X



新規スレッド立てるまでも無い質問@車板512
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 09:55:09.42ID:6DG+0JbI
質問する前に…
※ まずは検索エンジンで調べてみましょう。
  用語や品名を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。
 ・Google http://www.google.co.jp/
 ・Google(携帯電話版) http://www.google.co.jp/imode/
 ・Yahoo! JAPAN http://www.yahoo.co.jp/
 ・JAFのクルマ何でも質問箱 http://www.jaf.or.jp/qa/car/index.htm
 ・いまさら聞けない自動車用語辞典 https://kmsgarage.com/dic/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 14:00:39.74ID:srgLwG0z
運転席窓に吸盤でドライブレコーダーを取り付けた状態で整備に出したら、整備士が不注意にパワーウインドウを開けてしまってドライブレコーダーとドアトリムが破損してしまった、パワーウインドウの装置も壊れていないか心配(´・ω・`)

当然に整備工場が責任をもって賠償と修理をすると思っていましたが補償で揉めています。

少額訴訟で訴えようと思います、この事件はどう思いますか?
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 14:49:14.24ID:gH0P5H3b
>>5
地域の消費者センターに相談するとか
わし LEXUS相手にそうしました

裁判にしても良いですよって店長が言ったのは驚いたけどw
センター経由でだったかな? こちらも払う金は払って、プラン後から契約してもらった
(で、契約終了間近に保証で修理できた
ただ後日談というか、さらに後日 オーナーズ契約を更新したら集金を忘れられ、半年後? 店に行ったら請求された
まあ田舎LEXUSだから仕方ないけど 適当
損した
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 15:21:20.25ID:hWUBxddX
そもそも開閉する窓にドラレコ付けんなよ。普通はそんなとこに付けないから整備士にすればまさか、だろうな。
外に停めてりゃ車内は暑くなるしリフトに乗せるなら窓を開けて目視確認するだろうよ。
まあそれと弁償云々は話が違うけどあなたも不用意過ぎるよ。運転席窓にドラレコなんて車検も通らないしね。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 16:59:50.73ID:eFMYSwTV
1番を緩めるんだけど、ここだけだとオルタネータが動かないかもしれない
2番が支点になってるから、ここを緩めると簡単に動くよ
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 17:58:17.38ID:pol69+hU
>>11
1と2
1を緩めて2を良い感じにしといてベルトを張ってから両方締める
うまくいかなければ何かでこじなから1を少し締めてあとから両方を本締めする
ってかこんな事を聞くような奴がベルト交換なんかできるか?
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 21:48:51.67ID:s73G+Ihm
配線を見てみると
リストバンドみたいに何cmおきかに銀色の線が入ってる配線
配線に沿って別の色が入ってる配線がありますが
これらは、なにかの規則にしたがって、使い分けてあるんでしょうか?
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 22:16:11.38ID:lMypnXlL
>>19
規則が有るわけでは無い
識別に使える色には限りが有るので単色だけで識別しようとすると色数が足りない
そこで1本の線に複数の色を仕込むことで識別できる数を増やしている
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 23:50:20.13ID:Whfy6wEH
セダン乗りなんだけど
コンビニの駐車場に車をバックで
車止めにタイヤつけて停めたら
その位置に突起物があり
リアバンパーが凹みました
これって店に責任追求できますか?
よほど大きい車でもない限り
車止めまでつけて車に傷がつくのはおかしいと思うんですが
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 01:09:52.69ID:3Kd0PaJo
>>22
うちの日産ノートは頭から止めても純正チンスポイラーが車止めに当たるよ
そもそも車止めは周囲に当たらないことを保障するものじゃないから、
ユーザーが周囲を確認するのが前提。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 04:20:13.85ID:ahi/ExNM
>>30
エンジンの寸法も考慮しないとアカンので、あくまで最小の排気量でやるとして…大前提は全てエンジン横置き。
その上で
(低)傾斜or横倒し搭載直4&直6>バンク角120度V6&V8(高)
ってことになる。

前提条件を書かないとこういう回答にしかならん。
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 11:13:04.13ID:6AHc8otS
>>39
スバルは大きなメーカーじゃなかったから、トヨタや日産が避けるリスクを負うしかなかった
それがFF+水平対向で、ロイトアラベラやシトロエンDS、フォルクスワーゲンを模倣してスバル1000が生まれた
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 15:14:40.04ID:J7ObdeTy
一時停止の標識がある横断歩道に警官が立ってて
棒を振って行けという合図を出してました
でも一時停止なので一応停まるつもりで徐行して近づいていったら
その警官に「オルァ!!!早く行けやオララァ!!!!!!」と怒鳴られたので
停止しないで抜けたらその警官の笛がなって停めさせられて一時停止違反を切られました
こんなんありですか?
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 16:47:15.99ID:ahi/ExNM
>>41
つか、「全長を短くして少しでもキャビンを広く取る」のがそもそもの水平対向採用理由だから、
ある意味ではリスク回避の結果とも言える。
どのみち重心下げるための水平対向じゃないんだよね。
0048お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/08/26(日) 17:15:49.00ID:3WR8IIOJ
>>42 マジレスすると、ドラレコ証拠が残っていれば裁判できる。

道交法上では、

警察官指示>交通信号機・標識>道路工事の誘導員

と言うことになっていて、例えば信号が赤であっても
警察官が指示しているときに「青信号」の現示をした場合は
進行して良い。
ただし同じ交通誘導でも工事の警備員の場合は
信号が赤であれば進行してはいけない。

この場合は一旦停止標識よりも警察指示の方が上位のため
これで一旦停止無視の取り締まりというのは
警察の一連の行動その物が法令違反と言うことになる。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 20:40:44.29ID:ZJbqnW1S
オートブレーキ(ブレーキホールド?)が付いてる一番安い車は何になりますか?
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 20:58:29.52ID:ahi/ExNM
>>49
装備名がわからん場合は、「どういう機能か」を説明した上で質問した方がいいかも。
特にブレーキは今や走行に関わるあらゆる機能に使われてるし。

坂道発進とかで後退を防ぐためブレーキをキープする機能なら、今じゃアルトバンだのミライースだの
安い軽自動車でさえ標準装備。
単にABSの応用で後退検知してブレーキをかけとくだけだからね。
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 21:26:54.05ID:ZJbqnW1S
信号待ちでブレーキ踏むとブレーキ離してもブレーキかかったままの機能です
アクセル踏むと自動で解除されます
レクサスのNXにはついてました
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 21:34:13.97ID:hAWDs+X1
車板にいながらブレーキホールド知らないってw
軽自動車に付いてない機能は分からないかw
まあオート化してない純正は毎回スイッチ押さないといけないけどな
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 00:27:48.59ID:zV42jE/W
道幅2200mmの狭い道を車幅1760の車で毎日通ってるのですが
今度、買い換えた車は1840mmになります。
運転技術は普通ですが、だいぶ、しんどくなるでしょうか?
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 00:30:59.65ID:Mx4PV8Pg
両側それぞれ500円玉よりもちょっと大きい程度拡がっただけじゃないか
それでしんどくなるとか、そんなギリギリを見切った運転しているの?
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 01:01:08.44ID:pM+g2r8A
>>55
たぶんそうなるだろうな
受け売りだが、クラウンは使いやすさも考えて1800mmまでにしてるらしい。
レクサスのフラッグシップは日本で売る気があるのかというサイズ。
というのを、ジャーナリストの記事で読んだことがある。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 03:22:23.09ID:XyfOfGqT
>>58
LEXUSスレでもそういう話 出てるね
国内期待できないから致し方ないけど、となるとセグメントを落とさねばならず
なーんか嫌
ちゃんと働いているのに ∠( ゚д゚)/
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 03:31:33.97ID:8F5oGepY
幅が広がると入れない駐車場も出てくるからよく考えたほうが良いよ。
こがねもちが見栄用の車と軽の2台持ちしてるのなんてよくある話w
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 08:29:11.49ID:tC3P9X2V
>>62
見栄で使い分けてる人はいるよ。
高い車と安い車の2台維持できるくらいの人ね。高い車2台の維持は出来ないし、
車が1台だけっていうのも嫌だって事。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 14:19:01.21ID:2HKi1dfY
>>73
外車禁止は、確か品質がマチマチでオイル漏れとか多い車種もあるから一律禁止にしてたと思う。
オイル漏れが多いとタワーパーキングでどうなるかは、わかるよね?
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 14:40:08.66ID:4rGL/CoL
ワイドFMがお手軽に(運転中は常に付けっぱで)聞きたいんだけど、カーステ(カーナビ)
買い換えるとなると10万コースになってしまいます
AUX接続は出来るので、USB充電出来るポータブルラジオあれば良いんじゃないか?と
電気屋でポータブルラジオ探して見たけど全部乾電池式で手詰まり←今ココ

なんかいい方法ないすかね?
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 15:17:28.21ID:L0gmZYKf
https://imgur.com/a/9ox7D6l
このクルマ何か教えてね
2008年当時の写真です
ダイビング
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 15:18:03.16ID:rHxItG6/
20年以上前ビートしか持ってなかった頃にド田舎の親戚の葬式出なくちゃいけなくなって
その時はかなりの金払ってトヨタから黒のクラウン借りたぞ
お通夜に赤のビートで行くわけにいかないやん
都会なら電車やタクシーで済むから関係ないんだろうけど
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 16:22:11.20ID:EjoZfnNd
>>79
普通に真っ赤なコルベットや真っ赤なスープラで焼き場まで遺族や家族載せたりして参列したけど。
酷いときは初キングパープルのシャコタンで祖母の葬儀にいったが、婆ちゃんに車も含めて可愛がられてたからな。
車は人の下着や服と同じだし、故人はそれを含めて自分を評価し愛していたわけだし、故人を見送るのに
自分自身を包み隠さず使って見送るのは当然じゃない?
そこでレンタルで着飾ったり借り物で体裁をとったり借金で施しをするのは故人も遺族も誰もが感心しないかと。
かりに色や体裁で異論を唱える者があったとするなら、その人物が糾弾される空気がウチの一族にはあったね。

色味で悲しみやめでたさを唱える人もいるが、参列者の思いや悲しみや慰霊の気持ちは故人と遺族がいちばん理解してるんで
孫や甥がパンクロックの入れ墨モヒカンで鎖ならしながら通夜に駆けつけたって遺族は泣いて手を握り礼をするぞ?
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 16:46:28.73ID:EjoZfnNd
>>83
親族の場合は駆けつけた感を出すためにハデであろうと毎日着てる自然な服も推奨されるんだよね。
参列者もふつうは通勤服で充分だったりするし、もし親族側からクレームでもだそうものなら
とるものもとりあえず来た参列側から総力をあげて猛クレームされるから本葬は人がまったく居なくなるよ。
そんな事のマナーに口うるさいならなに言われるかワカランから金だけ包んで知らん顔だ。
死んだものに暖かくても生き残ったバカには冷たい
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 19:29:41.45ID:DGn8XhVg
>>79
俺はあなたの意見に賛同する。
田舎になればなるほど、変な車や服装でいくと、遺族は何も言わなくても親戚連中から叩かれる。「お前は本家筋の人間だろ!みっともないことするな!」と。
また、近所の人間も「あそこの息子は・・・」とかずっと言われるんだよ。田舎とはそういう所。

俺は東京生まれだから、そういう経験はないけど。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 19:35:54.33ID:H/Oahsvm
葬式なんかだとプリウスは他人や親戚から妬まれることも何もないから本当に便利。
アルファードなんか乗ってったら駅まで年寄りの無料タクシーにされる。
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 19:41:22.58ID:kJnwlLir
>>88
いいえ
年式によってスピードメーターの許容誤差は違うけどだいたい32キロから42キロまでか許容範囲
メーカーはその一番中心を狙うから40キロの時に36〜37キロを表示するように作ってる
それはデジタルメーターでも同じ
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 19:41:55.58ID:L0gmZYKf
>>80
カーセンサーで見て見ました
オデッセイだったのですね
ありがとうございましたっ
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 19:43:46.79ID:xM6ctH5k
>>88
それは車種によるんじゃないかな
以前乗ってた00年製のトヨタのデジタルメーター車はGPSとほぼ同じ速度を示し
07年製のトヨタのアナログメーター車は1割弱低い数字を示した
もちろんタイヤサイズはノーマルで
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 20:21:35.02ID:DGn8XhVg
>>96
それも地域によって違ったりする。
俺も「通夜で喪服着てると『死ぬのを待ってたのか!』ってなるから失礼」と聞かされてて。以前、あえてダークスーツで行ったことがあるんだけど、そしたら職場のみんなは喪服着てて、一人だけ浮いてしまって、それからは通夜も喪服着ていくようにしてる。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 20:31:23.28ID:Ek384gct
質問です。
片方だけのロービームとハイビームが共につかなくなりました。いっぺんに両方切れたってことは球切れではないですよね?
どんな原因があるでしょうか?できればおおよその修理費も教えて下さい。
ちなみにフォグランプは両方つきます。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 20:43:44.29ID:kJnwlLir
>>98
真っ先に思いつくのはヒューズだがヒューズは見た?
ヒューズが左右で別系統になってる事は良くある
あとは調べてみないと分からないがコンビネーションスイッチが左右で別系統ってのもあったよ
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 20:55:08.95ID:/kgl2GMc
>>83
通夜は、取り敢えず行くんだから、そのままの服装でいいよ。
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 21:05:55.51ID:kJnwlLir
>>101
地域によって違いがあるのかも知れないが俺の所では通夜は正装
普段着で行くのは弔問と言って通夜の前の日だよ
昔はあんたの言うように平服で良かったらしいけど今は平服で来てる人を見たことないや
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 21:53:20.79ID:rHxItG6/
>>93
日本全国って言ってしまったけど確かにクソ田舎限定の文化だわ
村文化が残ってるレベルのクソ田舎なら個を潰して協調することが全てだからね

思い出すだけで腹立ってきた
車の色だけでなくランクにもうるさかったんだよ
貧乏でないと抜け駆けしたみたいに言われるから黒のクラウンでもぶつぶつ嫌味言われた
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 22:49:04.20ID:6q8d2InE
まあ時代もあるかなと思う
20年以上前の田舎だと自宅で通夜葬儀なんても珍しくなかったし
口うるさい団塊以上もまだまだ現役だったし
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 01:22:47.33ID:pmk26CpJ
日本の法律では禁止されてないよ、東京大阪ではでは土葬が条例で禁止されている。(全域かどうかは知らない)
分かる範囲で土葬が可能な地域(土葬墓地が有るもしくは予定地が有る)→山梨県、茨城県、北海道、兵庫県、静岡県
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 01:23:31.53ID:F7PnFe2H
>>56
確かに普通に考えたら、たいしたことない気がするんですけど
>>58さんみたいに、しんどくなるって意見もリアルで聞いてるんですよね。
どっちだろレンタカーで試してみようかな・・・・
新車こするよりはレンタカー弁償した方がマシか?
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 07:29:28.46ID:DiA+PwX9
>>116
その道がしんどいっていう事よりも、どこへ行くにも狭くてかなわんよ。
1800超えた車は日本ではでかすぎる。駐車場も狭い。

たまに運転するけど、自分では1800超えた車は買いたくない。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 08:17:56.21ID:8lVklVaG
>>116
住んで行動する範囲によるよ。
整備された住宅地とか広い道や高速を走ってるには1800超えようが問題ないけど
下町とか古い町とか繁華街とかを走ると幅が気になる。
こんなとこ走る時は自分の1785の車でも多少なりとも気をつかうもの。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 11:22:51.33ID:iPNX9azh
自分の日常の行動範囲内に狭い駐車場が一つでもあると、大きな車では運転が億劫になるよな。
銀行郵便局スーパーホームセンター飯屋親戚知人個人の趣味関係に会社取引先書き出すとキリがない。
カイエンとかランクルを街乗りで乗ってる人ってどうやって生活してるんだろうと不思議に思う。休日の遠出用とかならわかるけど。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 12:19:33.06ID:OTMI1Tu3
田舎のよく分からん道も怖いよ。
まだ行けるかな?まだ行けるかな?と進むうち
道が先細り、草が車に触るようになり、こりゃアカン!
でカーブのある道を、数十メートル、
バックで引き返したことある。言うまでもなく涙目。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 13:52:17.95ID:g+Zamc7F
エンジンかけようとしたら燃料ポンプが回ってません
タンクを下ろさないと燃料ポンプが見えないタイプの車です
軽トラがあるので、とりあえず足には困りません

同じ車種で燃料ポンプが回らないのを検索してみると
燃料ポンプ単体でテストすると正常に回るが
コネクタに繋ぐと回らない
アースのボルトを締めなおしたら治ったっていう整備士のブログがありました

配線図を見ると燃料ポンプのアースは、1つの配線上に2つあり
車の下から見てタンクの上あたりに1つ(これはタンクを下ろさないと確認できません)
もうひとつは室内の右下を通って運転席の足元にひとつです

リアシートの下にある燃料ポンプのコネクタを繋ぐコネクタには
12Vが来ていて、運転席の足元から来てるアースは
リアシートのボルトとコネクタで測定すると、コネクタまではアースは来てます

燃料ポンプから後部右座席下あたりへ来てるコネクタのアース線と
リアシートのボルトで測定すると、おそらく燃料ポンプ直後のアースが取れてないです

燃料ポンプから、およそ4mくらいのとこのアースが取れてても
燃料ポンプ直後のアースが取れてないと回らないってケースはあるんでしょうか?
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 15:00:05.10ID:iHKgAAi2
>リアシートのボルトとコネクタで測定すると、コネクタまではアースは来てます
スイッチオンでコネクターに+来てれば回路は完成。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 15:05:11.47ID:KxEtwuLN
>>128
そこまで調べたらなら、もうその繋がってないと思われるアース取って動かなきゃポンプ故障って切り分けできてるじゃない?
もう質問する必要が特に無いと思うが。さっさとアース取ったら?
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 15:05:31.71ID:rYvc7fm/
めがねアルトに封印マークが付いてたのですが(もち黄色ナンバー)どう言うことなんでしょうか?
4ナンバーの工事系会社カーでした
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 17:16:04.63ID:UYJtWDGi
タッチペン補修の工程で
盛り上がった塗料を1000番のやすりで平滑にするってあって
そんなことしたらボディ真っ白か傷だらけになりそうなんですが
そのあとのコンパウンドの磨き作業程度で目立たなくなるもんなんですか?
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 19:21:36.72ID:QtiSRE1d
>>128
年式と距離は?
長い間放置してたとか?
燃料ポンプを繋いだ状態でコネクターのマイナス側の電圧を測ったらいくら?
ついでにプラス側は?
それで正常に12Vと0Vならポンプが疑わしいな
国産車だと配線の不良はあまり無いよ
0138質問です
垢版 |
2018/08/28(火) 20:28:21.78ID:jwK5j6iZ
実家にある軽トラ乗ろうとしたらバッテリーがあがっててキー回してもエンジンかかりませんでした
2回挑戦したところであきらめて家に戻って親父に話すと
「ギアをローに入れてクラッチつないだままキーひねってみろ」と言われ早速実戦
そしたらエンジンかかりました

最初に自分がエンジンかけようとしたときはクラッチ切って(左足踏み込んだ状態)
ギアはセカンド(クラッチ切ってるからギアが何速か関係ないと思いますがとりあえず情報として)
まったくかからないのに
オヤジの言う方法だとエンジンかかったのってなんでなの?

詳しい人おしえてちょんまげ
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 20:33:58.26ID:ptKZ3aig
>138
クラッチを切らないとスタータが回らない年式のだと
クラッチについてるスイッチが壊れてる、調子が悪いことを親父さんは知っていたから。
緊急脱出装置がついてるのかも。
押しがけだったら、ギア2速で速度が上がったら、クラッチつなぐでかかると思うけど。
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 20:47:00.59ID:jwK5j6iZ
>>139
>普通の車ならエンジンがかからない

君の言う”普通”がなにを指すのかわからんけど
まったく車の知識ないことだけは分かったわ
知らない分からないなら口出すなよw
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 20:51:33.15ID:KxEtwuLN
>>138
思い切ってエスパーすると、本来クラッチ踏まないとエンジンかからない仕組み(クラッチスタートシステム)の、
スイッチが逆になってるのでは…

そんな事する理由が全く思いつかんというか、オヤジさんに聞けば一発の話をここで聞くなよw
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 20:51:37.50ID:RCdkqf+z
>>141
ローでアイドリングできる速度まで加速しないとエンジンはかからない
エンジンに火が入ってもアイドリングできないのでエンストする
ニュートラルでクラッチ繋いだままかギヤを入れてクラッチを切った状態でないとエンジンはかからない
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 20:54:20.11ID:C9yQRJNf
>>141
平成11年の決定により、国産の乗用車、積載量2トン未満のトラックのマニュアル車は原則クラッチを切らないとセルモーターが回らないようになっている。
これは日本自動車工業会の決定だから、これが普通。
よって、>>139の書き込みに何らおかしな点は無い。
http://www.jama.or.jp/release/news/prev/1999/01/990112.html
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 20:54:32.68ID:jwK5j6iZ
>>140
押しがけってのは俺もなんとなく知ってたから
俺が押すから親父乗っててやってよって言ったんだけどね
そんなことせんかってローにぶっこんだままひねれば一発やないかって言われたんだよね

>クラッチについてるスイッチが壊れてる、調子が悪いことを親父さんは知っていたから。
うちの軽トラだけの特殊事情でローブッコミキーひねりが効くわけじゃないって親父は言ってた
ここまで書くと親父に理由聞けよっていわれそうだけど親父も理由は分かってない(職業は地方公務員)

ただ、うちの周りはみんな兼業農家ばっかで各家庭に一台軽トラみたいな状況で
経験則としてバッテリーあがりそうでエンジンかからん軽トラはローブッコミでキーひねっとけって話が伝わってる

で、なんでか分かる人いますか?
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 20:56:22.24ID:KxEtwuLN
>>141
つか、何年式だかしらんけど1999年7月以降の軽トラならクラッチスタートシステム義務化以降だから、
普通はクラッチ踏まないとエンジンかからんよ。
昔からの人間ならいざ知らず、キミもクラッチスタートシステムがある車が常識って世代だから
クラッチ踏んでエンジンかけようとしたんしょ?
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 20:58:56.78ID:jwK5j6iZ
>>144
>(社)日本自動車工業会は、マニュアル・トランスミッション車における始動時の誤操作による誤発進を防止する観点から「クラッチ・スタートシステム」を、今後生産される対象車に各社順次採用して行くことを決定した
”今後生産される対象車に各社順次採用して行く”

うちの軽トラがこの条件を満たしていない可能性は考えなかったのか?
古い軽トラだからそれより前に作られたやつだろうな
(といってもクーラーがただの風じゃなくてちゃんと冷たい風でるから俺の印象では新しい軽トラだが)

というか、分からない奴は口ださんでくれよw
理由分かるやつだけに聞いてるんだが・・・
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 21:02:21.11ID:jwK5j6iZ
>>146
何が”普通”かの議論をする気はない
君らの”普通”ではありえない現象で俺がウソついてると思うならそっと放置しておいてくれw

で、俺は現に実際やってエンジンかかってるから
その理由が知りたいだけ 
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 21:06:28.86ID:KxEtwuLN
>>147
まあ落ち着け。
古い軽トラという事で推測すると、あまりに古くてセルモーターのピニオンギアがフライホイールのリングギアにうまく噛まず、
エンジン止めた状態からだとピニオンギアがフライホイールのリングギアに噛んで無いんじゃないか?

で、ローに入れてると車が少し動いた拍子にピニオンギアとリングギアが噛んでフライホイールを回し、エンジンが始動する。
端的に言えば壊れてるのを直さず無理やり動かすノウハウってワケで、バッテリーとは関係無いんだが、
始動に失敗してるうちバッテリー弱るから「バッテリーが弱った時の対処法」として伝承されたのかもしれん。

コレしか思いつかんが、、そもそもクラッチ踏んでるとスターター回ってないって話だったらスマンな。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 21:12:12.75ID:KxEtwuLN
>>147
ちなみにこういう「叩いたら直った」的な話は、アナログだが車にも結構ある話なんよ。

俺もキー回してウンともスンとも言わない時は、セルモーターをプラスチックハンマーでコンコン叩くと
復活するような車に乗ってたもんで実感がある。
案外その軽トラもローに入れる他、セルモーターを何か硬いもんで適当に殴ってもエンジンかかるかもしれん。
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 21:13:38.77ID:jwK5j6iZ
>>149
おっ なんか分かってそうな人が現れた
俺は車素人やから横文字多くて何言ってるか良くわからん


>始動に失敗してるうちバッテリー弱るから「バッテリーが弱った時の対処法」として伝承されたのかもしれん。
なるほど この文章だけ意味わかった

>そもそもクラッチ踏んでるとスターター回ってないって話だったらスマンな。
そもそもクラッチ踏んでたらどうたらこうたらってのはないと思う
理由は軽トラ自体は俺も何度も乗ってて、そのときはクラッチ踏み込んだままエンジンかけてエンジンかかってたから

去年の春〜秋はそうやって乗ってて、冬場放置久々にエンジンかけようとしてエンジンかからんって状況の話
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 21:27:47.43ID:KxEtwuLN
>>151
簡単に言えば、
「エンジンかけるために必要な歯車が欠けてるなどの原因」
で、歯車が空回りしてエンジンかからないと思うのね。
で、ロー入れると歯車が少し動き、欠けてない部分に引っかかって噛み合うようになるから、何とか始動できる。

たぶんその状態だと、
「歯車がたまたま欠けて無いとこでエンジン止まれば始動するし、そうでない時はローに入れないと始動しない」
って事じゃないかな。

オヤジさんに聞けば「かかる時とかからない時があるから、かからない時はこうすればいいって言われてた」ってなるんじゃないかな。
まあ仕組みを理解しようと思っても難しいと思うから「おばあちゃんの知恵袋」的に【昔の人はエラかった!】でいいと思うw
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 21:32:29.47ID:KxEtwuLN
>>151
あともういっちょ知識をひけらかしておくと、
「長期放置してたらクラッチが貼り付いて始動できん」
ってパターンもある。
クラッチ切らずにエンジンかけようとすれば、貼り付いたクラッチ剥がれて始動できる。

まあこれもバッテリー云々は全く関係無いけど、アナログな対処法ほど車の仕組みわかってないと理解できんのは仕方ない。
何しろ理解できなくとも「こうすりゃ動く」ってノウハウで十分なんだから。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 21:38:18.19ID:UYJtWDGi
>>135
マスキングしても「タッチペンで盛り上がった部分だけ削り取る」って
言葉にしたら簡単だけど技術的にはそんな簡単にいく気がしない・・・
マスキングしてない四角部分が真っ白になりそう
やはり塗装はプロに任せろってことか
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 21:50:45.02ID:jwK5j6iZ
うちの軽トラが11年より古いタイプってことと
ロー入れたままキーひねるのはみんな実際よくわからんけどなぜか動く秘伝のソースノウハウってことだけよくわかった
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 22:22:37.19ID:TKRgQIuR
ちょっと何のことか解らないわ

706 名無しさん sage 2018/08/28(火) 21:18:40.02 ID:vM5Qe/zl
ダイハツ車とかで
3回点滅して消えるウィンカーあるじゃん
あれが超絶使いにくいから
ウィンカー出したくなくなるよ。

ウィンカー消そうとしたら反対側のウィンカー付けちゃうんよ
そしてそれを消そうとしたら更に反対側を付けてしまう
パニックになってるみたいで恥ずかしい。

ウィンカーを出したくなくなる。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 22:43:39.34ID:DXmhiNYl
輸入車のパクリ3回ウィンカーにイライラしてるんだろ
深く押さないと三回で消えるから気になって一回戻してウィンカー付け直そうとすると反対側のウィンカーが付いてしまう
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 23:06:15.34ID:uqqhdpmR
>>160-161
レーンチェンジ ウインカー でググれ
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/28(火) 23:16:56.79ID:uqqhdpmR
あのレーンチェンジャーはその目的通りの使い方をすると日本では違法だし。
保安基準でウインカーの点滅速度が毎分60〜120回と定められている以上、
3回しか点滅しないと長くても3秒間しか合図が出ていないことになる。
道交法では進路変更は開始3秒前〜進路変更が終わるまでの間、
合図を出していなければならない。どう考えても道交法と合致しない。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 01:23:42.32ID:hIy7Y1nu
最近のは標準で付いてるね。俺のも今の車から付いてる。
正直邪魔でしゃーない。ウィンカーは触る頻度高いし。
元は欧州車に多かった機能なんでしょ。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 01:49:32.76ID:92aEfTTX
>>166-167
全く知らんかった…>>164見る限り適法と言えんし、てっきり洋車かぶれの後付け装備かと。
何でそんなもんが標準装備なんだろな???
昔で言う、「車線変更で一瞬しかウィンカー出さないカッコつけ」と同じような感覚だが。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 04:59:02.19ID:aVl4baes
>>159
1000番ならコンパウンドで磨けば、ピカピカになりますから問題ない。
むしろ、細かすぎて出っ張った塗料を削る方に苦労する。
ちなみに、パールとかメタリック色ではないですよね?だとしたら気をつけて。
あと、(耐水)サンドペーパーは、かまぼこ板とかに巻きつけて、
さらに水をつけて使うんだよ。
かまぼこ板でなくて100均にサンドペーパーホルダが売ってるはず。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 05:17:15.82ID:UJQou9fB
>>156
マスキングテープの高さがリミッターになって盛り上がった部分しか削れないから大丈夫
それも無視して力任せにじょりじょり削ると元の塗装面まで削ることになる
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 07:08:22.85ID:QIv8t5Qk
>>159
サンドペーパーの代わりに、薄め液で溶かして平滑にする方法もあるよ
キッチンペーパーに薄め液を少量含ませて盛り上がった部分を擦って
徐々に平滑にしていくだけ
ボディにダメージないし失敗しても何回でもやり直しができるよ
俺はこの方法で飛び石の補修をした
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 09:46:45.24ID:FaJOzzPd
車線変更時に死角になる、左右斜め後ろ併走車両への追突防止に、補助ミラーって役に立ちますかね?
または、何か別のアイテムやテクニックが有れば知りたいです。

よろしくお願い致します
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 10:05:42.10ID:kLewq42+
海外の動画でサニールキノっぽい車がエンジンブローするけど、
即行復活して走りまわる動画を探してるんですが、URLを貼ってください。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 11:04:25.42ID:eAcRm/Qe
>>11 です
回答してくれた人ありがとうございました

先ほど無事に交換ができました


https://i.imgur.com/78jJ0Tg.jpg
外したらこの有り様..

もうファンカーゴなんて乗ってる人も居ないと思いますが、ファンベルトだけなら素人でも結構簡単にできます

工具は12mm,14mmのスパナ
とテンションをかけるもの (写真)

それと、ネジが固まってると困るので、前日にネジにクレ556をかけておいたのと、テンションの強さが分からないのでテンションは元のネジ位置で止めました、ベルトはネットで交換してる人がDJ(写真)を使ってたので真似、ファンベルトだけでは売ってないので、タイミングベルトとセットで2700円、真昼間でもキュルキュルなってたのでようやくこれから解放された
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 19:02:10.63ID:9WoUlSYT
心配で気になりましたので質問させて下さい
今日朝フロントガラスを見たら猫の足跡が付いていてワイパーの所に毛が付いてました。
猫が夜中ワイパーの上に乗り寝てた見たいです
ワイパーってどのくらいの重さの負荷に耐えられるのでしょう?
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 19:40:49.43ID:oArDZBKR
5〜10キロくらいの猫なら平気
問題なのは動いてるときのモーターを抑制したときくらいじゃないの

まあ次はワイパーに煮干を挟んでおきましょう
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 19:49:55.81ID:ZQTMRJYq
>>190
定位置で止まってる時なら雪が積もってもそうそう折れたりしないよ
積もった雪をワイパーでどかそうと負荷をかけるとあっさりモーターが焼けたりするけどw
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 20:12:54.67ID:EaSvOcOF
猫よけって全く効果無いぜ。
ぶっちゃけ前頭殺処分するか引っ越すかしないと逃れられん。
餌やりババアには話は通じないし餌やりで馬鹿みたいに養殖してるからな。
そういう地域だとエンジンかける前にボンネット開けて確認も大事。
冬の時期は良くエンジンルームに足跡があるよ、ベルトに巻き込まれたら掃除が大変だし臭いがなかなか取れない。
エアコン外気導入で焼肉の臭いがする車は嫌だろ。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 23:06:42.08ID:2DxqY4aj
>>192
焼ける前にヒューズご飛ぶと思うが。
やばいのは、ワイパーに付いた水が凍り付いた時。無理に動かすとワイパーのガラスに対する角度がずれてビビリ音
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 03:27:35.60ID:ASEMpuvE
外車の古いクロカンに乗ってるがもうちょい余裕があればスポーツクーペが欲しい。
しかし嫁車と合計すると総排気量が10リットルを超えてまう。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 08:42:47.44ID:xDfESQtC
燃費が悪かろうが、セダンと比べて乗り心地が悪かろうが、2ドアで使い勝手が悪かろうがジムニーが欲しかったら選択肢はジムニーしかない。
ジムニー一台持ちで乗ってる人は沢山いるよ
二人乗りまでなら大して不自由はないし燃費の悪さによる燃料代の差なんて微々たるもの
例えば長距離通勤するようになったら燃費のいい軽を追加するだろうね
大勢で移動するなんて年に何回あるやら?その時はレンタカーでいい。

パジェロミニが出るとか出ないとか噂があるから待ってみたら?
ジムニーに足りないところを足して出てくる代わりにジムニーより劣る部分もあるだろうしね
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 10:25:47.78ID:0aZrqL/4
ワイパーアームの交換で済むならいいけど
本体側の根元のぎざぎざの山がなくなると、簡単に取り替えられない車種あるよな
ボルトを外しただけでは分解できなくて、フロントのパネルはずして
ボディに溶接してあるパネルを切断して、修理後溶接みたいなのを見た記憶あるけど
ぐぐっても見つからなかった
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 12:03:06.98ID:BD87TiSd
ジムニー乗りたくて乗ってるやつ1割
ランクルプラド維持できないやつ9割
匿名掲示板で見栄張る意味なんてないよ
5ちゃんくらい素直になろうぜ
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 12:05:51.15ID:x7iHOSeD
この車の車名を教えてください。
https://i.imgur.com/Hr8RYvo.jpg

車名質問スレは探したけどわからずここに質問。スレがあったら教えてください
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 12:20:57.99ID:ZnUOVnEf
ジムニーで行くような林道に今のサイズのランクルで行けるか疑問。
基本林道の轍は軽トラが作ってるだろ。
ランクル120と全幅40センチも違うぞw
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 13:01:19.01ID:g5zPQFO/
スバルが評判いいんで一度乗ってみたいんだけど
現行クラウン ハイブリッド乗ってるような人が選ぶスバル車って何が良い?
サイトで見たけど 価格で判断したらどれもトヨタで言うマークXが最上位みたいな感じでわからんかった
フォレスターかな
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 13:03:54.31ID:8GlB1nNT
>>221
片輪は地面に遺して片輪を崖に乗り上げてナナメって走るのが作法です、道幅が無くなっても45度までは問題なし。
>>222
木樵です。
他にはマタギが通りますが、百姓とはちはいます。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 13:42:35.93ID:vkfDQOeC
>>223
今クラウンハイブリッド乗ってても、次にどんな車乗りたいかって要望がわからなきゃ
「車欲しいんだよねー何でもいいんだけどさー」
って一番メンドクサイ奴と変わらんぞ。
どんな車に乗りたいんだ?
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 14:11:35.45ID:vkfDQOeC
>>234-235
「クラウンから乗り換えても違和感無い車」だけじゃ、その人の基準がわからんだろ。
サイズなのか走行性能なのか乗り心地なのか、はたまたタイヤが4つついていればいいのか。

で、>>234は今までの回答見てシックリきたか?「えーよくわからないけど何か違うー?」って思ってないか?
0241223
垢版 |
2018/08/30(木) 14:40:12.58ID:SqEBWG5n
あれID変わってる…
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 16:45:03.11ID:NFMP0Ygx
>>243
そうかなあ…
新型クラウン、特にHVはドライバーズカーとしてかなり良くできてる
今のスバルにはこういう車は無くなってしまった、オフロード走るならスバルだが
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 17:03:27.03ID:8GlB1nNT
そもそもトヨタはダイハツと日野の51%やスバルの30%程度プラス大口株主の委任受けた支配権のあるスバルの株主
もう事実上のトヨタな訳で、トヨタで売りたいのがトヨタのチャンネル、スバルで売りたいのがスバルのチャンネル
ってだけだろ、実際どこにもダイハツ工場、日野工場、トヨダ工場、スバル工場の車両がOEMで相互流通してるんだし。
あまり両者の個性やスタイル取り上げても無駄
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 18:50:37.72ID:t223I9C+
異音ってのはどの辺りから心配すべき?

1、集中すると「前からこんな音出てたっけ?」と本人がやっと認識できる程度
2、本人には聞こえてるが同乗者や整備士は判らない程度
3、本人には常に聞こえて説明すると同乗者や整備士がやっと認識できる程度
4、説明するまでもなく他人でも気づく程度
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 19:52:11.17ID:VPD6b3MF
さんざん出た話しならすまんが、2,30年前って夜交差点で止まると前照灯消してスモールランプにするって普通だったよね

今そんなことする人ほぼ皆無だし、5chではダサいって罵られるけど、あれは対向車をおもんぱかる美風だったと思うんだけど、廃れたわけ知ってるひといますか?

まあ、そういうおれもいちいちスモールに切り替えてないんだけど
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 20:09:11.66ID:HpM3uCL3
>>256
発電機がオルタネータではなくダイナモ(直流発電機)だったころ、アイドリングでは発電量が少なくて場合によってはバッテリーからの持ち出しになってバッテリーあがりの原因になることがあった。
今は普通の車ならそんな心配は無いので廃れた。
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 20:15:32.41ID:9WHWhE8P
二輪車乗ってた時は、アイドリングだと明らかにライトが暗くなり、エンジンをふかすと明るくなったので、バッテリーに負担がかかりそう、ということで信号待ちは消してた。
四輪のHID車に乗るようになり、ライト点滅はバルブによくない(ハロゲンもそうだけど、HIDだと値段が高い)ので点けっぱなしにするようになった。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 20:34:18.90ID:nwLwugth
先頭車が消しちゃうと、交差点内が暗くなり、歩行者が見えなくなって
危険だから消すなっていうお触れっていうか啓蒙活動がされた。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 20:52:53.87ID:VPD6b3MF
ふーん、そっかー、別に対向車に対する思いやりから消してたわけじゃなかったんだね

おれも単にみんながやるからやる、やらなくなったからやらないって、まことに恥ずかしい日本人的行動様式なんだけどさ
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 20:56:23.09ID:jSPyl+nY
やたらオンオフする人居るよね
トンネルが連続する区間で手動でカチカチカチカチやってる人はバルブとスイッチの耐久試験してるのかと思うw
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/30(木) 22:13:29.77ID:hMWbLGGd
フォグに限らないけど球交換した後にカットラインが出てるか、光軸は基準内か見てない人が多い。
質の悪い球だと光軸出ないし+HIDだったりすると最悪だね。

フォグなんて電球の高さ測って5メートル先の壁を照らす(出来るだけ乗車した状態で)、この時のカットラインが電球の高さより低いことを確認するくらいでいいのに。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 14:46:29.90ID:Ophfy6g6
新ワゴンR乗り「オートライトも付いてないような古い車に乗る貧乏人w」

フェラーリ250GTO ブガッティ・タイプ57SC アトランティーク
フォードGT40 デューセンバーグ モデルJ ロールスロイス1904
「呼んだ?」
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 16:15:17.76ID:GyLLrzea
インドアの意味不明だが奥さんとの旅行多いのなら別の選択がありそう。
であるが
欲しい車を買うしか無い。
アクアなんてのがあるけど・・・、ガソリン食わないよ。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 19:34:46.48ID:/YNZujF4
F1とかGT500でピットに入った車をガレージに入れるときに使う車体を浮かせる台車みたいなのはどういうの使ってるんですか?
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 19:57:24.76ID:Q03oyKN+
スレ違いだったら申し訳ないんですがこれなんという車ですか?
近所にすごくカッコいいスポーツカーに乗ってる方がいて写真は撮らせてもらえたんですけど車種を聞くのを忘れてしまいました
まだ免許取り立てで車には疎いもので…

https://i.imgur.com/AJowtQs.jpg
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 22:19:06.27ID:cu81GpQC
296です
ありがとうございました
ポルシェですか
こち亀で麗子や白鳥が乗ってる高級車ですね
うちの家族は車に疎く一緒にいた母と姉もスポーツカーということしかわかりませんでした
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/31(金) 23:11:51.16ID:7MxuHnzZ
>>285車屋の人?買ってもらえるならどっちでもいいじゃん。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 09:56:50.19ID:fv/SmXGp
今日、約3ヶ月振りに車に乗ろうとしてエンジンを掛けたら掛かりません。
バッテリーはメンテナンスフリーで3月に換えたばかりで中の色は
緑色で大丈夫です。ただ前回僅かに残っていたガソリンが今は殆どゼロの状態です。

ガス欠でエンジンが掛からない事はあるのでしょうか?
丁度バッテリーが寿命でエンジンが掛からない状態と似ています。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 10:36:46.73ID:p9h6Cum0
>>310
ガス欠ならエンジンがかからないのはもちろんだが、
少ないガソリンを長期保存すると腐る。
ま、腐らないまでも始動時に重要な高揮発成分が蒸発してなくなってしまうのが問題。
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 10:50:44.81ID:fv/SmXGp
>>311
スズキのアルトバンで、形式はLE-HA23Vで原動機の形式はK6A。

>>312
約3か月前の6月に乗った時はガソリンの残量が極僅かだったけど
今見たら、ガソリンの残量が全くなくなっていて残量を示す棒が
赤い線の上にある。要するにガス欠状態。
僅かにあったガソリンが乗ってもいないのに減るなんて有り得るのかな?
って思っている。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 11:02:26.26ID:3ADiITIX
>>310
セルが回るのか回らないのかどっち?
ライトはつくの?ホーンは?
長く置いてるとガソリンの揮発成分が蒸発してしまう事はあるけど3ヶ月くらいでは起こらない
一番多いのは単純にバッテリー上がりだけどセルは回るのか回らないのかどっちだ?
それによって難易度は違ってくる
保険にロードサービス付いてない?
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 11:13:36.34ID:fv/SmXGp
>>314
セルが回る?って車のキーを回すと「ウ〜ン」とか言う事かな?
要は正にバッテリー上がりの状態。だけど、バッテリーは3月に換えているし
メンテナンスフリーで小さな穴を上から除くと緑色なんで
まだ全然バッテリーは問題ない。ライトは今から確認する。ホーンって何ですか?
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 11:19:00.52ID:fv/SmXGp
>>314
今ライトつきました。と言う事はバッテリーは問題ないはず。
任意保険のロードサービスは一応あって、ガス欠なら
ガソリン代は私負担で自宅まで来てくれるそうです。
家に来る出張料金は掛からないそうです。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 11:54:09.71ID:9BGEGe6y
セルは回らないけど、ライトは点く
バッテリーは完全に死んでないけど
エンジンをかけるにはバッテリーが充電不足ってことですね
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 12:42:57.71ID:aByw0F/i
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 13:06:03.79ID:CwuYL7v6
>>315-316
バッテリーに問題無いがセルモーターが回らないというならば、セルモーターが死んでる可能性大。
そうなると他の何が異常無くてもエンジンかからないのは当たり前で、ガソリン入れてもセルモーター回らなきゃ始動しない。

あと、オートマ車の場合はシフトレバーがちゃんとPかNになってるか確認しよう。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 13:08:35.46ID:CwuYL7v6
>>315-316
途中で送ってしまったが。
前に乗った時に、DかRのままでエンジン切ってたら、そのポジションではエンジンかからない。
たまに気づかずエンジン止める人がいるが、その程度のトラブルならPかNに入れればエンジンかかる。
MT車ならセルモーターが死んでることを疑うが、オートマならまずシフトレバー位置の確認から。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 13:15:50.57ID:fv/SmXGp
>>319
猛暑と関係あるのかな?
ガソリンは前回少し残っていたから。そうでないと外出先から家の車庫迄
帰れない。

>>321
シフトレバーはPです。セルモーターが回らないと言うのがどうも、分らないです。
車のキーを入れて回すけど、バッテリー上がりのような状態になる。
エンジンが掛からない。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 14:03:22.83ID:KN4+dVEI
>>324
クランキングしても初爆が無いなら、点火か燃料噴射の問題。

クランキングしないなら、バッテリー上がりか、スタータの故障か、スタータまで電気が届いてない。
0335324
垢版 |
2018/09/01(土) 15:08:47.44ID:fv/SmXGp
以前バッテリーが上がって、今日と同じでエンジンが掛からなかった。
キーを入れて回してもエンジンが掛からない。
ただ今日はガソリンが全くゼロになっている。
以前はほんの少し残っていたけど。

明日任意保険のロードサービス呼ぶかも。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 15:49:45.37ID:pWK7FTsD
お客からエンジンかからないって電話がしょっちゅうかかってくるけど、
一応ダメ元でセルモーターが回ってるかどうか聞くけど、的確な答えが返ってきた試しがない
全く回ってないのか、弱々しく回ってるのか、いつも通りに回ってるのか
エンジンかける度に聞いてる音との違いが全く理解してない
素人だから仕方ないと言えばそれまでだけど、エンジンなんてキーひねれば当たり前にかかって、
どういう音がしてるかとか、仕組みとか、ほんとどうでもいいんだろうね
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 15:50:46.56ID:pXxMLjau
>>335
ウーンて音ならバッテリー上がりだね
3月にバッテリー替えて充電しなかったでしょ、最初は満充電しないとだめだよ
要は緑なのにバッテリー上がりはあるか、てことでしょ
それだけめったに乗らないならあると思う
直射日光あたるとこに置きっぱなしなら涼しい早朝に一度セル回してみて
ダメと思うけど念のため
弱ってるから最初の一発に賭けてね
駐車が傾いてたら念のため回す前に車を揺らして、ガソリン少なすぎてタンクの中で片寄ってる可能性あるから
充電できたらとりあえず動くと思うけど
弱ってる可能性あるからまた止まる可能性ある
今度バッテリー買い換えたら一度は満充電しないとだめだよ、充電機なかったら6時間くらい運転して充電するとか
1ヶ月に一度は3時間くらい運転したほうがいいよ
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 16:15:48.40ID:T8P5KGQU
>>338
加えて今はスマートキーのせいで、ハンドルロックの噛み込みで
エンジンがかからないことを説明できない人がいるよ
メカニカルキーだとキーが回らないという異常に真っ先に気づくから
ハンドルロックだと指摘しやすい
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 16:16:51.90ID:zuIykTGX
今年19になる大学生だけどRX-8って維持できるもんですか?
あんまり維持費は評判よくないみたいだけど具体的に毎月いくらくらい出費するんだろ

参考になるか分からないけど、親のCOLTを貰うかって話になったときに保険料見積もったら年16万だった
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 16:38:23.81ID:CwuYL7v6
>>335
てか、ガソリンがゼロに近いってのに惑わされすぎ。
本当にガス欠が原因なら「エンジンがかかりそうだけどかからない」という表現になる。

キーひねった時にエンジンの始動音がするはずだが、それもしないならガソリンは全くの無関係。
本当にウンともスンとも言わないならライトも点灯しないから、バッテリーも無関係。

エンジンを始動するための「セルモーター」が全く動いていないことを意味するから、アナタが呼ぶべきは
ロードサービスじゃなくてディーラーや整備工場。

ロードサービスは路上でトラブル起こした車を近隣のディーラーや整備工場まで運んだり、ガソリンを補充したり
弱ったバッテリーを補助してくれたりはするが、故障の修理はしないので呼んでも無意味。

近所のディーラーか整備工場まで牽引してくれるかもしれないが、金取られるだけなので最初からディーラーや
整備工場に電話して車を運んでもらった方がいい。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 16:44:17.05ID:KCnBRKyC
はじめて車買うんだが
フロアマット、L型バイザーー、グラスコーティングが
最初からオプションに組み込まれてたんだが
フロアマットとバイザーのぞいたらまずい?あとでオートバックスとかで安く買えないかな
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 16:48:28.61ID:0dRN7r2A
>>347
いらん物は省いていいよ。
ただ、値下げはこれが限度だけどマットとバイザーは差し上げます的な時はもらっとけ(その分引けとゴネても関係が悪くなるだけ)
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 16:55:38.40ID:C6FDVCXd
>>344
ガソリン代:走った分だけ
税金:年間10万円
タイヤ代:年間2万円(降雪地域なら4万円)
駐車場:知らんがな
整備費:年間1万円

年間30万円の予算が組めれば、動かさなければ大丈夫
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 17:24:03.50ID:3ADiITIX
>>359
自動車税はね
あと、2年おきに重量税と自賠責
合わせて年間10万円とざっくり書いたんじゃないかな?

車体を現金でかってほとんど乗らなくても月2万円くらいはかかるだろうね
もし駐車場を借りるのならその費用も
古い車を買ったら修理代もだよ
ロータリーは10万キロでエンジンのオーバーホールが必要
レシプロほどかからないから良いけどそれでもそれなりにかかるぞ
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 17:43:44.03ID:zuIykTGX
>>360
なるほど
これを見ると自動車税4万+重量税1.3万+自賠責1.4万だから年間6.7万かな
https://i.imgur.com/VSWhFw8.jpg

>>361
走行距離10万km前後のやつ買おうと思ってたけどOH必須なのかな…
調べたら50万くらい掛かるらしいけどそんなんだったら数十万予算追加して走行距離短い奴買ったほうがお得?
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 18:09:31.15ID:zuIykTGX
>>364
了解

ここまでの費用まとめると、自動車税4.6万+重量税1.3万+自賠責1.4万+タイヤ2万+整備費1万+任意15万で年間25.3万で月あたり2.1万か
正直2.1万なら余裕で維持できるけど
そういえばこれって車検費用考えてないよね?
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 18:29:30.81ID:NhO23qyK
古いロータリーなんだから日常整備と車検考えたら月2〜3万は貯金しておけ。
ガソリンは燃費7くらいで見ておけ(年5000キロで10万円)
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 18:30:15.09ID:zuIykTGX
>>368
完全にアホだったわプラス6万でいいかな
>>369
今ですらどっか遊びに行くとしたら電車で往復数千円かけてるからそれがガソリン代に替わっても大して痛くないでしょ!って考えのもと考慮してません


とりあえず大体の維持費が分かってきたのでこれを元に考えてみます
相談に乗ってもらってありがとうございました
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 18:57:08.31ID:3ADiITIX
>>366
その計算だと車検の手数料とかは入らないね
まあでも手数料自体は3万円もあれば足りるから月25000円くらいみておけば足りると思う
あとはタイヤやガソリン等の消耗品がどれだけかかるか、修理がどのくらい発生するか
古い車なんで突然大きな修理代が発生する事も考えられるから30万くらいは軽く払えるくらいでないと何かあった時に痛い目にあう
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 19:35:03.21ID:1tk37RgZ
>>362
たぶんオーバーホールしないだろうから乗りつぶせ
オーバーホールが必要になってまだRX-8が好きなら
新しいタマ探してきてパーツとか全部新しいほうに移す
0376335
垢版 |
2018/09/01(土) 20:35:59.85ID:fv/SmXGp
>>376
エンジンが掛かりそうで掛からないと言う表現がまさにあたっています。
今近所のガソリンスタンド回ってきて3件の内1件が預かり金で携行缶貸してくれる
から、明日そのガソリンスタン行って5ℓガソリン買って、自宅の車に給油する。

明日、また報告します。ロードサービス呼ぶ必要もないから。
3ヶ月車自宅に放置でガソリン腐っている可能性もあるけど
取り合えず明日給油する。
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 20:37:00.27ID:fv/SmXGp

346さんへの回答でした。
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 21:01:16.83ID:phczaw5X
リバース連動のバックモニター付きの車に乗ってるんだけど、切り返す時などに、前進時もバックモニターが映ってる方がいい場合がある
スイッチで切り替えて前進時もモニターが映るように改造するのって、その辺の車屋でやってくれる?もしやってくれるなら費用はどれくらい?
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 21:02:52.62ID:IqfiwivJ
>>330
日野のなに?(笑)おまえもしかして夏休みウキウキキッズだろw
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 21:23:58.20ID:JmHKUUjf
>>379
どんな場合?
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 21:40:42.92ID:phczaw5X
>>381
後進車庫入れで一発で入れられなくて、いったん前進して切り返す場合とか
ミラーでも見えなくはないけど、夜間ならバックモニターの方が明るくて見やすいし、視線の移動が少なくて楽
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 21:44:56.00ID:TCrtKcrk
車板では、やはり「車命」が多いのですかね?

命の次に車
趣味はドライブ
用がなくても走る
収入のかなりの部分をつぎ込む
デカイ車ほどエライ
高い車ほどエライ
速い車ほどエライ
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 22:13:10.57ID:3ADiITIX
>>379
純正か社外で違うけど社外なら簡単
バックの信号入力をごまかすだけ
オーディオ脱着に加工で3000円から5000円
部品代を入れても1万円以下だろうな
でもバックするのにバックモニターを頼るのはあまり良くないよ
バックモニターは後方の安全確認のみでサイドミラーでバックできるように練習した方が良い
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 23:16:35.05ID:c26Wz6QK
10年以上前は、意外と多く見かけた
夏場、エアコンの冷気が変な所に当たって白く曇ってる車
先週、ヴィッツの窓が曇ってるの見て懐かしいと思った。
昔は特にメルセデスなんか、よく曇ってた記憶がある
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 23:23:38.51ID:C6FDVCXd
>>359
任意くらい自分で保険屋のHP見て計算しろよ

10万キロのロータリーってことは置物にするのかな?
レスに書き込まれた数字の計算もできないのは人間としてヤバい
大学で算数を学んでどうぞ

>>383
それはない(真顔
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 23:51:08.44ID:p9h6Cum0
>>391の続き
確実にするなら、デリバリか高圧ポンプの出口をほんのちょっと緩めてエア抜きすればOK
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 23:51:52.31ID:rJCHB8n+
>>383
そんな人ばかりだと、日本の自動車産業は輸出頼みから脱却出来るのだが。

車の車室内を見ると、持ち主の性格というか生活水準がわかる。車種に関係なく。
ゴミ屋敷みたいに助手席と後部座席にゴミ満載は軽自動車が多いけど。

すごく綺麗にして飾り一つ無いとか、
やたら飾り付けてゴミが放置したままとか、
めちゃくちゃ汚いとか、

と言うか、自分の駐車場や車庫に置くとき、ゴミは持って出るよね。空き缶とか
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 07:44:21.18ID:i31c/nLH
>>395
そういうことだよ。
ガソリンがなくなってエンジンが止まってしまっても燃料配管内、燃料ポンプ内はカラカラになるわけではない。
あと、電源さえ入れば電動ポンプは回るし、スタータを回せば、噴射弁はカチカチ駆動される
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 12:12:56.26ID:yBtoANn4
>>393
+車検切れの危険物w
>>383
デカい車って車両法の上限があるし、公道不可の筑波万博?構内で使われた連結バス
欲しいのならあげるって話もあったけど、置く所無いし。(輸送費は当然別途必要)
多分意味が違うなw

己のロマンは各自あるんじゃないかね?
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 13:24:50.58ID:kE+BPkFx
RX8って燃費5キロとかだぞ
絶対後悔するわ
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 13:40:21.73ID:yBtoANn4
8の前期は底値だと思うし、エンジン何とかする予算も考えれば、悪くないのかもね?
そんな手間が嫌なら、お金もってトヨタのディーラーにでも行くべしw

反主流同士、スズキのCCIS入れとけば、長持ちしそうw
0407376
垢版 |
2018/09/02(日) 14:25:34.69ID:xIHMxskh
結論から言って今日もエンジン掛かりません。
近所のガソリンスタンドにガソリン5ℓ買って自宅で車に給油。
そして、エンジンを掛けるも掛からない。

そしてガソリンスタンドに戻って携行官返却して、ブースターケーブル借りて
自宅でブースタケーブルつないでエンジン掛けるも、エンジン掛からない。

セルモーターは回っている。車の詳しい友人呼んで、ブースタケーブルつないで
エンジン掛けてもダメでした。

バッテリー以外の故障みたいです。セルモーターは回っています。
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 14:59:16.36ID:i31c/nLH
>>407
プラグがかぶってる。古いガソリンでびしょびしょだと思う。
プラグを外して、濡れてたら、プラグはエンジンから外したまま
ハイテンションかコイルは付けて、から回しして火花が出るか見てみるとよろしい。
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 15:05:30.56ID:OL1XyBYp
軽のエンジンのエアフィルターは何万キロで交換すべきですか?
4万キロじゃ遅いですね?
ちな、年間5万キロ走ります
0417407
垢版 |
2018/09/02(日) 15:39:31.75ID:xIHMxskh
>>410
今アクセル踏んでエンジン掛けたけどやっぱりエンジン掛からない。
サイドブレーキを引いて、アクセル踏んでエンジン掛けたけど
掛からない。

>>413
多分修理屋呼ぶと思う。でもメンテナンスフリーの穴から除くと
緑色をしていない。黒色になっている。
緑色が正常。バッテリーは今年の3月に購入したので補償範囲内なので
交換は出来る。
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 15:49:44.33ID:ybvx8AMK
>>417
昨日は緑だったんでしょ?
そりゃ充電もせずに始動操作を繰り返したんだから緑から変わってもおかしくないでしょ。
これで交換なんて要求したら単なるクレーマーだよ。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 16:03:52.80ID:kodIyBoK
エアクリは安いし車検毎に変えてるわ
年間走行距離がかなり多いとかじゃ無きゃこれで充分な気がする
交換時点でも目視だとそれほど汚れてないけど
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 16:16:00.35ID:xIHMxskh
>>419
昨日、メンテナンスフリーの穴見たら、緑色。
今日は黒色になっていた。バッテリーの充電はどうかな?

あとやはり凄く気になるのはガソリンがなしになっていた事。
だけど今日5ℓ給油して結構増えた。

友人も「5ℓ給油してこんなに目盛増えるかな?」なんて行っていた。
何かもうよく分らない。
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 17:23:02.05ID:OL1XyBYp
>>417
バッテリーは一度でも過放電してしまうと急速に劣化する
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 17:36:24.48ID:xIHMxskh
>>426
過放電って長い間車を動かさない状態かな?
昨日も書いたけど、3か月位全く車を動かさなかった。

車の充電器ってあるよね?家のコンセントにつないで
充電する機械・ホームセンターにも売っているけど。

自宅コンセントから充電するかも。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 17:42:24.26ID:xIHMxskh
今調べたら、過放電の場合はバッテリー充電してもダメらしい。
バッテリー交換でしょう?セル回っても
バッテリーダメならエンジン掛からないから。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 18:08:05.47ID:ybvx8AMK
こういうのが普通なんだろうけど車板じゃ異端だよね
メーカーの電話サポートの人は毎日こんなの相手にしてるのかと思うと尊敬せずにいれない
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 18:08:25.48ID:6J93kAQT
セルがいくら回ってもエンジンが掛からない。
プラグを新品にしてもダメなら、あとはプロに任せるしかない。
それ以上あがいても時間の無駄。どうせプロに頼ることになるんだ。
さっさと整備工場に行って空いた時間で仕事するか遊んでる方が有意義。
いつまでもこんな事で時間を消費するのが馬鹿らしい。
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 18:28:18.23ID:xIHMxskh
>>433
プラグを新品にはまだしていません。
プラグと言うのが何なのか分からないです。
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 20:40:40.50ID:eJuFAkoe
まだしばらく居座るかもな。
最終的にはここの住人が挙げなかった原因を持ってきて、
「車板に居る方ならクルマに詳しいというわけではないんですね。勉強になりました」
で締めるんだろう。
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 21:20:28.93ID:Nt0KLuvQ
>>435
エンジンというのは燃料に点火しないと動かない。
プラグは日本語で言えば「点火栓(てんかせん)」。

つまり何をしようと何らかの原因で点火してないからエンジンかからない。
そして「何らかの原因」は、もはやディーラーが整備工場に運ばないとわからない。
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 21:24:00.29ID:Nt0KLuvQ
>>435
ちなみに点火しない原因としては
・点火系のどこかが異常で点火しない
・燃料系のどこかが異状で燃料来ないから点火しない
・コンピューターの異状で点火、始動のための指示を出さないから点火しない

このいずれかな事が多いが、それはもはやプロが点検して初めてわかる話。
最初からプロに頼めば数分で解決したかもしれない話を何日も引っ張る貴様の無能ぶりが際立つ。
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 21:59:49.30ID:PJda/huq
修理に出せば金がかかるけど、2chで聞く分にはタダだと思ってんじゃないの
質問者がバカだから、相談を受ける側も実力を発揮できない

ここで言うバカとは頭が悪いことではなく、最低限の知識もないのに知識を得るための努力もしようとしない奴のことだ
2chの前にググれ、分からない言葉が出たら新しいタブ開いてまたググれ
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 22:03:26.21ID:9DAK3zdp
>>442
>「車板に居る方ならクルマに詳しいというわけではないんですね。勉強になりました」

それ毎週のように見かけるやん
何も新しさがないし、焼き直し使い回しパクリ何でもありだな
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 22:10:22.96ID:OL1XyBYp
いやいや、バッテリーが経たってればセル回ってもエンジンかからんだろ
0448名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 22:10:52.13ID:9DAK3zdp
>質問者がバカだから、相談を受ける側も実力を発揮できない

わりーけど、それは笑う場所だよな?
電スロ車だと明かされているのにアイドリング不調は
カーボンコピーのごとくISCVとしか帰ってこないし
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 22:47:41.77ID:eJuFAkoe
>>449
いやそもそもトラブル自体がでっち上げなんだろ。
皆のアドバイスをことごとく暖簾に腕押し状態にさせて最後に皆が挙げなかった原因を書くだけの簡単なお仕事です。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 23:44:09.93ID:i31c/nLH
すぐにこれは真剣に回答しても無駄なやつだと理解できるので
こっちも適当に答えてるから無問題。
適当といっても決してデタラメという意味ではなく、答え自体は、的確なはず。
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/02(日) 23:55:05.47ID:E1+zcjTL
そういえばこのあいだ違う板で凄いの見た。

質問者「○○という作曲ソフトで音が出ません」
回答者「あーそれはイヤホンが悪いね。バランス接続のもの(高級)を買いなさい」(嘘)
って言われた質問者が、違うスレでそのことを絡めながらイヤホンの値段愚痴ってた。
「君おちょくられてるよ」って忠告した第三者がいたんだけど、
質問者は「嘘だ!俺がおちょくられているというなら証拠を出せ!」って逆ギレしてんの。
同じ人間と思えなくて怖かった。
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 00:18:31.88ID:1m2i0J9a
二輪の免許スレで9時間オーバー進めなくて辛いもう免許諦めると言っていたやつの過去レスが
教習所の指導員の言うことなど聞いても無駄だ!独学でやるほうが余程いい!だったからな
人の話聞けない人って怖いw
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 01:11:15.18ID:oEhcaQKf
>>444
燃料系のどこかが異状でも点火はする。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 03:30:18.69ID:KywpyOty
車とは無関係かもしれないけど
ガソリンスタンドには大抵灯油の給油所も併設されてるけど
冬場のストーブ以外に灯油てどういう使い方されてるのか気になった。
夏場でも灯油売ってるってことは売れてるからなんだろうけど
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 03:35:07.70ID:1m2i0J9a
>>457
夏場は全く売れてないよ買うのは週に一人くらいかな
公道走らない農機具のディーゼルエンジンとか金属部品の洗い油とかビニールハウスのヒーター(非常時の冷害予防)くらいじゃないかね?
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 07:46:52.21ID:atcwlI5y
>>455
うちはセル回ってもかからなかったよ
充電したらエンジンかかった
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 10:54:00.39ID:rYKh9sjd
>>457
自宅の給湯は灯油、高くは無いはずなんだが、都市ガスより僅かに
安い位なのかな?当然手間は掛かり、機器の寿命も短めだが、DIYで。
ガレージでは洗い油にも使い、311の時は車に(ry構内専用なw
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 11:01:02.44ID:ORfxT2Xi
灯油使える発電機あるのかな
0465名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 11:15:34.50ID:ZsXCU0eR
>>463
都市ガスと比べた事はないけどプロパンだと圧倒的に安いよ
でも機器が高いし灯油を入れる手間と若干の臭いと音がマイナス
でもガス配管が要らないから離れた所に使えるのは便利だし倉庫にとかだとガスを契約しなくても使えるのが良い

>>464
説明書だと禁止されてるけどディーゼルの発電機になら大抵使える
灯油用の添加剤みたいなのもある
灯油専用の発電機もあるみたいだけど
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 12:07:35.85ID:cgmcLE+o
>>464
あるよ、灯油専用ディーゼルね発電機メーカにいけばあるよ
ソモソモ産業機械とかに無用な税の入った軽油はにあわないからな(税金還付されるようだが)
大昔の灯油発動機はディーゼルじゃないけど、そういうような発動機は最近はもう無いようだ
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 12:40:49.67ID:i70hrE6K
灯油はオイル混ぜると旧来のディーゼルエンジンにも使えるし
点火時期いじったガソリンエンジン(ケロシンエンジンという名で売られてる)でも使える万能選手。
なおケロシンエンジンは始動と暖気のみガソリンで行うためキャブに二系統の燃料が行っていて切り替えて使用する。
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 13:36:51.00ID:3TKmVHsR
イナカは都市ガスもないし
LPガスはとても高いから
暖房はもちろん給湯も石油ボイラ
北海道の知人の家は
オール電化にしてるみたいだわ
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 17:49:10.80ID:/X9LQB3D
>>466
軽油引取税の免税制度もあるけど条件はきっちり決まってるから要件を満たさないと免税にはならないよ
農家だといけるけどそれ以外なら採石場や漁業とか
土建屋くらいなら免税にならんのよ
だから重油を使ったりするんだけど最近の機械は排ガス対策とかで使えないらしいからみんな軽油を使ってる
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 19:02:49.44ID:i70hrE6K
ブレーキオーバーホール済みって書いてあっても調べると未認証工場だったりするからな
どこでやったんだよと聞くと切れられるw
車業界は闇が多い…
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 19:16:40.46ID:cvwQohY2
>>473
エンジンのオーバーホールならコンプレッション測定ですぐバレるべ
オーバーホールの価値や意味がわからんやつがオーバーホールの有無で値踏みするわけもないし
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 19:39:23.12ID:Wrx0o2FI
>>472
新車並み整備済みは期待しないこと。
分解して組み直しただけ。
と思いましょう。
>中古車でオーバーホール済み

やっと動く状態にしました。 と読み換えるのが吉かも。
0480429
垢版 |
2018/09/03(月) 19:43:14.43ID:8bfLsvf2
皆様方、昨日は多くの御意見本当に有り難う御座いました。
今日朝修理工場に車のバッテリーだけを外して持って行き、
充電してもらい再度自宅に帰り車にバッテリーを乗せてエンジン掛けるも
掛からない。

これはバッテリーが原因ではないので、自宅にレッカー業者に来て貰い(任意保険の
ロードサービスで無料)、修理工場迄私の動かない車をレッカーして貰い、
今日車エンジン掛かりました。

原因はガソリンポンプの異常でした。修理金額も2,500円と
当初は10万円位を覚悟したのですが、2,500円で済んで大変助かりました。

ガソリンポンプの異常は想定外でした。皆様方のアドバイス有り難う御座いました。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 19:54:51.89ID:8bfLsvf2
>>481
それはよく分らないけど、今は普通に走行出来る。
やはり1ヶ月に1度位は走った方が良いと言われた。
あとガソリンはある程度入れておく事と言われた。

ガソリンポンプは交換ではなくて、少し手を加えたらしい。
私は車に関しては素人なんでそれ以上は詳しく聞かなかった。

私は車を引き取りに行く前にも、私の車で修理工場の人が
その辺を試しに走っていたし、私も帰りに自分で運転して自宅に帰ったから。

とにかくエンジン掛かって良かった。最悪廃車を考えたから。
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 20:20:45.80ID:rYKh9sjd
>>469
欲しかったハイドロハイター入手、中々売っていないからな。結構うれしいんだな、これがw
ちなみに蛍光剤入り。。
当然、用途外で色々やってみたいのがある。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 20:55:24.75ID:O5aZbN/O
>>490
>>483の車はK6A積んだ新しくても約14年以上前のアルトバンだから、普通に燃料ポンプの音が聞こえる車種。
でも、たぶん空調のファンが回りっぱとかよくわからん理由で「どの音でしょうか?」と言いそうだから、余計な事は教えずディーラー行けが一番。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 22:23:54.03ID:3xUH10uw
車の取説読んだら、
車両を3ヶ月以上使用せずに長期保存する場合は、特別な処置が必要となります。詳しい情報はメーカーのサービスパートナーまたはその他認定サービスパートナーあるいは認定ワークショップにお問い合わせください。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 22:56:06.71ID:cdBeCXJh
遅レスだけど、
>>83以降の流れで通夜は平服で行く、って書いてあるけど、
もしかして死んだその日に通夜をすませるところの文化だったりするのか?
自分は通夜と言うのは亡くなってから2,3日後にするものだと思ってるので
当然事前に知らされていて
当日には準備していくものだと思ってるからとても新鮮だわ、
ちなみにどこの地方なんだろ?
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 23:03:18.23ID:J3L1ppk0
所有者変更の委任状って何度も貰う事できますか?
変更に行く暇がなく、委任状の有効期限が3ヵ月しかなくて期限切れてしまったんですが…。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 23:04:36.18ID:F0JkiJSQ
俺んとこは通夜ないよ
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/03(月) 23:55:29.74ID:/X9LQB3D
>>494
軽自動車か登録車で違ってくる
軽なら印鑑だけなので日付さえ書いてなければそのまま使える
登録車だと印鑑証明も必要だから相手次第
下手すると相手に役所に行ってもらわないとならなくなる
会社員だと平日に休んでもらわなきゃならなくなる
嫌がられるよ
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 00:05:53.36ID:gu6i05ur
>>493
平服っつったってジャージやジーパンじゃないでしょうよ
親類はきちんとした喪服で、他は喪服やそれに準じた服、またはスーツに黒ネクタイ、学生は制服だったりじゃないの
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 00:21:51.61ID:8grid59c
>>449
あー金利の高いとこで組んだんだねえ。メインバンクでは審査通らんかったかねえ
会社登録してるか怪しい砂利敷きのコンテナ事務所+簡易便所の店で組まされたんでしょ?
じゃその店で・・・ってもう夜逃げしてるかな?
0501お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/09/04(火) 00:27:38.67ID:D80qo98k
>>493 いわゆる「マナー本」での一般論だと、
通夜に喪服で行くというのは「死ぬのを待ち構えていた」という意味になるため
本当はよくない(という説がある)そうな。
不祝儀袋にわざと使い古しの札を使う(ピン札NG)と言うのも同じ理由。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 07:26:58.08ID:lS+F8Uwa
地域性もあるんだろうけど東京だど通夜に喪服以外は少ない
通夜の前に駆けつける時に喪服はまずいが
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 07:37:44.93ID:+kBs3n9C
機械は動かさないと壊れる
0506481
垢版 |
2018/09/04(火) 08:23:47.34ID:uTqvyx6Y
そう言えば、修理工場の人が燃料ポンプの所をツンと突っいたら
直ったとか言っていた。
マジで本当に助かった。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 08:25:58.98ID:VtvbRVpN
>>505
MTでも誤発進して事故るから変わらんと思う。
教習所ではギヤ1速で停止処置って習うけど、クラッチスタートと組み合わさるとミスが起きる。
N不確認でクラッチ踏んでエンジン始動(冷間時アイドルアップ+サイドブレーキ甘い)そのままクラッチ離して正面に突っ込む。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 10:27:47.38ID:zBd2F4Ck
>>507
そんなのは大事故に至らない
パニック起こしてアクセル全開に踏み続けるのはATだけ
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 10:42:19.81ID:EwBJq1PA
>>507
初心者はともかく、意図しない駆動力が発生したら反射的にクラッチペダルを踏む人が多いんじゃないかな。
MT乗りはクラッチを切れば駆動力が伝わらないことを体で理解してる。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 11:20:45.00ID:zBd2F4Ck
1速以外ならエンストするし、1速で誤発進してもスピードでないしなw
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 11:23:48.37ID:zBd2F4Ck
トランプが日本車に大関税をかけてくれれば
日本車メーカーの眼が欧州に向いて日本人をMT仕様に回帰プロパガンダしてくれるよ
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 11:30:18.55ID:G8574ZcF
実際突っ込んでる事故見たからなぁ
ってか年寄りほどATに慣れとくべきだと思う
クラッチミートを音だけを頼りにやってる人は耳が遠くなってくると高回転でミートするから毎年のようにクラッチ板交換してるような人もいる
ある意味ぶん回してゆっくりスムーズに発進するのは上手いのかもしれないけどw
それも左足が滑ったら大惨事だから…
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 12:22:14.67ID:HZtDEU9r
最近のオートバイは前照灯の常時点灯ってやらなくなったの?
いっとき警察でも督励してたような気がするが
スレチならすまんけど事情知ってるひといたら教えて
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 12:51:25.81ID:tcTxOoSV
昼間点灯を呼びかける横断幕やポスターを見かけないと言うのならば、
常時点灯構造が義務になって20年超えているために
敢えて呼びかける必要がないからだよ。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 12:54:31.36ID:zBd2F4Ck
>>513
MTに乗ったことがないのか
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 14:24:24.80ID:zBd2F4Ck
>>522
ATは自動変速機だよw
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 14:31:55.63ID:jjvl7gAX
つーか誤発進でMTならクラッチ着るって人がまま出てくるんだけど、車両の機能と操作方法とが
明確に意図の通り操作できるくらいなら誰も事故おこさないんだけどな。
ブレーキを踏めば停まりますという根本的で全車、前年代、全シフトに共通した機能を行使できない状況下、状態、人物が
クラッチだけは冷静に切って駆動力を失わせて停まるとかは難しいだろ。
それほどのパニック状態だからこそ人が殺される恐怖の形相で睨む様をみながら何かに取り憑かれてアクセルを踏みこんでるわけだから。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 15:10:11.01ID:DVscj3AR
>>526
あのね、通常の誤発信って言うのは、止まろうと思ってブレーキを踏んだつもりが
アクセルを踏んでるって状況なんだ。
これならMTならクラッチを切るから空ぶかしで済む。

あなたが言いたいような、止まらないといけない状況で発進してやれって
考えてアクセルを踏むボケた人はまた別の話。
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 15:27:26.39ID:jjvl7gAX
>>527
そういう話しをしてるんだよ、MTだってブレーキは踏むわけ、人が死の形相で睨む方向に
ブレーキを踏んだつもりで加速する、もちろんクラッチも踏むんだって決めつけてるのは悪いコトじゃない
けど常軌を逸した人間にそれが本当に可能なのか?って話しをしてるわけだ。
だったらATだってサイドを踏め、キーを戻セッテいう選択肢がナゼできないかってのもある。
パニックだから当たり前だろと答えるんだろ?
MTは運転もするし、コンビンにの車輪止め手前からブレーキだと思って床踏みしたアクセルで加速して
ガラス前のボンクラが死ぬ前にクラッチ踏めるのか?踏んだら死なないのか?ってことなんだが。

まぁ君の言うとおりクラッチ踏めば停まらずとも死なないんだろうな。
だが自身の意図が伝わらず誤作動して加速した車両(そう思ってる)に冷静なたいしょがいつでも可能なら
追突も衝突もクラッチきれば回避できそうだがw
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 15:54:13.84ID:jjvl7gAX
>>531
教習所見たくパニックブレーキはクラッチに触らずブレーキを踏み抜くように踏めなんて言うつもりはないが
ほとんどの人間が自然にパニックブレーキにクラッチなんて踏まないよw
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 15:58:09.96ID:Wjlb1Ray
生きるか死ぬかのパニックブレーキ踏んだことあるけど、本能的に両足でブレーキ踏んでたわw
もちろんMT車ね
車はなんとか無事だったけどタイヤはフラットスポットが出来てオシャカになったわ
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 16:07:44.02ID:2O/8+sX1
シーマとかフーガとかセルシオとかグロリアとかクラウンとかマークUとかの
中古車でフルノーマルで売られてても前の持ち主が大きいタイヤ、シャコタン、社外エアサスとか
組んでるとボディが狂ってるから見た目ノーマルでも絶対に買うなって言ってたけど
どうなの?
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 16:08:35.86ID:zAtnyKj3
>>533
雪路経験あるなら本能的にクラッチも踏むって人も少なくないよ
エンストして危ないこともあるからね
ほとんどの人ってのから雪国住を除外するならあなたの言うとおりだが
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 16:13:36.86ID:cjt1Rons
>>526-534
誤発進って理屈じゃないんだよ。
理屈通りになるなら、ATだってアクセル踏まずにブレーキ踏むのが当たり前だがそうはならない。

で、MTならありえないってのも、「そもそもパニック時にMTとATどっちに乗ってるかなんて頭に無い」って事すらありえる。

なので、MTなら事故ありえない派は、ATだと理屈を否定するけどMTなら理屈通りになるはずってありえない前提で話を
しており、そんな話をしてる時点で既にパニック状態にあるとも言える。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 16:15:56.79ID:cjt1Rons
>>536
ちなみにその状態から、「AT車乗ってるのにクラッチと勘違いして全力でパーキングブレーキペダルを踏んで事故った」って人がいる。
パニック時にAT車とMT車どっちに乗ってるか、頭と体両方でちゃんと理解できない人ってのは確実にいんのよ。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 16:19:07.94ID:cjt1Rons
>>535
その人の使用目的や整備環境によりけり。
ノーマルで乗りたいなら見た目整ってりゃ整備すればいいだけの話で、それをどこに頼んでいいかわからないなら買うべきで無い。
元から改造ベースのつもりならそのまま改造すればいいだけ。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 16:24:25.19ID:2O/8+sX1
>>540
いやね
その人が言うには見た目ノーマルでも前の人が極端に大きいタイヤ、シャコタン、社外エアサス
とか組んでるとボディが狂ってるからまともに走らないって言ってた。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 16:38:16.03ID:cjt1Rons
>>541
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれないし、そうかもしれないけど整備すれば走るかもしれないし。
ボディの精度狂ってる分が足回りのアライメント調整で補正できる範囲なら普通に走るよ。
そりゃサーキット行ってどうこうだの湾岸行って300k/hとか言うなら話は別だが、大げさすぎるね。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 16:40:33.46ID:zBd2F4Ck
エアフィルターを交換しようと思うのですが
東洋エレメント
ユニオン産業
日本マイクロフィルター工業
Excel(マロミ産業?)

と、安いのをピックアップしましたが、この中でどれがオススメでしょうか?
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 17:49:29.01ID:U3ffaV9i
>>535
程度次第だろうな
大きいタイヤはそんなに問題無い
シャコタンも軽くならそんなに影響はないだろうけど
あとはどこまで荒く乗られてきたかだね
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 18:40:40.91ID:zxH5DTjq
drive joyをトヨタ第2ブランドと紹介してる販売店があるけど
これってどこの会社なんですか?デンソー?
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 18:41:11.55ID:zxH5DTjq
>>546
だから日本人は日本メーカーによって調教済み
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 18:46:56.04ID:zxH5DTjq
アメリカの家電メーカー
 乾燥機もっと売れねえかな?外に洗濯物干すのは貧乏人というイメージ作ろうぜw

現在のアメリカでは洗濯物を外に干すのは非常識。みっともない

日本車メーカー
 アメリカ人は燃費気にしねえからATしか乗らねえな
 生産効率高めて原価下げるには日本人もAT脳に洗脳するしかないな

AT限定免許とか作ろうぜ。ラインナップからMTを無くして選択させないようにしよう
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 18:47:22.80ID:zxH5DTjq
>>549
ちな、その社外品は何でした?
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 18:51:05.06ID:cjt1Rons
>>552
ちなみに「社外品」と言っても、純正部品製造メーカーが自社ブランドで売ってるものも「社外品」なんで一概には言えない。
薬局で買える薬でも、製造元の名前で売ってる薬がOEM先のメジャーブランド品よりマイナー商品になってる例と同じ。
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 18:55:47.84ID:DVscj3AR
>>528
決めつけとかじゃなくて低速時の急ブレーキは経験があるけど、ちゃんとクラッチは
踏んでたよ。
だから間違えてアクセルを踏んでたとしてもクラッチは踏める。
ブレーキを踏んでないから止まらないけど、加速することは避けられる。

パニックブレーキでクラッチを踏めないって人は、MTに慣れてないんだろうな。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 18:56:01.11ID:zxH5DTjq
汎用エアフィルターについて自社製品を詳しく紹介してるのは
日本マイクロフィルター工業だけだ
http://micro-filter.co.jp/images/fushokufu_1.jpg
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 18:58:05.21ID:zxH5DTjq
>>553
タクティは販売会社であって製造会社ではないでしょ
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 18:59:45.65ID:DVscj3AR
>>552
悪い。メーカーは覚えてないんだけど、純正同等品。
エアクリのフィルターってボックスとフタで押さえつけるようになってるんだけど、
俺が買ったやつはフィルターのフレームの厚みが2ミリ程度薄かった。
当然ボックスの中でフィルターのガタが出てしまうんだけど、そのせいで
アクセルを踏むとブォーーンって言う不快な音が出るようになった。
フィルターが震えてボックスで共振してたんだろうね。
純正品を買い直したよ。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 19:15:11.10ID:cjt1Rons
>>557
まあそのへんは「作ってる会社」=「メーカー」とは限らないってことで…(パッソやタンク/ルーミーについて、トヨタは販売会社だ!とは言わんようなもん)
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 19:15:55.94ID:OW0KvyNH
>>555
クラッチ踏めるならパニックではないよ。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 19:17:06.06ID:zxH5DTjq
モノタロウ安いなと思ったがよく見ると税別表記なんだなこれ
大阪商人はほんと姑息だな
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 19:21:55.21ID:zxH5DTjq
奥のほうで白の64Vが平然としてるじゃねーか
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 19:22:08.45ID:gu6i05ur
タクティーは製造メーカーは同じでも、製品も同じとは言っていない
オイルフィルターを分解比較したブログ見ると、コストダウンをとって品質を妥協したんだなぁと感じる

純正がオーバークォリティだと感じるならタクティーもいいだろうけど、俺は選ばないわ
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 19:30:23.06ID:c8+t3nu4
トヨタ純正のオイルフィルターはデンソー製。
そのデンソーが自社ブランドで売っているトヨタ向けフィルターを買ったら
取付部の作りが明らかに違っていた。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 19:33:41.02ID:zxH5DTjq
純正買うわ。モノタロウの特売に絡めて買う
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 19:45:52.51ID:OW0KvyNH
>>568
踏めないと言うより、クラッチを踏む必要は無いよ。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 19:54:22.78ID:Y0B3mnk0
>>570
クラッチ切らないと制動距離が延びる
パニックブレーキだと制動距離を少しでも短くするのは必須
また
>クラッチ踏めるならパニックではないよ。
が成立するならブレーキ踏めるならパニックではない
ブレーキで車両を止めようと冷静に判断している
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 20:01:28.90ID:zxH5DTjq
タクティは、トヨタ第2ブランドと謳いながら中国製の安物も使ってるようだね
https://takeshi-kun.com/article/394118499.html/
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 20:01:34.45ID:c8+t3nu4
>クラッチ切らないと制動距離が延びる

まさか駆動力にブレーキが負けるとか言わないよな?
教習所での急ブレーキにおいてクラッチを切るどころか
エンストさせても問題ないって知ってる?
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 20:12:08.09ID:zxH5DTjq
>>574
これを米国に問題視されてるよな。
メキシコ工場で作って無関税で米国に輸出したトヨタ車にメイドインChinaがふんだんに使われていると
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 20:12:19.33ID:cjt1Rons
>>574
そもそも部品単位どころか車もインドネシア製を普通に売ってるし、国産品信仰なんて時代錯誤としか言えんよね。
東南アジアに力入れてるダイハツがもし中国にも力入れてたら、中国製のトヨタ商用車をシレっとして売ってた可能性もあるし。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 20:14:07.01ID:cjt1Rons
>>576
それに関しては米BIG3(とも言えんが今では)も頭抱えてると思う。
アメリカンフルサイズピックアップ/SUVとホンダ・アコード以外は米国製比率がどれも低いんだ。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 20:19:12.30ID:zxH5DTjq
スマホとかバイザーとかさ、中国製でもいいけど命に関わる部分は日本製を選びたいね
タイヤとかさ。
フィルター類もエンジンに関わるから中国製は嫌だ
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 20:24:03.93ID:zxH5DTjq
ライトエースの7人乗り乗用モデルを復活させるべきなんよね


悩むなぁ
https://i.imgur.com/3JDFeeT.jpg
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 20:37:56.42ID:hNJQ+hX+
いくら日本製でも純正タイヤは一番ケチるとこ+燃費試験用オーダーメイドでロクなもんじゃない
良いアジアンにでも変えた方が絶対良い
0585493
垢版 |
2018/09/04(火) 20:48:17.57ID:z+rKZpyY
レスしてくれた皆さんthx

>>502
そうだよね、黒の上下で黒ネクタイ以外見たことないんで、
祖父母の代から東京(と言ってもほとんど都下だけど)
だからということで理解した
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 20:53:19.42ID:OW0KvyNH
>>571
制動力は路面とタイヤの摩擦係数に依存するんだよ。
パニック時は余計な事はせず、制動に専念した方がいいよ。

>>580
運転中に度々パニック状態になっているのかな。
しなくてもいい操作は間違いの元だよ。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 21:35:29.39ID:OW0KvyNH
>>591
パニックと言えるブレーキを踏んだのは10年以上前だが
普通の人間は、パニック時は本能的に必要な操作に専念するよ。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 21:43:38.69ID:gu6i05ur
>>590
ナビの設定見たら、一般道の平均速度は35km/hだったわ
多少のスピード違反や信号や渋滞などを考えるとこうなるんだろう

あと、台風は道なんぞ関係なくほぼ直線に進めるのも違いか
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 21:44:56.53ID:DVscj3AR
>>592-594
君たちはクラッチを踏むことが出来ない人たちだね。
それはそれで仕方ないよ。世の中には運転の上手くない人だっているんだし。

まあ、速度によってはクラッチが間に合わずエンストって事もあるけどね。
だけど全く踏む動作も出来なかった事なんてないなあ。
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 21:45:46.61ID:t0H60nXO
こないだ「ブォォォォン」っていう音とは別に「フォルフォルフォル」っていう高いよく響く綺麗な音がなってる車を見たんだけど、「フォルフォルフォル」は何の音なのかすごい気になる

なんだろう?
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 21:51:18.50ID:OW0KvyNH
>>597
パニック時は、左足はフットレストに在るのが正常だよ。
クラッチを踏むのは下手糞運転手だから、それを恥じた方がいいよ。
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 21:52:03.51ID:jp8FaSBg
ATの踏み間違いによる暴走はブレーキと思って踏み込んだペダルがアクセルだった場合に起こる
運転者がその事に気づいても足をペダルから離す事ができずに加速していく
パニックとはそう言う状態
MTだとアクセルやブレーキを操作するのとは違う左足で操作する
普段からMTに乗っていれば咄嗟にクラッチを切って動力を切る事ができる
MTに慣れてないと理解すらできないだろうけど
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 21:58:16.79ID:4fDfIwcO
パニックブレーキのときにクラッチを踏む必要はない。
しかしクラッチを踏む人を否定することもないだろう。
そういうときにクラッチを踏む人は「やべぇエンストしちゃうからクラッチ踏まなきゃ」なんて考えて踏んでるわけじゃない。
パニックブレーキのときにブレーキを力強く踏むことが自然に出来るのと同じレベルで反射的にクラッチを踏んでいるわけで,そのせいでブレーキの操作がおざなりになるわけではない。
むしろ大事なのは体をしっかりシートに密着させて運転しておくことだよ。
左足をフットレストに置いたところでブレーキを強く踏めるわけじゃない。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 22:05:45.17ID:OW0KvyNH
>>605
クラッチを反射的には踏まないよ。
フットレストは、体をシートに密着させる効果があるよ。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 22:09:31.65ID:4fDfIwcO
>>608
MT乗りの俺から言わせてもらえばクラッチは反射的に踏んでる。
>フットレストは、体をシートに密着させる効果があるよ。
力の作用を考えれば,力はシートバックとブレーキペダルの間で発生させるべきで,フットレストを踏む必要はない。
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 22:13:19.51ID:kreOeZ14
AT車はペダルを踏まなくてもある程度走る。
スーパーとかの駐車場で、駐車位置を探してゆっくり動いている時、
ペダルは踏んでないが、どのペダルの上に足があるか?
ブレーキの上にあると思っていて、実はアクセルだった場合、
そろそろ止まらなきゃと思いペダルを踏むとスルスル加速する。
その時、間違えていると思い足を離すが、止まらないと思いさらに踏みこむか?
そろそろ止まらなきゃと思っている時に、何かが飛び出して急ブレーキ踏むようにアクセルを思いっきり踏んだらどうかるか?

このようか状況は、駐車場ゲートに向かっている時にペダルから足を離して移動中に駐車券はどこだ のように別のことを考えると、自分はどちらのペダルの上に足を置いているかを間違う可能性がある。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 22:14:27.38ID:OW0KvyNH
>>609
クラッチを反射的に踏む理由は在のかな。
ブレーキを踏む前から体は安定していないといけないよ。
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 22:30:39.13ID:vCDvAZyQ
ATの誤発進だけど、普通はアクセルペダルをとても力強く踏む必要はないんだから、アクセルペダルをとても力強く踏んだら明らかにブレーキペダルと誤解していると分かるわけ。
アクセルペダルにキックダウンスイッチのもっともっと固いやつを付けて、それが作動したら加速をやめるように制御することを義務化すればいいのにな。
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 22:37:02.94ID:iZFYkK0z
質問です
アクアとかフィットの中古車を狙ってるんですが中古でも同じ年式や走行距離ならグレードによって価格は変わりますか?
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 22:43:58.17ID:4fDfIwcO
>>612
>クラッチを反射的に踏む理由は在のかな。
心のどこかにエンストさせたくない心理があるんだろうな。
当然,そんなことを考えながらクラッチを踏んでいるわけではない。
もちろん,そういうときにクラッチを踏む必要はない。

>ブレーキを踏む前から体は安定していないといけないよ。
俺はこれを否定するつもりはないが。
もし,体を安定させるのにフットレストが必須だというのであれば何か間違ってるよ。
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 22:54:21.90ID:OW0KvyNH
>>615
必要もない操作をするより、交通事故防止に専念した方がいいよ。

フットレストが在るな使うし、無いならフロアで踏ん張るが、それは
間違いなのかな。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 23:06:55.43ID:4fDfIwcO
>>617
>必要もない操作をするより、交通事故防止に専念した方がいいよ。
反射的にクラッチを踏んでしまう人にとっては,意識的にクラッチを踏まないようにする方が不安全。

>フットレストが在るな使うし、無いならフロアで踏ん張るが、それは
>間違いなのかな。
ブレーキを踏んだり,体を適切な姿勢に保つためにフットレストやらフロアを「踏ん張る」のは何か間違ってるよ。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 23:10:52.80ID:OW0KvyNH
>>620
無意識に出来ないと危ないよ。

「何か」とは何かな。
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 23:15:34.17ID:4fDfIwcO
>>621
>無意識に出来ないと危ないよ。
だからクラッチを反射的に踏んでしまう人はそのまま踏んだほうが安全だといっている。
もちろん,ブレーキしか踏まない人だって安全だよ。

>「何か」とは何かな。
体とシートの関係を適切に保持するのに左足を踏ん張る必要はないってことだよ。
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 23:26:06.46ID:OW0KvyNH
>>622
無意識にブレーキしか踏まないようになれって事だよ。

上体はベルトで縛られるが、腰の安定は足の踏ん張りだよ。
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 23:34:24.44ID:4fDfIwcO
>>625
>無意識にブレーキしか踏まないようになれって事だよ。
体に染み付いた癖を意識的に直すのは難しいもんだよ。
クラッチを踏んだところでABSが作動するレベルにブレーキが踏めてるんだから問題ないわ。

>上体はベルトで縛られるが、腰の安定は足の踏ん張りだよ。
シートベルトでの上体の拘束力なんてカスみたいなもんでしょ。
前のめりで運転してる人をたまに見かけるが,そういう人はシートベルトをしていないのか?
腰については深くシートに腰掛けていればOK。
ブレーキ時の力は右足と腰で受ける。
左足でフットレストや床を踏ん張る必要はない。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 23:46:17.47ID:qQsuv1sy
どうでもいいけどフルバケと4点式以上のシートベルトの拘束力は感動する。
フォースリミッターがないからハンス付けてないと事故ったときに首が折れるけどw
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 23:47:04.60ID:OW0KvyNH
>>626
反射的にクラッチを踏むのが異常なんだよ。
クラッチは計画的に踏むからね。

急制動の経験が無いのかな。
ベルトはロックするんだよ。
左足で踏ん張る必要が無いなら、電車でも片足立ちしてごらん。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 23:53:45.50ID:4fDfIwcO
>>630
>反射的にクラッチを踏むのが異常なんだよ。
仮に異常だとして問題あるのかね?

>左足で踏ん張る必要が無いなら、電車でも片足立ちしてごらん。
あんたこそ急制動の経験がないんじゃないか?
急制動時にあんたは左足を本当に踏ん張っていたか?
なぜブレーキペダルが真ん中に位置されているかわかってる?
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 23:55:30.80ID:c8+t3nu4
>>632
だから?
そもそも急ブレーキでELRが作動するとシートバックから背中も浮かないくらいに
速攻でロックして十分に上体を支えるんだけど
そんなことも知らないでABS作動のブレーキねえ・・・・()
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 23:58:57.29ID:4fDfIwcO
>>635
>そもそも急ブレーキでELRが作動するとシートバックから背中も浮かないくらいに
速攻でロックして十分に上体を支えるんだけど
前のめりで運転してる人は前のめりの状態のままロックされる。
その後,衝突が起こると火薬式プリテンショナによる引き込みが始まる。
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 00:06:23.54ID:q9WNzUK5
それこそだから何?だな
いちいち反論しなきゃ気がすまないのか
知識をひけらかしたいのかどっちだ?
俺としてはどっちでもかまわんぞ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 00:11:17.06ID:AadMmLLM
>>634
>なぜブレーキペダルが真ん中に位置されているかわかってる?
ステアリングシャフトの右だよ。

一本足で安定するなら、片足を浮かせたままの、真の一本足打法でホームランを売ってごらん。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 00:20:10.56ID:6sPAoK0a
俺が通ってた教習所では左足が浮くくらい思い切りブレーキ踏めって言われたけどな。
そもそもブレーキペダルの方がフットレストより距離的に近いんだから両方を一生懸命踏ん張るなんて難しいんじゃね?
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 00:20:42.61ID:RCsUnaum
普段軽バンのMT運転してるけどクラッチに足かけたままだからブレーキ時はいつもクラッチ切ってるな
クラッチ繋いだままだとブレーキの効きが悪くなる。エンジン回転の惰性で
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 01:07:42.22ID:JYiH88lx
どっちにしろ、ABSが作動した段階でタイヤグリップよりブレーキが勝ってんだから、クラッチ切る切らないは関係ない
パニックブレーキは止まるために全力を尽くせばそれでいいので、クラッチ云々は好きにしろとしか言えない

スレタイから逸脱しているから、あんまりMTの話が続くようならそっちのスレに行こうな
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 02:08:21.91ID:4rBuWgIu
オートクルーズ中にブレーキランプパカパカつく車てなんでああいう設計にしたんだろ。
微調整のブレーキかガチのブレーキかわかりにくいと言うか鬱陶しい以上に後続がブレーキランプに慣らされちゃって危ない気がする。
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 04:39:15.91ID:oNN46ZCj
>>648
ブレーキの踏み量をS2000のタコメーター見たいに表示したらどう?

ただブレーキ50%でも車によって性能が違うし危機か。効きかたも路面次第だしなぁ

ABSで連動してハザード出るみたいだけど冬は毎回毎回ブレーキ踏んだらハザードの高速点滅ついてるかもしれない

運転席からは見えないんだよなハザードもブレーキランプも
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 06:57:48.42ID:CFQr4lGJ
ATとMTでブレーキ踏み間違いによる誤発進暴走に差が有るか否か
AT:踏み間違えたら終り暴走するだけ、速度も上がり続ける
MT:クラッチ同時に切る習慣のある人が一定数居り、また1速固定である事からATより被害が軽減される可能性ありと言える

論争終り
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 07:00:33.76ID:x1c0th/X
まだ緊急ブレーキ時にクラッチを踏めないヘタクソがギャアギャア騒いでるのか。
もうお前のヘタクソ自慢はいいから。

ブレーキだけに集中する俺=カッコイイかな?
もう夏休み終わったんじゃないの?早く学校に行け。
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 07:34:52.30ID:8ByAFeDI
>>614
グレードでも違うけど他に色や事故の有無でも違ってくる
ペット臭とかタバコとか
雪の多い地域の車も安い
中古車は水物だから全く同じ条件でも店によって値段が違う
値段は諸経費を含んだトータルの値段で検討しろよ
それと最後に一言だけ言っとく
フィットはやめとけw
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 08:47:18.55ID:t/e2CcVn
>>653
あんでそんなに長時間の長期戦でシミュレートして結論を出してるの?
たとえば通学路、商店街、店舗駐車場のような場所で、自分が確実にブレーキを踏んだのに
誰かがアクセルワイヤとブレーキラインを組み替えたように急加速した(思えた)という数秒、もしくはそれに
満たない短時間のヒト踏みの急加速で死傷者が出てるんだよ?
血まみれの子供の死体の上の車で不ラッチふんで「俺冷静で的確に駆動力切ったぜ」みたいな話しか?
ヒトがパニックになると1秒でも2秒でも判断力の整理に時間が掛かって動作が止まったりしてしまうよ。

君は勢いよく曲がってる交差点で旧にハンドルロックがかかったら笑顔で南無三っていいながらブレーキ踏み抜いて
クラッチを踏みつつエアバッグに備えて両手で顔面をブロックして親指を上にあげるのかい?w
たぶん叫んでハンドルを目一杯がたつかせてエンストしても良いからとブレーキ踏むのがやっとだよ。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 09:19:08.66ID:uNo9Z6FE
>>653 これにて終了!
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 10:29:47.07ID:VH7Iv9u1
>>657
長文いいがかりワラタw
低速ならクラッチとブレーキ同時踏みの人が居るよって話なのだよ(多分大多数かと)
俺も1速なら同時踏みだ。巡航からならブレーキ踏んで暫く減速してからクラッチだけどもな
ご指摘のような読むのも面倒くさいレアな事態だと自分がどういった行動取るかは分からんw
しかしブレーキ踏んだらクラッチも自動的に踏む習慣が身に付いているの
つまりATより暴走の確立は低いのがMTである結論は変らないよ
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 11:05:27.29ID:fepw32Z7
MT車で走行中にクラッチを踏まずに急ブレーキを踏んだらどこか壊れますか?
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 11:06:32.65ID:uNo9Z6FE
低速でクラッチ切らずにブレーキしたらすぐエンストだしな
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 11:11:34.04ID:VH7Iv9u1
>>664
エンストするだけです
エンスト寸前まで切らないのが良いとされてますよ(エンブレ併用目的)
ヒール&トウ云々はレーサーじゃないから考えたらあかんw
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 12:05:35.66ID:uNo9Z6FE
>>663
自動ブレーキなどただの痴呆老人対策
本当は65歳以上の老人の免許剥奪が正しいのだけど
経団連(自動車業界)が絶対認めないw

日本の老人マネーは巨大だしなw
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 12:10:27.68ID:uNo9Z6FE
>>668
タウンエースバン
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 12:38:56.65ID:D/EmJfSo
同じ工作機械、材料、ラインを揃えても
海外製は絶対に国産と同じものにならない
工程のほとんどが自動化されているはずのネジですら
同じものができない
0681お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/09/05(水) 14:34:46.21ID:rlBlmzFT
>>630 昔のケート式なら「2速」にセレクト、今時のマルチなら「マニュアルモード」
とかにすればまねは出来る。が、トルコンで滑ってしまうので
エンジンブレーキは弱くダイレクト感はない。
だからこそ日産リーフEパワーの「離してブレーキ」がキャッチコピーに
なると言うことでもある。マニュアル車なら出来て当たり前で今更という操作なのに、。
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 19:34:48.20ID:RCsUnaum
>>685
アホ
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 19:47:40.37ID:AadMmLLM
>>653
km単位で暴走すれば最高速度になるかもな
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 20:12:37.34ID:J/LLQ2vF
MT全盛時代はブレーキ踏み間違いによる誤発進暴走なんて聞かないが
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 20:25:33.60ID:zVrbQsim
高速道路でクラッチ蹴ったらどうなる?
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 20:26:06.89ID:VH7Iv9u1
0-100km/h加速とは停車した状態から加速し、時速100kmに到達するまでの時間を指します。
普通車では10秒前後が目安で、トヨタのプリウスで約11秒、日産のノートe-POWERで約8秒になります。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 20:28:11.96ID:XuO3x1jC
今のMTは発進アシストやエンスト時に勝手にエンジンかかってくれたりアシストまみれだから旧来のMTとは違う気がする
オートブリッパーや坂道アシストとかもうATでいいじゃんて思うよ
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 20:37:28.97ID:1MPgabsu
新車のMT比率が1.5%とかにもかかわらずMT押しの声って大きいよね
でも誰も買ってないという。
今やトラックもATだしMT需要なんて教習所と軽トラ除いたら0.5%もないんじゃないかと。
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 20:43:50.02ID:AadMmLLM
教習所と軽トラは数が少ない。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 21:32:57.82ID:ph3H/uNJ
今まで、4Lで1000円前後のオイルから1万円くらいのオイルまで使ってみたけど、
街乗りばかりの俺は全然違いが分からん。
いや、高速道路でも分からんかった。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 22:15:38.76ID:AadMmLLM
>>701
モータリーゼーションを考慮すべきだな。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 22:25:39.42ID:Ya5Za5Ai
今MTでエンジンブレーキなんか使うと
MTのエンジンブレーキの強さを知らないAT世代の運転する後ろのAT車が
急接近急ブレーキになってクラクション鳴らされるよ
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 22:57:27.79ID:z6DJWGYM
エンジンブレーキだけで減速しようとするバカ(ブレーキ踏まずにガンガンシフトダウンしてぶん回すDQN)がたまにいるけどそんなんじゃなきゃ問題ないよw
普通はアクセル抜いて足りなかったらブレーキ踏んで、それでも足りなかったらシフトダウンだから。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 23:06:13.28ID:RCsUnaum
>>697
そりゃ乗用車だろ
トラック、ダンプ、ミキサー車、トレーラー、ゴミ収集車、消防車、二輪車、軽トラ軽バンは今でもMTたくさん走ってるよ
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 23:09:58.47ID:Q839ZUgh
>>707
大型車はもうMTは受注生産でカタログにはほぼ載ってないよ。
ステップATだから外から見るとMTっぽいんだけど。
都市部だともうMTの路線バスなんか探してもなかなか見つからない。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 23:39:02.44ID:x1c0th/X
>>697
MT車は旧車が残ってるからだ。
中古車や所有してる車のMT比率だと二桁あるだろ。
それに最近は86が多い。86はMTの方が多いし。うちの近所、年々86が増えてるよ。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 23:51:06.03ID:RCsUnaum
彼女は俺のチンコをシフトノブのように前後左右に操作するよ
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 00:13:15.95ID:n2treJ5K
うちは出荷のトラックが毎日ガンガン入ってくるけど、どれもMTだよ。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 00:19:37.79ID:/zZujl8G
>>712
何も不思議じゃないよ。
長年乗り続けている年寄りの車や、趣味のサーキット走行車など古い車の
MT車は結構見かける。MT乗りはあまり買い替えないから新車のMT比率は
低いんだろう。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 00:42:09.88ID:xi6UDi7I
都内見てて二桁は絶対にないな。
生協の2トンですらATというかATじゃないとおばちゃんが乗れないからそれくらい人材不足が逼迫してるとも言えるが
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 00:56:19.93ID:/zZujl8G
>>716
マニアックだろうが何だろが現役で走ってるMT車なんだから、そういうのも
カウントすればMT比率は跳ね上がるよ。

世の中に現存するMT車は案外多いよ。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 00:59:51.43ID:RzOwOI1v
団塊の世代は高齢化でどんどん車手放してるぞ
一部だけを切り取れば北海道の田舎なんて30年以上前のトラックが平然と走ってるがそんなこと言ってもしょうがない
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 01:03:21.02ID:Ssiy0RWI
>>718
もちろんそうなんだが、じゃあサーキットから一歩出て一般社会を見れば、それがどれほどの割合買って考えると
「MT比率は跳ね上がる」
はちょっと説得力無さ過ぎるよ。統計でも取ってりゃそこまで言ってもいいと思うけど、そんなデータ持ってないでしょ。
せめて見た目よりはあるんだ!くらいのデータ無いと、ただ「俺がそう感じるからそうなんだ!」って痛い人にしか見えん。

せめて「個人の感想だが」くらいの前置き付ける習慣つけよう。
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 02:45:32.90ID:y59Vgld+
うちの会社でだと15台に1台くらいだな、おれが3年前に初ATに乗りかえて
もう一人だけになった、街中じゃ50台に1台くらいじゃねテキトー
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 07:17:08.15ID:22x0g71H
日産のeパワーでアクセルオフで新感覚の減速って盛んにCM流してるけど
新感覚の減速中はブレーキランプ点灯するの?それとも点灯しないの?
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 09:41:41.59ID:s5tcK/d8
>>725
USAは欧州ではない
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 09:45:07.46ID:s5tcK/d8
>>726
違うな。
長い数キロの下り坂で、他の車がエンジンを高回転に回し続けているのを横目に
ニュートラルで重力を使った惰性走行で静かな車内で優越感に浸れることだろう
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 09:52:29.35ID:WRbXtbQU
>>731
キャブ車か
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 10:32:31.28ID:cCluSMev
WRXも、S2000も、セブンも、ロードスター もランエボも
86も通勤時に普通に見るけどね。86なんて、日に五台以上見る。
こんな田舎なのに。田舎だからかな?
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 10:48:27.58ID:s5tcK/d8
MTが選択できる貴重な車種でAT乗ってる奴は嘲笑されるよ。世間の笑い物
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 11:08:08.88ID:s5tcK/d8
農道に停車して時間潰してるんだけど脇の草むらにエロ本が大量に投棄してある。
拾って見てみたが興奮した。

スマホでいくらでもエロ画像見れるのに、遺棄してあるエロ本だと興奮するのは何故でしょうか?
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 14:20:03.63ID:/zZujl8G
>>720
感じるじゃなくて実際にMT車を見てるから。
わざわざデータとして保管してないよ。発表することが無いし。

試しに日本全国のサーキットを回ってみればいいじゃん。
現行じゃないMT車が多いよ。
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 15:09:13.02ID:zx7Sxofa
車検出して3日後にトランスミッションがお釈迦になったんですが、
10万km以上ATF交換した事が無かった車のATF交換されてたら無料修理させる事は可能ですか?ディーラーです
されてなかったら駄目でしょうけど
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 15:38:48.75ID:eYYpIV2u
地元では有名な取り締まりスポットで他県ナンバーから煽れれてもスルーでおkですか?
よく言いう「煽られるほうが悪い」ですか?

場所としてはどう見ても60や70で走れそうな田舎の何もない広い直線なのに
40の制限がかけられてて55辺りから捕まるところです
取り締まりやってる日にその区間を50で走ってて
他県ナンバーからクラクションまで鳴らされました
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 15:41:48.29ID:gh8B8/in
>>747
ゆずって煽り車を先にいかせろよ
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 15:47:07.23ID:TmU5fHjq
寄せて止めようが抜かないで煽ってくるやついるいる
何がしたいのか分からん
優位な立場から人にストレス与えることで自分のストレス発散してるとしか思えない
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 16:16:28.19ID:5Nctb1v5
トロい車は譲ってくれてるのか嫌がらせで減速してるのか分からないからな
ハザード出して左に寄ってくれたら抜くが、挙動のおかしい車は抜くのも躊躇する。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 16:43:07.99ID:s5tcK/d8
キチガイには、触れない関わらない相手にしないが鉄則

あなたもキチガイなら煽り車と決闘して潰し合ってください
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 16:46:37.94ID:s5tcK/d8
アメリカではクラクションも鳴らさない
どんな奴が運転してるかわからないから。
ギャングやらマフィアやら薬物中毒者やらマジキチ天国だからな
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 17:06:12.82ID:vD+O5A9Q
>>745
誰がやれと言ったの?
その時に説明は無かった?
オイル交換と故障の因果関係を証明できれば修理代を請求する事は可能だけどそうでないなら難しいと思う
明らかに量が足りないとか異物を入れたって証拠が無ければ無理じゃない?
分解して原因を調べても磨耗や磨耗粉による詰まりとかってなるでしょ
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 17:42:34.62ID:cR6Z+RkS
>>751
左に寄るならウインカーだぞ。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 17:58:12.46ID:4XNf6wZJ
ディーラーなら整備保証があるだろ
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 18:08:37.27ID:eYYpIV2u
>>751
何をもってトロい=煽られる側が悪いのか
高速やバイパスの追い越しレーンを走行車線かそれ以下のペースで塞ぎ続けたら煽られる側に問題あり

俺が疑問なのはそういうのでなく、
先の車が遅くて連なってるのに自分の前の車煽って八つ当たりしてるとか
児童の通学時間の住宅街でゆっくり走ってるところをべた付けエンジン吹かしとか
譲ってるのにわざと後ろについて煽り続けるとかそういうのだ
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 18:19:51.05ID:/zZujl8G
>>757
>先の車が遅くて連なってるのに自分の前の車煽って八つ当たりしてるとか

それは違う。自分の前の車を全部どかしたいんだよ。
仕事で高速を走るんだが、毎回そういう車を見かける。なんでこんなにも
キチガイが多いのか。
0760お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/09/06(木) 18:38:09.91ID:UdkH0CG8
本音を言うと、前の車が明らかなサンドラ乗用車だとまとめてバズーカでぶっ飛ばしたくなる
本来なら一回でいける信号もあの軍団がいると3回待ちにナル。
トロ車が1台いるだけで流れ狂って渋滞するのにそれが束に成ってくると
もうまるで動かなくなるんだよ。状況によっては発狂したくなるのも解る。

あまりに危ないので神社に突っ込んでクールダウンしたと言うこともある
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 19:00:24.60ID:kek8vFOR
二年前に
八年落ち 走行距離56000
の軽自動車を上がり45万で購入

2年後に走行距離86000で購入した所で車検したら基本料金プラス28000円でした

わたしはこんなもんかなと思うのですが、同僚全員からは悪い車を買わされたと言われました

どちらの考えが正しいですか
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 19:07:58.78ID:4XNf6wZJ
>>764
基本料金の内容がわからんし、どこを整備したかとわからんし、全く見当がつかないよ
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 19:10:50.34ID:4XNf6wZJ
>>764
つまりその情報では全く判断が出来ないのに、悪い車を買わされたと断言しちゃう同僚はアホってこと。
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 19:22:51.92ID:v6mt65i+
みんな優しいな
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 20:51:00.74ID:SZ3SrsEd
ドミノ・ピザってブラック?
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 21:09:29.89ID:/zZujl8G
>>759
何で俺なんだよ。アホか。
どう考えても煽るやつがキチガイなだけ。
俺は基本一番左の車線しか走らんし、抜くときにしか右側は走らないから
煽られることも無い。
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 23:03:01.26ID:QDOr3t+b
最近、信号待ち中はウインカー出さず、
信号が青に変わった直後、ウインカー出し曲がっていくクルマをよく見ますが
なぜでしょうか?メリットとかあるのでしょうか?
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/06(木) 23:47:05.54ID:4XNf6wZJ
>>783
チッカチッカ音が苦手
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 00:06:04.95ID:iIacJ9L6
吉澤ひとみさんが逮捕されましたが
一般的な自動ブレーキ搭載車に乗ってたら事故は防げたと思いますか?
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 06:45:41.23ID:4lzuOXoM
今の大きいクロカン乗り続けるかジムニーシエラに替えるかどっちが正解かわかりません。2台はスペースがありません。意見ください。
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 06:55:33.51ID:jHVtfr1X
バック駐車駐車で3回切り返したらクラクションならされて、俺もクラクションを鳴らし返して睨み付けたら警察呼ばれたんだが、一発で決めないとダメなのかよ。

用がすんで発進しようとしたら車の前にたって発信を妨害してきたのは暴行になるんじゃねぇの?
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 07:22:38.86ID:jHVtfr1X
>>796
うっせぇな!車は個人の私物だから、他人にとやかく言われる筋合いはない!凸(`Δ´)凸

どんな状態にしていようが俺の勝手だ!お前には関係ない!死ねボケカス!!

凸凸凸凸(`皿´)凸凸凸凸
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 07:38:36.71ID:tQpypU6U
>>791
ジムニーしかないだろ。
安い。狭い路地もok、税金安い、燃費いい、高速代安い、保険安い、カッコいい
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 07:41:01.78ID:tQpypU6U
>>797
くやしかったら車から降りてクラクション野郎と決闘しとけよ
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 10:04:56.74ID:All9aRhr
>>791
大きいクロカン乗り続ける
以前大きいクロカン乗ってたがやっぱりいいよ
迷ってるって事は現状問題はないんだろ
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 10:20:57.70ID:FbXhn/aT
>>804
だったらおまえこそ乗り続けろ
自分が辞めた癖に人に薦めんな
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 20:37:07.70ID:Ywa32Hq/
ディーゼルかつ車中泊できるレベルにフラットになる現行国産車って何がありますか?
デリカ、キャラバン、CX-8ぐらいでしょうか?
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 20:58:08.28ID:J9yGS635
>>668
スズキかなぁ
レギュラー? だったりもするし
DSGとか DCTは駄目ですねぇ、国産でも
かといってトルコンなメーカーも基本品質が低いし
やっぱスズキとしか
LEXUSは駄目? 自分は外車 → CPO LEXUS ハイブリッド
0822名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 21:26:30.33ID:rTHGq04X
>>816
タイヤよりもブレーキが勝ってる前提で
ガツンと踏むとABSはすぐ発動する
前輪に荷重がのる前にグリップ限界が来るから
荷重をのせたうえでABSが発動するくらいまで踏むとすると
グウウッからのガガガガガって感じ
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 21:27:06.97ID:xBps8GeL
車屋に詳しい人にお尋ねしたいのですが、停電でオイル交換ができないってありえますか?
前の日に「予約した上で」車屋に出向いたのですが、事務の姉ちゃんが停電でちょっと今日は難しいと言いました。
「オイル交換で電気使うか?責任者呼べ」と言いましたが、出先から帰って来れてないと。
後で「連絡遅れて申し訳ありません。お客様が来られる直前に停電して連絡が間に合いませんでした」と留守電が入ってました。
単におちょくられただけでしょうか?
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 21:34:40.50ID:Y0A4osBx
>>823
そんなもんジャッキが動かないとか、作業場が暗くて照明がつかないと作業ができないとかいくらでもあるだろ。
パソコンが動かなくて伝票が発行できないからすべて受付中止、とかもありうるし。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 00:40:33.80ID:1WMDTFjz
>>841
外車が数年から10年程度で国産と比べると驚くほど値落ちするのはステータスを感じなくなるのも有るけど一番は修理代を恐れて誰も買わないから。
ただ、玉数が多い車種なら純正同等品の流通が有るからDIY整備で維持できるなら国産と大差ない。
全部ディーラーだと泣けるかもw
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 01:08:10.89ID:1WMDTFjz
>>845
ものは選ぶんだよw
純正ブレーキローターとBOSCHとかの同等品なら性能もほぼ変わらず半額以下になったりとか
オルタがアッセンでしかでなかったら国産のベアリングで修理とか
そういう作業が好きな人向けかな。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 01:25:49.15ID:Xflo0Ng7
ドイツ人て偉そうにしてるわりに、車も満足に作れないんだ?
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 08:41:59.20ID:bsNQC7x2
年寄りはトヨタ以外は認めない面倒くさい層が一定数いるんだよ
だから個人タクシーやハイヤーなんかクラウンだらけなの、取りこぼすと損失だからね。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 09:13:03.24ID:eOaJWhiC
タクシークラウンはすごいや。
都内では廃車寸前のクラウンタクシーもかなり走ってるはずだけど
エンジン静かで異音聴くこと少ない。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 09:56:10.64ID:FFrxmSdT
LPガスだからじゃね
3ヶ月ごとに定期点検することになってるし
あとクラウンコンフォートは型は古いけど今年まで新車売ってた
大体タクシー会社は50万kmで入れ替えるから年式的にはそんなに古くない
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 11:49:33.61ID:XxR/0kkG
自分が普通免許を取得する為に自動車学校へ通ったのは秋〜冬にかけてだった。
その為に教習所内でフルブレーキをかける時間の時に雪が積もってて出来ずにその
時の指導員に「今日は雪が積もってて急制動の体験が出来ないからいつでも良いから残りの
教習時間で担当の指導員に急性動のブレーキをやらせて下さいて言ってな!」てその日は
合格の判子をもらったけど体験してな!て言われたのにその後言ってなくて急制動を体験
せずに卒業しちゃった(^^ゞ
これ急制動を自分の車で今試したらタイヤすり減ったり下手すると車が壊れたりするの?
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 11:55:29.49ID:4cipwWod
>>864
タイヤが極端に減ったりはしないけどブレーキに過度に熱を入れるとディスクが歪んで振動の原因にはなる
歪むって言っても走れないほどじゃないからそれほどビビらなくていいけどw
ただ、ABSの無い車では試さないほうが良いぞ。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 12:03:37.88ID:Wd5LwlvW
中古の12万km走行のダイハツムーブに乗ってます
発進時からアクセル踏んで加速すると車体下部からキーキーと金切り音がなります
普通に走らせてる場合は音がなりません
これは軽自動車では当たり前なのでしょうか?
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 12:06:32.11ID:XxR/0kkG
>>865
自分の車にABS付いてるからもしかすると床まで思い切って踏み込み急ブレーキ
をかけても路面にタイヤ痕残らないのかな?
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 15:31:14.47ID:W1KuM7xq
改めて

二年前に八年落ち 走行距離56000
の軽自動車を上がり45万で購入

先日 走行距離86000で購入した所に車検に出したら
基本料金(6万)に追加4万でした

追加内訳
下回り錆止め4000
タイヤ(購入時の)が異常摩耗で一本交換8000
バッテリー交換8000
ロアボール交換左右 9000
ブレーキオイル エアエレメントetc 約10000

私はこんなもんだと思いますが、会社の同僚からは外れを買わされたと言われました

どちらが正しいですか?
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 15:38:48.42ID:z5KBL626
そんなんでハズレなんて言ってたら車そのものが維持できない
新車の8年目だってそんなもん
日本人って車にかかう金を許さなすぎ
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 15:40:55.66ID:Ptf1csO+
>>872
そんなもんだよ。

強いて言うなら錆止めは要らない(4000円じゃただスプレー吹くだけでほぼ意味がない簡易的な作業しかできない)
タイヤは3万キロ走ってるなら4本交換したほうが良い。安く上げるならアマゾンで買って提携してる宇佐美などで交換。(1本のみ異常摩耗はアライメントが不安要素では有る)
バッテリーは店だと妥当だけど安く上げるならやはりアマゾンで買ったら3000円位から買える。
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 16:51:39.17ID:Ptf1csO+
正弦波じゃなくても携帯やスマホくらいは問題ないよ。300ワットじゃたいした家電は使えんし。
それにワニ口接続のシガソケとシガソケタイプのUSB充電器で乗り切れる。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 17:04:31.77ID:fjs3h1ql
正弦波で家電も使いたいって場合はホンダのEU18iなどの発電機買ったほうが良い
車動かすより発電量が大きくて燃費がいいから、非常時は金積んでもガソリンが手に入らんからここはデカイ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 17:23:09.64ID:qV6uho6b
>>880
EU18なんてモデル出てるんだ
うちはEU9i
小さいから軽いし静か
大きな家電は動かせないけど1部屋分の照明とテレビくらいなら十分だ
ガソリン発電機はガソリンの管理をしなければならないのが面倒
防災用にカセットコンロのガスで動く奴があるけどガスが無くなったら使えない
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 19:33:05.04ID:0e8bIdol
発電機は経済的なディーゼル機関搭載機を。軽油と灯油の備蓄は、ガソリンのそれよりは敷居が低い
一定量を超えたら消防署へ届け出だしてね。
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 19:55:27.33ID:eOaJWhiC
>>872
スズキ車だろ?
仕方ない。
すでにレスついてるが
  追加内訳
  下回り錆止め4000  多分不要
  タイヤ(購入時の)が異常摩耗で一本交換8000  4本交換すべし
  バッテリー交換8000   セルフで換えれば3000円+
  ロアボール交換左右 9000  他社製なら多分交換不要
  ブレーキオイル エアエレメントetc 約10000   ・・・・・
外れの車屋から買ってしまった。
この先3万qぐらい乗るつもりあるならタイヤは4本新品にすべし。
交換すれば違いがわかる。
古いタイヤは山があってもゴムが硬化して機能落ちてる。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 20:00:38.31ID:EmyicNCJ
>>883
雪国なら下回りが錆びていてもおかしくないが。
雪国でなくとも前オーナーが雪国かもしれんし。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 20:06:35.51ID:EmyicNCJ
>>872
下回り錆止め4000
→前オーナーが雪国なら錆発生していても不思議ではない。

タイヤ(購入時の)が異常摩耗で一本交換8000
→全交換すべきだが、少しでも安くしようとしてくれたのであろう。

バッテリー交換8000
→国産品なら妥当

ロアボール交換左右 9000
→妥当

ブレーキオイル エアエレメントetc 約10000
→妥当(エアーエレメントはあなたでも交換できる2000円)



あなたの住まいが雪国でなく、前オーナーが雪国使用ならハズレ
タイヤの偏磨耗が再び発生したならハズレ
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 20:08:02.02ID:EmyicNCJ
>>874
アマゾンで買うより宇佐美のセール時に買ったほうが全然お得。糞安い
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 20:09:19.47ID:aCUsoNvj
いやいや、錆止めは意味あるだろ。すでに錆びてるのなら意味ないが、予防としてなら。
俺なら自分でやるが…って言うかすでにやったし。
ゴムのチッピング塗装は塗るの楽しいよ。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 20:11:41.35ID:EmyicNCJ
下回り錆びてないのにボディの表面が所々ぴんぽいんとの錆び出てきてる俺の車
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 20:16:55.44ID:hURrRXmV
みなさん意見ありがとうございます
みなさんの意見をまとめると、ギリギリセーフのこんなもんくらいなんだなと受け止めておきます

錆止め 私は雪国です

タイヤ 右前が異常磨耗 整備士に全部交換か前二輪の交換を申し出たら、他のタイヤの溝がまだあるからそれはもったいないとの事
また異常磨耗の原因は不明(パンク修理しましたか?と聞かれました→私はしてません)

ロアボール なんか壊れてて交換しないと車検通らないとの事
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 20:19:26.28ID:EmyicNCJ
前オーナーがデブだったんだろ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 20:20:32.98ID:EmyicNCJ
>>890
軽で一番まともなのはスズキ車
次点でダイハツ。ホンダはただ高いだけの中身空っぽ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 20:24:56.81ID:z5KBL626
>>889
その車でぎりぎりセーフ?

その発言がマジならこの先が思いやられるわ
本当のハズレなんて買ってすぐロードサービス呼ぶ羽目になるような車だぞ
消耗品を交換するのは車の所有者の義務であって「セーフ・アウト」って話じゃない
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 20:28:34.71ID:EmyicNCJ
>>889
これから間もなく整備する必要が出てくるのは
ブレーキパッド交換
サーモスタット、クーラント交換
点火プラグ交換
ミッションオイル、デフオイル交換
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 20:31:45.49ID:EmyicNCJ
中国買う時は前オーナーの整備記録が全て残ってるのを確認したほうがいいよ。
質の悪い店は、あえて整備記録を破棄する
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 21:54:55.62ID:EmyicNCJ
>>901
おまえがしつこいからだろ。どうせ揚げ足とりたいだけなのが見え見えだし
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 22:39:16.78ID:qV6uho6b
>>899
ないw
ワイが知ってる名かで一番小さくて軽いのはヤンマーの2kの非防音タイプだけどガソリンの防音タイプくらいの重量があるよ
たぶん60から80キロくらいあるような感じ
でもガソリンと違ってコックを閉め忘れて半年くらい放置してても一発でかかる
重いしうるさいから嫌いなんだけど燃費は最高に良いよ
非常用に持つのならディーゼルの防音タイプでインバーターだと最高なんだろうけど高いね
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 23:30:03.35ID:PAexIlkG
質問です。
今日ショッピングモールから帰るときに運転席のドアを開けようとしたら
ドアミラー付近に幅1cm、長さ10cm程のゴムパッキンがくっついていました。
まだ接着剤が残っていたので取れたばっかりなのかな?と思ったのですが、
車を1周しても、どこも剥がれている箇所がありません。
ゴムパッキンは先端が斜めになっています。
ぱっと剥がれやすい箇所が浮かんだ人はどこか教えてください。
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 00:09:53.85ID:oO2OaxDt
>>909です。
ウィドウでぐぐったのですが分らないです。すいません。
まだ乗って3年なので劣化は早いですよね?
いたずらならいたずらでどこ切ったのか教えてほしい・・・。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 01:04:24.22ID:0h3DQsi4
>>887
新車時にバンパーとかアンダーパネル外して丁寧にやるなら意味があるよ
何万もかかるけどね。
4000円の錆止めなんて一切の部品を外さずに錆や汚れの上から缶スプレー塗ったようなもんで全く効果が期待できない。
錆はそんな簡単に防げないし止まらないよ。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 01:38:58.24ID:YafDowtO
ドアを当てるな監視カメラ録画中!と張り紙をして駐車していたら、隣の車の人物が勝手に俺の車の張り紙と正面を盗撮していった。

気持ち悪いから通報しておくべきかな?

俺の車の監視カメラが顔、ナンバー、犯行の瞬間をバッチリとらえています。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 03:51:10.52ID:uW3ShHph
ファブリック地の汚れ防止のためにシートカバーを付けたいんですがフェイクレザーだとボンフォーム、ベレッツァ 、クラッツィオと肌触りはどれが良いですか?
逆に肌触りが良くないのはありますか、夏の汗で気持ち悪くなったりはするんでしょうか
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 04:49:07.42ID:tAF6rlHj
>>918
キチガイに反応するのはキチガイということさ
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 07:53:13.12ID:HpTnkcSt
中古でもサビが出てない部分には綺麗に清掃して施工すれば効果が期待できるけど新車には劣るね
もう錆びちゃってるとこに効果がある錆止めってのは殆ど無い。
と言いつつグリス塗っとけば進行が止まるんだけど毎年塗り替えないといけないし見た目が最悪w
ちなみに長く乗るならノックスドールはひび割れて内部で錆が進行しちゃうのと除去が困難なので嫌う業者も多いので使う時は欠点も知っておいて。
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 08:41:11.72ID:XYStA98C
>>925
シート表面が突っ張る感じで
シートが窮屈になったように感じメーカー設定の接触感が(悪い方に)違ってくる。
ショールームで座ってみた感想。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 10:41:39.34ID:UnaARI94
ABやイエローハットでスタッドレスタイヤを買おうと思うのですが、純正ホイールをヤフオクなどで買って持ち込んでも大丈夫ですか?
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 11:05:30.17ID:tAF6rlHj
>>933
俺。アームレストないと腰痛くなる
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 11:17:55.09ID:ZqzULhSz
長年変な座り方で軸がおかしくなると、レカロとか人間工学に則ったシートの方が苦痛になる
一生腰や体中の痛みを抱えて生きるしかない
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 11:27:20.01ID:IYd40H+v
>>934
すでに回答があるけどおk

ちなみにヤフオクで買ったということは中古ですでに錘が付いている場合がある
それを持ち込むと剥がしてバランス取りしてくれるところは皆無だと思うので
掃除がてら剥がしておいたほうがいいよ
そうしないと錘がどんどん増えて重いホイルになってしまうから
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 12:23:38.45ID:UnaARI94
>>941
わかりました。
たぶん、ほぼ新車から、好みのホイールにしたい人が外したような感じの物が出品されているので、錘はついてなさそうですが、注意しておきます。
ありがとうございました。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 12:26:24.62ID:lhYDNuc6
>>940
日本人にはブリッドのほうが良いとか聞くな
ブリッドだけでも種類がめっちゃあるから実店舗で各1時間位座って確かめたら良いのが見つかりそう
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 13:09:28.40ID:RUKYuCVs
>>942
新車のホイールにも錘はついてるよ
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 13:19:33.77ID:nwmWo1hx
>>942
そんな簡単にいい加減なこと言う人に騙されるなよw
新車でもというか新車は位相合わせで組んであるから重りはめっちゃ付いてるよ
それに重り剥がさないでタイヤ組むプロなんて居ない
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 13:30:51.40ID:tAF6rlHj
自動後退や黄帽子は工賃も商品も高い
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 16:16:26.79ID:X2w3+056
>>947
4本まとめて買おうが1本ずつ買おうがバランスを取る作業をしなければバランスはとれてない
新車装着タイヤ・ホイールはバランスとり作業がされてる
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 17:46:27.29ID:Rp/ZZ8e8
今日大雨の中スーパーに行き、車へ戻ると急にセキュリティーが反応しクラクションが鳴りまくりライト類も点滅しまくりました
スマートキーなのでドアノブを触り鍵を開けたら止まりましたが原因は何なんでしょうか?
周囲の車は絶えず出たり入ったりしてました
何か悪戯や事故されてないか心配ですが大雨で確認できてません
因みにマークxでディーラーオプションのセキュリティーです
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 20:45:15.83ID:hPly1R1K
既存のブランドが大型化するとその穴を埋める小型車が新ブランドでどんどん出てくる
だから排気量なりのラインナップはちゃんと残ってる
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 21:48:47.92ID:tAF6rlHj
>>957
>>958
メーカーが、縮小する日本市場を無視してるだけ
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 22:35:26.02ID:vDTwQKw6
>>941
今はいてるホイールだってウェイトはついてるのにさ、持ち込みだとウェイトを
剥がしてくれないなんてありえないよ。
中古の持ち込みだろうが、今はいてるホイールだろうが、どっちもタイヤだけ買うなら
ホイール持ち込みには変わりないんだから。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 10:10:57.49ID:shRmeJ7H
パンク保証6ヶ月と宣伝している店でタイヤを購入し、2ヶ月たたずにパンクしました
店に持ち込むとパンク修理できない状態のとのことで交換して貰いました

しかし交換の場合は無料ではないと言われ新品買った時より割高なカネを支払いたした

大手の店です
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 10:51:04.28ID:j/7UfQEi
>1本あたり上限5万円(税込) ※タイヤ修理・交換工賃含む
これはタイヤ代+工賃が5万円まで補償と取れるけど…
客相に電話してダメなら消費生活センターに相談したほうが良いね
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 10:55:55.87ID:shRmeJ7H
軽の小さなタイヤです
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 11:03:07.69ID:Ex25qLcJ
トヨタディーラーの店で保証三年つけて初年度登録H26年の中古車を買いました
ふとネットでその車を検索してみたら、掲載されていた写真に写ったタイヤがスタッドレスタイヤでした
実車での確認はしてません

納車の時にスタッドレスのままだったとしてもボロでいいのですけどノーマルに交換してくれはしませんよね?
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 12:39:53.16ID:Z306uqdl
>>990
仮に経験とするなら同一販社で現車確認無しに契約を交わした経験があり
なおかつ納車時に自分の好きな仕様に無償交換された人がいたかどうかだよ。
販社が違ったり現車確認してたり契約形態が違うなら何の経験談にもならない。

要は特定の売り手が出すさじ加減や契約に関わることなんて無意味ってコトな
経験者ぶる人が100人100通りのアドバイスをしたって彼の正解には導けないんだし
電話で一言効いてすむ話に100人や200人が討論しても答えは出ない。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 12:58:12.00ID:DrdH2Y14
答えてくれるだけ優しいじゃないの、俺なら無視だな
実車確認して、あとは担当者に交渉するなり自分で夏タイヤに変えるなりすればいい話
業者に質問すべきであって、部外者のねらーに聞かれても知らんがなとしか
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 13:05:21.91ID:D56HhB99
>>983
不親切な書き方だね。
パンク箇所によって修理出来ないケースがあるのわかってて、そこには触れずパンク修理のみ対応しますって書いてる感じする。
同情するけど、記述自体に謝りはないから他の人も言うように消費者センターくらいしか対応はないのかな。。。
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 13:19:52.70ID:0LEjpvgB
>>943
BRIDEってブリッドって読むんか!
ロゴしか見たことなかったから絶対ブライドだと
思ってた(花嫁かっつー話だが)

英語の発音じゃありえねーけど何語?
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/10(月) 13:28:41.10ID:F+rvh6QE
>>983
横を切ったのをパンクと見るか事故と見るかだね
この保証規定も少し曖昧だな
釘などによるパンクで表面修理のできるものとか交換は対象外とか書いてあればはっきりするけどパンクだけなら分かりにくい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 6時間 10分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況