X



【上抜】 エンジンオイルDIY交換 2回目 【下抜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/20(金) 20:10:50.17ID:Dy2m4+15
オイル交換

抜く前  (温めてからやる派   そのままやる派)

抜くとき (  上抜き派        下抜き派  )

上抜き  (手動チェンジャー派    電動チェンジャー派)

下抜き  (ジャッキアップ派+しないとできない派    そのまま派 )

受け皿  ( そのままオイル処理箱へ派    オイル受け置き派 )

外すとき ( メガネレンチ派   ボックスレンチ派   )

パッキン  ( 問答無用交換派    使えそうなら再利用派 )

入れるとき ( オイルジョッキ派    ジョーゴ派   オイル缶直派 )

捨てるとき (既製品処理箱派  手製処理袋派  オイル缶にまとめ派  固めるテンプル派  )
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/23(月) 19:25:18.28ID:7RzkSLiN
>>7
確かに楽だとは思うけどオイルパンの下に飛び出すのが心配
ドレンボルトが完璧に水平で後ろ向きなら大丈夫だけどワイが持ってる車は全て斜め下向きに付いてるからぶつけないか不安で付けられない
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/29(日) 20:12:01.28ID:CSUlIaDW
>>12
ほんまソレ

>>8
整備屋がYoutubeにドヤ顔でいろいろ上げてるけど
多くが外す時にオイル受けの中にドレンボルト落としてる。
エンジン暖気してからオイル抜いてるから熱いんだろね
たまに避けるの失敗して手にオイルべったりつけてるのもいるし
つまりディーラーに整備出すとそういうことだ。

DIYで作業するにしても下もぐってオイルビチャビチャ手に付くとうっとぉしい
跳ねたり風でオイルが飛び散るとヤル気テンションがダダ下がる。
コロ助買ってからはDIYの時は上抜き派になった

---
数年前ラジエーターのドレンボルトでの排出口に廃棄クーラント誘導用ホース付けたわ
ホームセンターでの切り売りシリコンチューブと先に継ぎ手(にナイロンワイヤー&クリップ)
普段は丸めてクリップで奥に吊ってる。
交換楽だよ
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/01(水) 18:44:28.41ID:JAoUSu9r
別にドレンボルトをオイル受けに落としてもなんてことないやん。
きちんとパーツクリーナーなんかで洗ってくれたらなんの問題もない。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/13(月) 20:57:07.54ID:2yv/7hoN
みんなはオイルはペール缶20リットルで買ってるの?
4リットルで買ってるの?
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/16(木) 22:47:35.81ID:UuGGK0mR
>>28
ホント好きな方
上抜きの方が抜き残しが多く出るとか言う人も居るけどエンジン内部に残ってる分も考えると騒ぐほどの量ではない
あとは道具の準備とか片付けの手間とかでどうするか
何台も作業するのなら上抜きの方が早いけど1台だけなら微妙
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 14:56:38.38ID:x4N8K7Iy
自分は最近スレ見始めて自分でやろうと思ってるけど
どう考えても上抜きしかできないと思う・・・
ジャッキアップやスロープもないしドレンボルトとかパッキンとか無理
リフトが気軽に使えるなら違うんだろうけどさ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 15:09:02.37ID:UoKU2z4x
>>31
私のエブリイワゴンは上抜きしてしてからドレン外して出なかったから
上抜きのほうが多く抜けてると思う
自分でやると楽しくなって頻繁に交換するようになるから
少しくらい残ってても大丈夫だよ
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 16:35:45.06ID:e2pJaANM
>>31
どっちが良いかは人それぞれだからどっちでも良いよ
ワイはオイルチェンジャーを片付けるのが面倒そうなので下抜きばかり
でも下抜きだとスロープを出したりオイル受けを出したりしないといけないからね
どっちが楽なんだろうな
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 02:07:52.26ID:XAaK0zO1
>>48
たぶんだけど、
そもそもエレメントが下向きに付いてるから、
オイル抜いて外す頃にはエレメント内のオイルは流れ落ちて、
エレメントからオイルが垂れる心配はあんまり無いと思われる。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/21(火) 21:24:38.31ID:EtbUE5f2
>>43–47
10年近く使ってるけど、下回りをヒットして壊れたことはないよ。

いたずらされると言っても、誰もこの車がコックを使用してるなんて潜って見ないからw
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 07:53:23.17ID:nqUKwI86
>>54
車種次第だし走る場所次第だな
10年で壊れなかったとしても11年目で壊れる可能性もあるぞw
うちは積雪地域で除雪されていない枝道に入るから心配で付けられない
それにメリットもあまり感じない
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/22(水) 09:57:53.15ID:OyKkx8ng
>>54
今の時代の子供ならいたずらしないと言うか興味もないだろうけど
コックを触ればなんか出てくるって状況はおもしろいから
かくれんぼやってて気が付いたらやられる可能性はある
40年前ならねw
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 02:50:02.67ID:qFGiK8Yf
規定量でも厳しいのに、それ以上だと
オイルを吸わせるって言うよりオイルに紙を混ぜてる状態になるぞ。

ゴミ車の中で漏れ出して大迷惑?
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 02:56:25.43ID:IPEIjmKS
塵芥車の構造的に考えて、規定量以下の染み込みだとしても、
吸収パックは圧縮潰され袋はパンク吸収剤は絞られダクダクの予感
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 03:07:29.06ID:qFGiK8Yf
だろうね
自分は廃油パックやめたよ
1Lの牛乳パック等を10本と、
ちょっと汚いけど比較的綺麗な使用済みティッシュを別のゴミ袋に貯めておいて
1Lの半分ティッシュ詰め込んで廃油を400cc流し込み、残りをティッシュで埋めてる。
それをの家庭ごみ(大)に何回かにわけて捨ててる。
なのでたぶん大丈夫
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 06:58:45.31ID:C6eaCkzP
みんなめんどくさい事してんな
カラペールに貯めてなんで引き取ってもらわんの?
そんなに大量に出ないだろ
何台も交換してんのか?
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/26(日) 18:25:22.77ID:BS7c8aOt
>>73
北海道ですが…
引き取ってもらっていたお店、
しばらくぶりに検索したら、リニューアルしていて、廃油ストーブなくなっているかもな展開

まあ、車の修理工場で廃油ストーブ使っている所知ってるから今後はそちらに聞いてみる。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/27(月) 06:48:19.69ID:SU4ETOFN
廃油ストーブなら青い炎で、着火消火時に煙出るぐらいだね。燃焼時に有害物質が出てるのかは、わかりません。
そのまま燃やそうとすると煙モクモク
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/01(土) 02:04:48.74ID:FjIcwbWu
>>81
いくら生産技術が高精細になったとは言え
そりゃ金属が擦れあってるんだから、
当たりが着くまで金属粉でるよ。
新車は1000km位走ったら、エンジンオイルとフィルターを交換する事を強くオススメする。
出来たらデフオイルもね。

1回変えたら鎖から解き放たれたかの様に、
吹け上がりが気持ちいいフィーリングになる。
009991
垢版 |
2018/10/03(水) 23:44:42.88ID:J+d60aP+
>>95
エレメント外側の汚れ方しだいだけど
油汚れじゃなきゃイケそうな気がする
元々の使い方でも滑っちゃいけないんで
それなりにはなってるだろうし

って、オイル、エレメント、パッキンは
今日買い揃えたけど、コレ買うの忘れた

でも、>97見ると買わんでもいいのかなぁ?

…というかスンゲェ握力の持ち主なのか…w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況