X



【四駆】4WD総合スレッドPart.44【AWD】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 10:20:14.61ID:y1ckCadI
四駆の話題なら何でもOK。

但し、ここは紳士淑女の社交場です。


四駆に関する情報
https://www.google.co.jp
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 13:04:00.39ID:vLtv46T/
>>273
三菱のACDは速度が乗ってきたらデフを結構緩める
所詮2Lの排気量だからロスが無視できないみたい
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 13:17:28.66ID:7ZSsRSsb
まあ日用で四駆が必要な時って極低速の時くらいだからな
走ってしまえばただの抵抗か
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/10(水) 13:33:02.30ID:Vsw7hNkf
>>278
常識的な速度で走っていればね
でもデフを締めていた方が安定するのは確か
ノーマルが>>277みたいな設定なのはパワーロスや制御系パーツの寿命で致し方なくって事情もある
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 21:24:36.82ID:r1mtu6pm
ある程度以上の速度になると
デフの結合がユルくなる
具体的な速度は不明
また、
完全にフリーになるわけでもないらしい

発進時、スタックすると
アクセルを踏み込むようにすると
より結合が強まり
脱出しやすくサポートするので、
いきなり急発進しないように気をつけながら
操作をする

そういう仕組みになっている
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 21:50:17.34ID:ooJlgk+O
デフの結合とかユルめるって何だよ、無知なのか頭おかしいのかって思ったけど、
三菱の開発者がResponseのインタビューでそういう表現使ってるんだな。

読むと差動制限用の電子制御式油圧多板クラッチの締結のことを言っているんだが、
仕組みに興味ない人たちの手により表現が一人歩きしている模様。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 22:13:31.90ID:b3PQzrYv
機械式LSDからカムを取り除き皿バネの代わりに油圧でプレートを押し付ける構造がACDなので
イニシャルトルクを上げる、下げると書くのが一番正確
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 01:00:38.34ID:W6FJY4cG
三菱は冷却が追いつかないから、
多版クラッチの常時接続は15%が限界って
アウトランダーの技術紹介インタビューで言ってたな。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 10:18:10.80ID:PCp7Wcm8
この手の誤用は結構あるじゃん
最近じゃ「だからそれを世間じゃ分かってて敢えてそう言ってんだよ」
「積極的誤用」「何でもかんでも厳密に表現すればいいってもんじゃない」
「厳密厨ウザい」「いちいち厳密な言い回し諄い」とか言い出す始末

それが行き過ぎて今や日本人の理系的な思考力が著しく低下してんだがな
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 12:40:08.53ID:6KmdnpkK
>>292
何でも細かくいうつもりはないけど、
スバルレガシィスレでBMをBMWの意味で使ったり、
四駆スレでディファレンシャルギアの略語を違う意味で使われたりと、
本題の話が通じなくなるところだけは、少し気をつけてほしい
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 00:45:00.74ID:MSOuTOvq
>>290
イニシャルの意味分かってるか?wwww
トルクに応じて変わる締結力の初期値のことだぞwwww
機械式と併用していた時代のDCCDならイニシャルを変えるでいいが、
ACDは違うwwww
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 02:07:09.96ID:MyaBpgH0
イニシャルトルクって初期値のことじゃないぞ
カムが動いてないときにプレートへの圧力で作られる差動制限の強さのことだ
機械式だと予めプレートを与圧してるのがバネだから数字が固定されてるが
ACDはフリーからロックまで変化させられる
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/14(日) 13:48:04.67ID:C2ShjoJy
オタクとオタクの激突

どちらもこれまで仕入れた知識と培ってきた信念、
いうなれば自尊心のブツかり合いだから
どちらも引くに引けない

のこった!のこった!
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/15(月) 00:14:55.64ID:AbrZ4V/b
>>298
だーかーら、
「事前に」ってのは事後があるんだよwww
イニシャルではなくクラッチの締結力そのものをだから、ACDの変えてるんはw
機械式併用してたらイニシャルと言っていいがなwwww
ACDでは油圧で決めた「イニシャル」以外にトラクションに比例して誘い制限がかかる機構はねーだろとw
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 22:33:27.03ID:i/nMsFOC
車の専門家が前後のトルク配分を変化させてます、っていうからそれを信じるってのは厳密厨ならとってはいけない態度だからねw
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/16(火) 23:29:58.80ID:Qb90PMi8
FF ベースのオンデマンド型なのだが、リアにトルク配分されるとガッガッガッと異音がするようになったので、
カップリングユニットが逝ってウン十万コースかとドキドキしてたが、プロペラシャフトのセンターベアリング
ホルダーのマウントネジが緩んでいただけだった。
普通に走ってても、リアにある程度トルクが行くのだなと少し勉強になった。
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 09:28:13.01ID:wrVCopPw
アウディ quattro ultra technology は、完全に 100:0 にするようにして燃費性能を約 9% 改善したとか。
ショックを出さないように前側のクラッチを繋げてからデフ側のクラッチを繋ぐなど、細かい制御をしているのだろうな。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 06:14:49.93ID:/C45ZhUd
>>319
じゃあ、雪道で動けなくなってガソリン無駄にしてる二駆も増税な
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 11:19:58.58ID:yTsD+28r
>>321
雪道でノロノロになったり、動けなくて渋滞起こしてる奴には罰金

実際に、雪道にチェーン無しで来て動けなくて警察官に押してもらったり
とかの映像流れてるが、押す前に違反切符切れよと思う
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 12:04:45.71ID:c/j3AuNb
冬場の11月〜3月までの氷点下になる地域でスタッドレスタイヤ履いてないクルマは罰金15000円点数2点で良くね。

雪道凍結路で事故や渋滞を助長する危険な2WDはもっと厳しく罰金50000円で1発免停でも良い。
見つかったら勿論スタッドレスタイヤ装着するまで走行禁止処分。

スタッドレスタイヤの能力も滑りやすい2WDのみ一定基準を満たした製品以外は装着禁止。

豪雪等、スタッドレスタイヤだけでは走行が無理な場合のみスタッドレスタイヤの上にチェーン装着可で、路面を傷めやすい乾燥路ではチェーン装着禁止。かつ、チェーンは走破性が高い亀甲金属チェーンに限定する。
乾燥路でチェーン装着の場合罰金9000円点数1点で。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/19(金) 12:38:50.68ID:OiI6i4Ai
>>323
>>324
いいね!
北海道で冬になるといつも邪魔なのは二駆乞食
すいませ〜ん、押してもらえますか〜?

押しません。わかっててそのクルマ買ったわけでしょ?

夏場は必要ないかもしれないけど、降雪地域で駆動しないタイヤを二つもぶら下げてるのは、考え方が甘いんだよ。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/24(水) 12:56:34.10ID:sqwEQRpJ
今回の長距離ドライブは、FF車の方にした。
ガソリン高もあって、
燃費走行に徹して高速道路でも80km巡航を中心に行った。
なかなか良い成績を残した。
4WDではこうはいかない。
しばらく眠っていることになるだろう・・
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 07:10:52.23ID:ZJh4HPRA
>>340
4000のパートタイムでも普段2WDならそんなもんだろう。
スタンバイ式でも三菱辺りなら、15%位はリアにトルク行ってるが、スタンバイ式で5.5は悪すぎる。
どっかおかしいんじゃね。
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 11:10:17.09ID:cAL31CKT
詐欺と不正と不具合だらけだなスバルは
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 11:16:32.71ID:1SFEk2gR
パジェロショート3500GDIの5AT
街乗り=5.5〜6.2km
高速=7.4〜9.6km
ハイオク。

パジェロショート3200DiD
街乗り=9.1〜11.4km
高速=10.2〜13.1km
軽油。

経験だとこんな感じ。
基本は左車線キープで飛ばさない派。
雨や雪のときは4WDにするけどそれ以外では2WDで走ってる。
まじまじ思うけどGDIの糞さが目立つ。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/25(木) 11:44:27.52ID:sO5+Rw/z
スバルはサスも折れるで
バルブぐらいで騒ぐなや
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 00:09:59.56ID:wLI6R2iJ
4WD車では、テンポラリ(応急)タイヤが付いているときには、
他のタイヤと同じ直径である必要があるため、
同直径でかつかなり細いタイヤが搭載されている。
クロカンは、よく見かけるように車体後部にブラ下げているが、
コイツは、常に直射日光&風雨にさらされているため、
他のタイヤと同様に常に痛めつけられている。
事実上5本同時に使っている状態。
お上品なSUVでは、タイヤを包み込むケースがオプションの場合もあるが、
そんなものを使うと女々しい感じが倍増する。
応急タイヤをどのように扱うか・・・
いっそ、そんなものを下ろして、タイヤパンク修理キットを採用するのも手である。
しかし、クロカンが予備タイヤを下ろすと、妙にスッキリして寂しい。
このあたりが4WD車の最大の悩みである。
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 01:39:17.67ID:xV5HY2YS
>>365
> 4WD車では、テンポラリ(応急)タイヤが付いているときには、
> 他のタイヤと同じ直径である必要があるため、
> 同直径でかつかなり細いタイヤが搭載されている。

必ずしも「同直径」ではないよ

過去に乗ったカペラはフルタイム四駆なのにテンパーは直径が少し小さかったぞ
取り説にもわざわざ「取り付けると車体が少し傾く」旨の注意書きがあった
あくまで「応急」で距離が短ければデフが過熱して燃えることもないんだろう

> 4WD車の最大の悩みである。

悩みどころか、どうでもいいことだな
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/27(土) 04:15:26.08ID:O4nHAxnj
>>365
二輪のネイキッドとフルカウルの関係じゃあるまいに
タイヤカバーくらいで女々しく感じるのは滑稽
プラスチック製カバーが嫌なら防水遮光カバーに付け替えれば?もしくは

> 他のタイヤと同様に常に痛めつけられている。
> 事実上5本同時に使っている状態。

それに甘んじれば?別にパンクするわけでもゴム減りしてるわけでもない
あーだこーだ優柔不断を言い過ぎて返って女々しい

無色透明カバーに、このフィルムが付いてりゃ最適妥協解なんだろうけどな
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&;source=hp&biw=&bih=&q=%E7%B4%AB%E5%A4%96%E7%B7%9A99%25%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%20%E8%B5%A4%E5%A4%96%E7%B7%9A99%25%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88&btnG=Google%20%E6%A4%9C%E7%B4%A2&gbv=1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況