
保険担当が弁護士相談や弁特奨めるのはもう自分では契約者を説得出来ないから
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-9DzQ)
垢版 |
2020/04/09(木) 22:19:31.27ID:KssnrLQMd
>>887
今の金額に納得しているならそのままでいいんじゃね?
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9b35-Nz/k)
垢版 |
2020/04/10(金) 09:10:12.15ID:y5AQl8s/0
>>877
車も同じだけど車体にすり傷へこみが付けば傷へこみを修復するのでなく、そのパーツを丸ごと交換する前提だからどうしても高くなる
カゴだけで定価5000円くらいするし工賃や他の小さい傷のパーツ交換や整備費用で15000円は普通にあり得る
むしろそれくらいで済んでラッキーなほう
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd02-9DzQ)
垢版 |
2020/04/10(金) 13:10:03.60ID:hJ1Jsi74d
事故らなくても費用は上がり
事故れば恐ろしいほどのボッタクリ金額となるそれが今の自動車保険。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 173c-tys6)
垢版 |
2020/04/12(日) 22:38:21.40ID:VTJYPQ1S0
0:10の貰い事故は経験ありますが、その時は病院も修理も相手保険屋さんに丸々お世話に
なっていたのですが、初めて過失の付く事故を起こしてしまってます。(15年ほど前。)
事故から数日、ようやく少々気持ちも落ち着いてきたところです。
私はディーラーに入庫して見積ももらってて、保険屋さんもその額を確認済みだそうです。

物損事故】 5:5
修理額】 私65万 相手現段階で(私には)不明
保険】 私 車両保険あり 相手現段階で(私には)不明
怪我等】 現段階で双方とも無し
この場合、相手の分は対物から、自分の分は車両保険から出るという扱い、って
理解でいいでしょうか?
(結局保険から出るので支払いに関しては心配しないでいい?)
そうならば、手出しは契約時にしてた免責5万だけでいいんですよね?

1支払方法は、保険屋さんが修理工場に直接支払うの?
2それとも一度保険屋さんから私に払われて、私が入庫ディーラーに支払うの?

2の場合、工場には自腹で一旦65万支払って、32.5万円が後払いで返ってくるの?
それとも32.5万円だけ払えばいいの?(残りを保険屋が払うの?)

今のところ病院は行ってませんが、0:10の時のムチウチ症状がちょっと出ていますが、
病院に行くと人身事故扱いになって、点数や罰金が生じてしまうのでしょうか?
しれっとムチウチ再発で行っても問題無いのでしょうか?(それか我慢するか。)
逆に、今後揉めるとすれば、相手が体調不良を言い出した場合ぐらいでしょうか?

なにぶんにも初めて過失の付く事故なので分からない事ばかりで質問ばかりになり、
すみません。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a224-DBIO)
垢版 |
2020/04/13(月) 08:09:28.34ID:bdWiFm9j0
>>896
一般的に修理代の支払いは保険会社から修理業者に直接支払われる
でもユーザーが希望すればユーザーの口座に振り込ます事もできる
例えばディーラーで修理をしてクレジットカードで払ってポイントを付けたいとか
中古部品を使ってゴニョゴニョなんてケースもある
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM92-bMNH)
垢版 |
2020/04/13(月) 13:34:24.85ID:zOhpj1PaM
自損時弁で示談したら保険使わないから等級ダウンで保険料アップからは逃れら
れるし
保険使ってアップする保険料以下なんだから、その手もあると思う。
弁護士に相談した結果弁護士特約使って、過失割合が下がったとしても
過失割合が発生するという事は保険処理するって事だから
その方法より安く仕上げるのは提示されてる自損時弁って事になるし。
ただ、相手の出方が気に入らなすぎるから、
保険料アップは構わないから過失割合は意地でも上げてやる
って事なら弁護士特約使う方法はありだろうね。
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7be0-Jrel)
垢版 |
2020/04/13(月) 14:32:22.55ID:afHisBsc0
>>893
じゃ、自賠責だけ加入すれば良いやん
自賠責以外の部分は全額、自腹で

これこらの時代、クルマは低所得者や負け組が乗ったり所有してはダメだよ

日本は中国と違って居住の自由が保障されているんだから
公共交通の発達した都市部に住むべき
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd02-prjH)
垢版 |
2020/04/13(月) 16:58:43.03ID:vpRTrc1Md
>>901
>クルマは低所得者や負け組が乗ったり所有してはダメだよ

つまり貴方がまさにソレだから熱弁を振るっている訳ですね。
ご苦労様、大変よく分かります。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f3c-tys6)
垢版 |
2020/04/14(火) 20:05:21.81ID:Ncr5Fpml0
ずいぶん前だけれども、改善されてます?
田舎町だと、東京海上>イーデザがありえそうですが、この構図の経験者いますか?
東京海上
https://bakusai.com/thr_res/acode=10/ctgid=137/bid=1098/tid=3084489/

10万件以上、把握しといて不払い

「東京海上 自動削除」←悪魔


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


<東京海上>不払い、新たに2万5千件「人身傷害」「対物」

毎日新聞
2月10日(月)19時50分配信


東京海上日動火災保険は10日、自動車保険金の一部を支払っていなかった問題で、新たに別の二つの保険契約で最大約2万5000件の「不払い」があった、と発表した。

7日に永野毅社長が記者会見した後、社内調査し判明した という。

先週発表分と同様、対象者への支払いを進める。


新たに明らかになったのは、契約者本人が負傷・死亡した際の雑費などを補償する「人身傷 害臨時費用保険金」と、対物事故の相手へのお見舞いなどの費用を補償する「対物臨時費用保 険金」。

「人身」は死亡で10万円、入院や通院で1万〜2万円、「対物」は一律1万円を支払う。

先週「不払い」が明らかになった契約と同様、「事故の際、費用が発生したとみなして通知し支払う」運用を始める2003年7月よ り前の契約が対象だ。

金融庁の不払い調査対象となった02年4月から運用変更前の03年6月までの「不払い」件数は、人身が最大約1万5000件、対物が約1万件と推計。

先週判明した、人身事故の際の相手へのお見舞いなどの費用「対人臨時費用(最大約12万件)保険金」に比べ、もともとの契約加入が少ないという。

先週発表の「対人」同様、社内のデータの保存期限の9年を超えており、対象者への支払いは難航しそうだ。

問い合わせはフリーダイヤル(0120・011・110か490・015 )。
平日の午前9時〜午後8時。
土日祝日は午前9時〜午後5時。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1724-trMW)
垢版 |
2020/04/15(水) 23:15:22.85ID:j//NDpUp0
初めて車を買って初めて自分で自動車保険に入るんだけど、
このスレ的には月々にかける相場ってどんなもんでしょうか?
月あたり5000以下安すぎ、500010000普通、10000以上高すぎくらい?
当方ゴールドの30超えです。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7ef-TkTB)
垢版 |
2020/04/16(木) 06:49:58.08ID:VzJHDnQT0
家族限定ってなくなったんだな
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-0Sug)
垢版 |
2020/04/17(金) 09:19:08.59ID:26OSg5A1d
>>911
社員の半分が出勤停止(自宅待機)で隔週毎にもう半分と交代勤務(非正規は除く)だと
うちの会社に出入りしている保険アドバイザーから聞いた。
保険会社は休んでも正社員の給料は保障されている(非正規は対象外)だそうな。
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-eS+z)
垢版 |
2020/04/17(金) 15:36:17.31ID:FgbCZfISd
代理店と通販型で迷ってるんだけど、どっちがいいんかなぁ?
無知だから東京海上入ってるけど知り合いのが安すぎて心揺らいでる
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f6d-4ZJU)
垢版 |
2020/04/17(金) 15:59:16.63ID:ffmBP7QU0
一回事故起こして厄介になるまではネット型でいいと思うよ
他人が何を言っても体感してみないと納得できないでしょ
自分は事故起こさないと思ってるけど任意入らないほど傲慢でもないって人が入るのがネット型だと思う
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7710-EM5b)
垢版 |
2020/04/17(金) 18:33:49.07ID:PF60NV810
クッソアクサめ!チャリに轢かれたのは保証外だとかぬかしやがった!!なんでだよ!歩行中の事故も保証じゃねーのかよ!!
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7710-EM5b)
垢版 |
2020/04/17(金) 20:04:31.57ID:PF60NV810
>>919
へー こんなのあるんだぁサンキュー。
じゃなくてさぁ、おかしいだろ?車両に轢かれてケガしてんのに、なんで相手がチャリの時は保証の対象外です なんだっつーの!
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-0Sug)
垢版 |
2020/04/17(金) 20:49:11.00ID:26OSg5A1d
>>920
怪我は相手の自賠責で保障して貰えると思う。
問題はチャリ・・・
対物保険が下りないなら修理するか買い替えるかその費用について相手との直接交渉となる。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-0Sug)
垢版 |
2020/04/17(金) 23:34:01.40ID:26OSg5A1d
>>923
最初の話が読めんかった。
君がチャリに轢かれたって訳か・・・
だとしたら相手の自転車保険の保障に頼るしかないよ・・・
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f10-RP0+)
垢版 |
2020/04/18(土) 09:15:37.92ID:rPClJmTr0
>>927
俺が歩行中にチャリに轢かれたの。
警察呼んで現場検証後病院行って現在通院中。
俺はアクサの自動車保険に入ってる。
人身傷害保険の歩行中の車両との事故に該当すると思ったから電話したら、相手がチャリだと保証しないって言いやがった。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f10-RP0+)
垢版 |
2020/04/18(土) 10:47:54.37ID:rPClJmTr0
>>929
アクサにはそれ系の特約はないよ。
ただ、人身傷害保証特約の説明には、歩行中の事故の場合も、同様に保険金をお支払いします
って書いてあんだよ。俺は、じゃあ相手がチャリの時は除くって書いとけやボケって言ってんですよ。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f10-RP0+)
垢版 |
2020/04/18(土) 11:58:53.18ID:rPClJmTr0
>>935
別にチャリの相手には相手へ望む内容があるし、それとアクサに望むものは別だろ?
約款嫁や!って言われるけどさ、普通はホームページの説明で入らない?保険なんて。
んで、アクサのホームページには歩行中の車両との事故にも対応って書いてあるからチャリは除くって書いとけや!って思ってるよって話だな。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f10-RP0+)
垢版 |
2020/04/18(土) 12:59:19.92ID:rPClJmTr0
>>938
そんな反応は予想してなかったわ、自分の入ってるアクサから、うちは関係ないです宣言されてすさんでたから嬉しいw
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f10-RP0+)
垢版 |
2020/04/18(土) 15:45:21.12ID:rPClJmTr0
>>944
俺もそういうイメージもってたからさ。
チャリ保険もまだまだ未加入多いし、自分の傷害保険も大したもん入ってないんだよなあ。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf7b-0OAi)
垢版 |
2020/04/18(土) 16:46:31.83ID:msxWRxLm0
なるほどー。勉強になる
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f10-RP0+)
垢版 |
2020/04/18(土) 18:19:34.03ID:rPClJmTr0
>>948
まあなあ、俺の近所でも大学生が年寄り轢き殺したとかあったもの。自転車の性能が良くなりすぎなんだよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況