X



しょせん車ではバイクに勝てないPart39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e15-rXtv)
垢版 |
2019/03/26(火) 18:41:43.81ID:AQalKPM80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

F1ネタ モトGPネタは無限ループするので厳禁。

想像で書き込んだりせず、また、自分達が乗れないような妄想車両もやめましょう
きちんと認可され、公道を走っている乗り物限定ということでよろしく

また、自分の経験談と称した妄想話も一切証拠がなく、意味のないものですのでやめましょう
【スレの歴史】
この『しょせん車ではバイクに勝てない』スレは2003年から続く長寿スレとなっております
脳内妄想車両を語ったり藤原拓海君になった妄想をしてレスをしないように注意してください

結論

バイクに乗れない、買えない、乗りこなせない人は、クルマが速いと言う
両方に乗り、両方を知り、状況の違いも加味する人はバイクが速いと言う

自分の眼の前の恣意的なデータや、信じたい事だけにしがみつく人はクルマが速いと言う
各種検証動画や、スレ住人の対決動画を見て、公平に判断出来る人はバイクが速いと言う

感情的に書き殴る人は、何時どんな状況でもクルマが速いと言う
理性的な人は、状況によるけれどと前置きしバイクが速いと言う

意味の無い長文連レスをする人はクルマが速いと言う
根拠があり、誤字脱字が無い人はバイクが速いと言う

いつもIDを赤くし、平日から粘着常駐をしている人はクルマが速いと言う
時折スレを覗いて暴れる人に指摘し、丁寧に諭す人はバイクが速いと言う

どちらが速いかの結論は、何時までも出ないが、それぞれの速さを支持するのがどんな人なのかは、スレが明確にしている
過去ログに全て記録されている

ロケット君が発狂したきっかけはこちら
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1450629963/262-282
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee15-veaH)
垢版 |
2019/04/09(火) 21:30:46.63ID:wMvVPfuc0
おまえの頭の中の四輪車のタイヤは二輪車のタイヤ並みの接地面積しかねえんだな
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ee15-veaH)
垢版 |
2019/04/09(火) 21:54:53.23ID:wMvVPfuc0
アンカーガイジ誕生だな
略してアンガイ
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 85a6-rrLV)
垢版 |
2019/04/09(火) 22:25:26.17ID:OidAfcrj0
排気量1000ccの大衆車と同排気量の2輪車では、二輪車は大衆車の1/4以下の車重だが、
タイヤ幅は1/4以上だな。
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b9c9-iMOx)
垢版 |
2019/04/09(火) 23:47:49.40ID:GVgQqbKs0
>>470
じゃあお前が一番黙ってる必要あるわな
免許すらねーんだから。

>>466
国土交通省はケーターハムやロータスのデーターとったんかね。
なぜかいつも車は一般大衆乗用車バイクはトップカテゴリーのSSで比較
車のトップカッテゴリーではバイクが糞過ぎて相手にすらならないからこんな糞データばっか出してくるんだろうな。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b924-cJRJ)
垢版 |
2019/04/10(水) 00:17:57.25ID:n1jquY8C0
まあいうてもバイクはあくまでもオモチャだからなー
やっぱどうしても実用ありきで考えられてしまうクルマの金額と比べるのは違うとおもうわ
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b9c9-iMOx)
垢版 |
2019/04/10(水) 00:35:26.91ID:aR4K5fY50
金額の勝負してるの?
じゃあ高価い車の圧勝じゃん。

っていうか中古のバイクさえ変えないうんたらって
さんざん貧乏馬鹿にしてるやつらが
普通の人が買えなきゃとか言ってる事が無茶苦茶
だいたい普通って誰が決めるんだよ
貧乏バイク乗りの普通は車乗りの普通と全く違うんだよ

速さを追求してるのに糞遅いバイクに200出すんだったら
200でオプション付けるわ

というか200でアクア買って脚にする。
それが車乗りの普通。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b924-cJRJ)
垢版 |
2019/04/10(水) 00:39:50.80ID:n1jquY8C0
わいならどこまでいっても足以上になれないアクアとオフロードバイク両方を買うな
まあうちはボルボV40だけどな
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f16a-cSmQ)
垢版 |
2019/04/10(水) 02:20:26.11ID:T5nFYlvT0
バイク買えないやつガーって言ってるけど400万の車に乗ってるやつは「400万のバイク買えるけど買わないだけ」だぞ
それは「乗れない」ではなく「乗らない」

別に普通乗用車以上の速さを求めてまで目的地に急ぐ必要がない
どうせ制限速度までしか出さないし

でも軽だと走る棺桶、同じ理屈で二輪も走る棺桶(蓋なし)で事故ったときの生存率を考えると選択肢から外れる
だから普通乗用車に乗る

ただそれだけ

速さ比べをするにしてもルールを守らないクズ野郎は周囲の迷惑考えず違法公道レース、ルールを守る大人の紳士はサーキットで合法レース
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd2-oFZl)
垢版 |
2019/04/10(水) 09:44:24.88ID:gdUGFvPqM
車しか乗れない奴と車もバイクも乗れる奴とでは経済的にも能力的にも差が大きい。
それが経験の差となって更に見識のレベルの差が開く。
車しか乗れないとか、両方乗れないガイジ系とかの意見なんて的はずれで糞の役にもたたん。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99aa-+MNy)
垢版 |
2019/04/10(水) 09:52:35.31ID:0CvSydb90
なんせ言い訳は「ネットに数字が出てる!」だもんなw
ゲームの世界か何かと混同しちゃってるんだろ。

てめえの乗る乗り物の話をしてる場所に
「俺は乗ってないけどわかるよ!ネットに出てるもんっ!アウアウアー!」

これ一般社会でやったら完全にガイジ
真面目にいうと発達障害とか自閉症の類いだから、馬鹿にした書き方すればガイジ(笑)となるわけ。

殴られそうになってる時に「いとこの友達の兄貴がすごい強いんだぞ!お前なんかより!」みたいな感じかねw

そもそも普通に乗り物趣味の連中で話してる時に「四輪の方がリッターSSより速い!」なんて言ってる奴一人も見た事ないんだがw
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc9-veaH)
垢版 |
2019/04/10(水) 13:38:32.78ID:EuwzHRK2M
まーたサッカーの例えかよ
引き出しの少ないヤツだな
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc9-veaH)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:00:03.20ID:EuwzHRK2M
もういいじゃねえか
誰かさんの語録に本人の中では整合性がとれてるみてえなのがあったしよ
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c62a-c04X)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:09:14.31ID:xcdU8+6Y0
まぁ道交法を守って走る車や、道交法を満たす程度の性能のクルマに速さでマウントする事は無いわな。
ただ、道交法を守らない速い車でも速いバイクは公道上でマウンティングできないって話。
また速いバイクにマウントとるスポーツカーユーザーも稀って事だろ?
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc9-veaH)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:14:16.25ID:EuwzHRK2M
>>499
それに関して間違ってるとは一度も書いてねえよ
俺も道交法は守る派だからな
30分程度走れば小さいながらもサーキットがあるから
キャリアカーにレース車両載っけて行ってたかんな
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc9-veaH)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:24:16.18ID:EuwzHRK2M
自分自身の事を書いてんのに他人の例持ってきて何がしてえんだ?
人身事故は違反であって故意にやってるわけじゃねえぞ
故意にやってたとすれば道交法の範疇外の犯罪だろボケ
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b924-cJRJ)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:34:08.84ID:n1jquY8C0
おれは50キロ制限でも3桁出すし
高速道も160出すし
バイク乗ったらすり抜けするけどな

早く着いて時間に余裕ができるぶんおれの一人勝ちっちゅうやつやな
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b924-cJRJ)
垢版 |
2019/04/10(水) 16:43:09.78ID:n1jquY8C0
まあ未熟なおまえらは50制限したほうがええとおもうでw
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sda2-cSmQ)
垢版 |
2019/04/10(水) 20:38:12.23ID:y6lzMaNFd
>>508
女の好みを話すのは最初から違法でも何でもない
公道上で走って速さ比べをするのは最初から違法

なんで最初から違法行為の公道レースと合法の話(女の好みの話をするだけ)を同列に語ってるんだ?

痴漢の上手さ選手権やって如何に上手く触るかって話をしてるとこに俺が来て「痴漢は違法行為だぞ!」って言ってるのと同じ、なら理解できるけど
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-78ua)
垢版 |
2019/04/10(水) 20:48:51.12ID:XwAi/6yga
>>509
走って速さを比べる事自体は違法でもなんでもないよ

クルマが趣味のこの板にわざわざ来て、このスレをわざわざ開いた上で、誰よりも多い書き込み数、誰よりも長い駄文を、毎日毎日書き込み続けてるその異常さに、自分では気付けないのかな…?
自覚が無いのが真性基地外の特徴だっけ
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d89-+MNy)
垢版 |
2019/04/10(水) 22:21:41.39ID:LcGnpats0
まーた発作が始まってたようだね。NGでスッキリw
こないだの日曜の午後に東名上りの御殿場〜秦野辺りまでC63が元気よく走ってたがドライバーの腕が伴わないからかイマイチ遅かったな。
こっちはGSで余裕のペースだったけどアドベンチャー系のバイクに追いついてこれないんじゃSSと比較なんて土台無理な話だよ。
まぁそのペースで4人が移動できるって点は良いけどねw
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b15-G9Ja)
垢版 |
2019/04/11(木) 08:28:59.91ID:uXkIc51u0
なーんかおまえ、普通の人みてえになっちまったな
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4924-2loy)
垢版 |
2019/04/12(金) 00:33:22.57ID:qxYN1rGb0
そんな隼でさえオフロードでは80ccにすら勝てない
しょせんはアスファルトを平に敷いてもらわないとお話にならない雑魚よ
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 09aa-Gl1B)
垢版 |
2019/04/12(金) 02:22:05.74ID:okXiLg1T0
オフロードバイクも好きだぞ、最近までWR250Fの02モデルも乗ってたし。
まぁたまーに乗るくらいだったけど、まぁまぁパワーあるしレスポンスも良いからウイリーさせるのも楽だし、軽いし夏でも暑くないしでいいバイクだったよ。
圧縮下がってきたからヤフオクで売っちまったがw

つぎはKTMのEXC_TPI狙ってるwもちろん中古だけどね
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM95-G9Ja)
垢版 |
2019/04/12(金) 07:21:23.63ID:WduxUNnyM
と、意味不明の供述を繰り返しており
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-rAOx)
垢版 |
2019/04/12(金) 08:14:28.84ID:teKoguFvM
動力性能が近い車とバイクじゃ速度域、踏んだ瞬間、踏み続けた時で微妙に反応が違うんだよ。
全部俺が実際に所有して乗って判断した結果、俺の所有した中じゃ隼がぶっちぎりで速いって感じた俺の経験を否定できるのは乗ってもいない奴だろうとは予想どおり。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa15-YLc0)
垢版 |
2019/04/12(金) 08:50:40.64ID:oFPjNiuCa
バイクは人も荷物も乗らないし雨雪にも弱いけど、1人で手ぶらで走る分には速い感じ。
車は人も荷物も乗せて同乗者と楽しみながらはしれるかんじ、雨にも雪にも強い感じ。あとデートの〆に夜景見に夜の峠を攻めるとバイクより速い感じ。
バイクでタンデムで冬の峠は無い感じ。
あくまで感じなw
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5d-ngQC)
垢版 |
2019/04/12(金) 08:52:31.27ID:RtXzx4Y0a
車種によるんだろうけど、車だと180超えるとフロントがフラフラして怖い
バイクだと出せば出すほど、後輪にトルクがかかってればかかってるほど安定するから、その違いが大きいわ

そこから止まる時怖いのはバイクの方だけど、何かあっても避けられるって意味では余裕がある
車だと、あーって途中で諦めざるを得ないからw
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d115-G9Ja)
垢版 |
2019/04/12(金) 10:07:18.58ID:VLgJjrpI0
バイクにも車にも乗ったことねえヤツが想像で大ボラ吹いてんのが丸わかりなレスだな
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネ FF33-Gl1B)
垢版 |
2019/04/12(金) 11:59:59.88ID:8E3l+EXbF
>>543
よく乗らない奴から言われるのが
「バイクで300kmとか出したら小石踏んでも飛んじゃうんじゃないですか?」とか。
実際はジャイロ効果が凄くて「フロントホイールが割れてもしばらくまっすぐ行くけどね」って答えてもまるで理解できないの。

ま、乗れない人はバイク語って欲しくないよホントw
お前と話ししても全然面白くないから黙って?ってw

バイク乗る人間からしたらここで吠えてるガイジなんかは「乗らない」のではなく「乗れない」だからな実際w
これも全然理解出来てないようだけど。

リッターSSを買って乗るという簡単な事をするだけで全部自分で理解できるのに、出来ないw

身障だよ本当にw
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-DzIQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 12:40:18.98ID:nQd2itjXd
証明できないなら別の意見(車の方が速い)が出てきても仕方ないね
バイクの方が速いって理論的に証明できないんだろ?

相手を理論的に納得させることができない上に「俺が言うことは世界の真理だ!バイクを速いと言わない奴は正論言ってもガイジ」

なんだアホライダーズじゃんw
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-DzIQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 12:42:27.95ID:nQd2itjXd
中学生だって突っ込むよ
今まで数学やってきた感じで同じ、なんて言ったらさ

お前らそのレベルの話しかしてないんだから突っ込まれて当然
むしろそれで「突っ込むな!突っ込む奴はガイジ!」って騒いでるのがお前らアホライダーズ

その理屈だと中学の数学教師は全員ガイジだねw
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-DzIQ)
垢版 |
2019/04/12(金) 13:01:18.98ID:nQd2itjXd
ではマン島を認めてニュルのタイムを認めないのは何故?
公平にどちらも認めるなら話はわかるが、マン島しか認めないとする理由は何?

「バイクが勝ったものしか認めない!」ってか?

そりゃバイクが勝ったものだけ引っ張ってくればバイクが速いってなるよ当たり前
逆もしかり
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b15-G9Ja)
垢版 |
2019/04/12(金) 13:02:46.95ID:or5jYLDG0
マン個でしかもニュルニュル
最高じゃねえかよ
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4924-2loy)
垢版 |
2019/04/12(金) 14:02:01.88ID:qxYN1rGb0
マン子とかニュルニュルとかおまえらほんと卑猥な話ばっかだな
人として軽蔑するわ
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b15-G9Ja)
垢版 |
2019/04/12(金) 14:06:32.36ID:or5jYLDG0
それのが余程実生活に直結してるだろうがよ
おまえも嫁の万個使ってニュルニュルグチュグチュぺろぺろパンパンしてるだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています