X



【男の】上級カーオーディオ!75dB★2【ピュアカーオーディオ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 15:16:38.30ID:e2v3dpho
カーステを家のオーディオと同等の音質に追い込む。
言葉にすると簡単だが、前人未踏の果てしなき挑戦である、
そんなイカした男たちが集うスレ。
※女性も歓迎

※特定の個人、団体を継続的に誹謗中傷するのは禁止。

前スレ
【男の】上級カーオーディオ!74dB【ピュアカーオーディオ】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1526382530/
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 06:39:47.56ID:RGWtVeUh
PRS-A900付けたんですが
ゲインのところにノーマルって書いてあるのは
何がノーマルなんでしょうか?

デッキ スピーカーもカロにすれば
最適なゲイン位置なんでしょうか?
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 09:14:25.20ID:aapIO5FI
>>274

機種にもよるけれど、ノーマルのゲインはプリアウト500mVの位置(1Vの機種もある)。

異論はあるだろうが、ゲインは低いほうがS/Nが良くなり、音が澄んでくるので
いちばん下げた状態から必要な音量に応じて上げるように調整すればいい。

ゲインを上げると力感と音の厚みが増すけれどもこれはギターエフェクターのコンプレッサー
やブースターのような効果、つまり非線形性による効果なので本来は望ましくないといえる。
ただ音の好みは人ぞれぞれなので、最終的には自分の耳で最適値を判断すること。
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 10:33:41.96ID:gS2YXZSV
>>276
???
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 11:15:01.33ID:PBqRQV0F
>機種にもよるけれど、
言い訳 その1

>異論はあるだろうが、
言い訳 その2

>ゲインは低いほうがS/Nが良くなり、音が澄んでくるので
何言ってんの?

>ゲインを上げると力感と音の厚みが増すけれども
は?

>これはギターエフェクターのコンプレッサーやブースターのような効果、
なにそれ?

>つまり非線形性による効果なので本来は望ましくないといえる。
???

>ただ音の好みは人ぞれぞれなので、最終的には自分の耳で最適値を判断すること。
この一文だけでいい。
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 11:22:42.79ID:PBqRQV0F
>>274
>PRS-A900付けたんですがゲインのところにノーマルって書いてあるのは何がノーマルなんでしょうか?
ゲインがノーマルです。

>デッキ スピーカーもカロにすれば最適なゲイン位置なんでしょうか?
いいえ、機材と用途によります。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/25(土) 11:32:43.15ID:lrCtIiXU
パワーアンプの入力感度は何のためにあるかを知れば自ずと答えは見えて来るだろう。
ヘッドユニットの定格出力は機種ごとにまちまちだから、それに対応するためにあるのだよ。
音響の基本だから覚えておくといいよ。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/29(水) 09:36:53.52ID:T0dUKWX7
ゲインは最低がええんか?
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 17:01:38.10ID:2vSpoR/h
スキャンのTWがよかったのでMIDもホーム用にしようかなと・・・
スキャンとかwavecorのMIDってカー用と比べてどうですか?
あとセカンドカーのTWにvifaのxt25しようと思いますがどんな感じですか?
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/04(火) 03:15:42.62ID:QIt7rvOC
多分国内はもう無理だろ
将来的にもう社外品ヘッドユニットなんて必要無くなるし
アンプとプロセッサーあれば行けるからな
時代の流れよ
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 00:08:57.69ID:+m1U72s8
ジャンクで購入した audiocontrol 24XS の電源が入らないのですが、
どのあたりから調べたらよいでしょうか? 3端子レギュレータあたりですかね?
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 01:45:22.71ID:+m1U72s8
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
0341麻痺
垢版 |
2018/09/05(水) 22:43:06.70ID:0IgFhgXP
家の車で、後席座ってセンターコンソール前方付近に手伸ばしてmv1持っていきヘッドホンで音を聞いたら
高音はあまり聞こえないけど中音の輪郭がはっきりしてステレオ効果が強烈だった 
この音で音楽聞けたらすごいなと思うけど前方向いてそこに頭持っていくことはできない

mv1を運転席頭の位置に持っていくと中高、高音がよく聞こえるけど、中音、ステレオ効果はいわゆるカーステの音。
まあなんとなく予想とおりだけどドアsp軸上付近の中央位置だとステレオ効果が予想以上に強烈だった
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 17:34:04.66ID:HWNULus3
>>353
音質が変わるとかそういう問題じゃなくて、アイドルストップの再始動で
ユニットが低電圧で落ちるような時に仕方なく必要になるものだ。
目的もわからず何でもかんでも訳がわからず買ってんじゃねーよアホw
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/18(火) 19:12:33.94ID:O322en2y
>>353
電源供給が安定するからアンプやプロセッサの動作が安定して本来の性能を発揮し易くなる
機材によって効果は色々だけど、音の輪郭がくっきりしたり、中低音のパワー感がアップしたりする
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 03:17:40.78ID:FF0REir5
そだね
最近のクルマは充電制御やアイストからの復帰でセル回すから凄く電圧動く
電圧測ってみるとメチャわかるよ
安定化電源あると14.4vで安定してイイ音で聴けるよ
でもオルタネーターやバッテリーがヘタってると意味ないからね
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/19(水) 11:12:43.02ID:0GQ+dIss
定電圧レギュレーターは、ヘッド系にたいして電圧安定の意味では効果があると思うが、
パワーアンプで大出力かける場合は抵抗になって音質的にプラスになるかは疑問
ただ現在の車の大半が充電制御・アイスト等の電圧変動で機器の動作範囲電圧を下回ることが
ある現状では設置はやむなしというところか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況