X



昭和の車のあるある技術の23(日産)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/03(日) 21:25:41.00ID:/JkS1ENg
馬車の荷台みたいな柄はミニやアメ車からの派生かな
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 18:12:28.85ID:kj97BsCt
今はセキュリティ上やってる人いないと思うが
スペアのキーを入れたケースをマグネットで車体のとこかに付けたとか
キー自体を下部の目立たないところに張り付けてたみたいな話を聞いたな
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/05(火) 21:20:06.32ID:6tLXykCf
車内にカビが発生したY31シーマの加湿器
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 00:18:09.96ID:vwQXYm+l
>>866
バン以外にもあったんですね。木目は高級な感じだったのかな?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 01:51:17.56ID:vgFL3e54
>>864
スマートキーの危険性は2007年頃に既に自動車関連の職業に就く人達の間で言われていた。
キーと車両とで常に微弱な電波で通信し合っているから、それを拾って解析すれば簡単に車を盗める。
と、俺も2008年に聞いた事がある。
電波を拾って解析する機械が当時からあったから。
メーカーは10年以上前からこんな危険性を知りながら、何の対策もしてこなかったんで今頃マスコミによって騒がれている...
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 07:37:20.93ID:yriGx16d
車を買ったら、まずフィルム貼って、アルミに変えて、
ステアリング交換して、ハイマウントストップランプ付けて、
シフトノブを水中花…は止めとくかw
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 10:38:19.04ID:REdXsWFJ
灰皿がなくなったから粒入れる場所もなくなった
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 12:14:14.93ID:06dGkHzT
>>882
たしかにw
しかし昔はタバコに寛大というか無頓着だったよなあ
昔の映画やドラマを見ていると、病室で、しかも医者が平気な顔してタバコを吸ってたりして
時代の違いを痛感させられる
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 12:22:02.59ID:wn0dhk8u
>>883
何処でもタバコ吸えたよ。
公共の乗り物&施設、オフィス。

親の友人や仕事先の人が来たら、酒飲みながらリビングでタバコプカプカ、酔ってるから畳焦がされるとかザラでしたね。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 12:48:57.02ID:PMSHZYUo
>>883 平成になってからも病院の待合室に灰皿が置いてあって喫煙が可能だった。
熱出してぐったりしている子供の横で平気でタバコを吸っているおっさんとか珍しくなかったし、
「非常識な!」と白い目で見る人もいなかった。
昭和末期の「あぶない刑事」をみたら、タバコは吸い放題、車に乗るときも「シートベルトなにそれ?」状態で
ずいぶん時代は変わったと思ったw
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 15:03:43.27ID:fLCGHq65
灰皿(吸い殻入れ)があって当たり前だったのが昭和車
平成になった頃から「ノンスモーカー仕様車」が増え始めた気がする
今じゃドリンクホルダーにボトルサイズの吸い殻入れをセットするのが普通

車以外にも、路線バスや列車にも吸い殻入れは当たり前だったね
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 18:44:44.68ID:f+pvdd7a
>>872
木目
ライトバンは商用車なのでなかったと思う
(ステーション)ワゴン=乗用登録でルーチェ以外で覚えてるのは
シビックカントリー
サニーカリフォルニア
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/06(水) 19:28:53.34ID:06dGkHzT
>>893
4ナンバーでも木目シールを貼っていたモデルといえば、三菱ギャランΣエステートバン
80年代半ばにミラージュ/ランサー・ワゴンを出すまで
なぜか頑なに5ナンバーの乗用ワゴンを設定しなかった三菱が作った高級指向(笑)の商用バン
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 09:41:12.02ID:GdbvBKqW
>>898
ブルーバードワゴン910、U11もボディはバンと同じだけど、
足回りは乗用車のものだった。
それとこの時期のスカイラインも。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 10:06:48.29ID:Gr1b/3mK
そういえば昔のトヨタって同じ車種はセダンとバンの設定してる車種多かったよね
パブリカ
カローラ
カリーナ
コロナ
コロナマークII
クラウン
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 10:08:36.04ID:uOix4gv3
張り込み刑事に粒アンパンと牛乳の差し入れ、ポイ捨て煙草踏は最近見ない。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 10:53:36.52ID:WDWgzLzp
同一車種のラインナップ中に4ドアセダンと4ドアハードトップの両方があった
更に6気筒と4気筒だとボンネットの長さが違かったり
今に比べると単一車種でもボディタイプが随分と多かったな…
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 11:32:01.84ID:ALW3VfEw
昔は幅広いラインナップでユーザーのニーズに応えたり拾い上げようとしていたのだろう
それに比べて今の日産ときたら・・・

バンも今やプロボックス/サクシードも車体が同一になったし
あと日産のAD系ぐらいしかなくなったな
マツダのファミリアバンはOEMになってすでに25年
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 21:16:11.85ID:yn6r6Nev
2018/04/21(土) 17:03:21.99名無しさん@そうだドライブへ行こう +OcI7I2y0(2) 削除 

ぼくアホのしげちゃん。
昭和の車はセフティーじゃないから嫌い。
やっぱセフティー機能で死角のアラートはあるに越したことはないもんな。
文句があるならしげちゃんが相手になるよ。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/07(木) 22:57:21.66ID:kiT3SuFb
>>902
そうじゃなくてリーフサスペンションのバンが存在するのにわざわざコイルサスペンションのワゴンを作った

乗用車と商用車を明確に作り分けていたのはこの2車種のみだけだと思う
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 09:13:10.39ID:gO4URVUi
>>923
330はヌメヌメして気持ち悪かったから430のモデルチェンジは嬉しかったな。
てか、あの年代の日産デザインは嫌いだったなぁ。430や910、R30とか神ってた。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 09:18:09.11ID:y7+U65gu
>>921
クーペで降りのも在る。
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 11:05:46.35ID:3Vwy4Edx
元々はオープンカーに金属の屋根を付けた物、又は屋根自体を指す物らしいね
>>928
その認識でいいと思うけど、スバルなんかは窓枠無しでもセダンと呼んでたから、結局はメーカー次第かな
個人的には前後の窓を開けた時に、障害物が何も無いってイメージ
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 12:22:26.41ID:MIFfckCA
ステーションワゴンは木製車体(車室部)がアメリカの古式で、枠だけ木製のものが1950年代まであった。木目模様はその名残り。
ジープあたりのステーションワゴンが日本人に強い印象を与えたらしく、50年代にトヨペットとダットサンにステーションワゴンがラインナップされ、
この時点で木目模様も貼られている。
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 12:23:14.16ID:ahqewY7l
20パブリカトピックアップは1988年まで生産してた。
サニトラは最後のビッグマイナーチェンジで角目+電制キャブになって94年まで生産してたな。
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 13:59:43.29ID:3vS6ezPo
>>925
RX-3
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 15:45:00.47ID:EwW88iit
2018/04/21(土) 17:05:36.86名無しさん@そうだドライブへ行こう +OcI7I2y0(2) 削除 

おいらはアホのしげちゃん。
セフティー機能で死角のアラートが無い昭和のポンコツはクズ
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 19:22:25.20ID:gUt8xBHY
用 家 自
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 19:24:47.26ID:oYcoEDXL
高度成長期にライトバンを平日は仕事、週末はレジャーでワゴン代わりに使っていた人達多かったろうな
それ以外は使い勝手が良さそうと思った層も
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 21:02:24.30ID:gUt8xBHY
>>943
なんか組織名みたい
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 22:28:29.51ID:D5Drl8Gf
>>942
多分視界の邪魔になるからじゃないかな。
うちのアルファードもオートワイパーのセンサーがあって
真ん中に車検シールを貼ると目障りだから定期点検のシールの下に貼ってる。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/08(金) 22:59:34.25ID:rjsPySIM
>>942
いや特に関係ないでしょそれ
前面ガラスの内側に前方から見易いようにという記述以外無いんだから法律は
乗用車でも助手席側に車検標章と定期検査証を上下に貼ってる車あったよ
うちの親父の車はオーソドックスwに定期検査左上、車検標章真ん中だったから左上まとめ張りには興味あったw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況