X



【Youtube】 まーさんガレージを語る Part.5 【レストア】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/18(月) 14:07:10.04ID:sU2NjQuH
定期的に中古車・中古バイクを仕入れてはレストアと称し素人整備を施して転売、
その整備過程を名解説と共に楽しませてくれるYoutubeの大人気チャンネル、まーさんガレージについて語るスレです。

>>950は次スレよろしく
※前スレ
【Youtube】 まーさんガレージを語る Part.4 【レストア】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1551029014/
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 17:16:18.12ID:GA8tEr3j
あんまり人の迷惑になるようなことはすんなよ
通報に値する事実証拠があるなら通報すればいいが、無いならあまりいい加減なこと言うなよと
そういう意味で言ったつもり何だが話が通じてねえ・・・

虚偽通報は罪に問われる事もあるから注意しなよ
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 17:18:12.54ID:PSYz4Gwm
まーさん自分のケツに入れる拡張プラグ
サンドブラストで仕上げてる動画アップしたら視聴率あがるのに
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 18:05:37.71ID:0XGsFFdi
車系サイトで塗装を長く綺麗に保つにはなるべく洗車はするなって記事の筆者が山田正則さんだった
酸とかアルカリとか塗装や金属をおかす汚れはすぐに洗った方がいいけどただのホコリとかならそんなに気にすんなって趣旨だった気がする
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 18:45:00.31ID:VmtG5p8Z
まーさん「みなさんこんにちは〜まーさんでーす」パンッ(膝をスパンキングする音)

最近このパンッが無いと不安になる
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 18:46:13.51ID:Zb3NWzJp
またまたイチローが国民栄誉賞をじたいしてしまったので…
ここはまーさんが授与してみてはどうだろうか
このジャンルでは実に面白く、継続してきた経験をおしみなくささやく様なインフォメーションで伝えてくれる
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 19:52:17.12ID:CAGzZT/s
改行が微妙で、縦読みの類?と勘ぐるw

自分からなら、たんぽぽ十字勲章を授与したいが、視聴者からはの物品は、原則受け取らないと
公言していたような。残念だw
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 20:42:56.97ID:BCiUy/s0
人間の業を見るな。
色々建前つけてるが、本質はなにがしかの正統性、権威をバックに他者を攻撃して
マウンティングしたいってのが本質なんだよなぁ。
運動屋とかこのタイプ。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/05(金) 23:53:20.40ID:dr1yCzS/
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   / 女
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ          装
         |    −!   \` ー一'´丿 \        し
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      た
        /\  /    \   /~ト、   /    l \    奴
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 00:59:19.47ID:feh6zvZh
ガレージとか言って偽装してるが、電動工具もエアーツールも手作り木工道具も
あれ全部しーちゃんのオナニー道具の倒錯の部屋なんだよな
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 05:01:51.83ID:t2+kUpAF
>>851
だから違法だと思う人はここに通報フォーマットがあるからこれ使って通報したらいい
担当地区の振興会と運輸支局に通報したらあっちが違法か適法か判断するだけ
https://www.kaspa.or.jp/htdocs/certification/bunkaiseibi/
フォーマット
https://www.kaspa.or.jp/htdocs/certification/bunkaiseibi/?action=common_download_main&;upload_id=2271
通報は匿名でもいい、ついでにホワイトベースも通報しといてw
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 05:30:55.98ID:TS0n+XAc
>>839
個人の趣味なら許されるけど事業主が経費で仕入れて経費で整備してるのはだめなんよ
だから運送屋だってタクシー会社だってもっと言うと自動車整備専門学校や公立の職業訓練校も認証工場なんだぜw
自分の地域の自動車科がある訓練校行ってみ?黄色い認証の看板があるから

もちろん無職徘徊や泥酔歩行や立ちションがほぼ捕まらないのと同じで法律と運用ってのがあるからすぐ逮捕かというわけではない
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 08:18:22.10ID:Uyn/8Ufx
>>873
分解整備をしててもナンバー付きじゃなければ認証は必要ないんじゃないの?
学校だと公道に出る車は触らないだろうから本来認証は要らないのでは?
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 09:41:19.60ID:jf+gXL5e
>>870
エアコンフィルター交換をDIYされただけで
業界に大ダメージです
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 11:10:49.31ID:09PjXDs1
うーん・・・じゃあこの「忠勝で勝つ!必勝蜻蛉切カツ定食」で
お!うまそうやんけ!
うまっ うまいやん(御満悦)
700円で〜す
ごっそさんでなも!
ガラガラ(戸を閉める)
チッ たっきゃーなー あれで700円はないわ損したでなも



名古屋人のイメージはこんなやぞ
御満悦はいったいどこへ
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 13:00:28.09ID:/FM4OY6c
                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   / 女
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ          装
         |    −!   \` ー一'´丿 \        し
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      た
        /\  /    \   /~ト、   /    l \    奴
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 13:58:13.07ID:DbAe4OFq
真ん中の鉄筋を酷使しすぎてドリフ的な倒壊しそうで怖い
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 15:31:31.10ID:fzEDF11r
ちなみに250cc以下と電動のバイクは分解整備に該当する整備がないから何やっても完全合法
そんな理由で自転車屋がバイク屋兼ねてるようなとこは250cc以下に限定してるとこが多い
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 18:30:26.73ID:7WTNeMoZ
>>856
あれはホコリじゃなくて塗装の粉末。ガレージ内で塗装作業すると空気中に飛び散った塗料が粉末化してアルトワークスやアクロスに降り注ぐ
水で流せばすぐに落ちるけど塗装作業のたびに洗ってたら面倒だから洗ってないだけ
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 18:46:13.47ID:n8UH+O4J
何だかんだで乗るけどさとゆっくりは安定感がうまく行かなくなったら?つってたけど違うの、子供部屋だよ?
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 23:18:37.45ID:3hEbwf6e
>>902
クルクル=バッファリング
端末かルーターかOUNか回線に問題

環境詳細ぐらいカキコしろよ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/06(土) 23:54:39.30ID:0ZQXczSB
ユーツーブは、デフォルトをHDにすんのやめろと言いたい

俗に言う720p以上にしたがる

クソ通信環境だと、それでは転送しきれないのでクルクルなんねん
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 00:03:42.52ID:Bc0PqusV
あと、chromeとfirefoxは
ストリーム処理を長時間すんのが苦手らしいな

ライブを1時間も見ると、144pであっても例外なく重くなってくる
メモリを見ると1.8GBくらい食ってる

まあ長時間ライブ見ててクルクルし出したってのは
ブラウザのせいでもあろう
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 00:11:37.23ID:Bc0PqusV
アイキューキューセンキューヒャクキュージューケ〜
メインメモリ32GB

であろうなんであろうが、chromeとfirefoxはライブ見てると重くなる

イヌネッイークスプロウルー(ネイティブ発音)は
ハナから使ったことがない
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 03:06:10.85ID:Bc0PqusV
今日はメッチャメチャバーベキューしたるでよ
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 03:43:17.73ID:0IHOPpTc
幕張メッセで開催されてるオートモビルカウンシル行ってきた
深緑のランボルギーニミウラs(まつ毛あり)と濃紺のランチャアストラトスが展示されており
生まれて初めて本物を間近で見る事ができて感激しまくった、心の中でほとんど泣いてたw
また見る事のできる可能性はほとんどないだろうから
スーパーカー世代の人達は今日が最終日だから絶対行った方がいいよ
もうほとんど思い残す事は無いんじゃないかと思えるほど感激したものw
ミウラとストラトスの実車観たことない人はこの機会を見逃さないよう書き込ませてもらう
ほんとにカッコ良かった、心底シビレタよ、最高の一日だったw
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 08:12:45.12ID:zFOftR3O
アトムマスターことDaniel Kitty 爺のコレクションから
一台選んで整備するコラボ企画やって欲しい
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 13:06:24.61ID:ZZ+uWVdo
>>873
経費がどうのが根拠だけなら、一人会社のバイク便の人が自分のバイクを分解整備したら認証取る必要があるね。コンサルタント業、不動産業、美容室などサービス、小売製造あらゆる業種でクルマバイク使う事業主は自分で分解整備したら認証行きだわ
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 13:13:52.96ID:O7/2DZBh
>>919
厳密には取らないとだめだろね
運送屋さんの自社整備が要認証でバイク便が特例になる根拠は見当たらない
法律上は個人の趣味としての整備以外は全部認証が必要ってことになってる
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 13:46:52.81ID:O7/2DZBh
法律と運用ってのがあるから違法だから捕まるかってのはまた別の話
泥酔して歩いただけで道路交通法違反の泥酔歩行になるけど誰も捕まらないでしょ?同じよ
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 14:37:52.03ID:jdtMqtdr
https://kurihara-office.com/160124jikajyouzou-1
酒を自分で作ったら違法と一緒
梅酒つけてるお婆ちゃんとか通報したら本来は逮捕されないといけない
が、実際問題としては逮捕されない
警察だって逮捕したくもないだろう

じゃあ梅酒つけてるのを動画で流したら?
証拠をばっちり残してるわけだし明確な法律違反
まーさんと違ってグレーゾーンですらない完全に黒

でも逮捕したら世論で大非難が起きるだろうなあ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 14:50:57.27ID:9am9pMkA
>>926
運送屋さんだってタクシーやさんだって車を売る訳じゃないけどちゃんと認証が義務だから認証取ってるよ
個人タクシーは日常点検は自分でやって分解整備は店に出してる
何度も出てるけど個人の趣味意外はすべて認証が必要、まーさんが収入源として経費で車買って経費でいじって飯のタネにしてるのに趣味ですなんてのは通じない
そんなこと言ったら運送屋さんの自社整備も社長の趣味ですって言って金のかかる認証なんて取らないよw
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 14:56:56.75ID:yS07gnkJ
法律家でもねーくせ
何を知ったかぶってるのか


って点は気になるな

法律家なら「判例」を出してくるから
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 15:01:31.83ID:yS07gnkJ
どこで何を調べても
「業として」ってのは
「自動車修理業」に係るものとしか出てこない

つまりは客から車預かって、それを整備する業者ってことだな


「分解動画を上げる」が「業」とはどこにも書かれていない

そんな判例もない


「業ってのは継続ガー」
なら個人としての趣味も否定されるだろ

趣味でも、反復して継続してりゃ「業」になっちまう

なのに個人の趣味は除外されているのはどういうわけだ
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 15:13:29.77ID:yS07gnkJ
梅は漬けていいので違法にすらならない
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 15:17:15.46ID:PjeNokuR
>>929
>>936

梅酒を勘違いしていると思う
梅酒は原酒に梅の香りをつけたもの、、、ではない

酒+梅で梅を「発酵」させて梅酒になるわけで紛れもなく醸造の1つ
ただし原酒のアルコール度数が20%以上であれば法的には問題ない
(20%以上のアルコール度数があれば発酵の為の菌が生存出来ない為。 
その場合は単なる原酒+梅という果実が入っただけの液体扱い)

よくあるアルコール度数10%〜15%に一般的な酒類やみりんは全部違法
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 15:17:42.98ID:yS07gnkJ
自家醸造】|お酒についてのQ&A|国税庁
http://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/qa/06/32.htm
https://web.archive.org/web/20120106051857/http://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/qa/06/32.htm

消費者が自宅で梅酒を作ることに問題はありますか。
→梅を漬けて梅酒等を作る行為は、酒類と他の物品を混和し、その混和後のものが酒類であるため、
  新たに酒類を製造したものとみなされます「が」、

 消費者が自分で飲むために酒類に次の物品(米・麦・ぶどうなど)以外のもの
 (梅など)を混和する場合には、例外的として製造行為としない



自家醸造】
Q1 消費者が自宅で梅酒を作ることに問題はありますか。

A しょうちゅう等に梅等を漬けて梅酒等を作る行為は、酒類と他の物品を混和し、
 その混和後のものが酒類であるため、新たに酒類を製造したものとみなされますが、
 消費者が自分で飲むために酒類(アルコール分20度以上のもので、かつ、酒税が課税済みのものに限ります。)に
 次の物品以外のものを混和する場合には、例外的に製造行為としないこととしています。
 また、この規定は、消費者が自ら飲むための酒類についての規定であることから、この酒類を販売してはならないこととされています。

1 米、麦、あわ、とうもろこし、こうりゃん、きび、ひえ若しくはでんぷん又はこれらのこうじ
2 ぶどう(やまぶどうを含みます。)
3 アミノ酸若しくはその塩類、ビタミン類、核酸分解物若しくはその塩類、有機酸若しくはその塩類、無機塩類、色素、香料又は酒類のかす

根拠法令等:
酒税法第7条、第43条第11項、同法施行令第50条、同法施行規則第13条第3項
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 15:20:49.45ID:PjeNokuR
>>939
>消費者が自分で飲むために酒類(アルコール分20度以上のもので、かつ、酒税が課税済みのものに限ります。)

が満たせない事が大半だな。
梅酒で有名なみりんを原酒にする場合20%もないから。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 15:26:48.11ID:yS07gnkJ
普通、味醂なんか使うのか
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 15:29:21.70ID:PjeNokuR
>>946
逆だろ・・・TVに紹介されてる程度の一般的なもんだよ
いやTVに紹介された時点で既に一般的なものになった、と言い換えてもいいな
どちらでもOKだわ
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/07(日) 15:36:21.45ID:PjeNokuR
>>950
梅酒作ってて、みりん梅酒知らないなら語れないレベルだわ
車の話してるのに乗った事あるかは別にてフェラーリ?なにそれ聴いたことないってのと同じレベル

原酒のリカーなんかも大抵は20以下だぞ
なにも知らずに噛みついてるだけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況