2017(平成29)年3月12日に改正(?)された免許制度
運搬業界から公安への要請があったとかないとかで新設された準中型免許。
準中型以上の免許は自動車学校の入校時、または取得後の更新時に”深視力検査”というものがあります

しかし、中型8t限定は今まで通り深視力検査がないそうです
ほとんどの方の場合、中型8t限定を持ってても一般的な乗用車に乗るのであれば準中型5t限定でも充分すぎるくらいでしょう
乗用車より明らかに大柄なロングトラックに乗るのであればそれなりの視力が必要に違いありません。
普通の視力検査で大丈夫でしょうか?・・・それらの是非について自由に語りましょう。

ついでに書くと、準中型(5t)限定免許を限定解除すると深視力検査が必要になってしまうらしいです。
AT限定を解除しようと思っている方は 「どうせなら同じく18歳で取れる準中型免許を目指そう」 などとは考えないように・・・