X



恥ずかしくて乗れない車

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 19:18:29.95ID:r+qqayV4
ゼスト・スパークAスタイルパッケージ
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 20:23:31.30ID:J6TMLlcW
アルトRSターボ
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/27(火) 23:47:32.88ID:shLkoQ3P
ᗡADシールの車
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 05:11:32.73ID:C1peHx3o
歌を大出力スピーカーで流してる黒いワンボックス
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 11:06:49.24ID:EisxHw1O
ダサくて貧乏臭いアクティ。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 19:39:47.94ID:EisxHw1O
ホンダ。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/05(月) 14:23:42.54ID:LfSZmZtx
SUBARUアウトバック
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 10:00:52.72ID:sLuAcn+S
ツァガート
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/06(火) 20:24:11.27ID:7l6mVW08
ロールツ・ロイツ
乗ってみたいとは思うけど
もし金持ちになったとしても
見せびらかすような車は恥ずかしくれ乗れない小心物でつよ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 05:53:46.72ID:FIXN3gwO
ビル・ゲイツが軽トラを運転してたらかっこいいと思うぞ
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 05:59:57.94ID:fydCNvIO
いいこと言うね
車によって運転している人間の評価が変わる、と思うような奴の乗りそうな車に乗るのが、恥ずかしいね
ステータスシンボルです、とか言いそうな奴ら
本当にステータス持っている奴は、見せびらかすと変な奴が寄ってくるからひた隠しにする
中途半端に持っている奴が、虚勢をはるために買う車が嫌だな
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 15:25:06.16ID:OvjnzEBV
金持ちは金持ち同士の付き合いが多いだろうから、周りが高級車ばかりだと、それに合わせないと変な目で見られるんじゃないのかな

みんなスーツ着ていくところに、何着飾ってるの?って敢えてジャージ姿で行くみたいな
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 16:21:40.03ID:fydCNvIO
>>35
そういうとき本当の金持ちは、運転手つきのリムジンやハイヤーで出かける
プライベートで出るときは地味目のスポーツカーとか使い分け
日本にそういう金持ちはあまりいないけど
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 21:27:31.49ID:FIXN3gwO
>>37
そのためのバンデンプラ、ライレーエルフ
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/07(水) 22:59:04.42ID:1HEKdnLg
岐阜(笑)ナンバーのシルバーの二代目ワゴンR
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 11:56:54.79ID:XZWPmhFi
アルトが台車で来たから峠でしばきまくってタイヤスリックにして返したわ
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 11:59:23.10ID:1AYUhaJS
>>37
そういう層も偶にいるというだけで一般化てはないと思う
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 12:56:10.53ID:AcfvMWUb
軽自動車差別論とか高級車崇拝論とか色々あるが
お金持ちは基本的に車なんかに興味はない
一般庶民に解り易い例えで言うと
高校の時にあれだけ欲しかったバイクが30代や40代になって
自分のお金で買えるようになっても欲しくならないのと同じ
お金持ちで車に興味があるのは一部だけ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 13:51:42.54ID:s6nBSQ2t
>>48
犯罪者乙。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 13:59:13.45ID:v+YeoBRt
最新ムーヴは形がダサい
ライフは目がダサい
ミニカはダサい
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 18:58:25.39ID:gvfdVyh0
お金持ちは車に興味なかったら普通は身の丈に合った車に乗るでしょ

この手の話だと、お金持ちと一括りにされるが、
各人の言うお金持ちのレベルに相当な隔たりがある
庶民でも年収300万と500万と700万では生活レベルや価値観とか違うように
資産が数億と十数億、数十億、100億〜ではまるで違う
よく見かけるのがセレブは認めるが、身近なお金持ちは認めないというパターン
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/08(木) 19:36:04.06ID:QvNgM8p7
知り合い(金持ち)の知り合いは車より上の船(クルーザー)に移行したぞ
あと噂しか知らんけどクルーザーの上には自家用ジェット機が待っているらしい
どこからが金持ちになるんかは知らんけども
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 09:54:02.22ID:e/BvTFuo
>>55
「うちはずっとこれだから」って人、けっこういるよね

以前たまに別荘買う人と仕事してたけどだいたい会社の幹部でクルマはトヨタ日産の6気筒セダンって人が多かったな
輸入車だとCクラス3シリーズ 「ちょっと頑張れば自分も買える」ってくらいのがほとんど
一番変わったのを見たのは光岡のアコードベースにしたクラシックスタイルカーだった
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/10(土) 15:56:39.24ID:lYmYAO/T
天皇陛下が91年式のインテグラに乗ってたよね
天皇は金持ちじゃなくて、日本で最高のステータスの持ち主の一人だけど、潔くて良いなと思った
見栄とか関係なく、自分に必要な普通の車を買い、大事にする
ただ、カローラじゃなくて、ちょっとスポーティーなインテグラの4ドアにするところにセンスの良さを感じたね
アルミホイール履かずに綺麗に手入れされた鉄ホイールそのままw
ああいうのが恥ずかしくない車の乗り方だと思う
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 19:02:30.79ID:1RHzuz4L
>>65
エンジンをかけて人が乗って移動するんだから、定年した夫婦が近くのスーパーやタバコ屋にしか行かないマイカーと同じ
皇居内は重力が働かないとか、雨が降らないとかなら違うかもしれんがw
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/14(水) 23:24:38.14ID:2zxiqcY4
ミニバンはバカと思われて買うの恥ずかしい

ジャージ着てEXILE掛けてドン・キホーテ行く奴と思われる
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 00:43:33.30ID:yKY2AK5u
サドルの盗まれた自転車。
うっかりかなりな勢いで腰を下ろして
シートポストが尻に刺さって痛い
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 12:53:36.59ID:QAyR50ww
メーカー問わずSPORTSというバッジがついた軽
興味がないんでわからんが4WDターボなのか?
それでスポーツって言われてもな
見てくれが5ドアもろ出しってすごく嫌
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/15(木) 15:01:31.39ID:si6z6bTb
メーカー車種問わず、他社メーカーのバッジつけているのは恥ずかしいな。

見たのだとアテンザにEuroRバッジ、アルトワークスにGTR、ステップワゴンにベンツマーク等、他社メーカーとなるかわからんがトヨタ車にレクサスマークも…
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 00:34:33.79ID:A8Vh3gRr
ソリオ乗ってるやつって、ソリオが良くて乗ってるの?
デカイ軽にしか見えんし人が大勢乗るような機能性もないし、同価格帯で他にもっとカッコいいハッチバックとかあるでしょ…
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 01:15:00.64ID:dkcuDowg
>>83
伊集院は奥さんがワゴンRしか買わない主義で、買い換えの時にワゴンRソリオにしたって言ってたな
いずれにせよ鈴木の良さは理解できない奴には一生理解できないだろうな
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 02:47:10.91ID:2nc4XbfV
ソリオが好きで乗ってるおっさん知ってるわ
俺には全く分からんけど…

あんなの買うなら最近の背が高い軽でいいと思うんだよなぁ
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/16(金) 06:44:41.46ID:Z50hAok4
スズキはちょっとだけ安い、ちょっとだけハイスペックが売り。
Sマークが盗難防止装置とか言われてるし、見た目気にしない人に売れてるよね。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 11:39:14.55ID:XeXR8vGD
ウェイクなんて絶対買いたくないな
ザ・必要のない車
仮に友人か親しい親戚が所有してたとしたなら車内をどういうものなのか見せてもらうかも知れんが
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/17(土) 18:20:17.30ID:3NNK/OdM
>>94
バカ向け商品だからレーシングカーにも勝てるって言って売ってるのさ

でジャージ着てEXILE聴きながらドン・キホーテに向かうだけ
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 09:30:07.93ID:ciR+ualO
>>99
それにパラリンピックのマークをつけたジジイの軽を見た
公式オリンピック仕様なのか?
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/18(日) 10:10:08.06ID:tQPGjyxQ
よぼよぼの爺さんが運転する下手な黒塗装のアウトビアンキA112
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 20:51:53.21ID:0tnxni5n
恥ずかしいと言えばやっぱりオープンカーだろう
ロードスターとかオープンじゃないかわりにその分安いモデルを出してくれたら購入候補にする奴も多いんじゃないか?
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/19(月) 23:03:53.39ID:TMOTOzOH
>>109
オープン恥ずかしいって言う奴はただの自意識過剰
誰もお前のことなんか感心ないよ
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 03:35:39.59ID:k7OsoKom
でもオープンで停止して並んだら、どんな奴が乗ってるか気になるから、出来るだけ気付かれないように横目に見ちゃう
自分がオープン乗ってたら同じように隣の車から見られると考えると、恥ずかしいな
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 07:02:09.60ID:D5sdJl0N
でもデカイ羽や竹藪が生えてる車で停止して並んだら、どんなバカが乗ってるか気になるから、ニッコリ笑って見ちゃう
自分がデカイ羽や竹藪が生えてる車乗ってたら同じように隣の車から見られると考えると、恥ずかしいな
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 08:19:32.25ID:hfajPaof
>>111
でも天気のいい日に閉じて走ってたらそれはそれでなんかおかしいしな。ライトウェイトスポーツカーが欲しいんであってオープンカーが欲しいんじゃないんだよって層は一定数いるきがする。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 09:31:59.93ID:UKYAiAnc
小島瑠璃子だっけか、去年の夏にオープンカーでTVのロケに出かけたら
猛暑に耐えられなくなって屋根を引きエアコンをかけてたっけなw
0122117
垢版 |
2018/03/20(火) 10:44:29.70ID:UKYAiAnc
そのロケは都内をトロトロと移動するだけだったかと。
もし軽井沢や清里のような避暑地でだったらオープンのまま
気持ちよく走れたんだろうけど。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 13:58:40.07ID:tXbOOc86
>>118
若いな
夏は熱帯帽かぶってフルオープンが常識だ
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/20(火) 20:25:54.64ID:UKYAiAnc
だが目立つ。
こじるりならなおさら。
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 11:16:53.44ID:qVldEkrh
>>120
セラなんて結構な暑さだろうな
デリカの後部座席のクリスタルライトルーフですら無駄に暑かった
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 17:47:54.97ID:/cxawHBd
近所のセラ、天井にはアルミシールド貼ってたなw
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 19:05:44.17ID:/5Ykc3XT
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/21(水) 23:53:07.64ID:aAJD3Fg+
アル&ヴェル
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 06:21:02.70ID:0q40LRw7
>>132
をを!馬鹿御用達の犬のジャージ!
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/22(木) 07:55:07.83ID:8hBVELVp
アルファードは、広いサルーンを率直に求めてる人もいるだろうし、ヴェルファイアだけド派手にしてアルファードは落ち着かせればよかったのに
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 01:33:09.06ID:vA63MBE2
パジェロ。
北朝鮮御用達。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/24(土) 09:09:41.84ID:cVsRC9MM
>>132
白ナンバーにしないのかな?
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/25(日) 22:08:44.96ID:wiwTHDZN
マツダ
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 17:50:17.45ID:XVyy/R8O
ミゼットII
みてくれは嫌いじゃない
ただ実際には乗れない
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 18:31:28.04ID:hh5zvHCp
共産党の街宣車
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 18:34:17.72ID:hh5zvHCp
>>106
よく走るし壊れないんでしょ?良く出来た家電はズバリな感じ。
没個性極まる(その方が好都合)のも状況しだいだろうね。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 18:50:24.77ID:/ZnZ6M4z
スズキ
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 19:59:46.37ID:5YT2JliS
>>152
トヨタの内装が良いとか言うバカに多いな
鈴木ギライ
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 22:21:12.33ID:fa3netvg
量産型N-BOX、タント
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/27(火) 22:49:13.25ID:ZtVEBE9y
ダイハツ ブーン 名前がもう無理ハエか?
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 06:16:25.74ID:2DWarZ4D
ヴェルファイア
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 07:58:47.25ID:WJ4QGzKe
黒系の車体に金色のエンブレム、そんなもん仏具だけで良いw
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 08:39:32.98ID:zXB6Z1BI
イグニス 後ろ姿がダサイ
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 18:07:54.37ID:LPhSg+jv
>>158
クーも無理
リーザ、メビウス、アルティスは名前負けしている
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/28(水) 22:00:24.36ID:bQtzi6Ep
コミコミ50万以下になったから初心者マークでヘッドライト&フォグランプを
真っ白にしてオラオラ運転するゼロクラDQNをやたら見るようになった
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 11:22:01.42ID:hgGA0Zqo
ミニカーではピンクのポルシェなんて売ってるな、黄緑のポルシェとか金色のポルシェとか
現地ではそういう色の実車が売れてるんだろうな
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 12:40:59.79ID:HJdimlgq
黄緑は73カレラに始まり930系(特にターボ)と964の定番カラー、通称アマガエル。
ピンクは964の推しカラーだった。
どちらも日本でもよく見かけたよ。
特に黄緑はポルシェと言えばあの色、というくらい流行った。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 22:17:11.87ID:z1AwnFjL
むかしキャディラックにあったトランクを斜めに切ったデザインのやつ。
1年目でほとんどすべてが後ろをどこかの何かにぶつけて傷だらけになってる。
いくら修理してもすぐまたぶつけてしまうとかw
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/30(金) 23:42:15.93ID:87w1Xy9c
いじらなきゃ乗れない車はゴミ。
いじらなくても乗れる車買えってのw
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 11:48:59.38ID:ng/uKvit
ヴェルファイアの30前期 エグゼクティブラウンジV6 3.5をエアログレードにしてモデリスタ組んでるけど、正直 ボクシー・ノアクラスは見下してる。
目線の低い車はフォルムが好みじゃない。軽は論外その他やな。次買うなら、レクサスのLX570やな。あれでボート牽引して釣りに行きたい。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 14:50:37.26ID:sopDonNS
恥ずかしくて乗れない車といえば
ベルファイア30前期エアロ付き
自己顕示欲が強いバカが乗るような車は乗りたくない
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 15:57:03.10ID:sc3t6AWB
恥かしいのはディーゼル車

先日パーキングで出会ったBMWは
トラック並みのガラガラ音だった。

乗用車でディーゼルを選択する意味が解らん。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/31(土) 21:58:29.81ID:5TqQTzoX
>>184
そのBMWオレの上司かもw
見た目かっこいいのに田舎のホームに止まってるディーゼルカーみたいな音なんだよな。
日本車のディーゼル乗用車の方が静か。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/01(日) 00:05:57.39ID:jPHdlokq
30年前のいすゞアスカで、すでに同時代のMBのディーゼルより静かだった。
欧州はディーゼルの音を抑えようという発想自体ないように思う。エコの象徴だからだろうか。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 13:35:35.63ID:/51O8gW/
ベンツもBMも顔が漫画チックになってなんか悲しくなるな、どうせ買えはしないんだけど
高級車とはこういう車を言うんだあ、というオーラが無くなってる
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 19:38:22.12ID:GvoU5r17
セダンのディーゼルはなんだかなぁ?って感じだな
高級車こそハイブリッドがいいと思う
ディーゼルはクロカンなら似合っててかっちょいい
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/02(月) 22:47:35.58ID:e/Rcr2R9
ディーゼルは貧乏臭く感じる。

アイスト付きだと信号で止まる度に
セルの音も大きくて不快だもんな。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 02:13:00.40ID:+Abjxt5c
クリーンディーゼルとやらもディーゼルはディーゼルだってことか
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 07:15:30.43ID:SsozFd+0
マイルドハイブリッドとかいうなんちゃってハイブリッド
の方が恥ずかしい
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 07:15:40.46ID:P+0O5E5Z
>>199
以前のディーゼルより
ちょっとだけクリーンな程度。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/03(火) 15:59:57.86ID:5inwbeDu
日本のメーカーが日本人に売るために作ったのに「グランダム(偉大なるアメリカ)」と名乗る車。 (by SUBARU)
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 11:38:53.36ID:ygCM2Mol
ハスラー
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 11:40:49.93ID:2RVRpOPq
下手糞なドライバー増えすぎ。
あほみたいにアクセル踏んでブレーキ踏みまくりの奴見るといらいらするわ。
あと下りでエンブレ使わない馬鹿もあほ過ぎ。猿かよ
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 19:09:58.45ID:NsaGiTpX
>>208
SUBARU LEONE GradAm で検索すべし
NGワードとかでリンクを貼れない
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 19:14:11.60ID:NsaGiTpX
なお>>204は知り合いの当時スバル販売店の専務の意見。
俺のはその受け売り。
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 21:02:24.63ID:wkPTuwaX
スレチだけど
レオーネの頃のスバル=かっこいい車皆無を思い返すと
現在スバルが残って伸びて
いすゞが撤退とは夢にも思わなかった
0217名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/04(水) 22:36:55.54ID:NsaGiTpX
あの頃俺もレオーネを買おうと思っていて、
同僚やメカニックの評判を何人か聞いて回った。
するとドアの不具合とドアからの雨漏りをさんざ聞かされ、買うのはやめた。
0221名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/05(木) 10:16:24.59ID:dyphFElu
レオーネベースも含めばスバル ブラットはカッコいい
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 00:56:14.47ID:J3cPTr/I
>>224
自分、複数台所有で軽トラも持っているけど、あれは究極のスポーツカー。
乗るとテンション上がるんだよね。

家のワンコもお気に入りの一台。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 09:34:13.13ID:1WZl6RK0
去年夏、あるオートキャンプ場でトイレタイムをとり、
場内を見回したら10台中3台が軽トラキャンピング車だっけな。
初めて見た時は、これ恥ずかしくないの?と思ったが
今は見慣れた。

>>228
わざと誤字にしてんの?
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/06(金) 10:22:35.31ID:PLYMCKcy
>>228
>リジット四区で悪路も安心
ストロークは小さいしトラクションは悪いし
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 00:48:13.93ID:MgK57RSv
SAI
あんなの乗っている奴のセンスが分からん
知り合い中古買って高級感あるって喜んでいたけどあんなの当時は上級装備だったけど今じゃ当たり前だしアホだわ
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 00:51:04.43ID:PHnJuZPD
あれ、のペーっとしたサイドと意味のないプレスラインが醜いよな。
今の醜悪なトヨタデザインの走りみたいなもんで、見るたびに虫酸が走る。
めったに見かけないのが救いだ。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 00:58:44.66ID:A+8AxrU2
前のSAIは落ち着いたデザインで前のプリウスよりは良いと思ったけどな
カムリも写真では酷いと思ったけど現物みたらまあまあだ
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 09:33:42.61ID:JqMFLOJv
ミニカーの世界ではトヨタスポーツ800は買い手がすぐつくぐらい人気があるんだが
実車は相当チープだし、ちょっと恥ずかしいだろうな (元がパブリカだから当然なんだが)
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/07(土) 11:09:44.15ID:kXSr+E6F
60年代の「スポーツカー」はロータスでもアバルトでも基本的にチープだと思う
内装が豪華なのはフェラーリとかアストンマーチンとかの「豪華GT」
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/09(月) 11:32:48.01ID:Xl2XtaoD
>>234
スバルで売ってるにもかかわらず4気筒でも4独でもないって時点で・・・
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 08:16:49.18ID:72aCnXg9
>>253
いちいち反応するからAT限定は~とバカにされる。ATが~、MTが~、俺からすればどっちもコンプレックス丸出しに見えて恥ずかしい。

CH-Rがスレタイ。
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 09:03:49.64ID:jHKNt/yp
ところが最近はヨーロッパが日本車のマネしだして、奇怪なデザインの車が出たりする
ジウジアーロやピニンファリナなどは過去の人になっちゃったね
117クーペとかプジョー406クーペとか好きだった
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/11(水) 23:14:02.05ID:0L1gQv33
コンピュータ設計時代になって、かつてのような単調な
デザインはデザイナーにとっては物足りなくて、
どうしても微妙な複雑なラインをつけたがる傾向がある
と、某老自動車評論家が書いてた
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 09:45:05.16ID:JgXdM90h
あと今のクルマはダッシュボードがむやみにせり上がったデザイン過剰ばかり。
圧迫感が半端ではない、広さを感じない。
初代シビックのバーカウンター風ダッシュボードが懐かしい。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 09:50:50.99ID:JgXdM90h
(続き)
最近のはダッシュボードがグレーだろうと黒だろうと関係なく
カーナビのところだけ白やグレー。
不統一感がありありなんだが、ある新車発表会でそれを聞いた。
炎天下、カーナビが少しでも高温にさらされないように、とのこと。
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/12(木) 22:41:30.86ID:QEk8bXsz
平均的、あるいは多数派のユーザーのセンスが悪くなった
売るためにそれに合わせたデザインしてるだけで
デザイナーは自分じゃこんなの乗りたくないと思ってるだろう
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/14(土) 08:26:54.61ID:+yZLgqso
新型カローラの顔見て、こりゃトヨタは泥沼にハマって抜け出せないだろと思った
下はヴィッツに始まってクラウンまで、唐破風のようにガバっと開いたラジェーターグリル
アルミでつくられた、あるいは金網でつくられたマスクかけたような、あの顔。AUDIのほうがまだマシ
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 07:33:35.96ID:PJ6y9J/a
VWのUP!
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 13:10:03.19ID:POIFhWrO
ツァガートを買って街中で乗ってた人、いたの?
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 20:56:32.30ID:4NUrLcLY
ピューマ、レパード、タイガー、ガゼール、インパラはいいが
(ランチア)ハイエナは無理
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/16(月) 22:50:18.48ID:LT8v6f66
三菱車
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 02:14:26.27ID:sY3hj5uI
スズキの車
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 06:46:42.65ID:fQNP7cKZ
バモスホビオはどうですか?
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 15:46:37.15ID:fQNP7cKZ
自分は黒ホビオ乗ってます!
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 16:24:23.98ID:gfDze2Ls
>>288
よう兄弟!

オレのホビオは小豆色
2駆5速MTだ
興味ない人には理解できないだろうけど 運転が面白くて仕方がない
恥ずかしいクルマなのかも知れんが オレが運転を楽しめてるんだから他人の目は関係ない
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 16:30:55.04ID:fQNP7cKZ
ホビオは男の車です!
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 17:30:04.55ID:Uyl+ShHv
10年もののアルファードだな
見栄っ張り男
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 19:48:09.42ID:hYvTryoL
ケンメリだな
事故おきただけでニュースになるとか恥ずかしいw
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 19:49:20.40ID:fQNP7cKZ
今45歳の男ですが、若い時は137クラウン、Y30セドリック、Y31シーマを車高短にして、フルスモークで乗っていましたが、今はどノーマルの黒ホビオで、後ろ五面は3%フィルム二重貼りです。ヘタなセダンよりイカツイですよ!
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/19(木) 21:51:26.46ID:5xX2qxsh
セルシオ、DQN御用達のダセー車だと思ってたがYouTubeで内装レビュー見てたら、普通に高品質で良いんだな
中古で5万キロ(本当か?)で100万円ほど
魅力的に感じる
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 03:46:27.67ID:ztD94ECU
名前が分からんが、1人乗りのくるま!
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 11:58:20.45ID:ztD94ECU
現行アルト
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 12:20:01.41ID:O1XOg6v9
その結果、「この程度の品質の部材とこの程度の組み付けで高級な乗り心地が達成できる」と気づいてしまい、ベンツのコストダウンスパイラルのきっかけを作ってしまった
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 12:41:28.73ID:ztD94ECU
ぬいぐるみだらけの車
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 12:51:32.13ID:y8lkcyvx
先代のマーチ
恥ずかしいのと少し違うのもあるかもしれない
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 19:40:57.06ID:HKgiIBte
セルシオそのものは運転したことないけど
トヨタの国内向けミドルクラス以上の
揺り戻しがぐにゃぁ〜〜〜〜とくるアレはないのかな
あれでよく高速で直進以外できるなと思うわ
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/20(金) 20:38:02.67ID:emCYnvYW
セルシオは初代が別格、ワンオーナー車を貰って来るのが理想かな?加齢臭付かw
30でも金出して買うのは負け組みくさいwそんな年式です。。
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/21(土) 10:09:24.28ID:Bnt0qvlF
10も20も見た目やスペックは同じようなのに全く別物なの?
あとアクティブサスのY33シーマに数年乗っていたけど、これともまるで格違い?
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 01:40:25.29ID:035VCtud
ジュークだな
名前からなにからセンス無さすぎ
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 02:50:24.28ID:7a9aa5aU
>>314
別物だね。
真っ先に感じたのはオーディオの音があからさまに劣化していた。あと、メーターの警告灯が凝った虚像式からただの実像式になってたり、シートメモリーや電動シートベルトアンカーが省略(これは1年後の小改良で復活)
その反面、CDチェンジャーがグローブボックス内に移動して使い勝手が向上してたり、灰皿やカップホルダーの開閉がゆっくり品のある動きになってたり、
後ろ席の居住性やシートの座り心地の向上、ハンドリングのしっかり感等進化してるところは進化している。
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 08:19:38.15ID:9ro3lZEh
>>299
金持ち→ぶっ壊れちゃった?直せばええやんor買い替え
貧乏人→ぶつけたりしないようにしないと…(疲れる)

身の丈に合ったものを所有してないと疲れるよ
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 09:34:45.60ID:qBpIsbrk
CX-5
コレ最近DQNが多い
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 09:43:25.61ID:yKkwasBy
停止する度にセルの回るやつ。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 10:38:26.28ID:7a9aa5aU
>>322
あれが嫌でキャンセラーつけた。
俺のは停止後に止まるやつだけど、ダイハツやスズキみたいな止まる前にエンジン切れるやつは最高に恥ずかしい
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 12:06:39.79ID:7I7+7hxn
三菱マーク
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 16:51:32.48ID:7I7+7hxn
ダイハツエッセ。カバみたい
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 18:21:33.18ID:7I7+7hxn
ハリアー
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/22(日) 18:24:13.35ID:nlIRl6W/
MTワークス乗りで一番の下手クソ自認してるが、アレのおかげで交差点なんかで
エンストこいても平気なツラしてられるからありがたいよ。
IS機能付きの車なんだなって思われてるんじゃないかな、俺。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/23(月) 00:44:01.19ID:Bihs1pXW
ホンダの車
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 05:43:55.58ID:e7Lzu6wr
軽自動車コンパクト商用を除く、最低グレードの車全部。
背伸びしてそんな安物グレードしか買えないなら一つ下の車でそこそこのグレード選べやと。
特にLクラスミニバンに多いなw
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 10:16:04.47ID:nKnxBoKb
>>333
インフィニティのあのエンブレムは最悪だ
あくまでもエンブレムがだが
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 10:52:09.87ID:RVLCqYcT
>>335
逆に痛・・・通な選択に見えたり。。
クーラーwパワステ・P/Wがオプション時代なら、その選択もどうかと思うが
日常使う装備は、大方揃っているだろうからね?
差があっても、そのプレミア分に、差額分の価値があるかは精査した方が良い。
下取り価格は下がる傾向があり、短期の乗り換え前提なら、全部入りグレードが良いと思う。
0338名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 10:55:59.63ID:ujZ7xs6O
最低グレードはコスパ最強なんだよね
車の基本部分に一番開発費がかかるんだ
あとは殆どコストが掛からない電装品や飾りをパパッとつけてウン十万アップ
メーカーとしてはコレを買ってもらわないとやってけないんだがww
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 11:54:01.46ID:FtvC/97K
んなもん車種によるだろ
俺の車は最上位グレードだが他のグレードとはエンジンからミッション、4駆のシステムまで全く違う
上位車種のをほぼそのまま持ってきてるグレードだしな
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 12:38:26.61ID:do+Ok5na
現行アルト、初代オデッセイ
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 12:56:23.69ID:do+Ok5na
なんちゃってレクサス
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 13:25:46.86ID:ihynd1RS
現行N-BOX
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 14:09:13.19ID:zeoL0LUa
>>345
ハイエースにレクサス
付けてる奴おるな
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 16:56:26.61ID:do+Ok5na
気泡だらけのカーフィルム貼った車
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 17:11:14.32ID:piBYIPFx
すでに採算の取れた上位車種のエンジンミッション四駆システムを使いまわしただけで百万以上喜んで払ってくれる客がいるからメーカーは儲かるんだよね
排気量大きくしても材料費や開発費なんてほぼ変わんないが値段は笑っちゃう程跳ね上がるwww
0353名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 17:51:56.05ID:do+Ok5na
軽なのに白ナンバー
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 19:32:50.38ID:do+Ok5na
ヘッドライトが黄ばんでる車!
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/24(火) 22:02:26.16ID:KgJtY2L9
C-HRって言ってる人全員と握手したい
あんなのが受け入れられてるって信じがたいわ
私怨たもプリウスも見ててうんざりする
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 03:34:47.10ID:/wzwRbvo
ハスラー
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 05:56:32.04ID:/wzwRbvo
クロスビー
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 07:19:54.21ID:JXQaBNl+
街中でエンストし、再起動に苦労してるオープンカー
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 07:46:33.52ID:JXQaBNl+
と書いた後で思い出したけど、
昔、繁華街の交差点でエンストしたフェラーリ365GTがいたっけな。
どうしてもエンジンがかからず、JAFか工場かに電話してた。
その間、カメラ持ってた通行人は写真撮りまくりw
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 11:47:53.79ID:9I7p6It5
大体10年落ち前後の元高級車。
中古価格が大体50〜100万。
全ての車の中で一番恥ずかしい。
車体も維持費もタダで乗り放題と言われても断るレベル。
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 11:57:35.75ID:/wzwRbvo
>>369
激しく同意!現行が無い車やね。セルシオとか
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 12:09:38.24ID:/wzwRbvo
軽なのに白ナンバーに変える行為自体がダサい
0374名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 12:36:07.15ID:w27ZyCvA
実用性でしかないミニバンや軽が街に溢れすぎていて、電飾やヤンキー仕様の型落ちセダンですら車に興味を持ってるだけマシだと思えるようになった
0376名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 12:40:31.01ID:JXQaBNl+
韓国製デボネア

日本では全く売れていない、そもそも知られていない、
と聞いて親が現代の社員だという韓国人が「日本人はものの価値を知らない」と怒ってたw
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 12:46:11.78ID:/wzwRbvo
車高低過ぎて店斜めに入る車
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 18:11:05.76ID:/wzwRbvo
そのとおり!
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 20:19:36.66ID:/wzwRbvo
デボネア超久しぶりにきいた!!
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 20:47:08.50ID:/wzwRbvo
分かる!オモロイ!
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/25(水) 21:58:22.67ID:JXQaBNl+
名前の先頭に濁音が1字来るのは許せる。
しかし濁音が2字続くのは我慢ならない、語感がいっぺんに汚くなる。
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 07:06:50.12ID:oMBNpd3W
高級()ミニバン
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 22:36:08.25ID:71z4fYg8
国沢光宏やショーンKが乗る三菱アウトランダーPHEV
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 23:17:41.98ID:HHFpeCqV
スズキのスペシャルエディション
 山口達也ソリオ
 ベッキーアルト
 渡辺謙ワゴンR
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/26(木) 23:25:28.82ID:71z4fYg8
玉突き事故の矢沢永吉が乗る日産リーフ
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/27(金) 06:13:11.65ID:Ag2Xmn8A
元SMAPがCMに出ていたフィールダー
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/28(土) 17:30:58.44ID:e0PEY1WW
リッター当たり100馬力以下の車
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 17:03:10.82ID:Yq11QjbY
パネルトラックで三方がマジックミラーになったヤツ
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 17:35:36.48ID:3wOsoVeo
ワイの車
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/29(日) 21:50:55.88ID:dWms33VQ
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 05:01:07.46ID:pdnlzCRI
紺のラングレー
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 10:53:06.14ID:6Gh/0/02
駅から帰る途中のワンルームアパートの駐車場、
そこに停まってるエスティマ、地震でもないのに
時々、夜10時頃になぜか揺れてることあるんだよな。
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 19:45:47.53ID:yKh7gSfi
 |______|_____|
 | 三|  _     _   |三 !
 | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
 | 三′  . _     _,,.   i三 |
 ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   あな、いやらしや…
 ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
  i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/02(水) 20:17:21.53ID:hXGLgpPh
>>402
AVになって自分のモノが世界に配信される覚悟があれば
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/03(木) 03:45:04.31ID:00drKMar
エレクトロGT
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 15:54:10.20ID:HQFk2IbY
悪魔のZ
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 17:42:37.62ID:JLK9jPho
>>416-417
ツインて実物大のチョロQだっけ?
0423名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 18:00:47.28ID:pSjL9fHW
在日ですら乗ろうとしない韓国車
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/04(金) 18:02:41.93ID:4+npRdFP
よく分からんけどホンダの袴みたいなやつ。
初代インサイトだっけ?見るのも恥ずかしい。
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 14:08:49.06ID:55WHtSxN
>411
ツノダ エレクトロGT
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 17:30:59.76ID:KbvsgdQQ
悪魔のホンダZ
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/05(土) 17:46:29.97ID:KbvsgdQQ
ランボルギーニ ミラ
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 05:51:44.00ID:OfSOY0nT
マジ話で、ブーレイ顔全部
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 10:01:50.29ID:I7krglad
ピンク色の車を運転してる奴はその精神状態に問題があると思う。
もちろん私は恥ずかしくて乗れません。
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 10:41:45.54ID:aklS+DBM
>>430
「ブーレイ」って何じゃ?
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 10:48:44.53ID:aklS+DBM
ってググってみたら一時期の三菱顔か
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/06(日) 18:03:31.21ID:V+0f5Re5
>>434
そこをイエローバルブでごまかす
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/10(木) 22:49:15.38ID:55EZLKxJ
>>456
FFのハリアー乗ってたよ。そういう雰囲気を楽しむ車だよ。
アホみたいにローダウンしてるハリアーを見て、
ステーションワゴンで十分じゃないかと気付いてプリウスαに乗り換えた。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/11(金) 15:09:31.20ID:vl+K6TbG
流行りで車選ぶとすぐに古臭くなるのがわからないのかな
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 06:39:48.20ID:AVf8H7Tw
>>430
今、見返すと、時代がブーレイ顔に追いついてきた気がしないでも無いw
当時感じていた、アクの強さが緩和された気がする。。
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 13:29:33.37ID:g/z70NlH
ストーリア
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/12(土) 14:50:53.80ID:lxxAjLj/
ホンダベゼルマジで多いな。
平日こそ社用車として多いプリウス、アクア、ヒールダーばっかだが、休日はマジでベゼルばっか走ってる。
確かにミニバンほど所帯染みてないのがいいんだろうな。
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 06:44:54.65ID:igmYFT3R
>>473
2代目アクセラと2代目アテンザ
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 07:26:18.54ID:kmXD8Kkd
べつに乗って恥ずかしいクルマなんてないけど
安いクルマにゴテゴテ改造してるの見るとウワーって思う。所有者と関わりたくない
0478名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 08:13:25.32ID:Ov+rxYuA
族車は恥ずかしいな・・
知的障害者と思われそうだ
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 12:48:23.55ID:qrNCLOwt
3代目は一番ダサい。それを継承した4代目も同様。

オデッセイは2代目が一番良かった。
V6アブソルートなんかシックだしエンジンはスムーズだし、最高すぎる。
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 13:58:01.70ID:OfimKdFc
車種の問題ではなく傷だらけヘコミだらけ錆びだらけの車は恥ずかしいし近寄りたくないな
古くてもきれいに手入れされていれば好感
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 17:01:27.64ID:if5zsiTw
up!
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 20:22:26.19ID:Ov+rxYuA
>>480
そーかあ?
俺この手の車見分けられないんだけど・・
良いも悪いもわかんねえわ・・
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/13(日) 21:39:13.42ID:lxxIjQp1
>>480
一番使い勝手良さそうだけどね
背が低いからたいていのタワー式立体駐車場に入っちゃうし、むしろ東京向き
ウィッシュやストリームより低いからねこれ
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 07:42:40.92ID:wDsDam9/
>>490
今でこそ解体直行だが、当時はあの動力性能に驚いたもんだ。

見晴らしのいいセダンに乗ってる感覚。自然なハンドリングと欧州車のような硬さ、シルキーでリニアなv6、クソAT
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/14(月) 10:22:26.03ID:4neCNkwE
>>491
それは思う、んでアルベルの真似してコストダウンのトーションにしたら
アルベルは4独にチェンジ(笑)
ホンダが走り捨ててコストダウンに走ったら何が残ると言うんだろ
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 07:18:09.44ID:GGa5gmEN
型落ちのオンボロ車をゴテゴテにしてるのはあれだけど現行車をいじってるの見ると素直にすげーってなるな
軽自動車は何故かならない
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 19:36:51.73ID:vpoaELXw
>>495
まあ良いの乗ってるねと思うし、別に乗って恥ずかしいモノでも無いし・・・
エンブレムが金色とかは、残念ながら該当してしまうがw
>>497
個人的には超扁平タイヤが、何となく美しくないかな?
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 19:49:26.71ID:x/6BFpah
ツライチはいいと思うけど大抵は以下に当てはまって台無し
スペーサー、鬼キャン、引っ張り、車高下げ
ダサすぎる社外ホイール
激安アジアンタイヤ

あとたまに見るのが扁平だけ下げて外径小さくなってるやつw
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/15(火) 20:54:23.12ID:zj/DEah1
マーチニスモ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 14:56:55.58ID:Z3W8Iq0B
>>496
v6がシルキーとか頭沸いてるのかね?

非力なのにリニア…
爆笑
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 15:04:14.34ID:Z3W8Iq0B
白ナンバーの軽
(リアに封印がないからより不自然)

ヘッドライトが日焼け
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/18(金) 15:58:09.04ID:NBMn8bfK
個人事業主で10年以上前のアルファード
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 16:01:38.70ID:eTcheN8/
男が所有のフィアット500
よく考えてみると自然に女にもてるやつが乗っているイメージが少しある
付き合ってる女に合わせてこいつを選択していたなら悪い気がしないでもない
いわゆるキモオタが運転しているのは見たことがない鴨
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 18:38:17.33ID:5F3frx3p
モテたい気持ちはわかるけど
車の選択が女に気に入られるため、というのは情けないというか何というか
今そういう選択なら大型SUVなんだろうな、俺は絶対イヤだけどw
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 20:09:26.78ID:cxs80qZl
>>516
芳香剤もダメ?
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/20(日) 23:16:41.25ID:j2XGcnSC
オデッセイ!

貧乏臭がする、特に黒。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 10:08:56.63ID:uuaoefRS
>>528
新車で買って大事に維持してる分にはいいと思うけどね。
むしろ、100万円前後の中古外車を買って修理代出せずに買い替えてる人のほうが恥ずかしい。
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 11:50:33.65ID:1nHwb6i/
へっボロいSLK230買ったよwww
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 19:43:42.11ID:93jsFY9P
ドキンは汚れる汚れないの問題ではないのだよ
車内を自分の部屋にしたいという発想
部屋でリラックスするためには靴を脱ぐ、だから土禁にする
と、こういう日本人的発想
むしろそっち側から見れば、部屋で靴を履いているほうがおかしいんだろう
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 23:32:37.86ID:viqdlvsN
>>540
同意!
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/21(月) 23:59:57.73ID:zd1JQ3sc
インプレッサS201

あのゴテゴテエアロはやばい
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 00:04:10.73ID:Ri65gW95
土禁はあぶないよ なんかあったら足のダメージ大きいと思う
何かの拍子にペダル蹴とばしただけでも酷いことになりそうだよ・・
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 00:26:25.35ID:oi0WPk6H
ブチクシから譲り受けたがシールだらけ
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 09:24:52.89ID:Plthn/Jz
光岡最高じゃねえか
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 12:42:55.84ID:Vm870anS
うん!
ヴァングァードゥォ
ヴェルォッスァ
レェヴォゥグゥ
エェスゥクァイィアァァァ
とかもね!

ヴィッツは車それ自体にカッコ付け感皆無だから許しちゃう

「ヴ」とかのカッコ付けカタカナ表記があるとマイヤン層に訴求するとかあるんかね
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 14:40:17.95ID:Vm870anS
あれは元がカタカナありきじゃないので車名に対してどうこうはないよ
振り仮名に「ヴ」を振ってる代理店には似たような感覚を覚えるけど
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 18:21:41.81ID:Y4AwuJvr
アルファードw
bB(痛)
プリウスw
リーフ(笑)
Up!(プッ)
C-HR(プリウスw)
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 20:26:20.06ID:Y4AwuJvr
>>562
その前に買えないからw
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 21:21:01.19ID:G0h0HwKe
>>567
性能を即答できるようなコアな車好きはポルシェに行くと言ってるんだよ俺は

それこそ、スズキアグリも昔からポルシェ信者
ベンツはどんな高いの買っても洗車機ぶち込むけど、ポルシェは手洗い&ワックスがけまでするって
で、フェラーリは強烈にバカにする
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 21:49:41.01ID:erIJ7mlW
要するに
イケメンリア充:フェラーリ
非リアヲタ:ポルシェ
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 22:32:15.41ID:Plthn/Jz
ランボさんは?
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 23:08:51.69ID:rhGGJk0G
ランボは俺の九州じゃ非イケメン多いぞw
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/22(火) 23:29:55.34ID:pIqmAYCC
Sサイズミニバン
ちょうどいいサイズと言ってるが、この国でMサイズ以上だからと苦労するなんてことはない
単に予算がちょうどいいだけ
ミニバンという時点でMサイズだろうとダサいが
7人乗りSUVだってあるのに、バスの運転手にでもなるのが夢か?
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 00:36:33.69ID:YHDAaHp0
目立つのがイヤとか考える時点で典型的ネクラ日本人の陰キャラ思考でイケてない

白やシルバーではなく真っ赤な991を選択し似合うような人間にならないとリア充で幸せとは言えない

そう言った意味ではフェラーリを選択する人は白のポルシェを選択する人よりはリア充だろうね

如何せん陰キャラは幸せとは言い難い
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 00:44:38.27ID:LbDc3/Kq
>>565
俺はフェラーリが好き嫌いじゃなくて、買えないんだよw
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 11:16:13.36ID:CwBCDsQN
>>577
アルテオン?ってやつかっこいいじゃん
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 11:57:41.29ID:DshSLcJZ
>>579
格好いいけどこの金額出すならBM,ベンツの方が幸せにならないか?
修理代が安いとか故障しないとか明確なメリットあるなら別だけど
あとダウンサイジングターボ駄目だろ
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 12:32:41.94ID:DshSLcJZ
上司が乗ってると聞いて思うこと
ベンツ:見栄っ張り、威張りたがり
BMW:不倫、バブル
アウディ:チャラい、軽い
レクサス、クラウン:普通
日産:アンチトヨタ
スバル:実家雪国かスキー
コンパクト:ケチ
ミニバン:子育て中
VW:トンチンカン
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 13:13:14.33ID:DshSLcJZ
>>583
マツダ:若い頃FC/FDからのマツダ地獄?
ホンダ:アイルトンセナ、本田松下等の偉人好き
ボルボ:イナバの物置、象が踏んでも壊れない筆箱
ついでに
ダイハツ、スズキ:この会社駄目だろ

…力尽きたw
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 13:23:37.05ID:G6IC867b
>>570
頭にタオル、汗臭い?w
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 13:24:43.71ID:G6IC867b
>>541
親のしつけが駄目、親から子への意味じゃ無いぞw
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 13:51:07.78ID:PLH37NND
プリウス・・・見栄っ張り、頭は良いが軽薄なところがある人 か、軽薄なだけの人

ハリアー、ヴェルファイア アルファード
・・・実は借金まみれの貧乏人、中身は無いが、カッコつけたい軽薄な人 見栄っ張り
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/23(水) 15:59:37.96ID:VE/bYDuv
痛い人だがみた
男四人で軽ミニバン窓全開に大音量のEXILE

軽ミニバンが悪いとは言わんが男四人で乗るのはなと少し
0606名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 01:04:28.36ID:ZBC7msQY
言ってる意味わかってる?
調べたけど「A lady and gentlemen」ってのは見つからなかったぞ
「lady and gentlemen」とどれも書いてある
この場合冠詞をつけるならaはちょっと有り得ない
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 02:48:47.19ID:5E0EsCoh
いつから英会話スレになったんだ?
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 06:02:58.08ID:wEP/+Jtf
トヨタ車全般。特に、Vitz アクア プリウス
背の高いミニバン(大きけりゃ大きいほどバカっぽく見える)、
トヨタ日産のおやじセダン、レクサス全部   
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 11:03:23.25ID:MkjDN5v7
>>608
それだと日本人のかなりの数占めるな
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 11:21:43.16ID:ZBC7msQY
>>609
アホすぎ
その一人が誰であるか名前までよく知ってる上に、その人(達)に対しての呼び掛けの言葉だぞ
道で見かけたよく知らない男性(女性)に声をかける場合だって「A gentleman(A lady)」なんていう呼び掛けはしない
この場合にaは有り得ないし調べてみたらたら現に使われてない
マジで中学英語からやり直せ
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 12:41:41.66ID:u03IEC5A
軽・ミニバンほどお得感と実用性を追求した車はないな
逆にお得感と実用性が低い車ほどカッコいいのかな
SUVは実用性を追求してるけど、機能美でカッコいいが
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 12:48:46.31ID:MkjDN5v7
なんちゃってSUVは実用性あるかもね
0617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 12:50:07.14ID:vR9G88oD
あほらし。
インディ500のスタートコマンドなんていくらでも映像が拾えるだろうに。
聞いてみると、はっきりA ladyまたはOne ladyって言ってるぞ。
それ自体「女性がいる!」という驚きの表現なので、差別的と言われたらそう思わんでもない。
最近は流石に問題になったのか、シリーズ戦ではDriversと性によらない表現を使うことが多いが、別にコマンドのセリフが厳密に決まってるわけじゃないから、「言う人による」。
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 14:09:44.42ID:wEP/+Jtf
>>609
>お前は、中学英語をやり直す必要ある。

そっくりそのままお返しします。
担任の先生が(個々人をよく知っている)生徒に向かって“Gentlemen"と呼びかけることは、普通。(俺んとこは男子校、先生はアイルランド人)
複数形が不定形なら、同じ場にある単数形は不定冠詞がつくもんじゃないの?
そもそも、お前は、a を抜いてどうするつもり?the をつけるの?それとも冠詞なし?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3500
かつてはレースに参加するドライバーは男性ばかりだったので、スタートコマンドは「Gentlemen, start your engines!(紳士諸君、エンジンを始動しなさい)」だったが、
女性ドライバーが参加するようになり、「A(One) lady and gentlemen, start your engines!(淑女と紳士諸君〜)」と改められ、
女性が複数人参加した際にはさらに複数形に改められ、「Ladies and gentlemen, start your engines!」となる。
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 14:11:07.62ID:wEP/+Jtf
アンカーミスね

>>613
>お前は、中学英語をやり直す必要ある。

そっくりそのままお返しします。
お前は、a を抜いてどうするつもり?the をつけるの?それとも冠詞なし?
そんな英語の使い方、あったっけ?(ひょっとして、最近変わってきたとか)
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 14:58:56.86ID:MkjDN5v7
あんたらスレチ
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 15:08:08.96ID:IoTA2vUZ
ladyにこだわりすぎるから
lady and gentlemenにかかる複数の冠詞ならaいらねえじゃねえか
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 15:15:21.59ID:ZBC7msQY
あのさあ...
日本語ソースでどうのこうの言われましてもねえ...
英語ソース出してくれる?

文法以前にこれが呼び掛けの言葉という事を理解してないんじゃないの?
あなたはアメリカ人の男の子を呼び止める時に「A boy!」って声かけるの?
ありえないから...

この件に関するソース
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2283860/Drivers--Danica--start-engines--James-Franco-sparks-sexism-storm-starts-Daytona-500-woman-pole-position.html  記事見出し箇条書き4つめ 本文内にも同様の記載あり
https://www.seattlepi.com/sports/article/Lady-and-gentlemen-start-your-engines-1174525.php  記事タイトル
https://books.google.co.jp/books?id=2hzsYBPwe6IC&;pg=PA273   l14

この件と直接関係ないけど同様の場合の相談
https://forum.wordreference.com/threads/lady-and-gentlemen.2750788/  a ladyは選択肢にすらなし
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 16:36:58.79ID:IoTA2vUZ
>>624
ady and gentlemenを主語で考えたら複数形だろ?
そうすると複数だと冠詞付かないで
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 16:38:46.86ID:IoTA2vUZ
lが抜けた
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/24(木) 18:22:09.89ID:ZBC7msQY
負けず嫌いですねえ...
なんで呼び掛けの場合に冠詞が省略されるのか少し理由を考えてみたほうがいいよ
aの意味が中学生レベルでも理解できていれば絶対におかしい事が感覚的にわかるはずなのに
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/29(火) 09:29:39.50ID:xSkVcviM
360cc時代の軽自動車のGTとかGSSとか
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/02(土) 23:12:21.75ID:LQug3NqA
ホンダの車全般

ホンダはバイク屋のイメージ!
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/03(日) 01:00:14.96ID:/NKK3LLo
bB
プリウス
アルファード
ヴェルファイア
CHR
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 17:54:11.72ID:BunQoRnA
もうアンチホンダいいよwww
そのスレでやってくれ
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 18:36:02.34ID:Emvkuoyp
確かに最近のホンダの車は恥ずかしくて乗れないよな。

ホンダは何時からミニバンメーカーになったの?
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/04(月) 20:54:38.35ID:ROVLqhnM
高級路線ではトヨタと外車に勝てないからね
国内向けには日本人のセンスの無さ、金はないけど広いのがいいといった
悪趣味に合わせて冒険せずそこそこ売れるモノを出してるだけだろう
0652634
垢版 |
2018/06/05(火) 06:27:23.53ID:pIc5N+nG
>>634のレスのためあちこちホンダZを検索しまくったら
それ以後サイトに常にホンダZの広告が上がってて・・・
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/17(日) 09:15:27.69ID:/UOun42y
特定の車種はないけど汚い車はイヤ
塗装が剥がれてたり凹んでたり窓ガラス汚いとか
型式古くても綺麗な車なら全然いいよ
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/27(水) 06:39:02.98ID:0BVGE9cL
ハリアーザガートなんて走っているのを見かけないがシャアオーリスは2度ほど見たな
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/14(土) 22:41:44.16ID:HhvTrST4
>>675
初代サニーカリフ買った時には、随分ライトバンと言われたなー
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/22(日) 09:37:31.65ID:KNDAcDjA
XL1に似せたかったのかクラリティPHV
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/07/30(月) 22:03:16.99ID:UzfB1WWl
>>686
レースの時に太陽が反射して眩しくないように。
60-70年代にラリーとかツーリングカーでよく見られて、レーサーライクなカスタムとして流行った。
アバルト124とかフェアレディZとかベレットGTとかが有名かな。
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 18:27:02.32ID:crybGkzV
>>697
今日ちょうどそのパターンを見た
○○タクシーと書いてるのに白ナンバー
一瞬???となったけど縁が緑になってるだけなんだな
初めて見たよ
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/08(水) 22:45:34.26ID:+I3lWYwI
現行のミニクーパー
試乗したけど脚無意味に硬い、マニュアルギアボックスの出来最悪、全然楽しくない

見た目だけのクルマと感じた
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 09:42:52.13ID:Trq5p9zj
んじゃミニ・クーパーでなくノーマル・ミニにすれば?
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/09(木) 09:55:52.76ID:Trq5p9zj
そもそも、今はミニ・クーパーに乗るに値する運転技術があるかどうかを
販売店はチェックしないのかね。

・・・あ、そうか。
>699の試乗体験がそのチェックだったのか。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/17(金) 18:09:43.44ID:qClkcbuU
軽ハイトワゴンの何ちゃらカスタム的な安っぽいメッキがゴテゴテ付いてるやつ
スモールランプ付けるとグリルとか妙な所が光るし恥ずかしくて乗れない
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/19(日) 22:03:40.77ID:qm1zJTQf
現行のアルファードってよく見かけるけど
フロントもリアも一体どうやったらあそこまでひどく出来るんだというデザインだ
広さや快適性が優れてるのは分かるが
恥ずかしくて乗れない
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/20(月) 05:22:47.45ID:glHaMyUO
着座位置が高いからヒットマンに命中されにくいというのが人気の理由。そして故障率を考えると必然的にTOYOTAだからアルベルになる。
で、なんんちゃってもモノホンに見られたくてアルベルに乗りたがる
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/23(木) 18:00:09.11ID:aqKm9ETG
ミニバンに重要なのは他車を見下ろせる高い着座位置と、主張の強いデザインだから
エルグランドの低床低重心化なんてターゲットを全く理解していないと思われるw
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/23(木) 18:50:24.29ID:MyZRvejo
バカ向けに特化した車を作らないとってことか
でも、とにかく人と違うのがいいというのもバカの特徴だし
ミニバンだけど走りガーというバカも居そう
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/08/24(金) 15:19:44.15ID:zpnLfpny
>>732
日産は すでに走りのイメージからずいぶん遠いメーカー
何を今さら て感じ
オデッセイですら上手くゆかなかったのに...阿呆か

エルグランドは後輪駆動レイアウトのまま V8エンジンを載っけてドカーンとサイズアップしてれば良かったんだよ


トヨタやホンダをお手本にしつつも市場の隙間を狙ったクルマ造りをしてるようにしか見えない
で 見事にズッコケてる日産
ノートとセレナしか売るクルマが無い日産
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/05(水) 17:01:46.00ID:rAWpsLF3
トッポBJの中期
すっごく嫌だ
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 00:21:07.56ID:fQkt/zCP
見た目がノーマルだと落ち着いてて格好良く見える車でも
ナンバーを傾けるパーツが付いてたり青いポジ球が付いてるだけで
「何だガキか」となるからもったいない
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 15:40:55.78ID:p1TNYXU2
現行型ジャスティ
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/07(金) 18:03:15.63ID:al019qSN
ショボ軽ミニバン。遅い・ダサい・恥ずかしいw
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/08(土) 15:54:27.52ID:qkklYuJ1
ホンダの軽・N-WGN。グレード・色とか関係無く、キチガイが自分の地元では多い印象。

カスタム→オラオラ勘違い野郎の危険運転
ノーマル→老人がただの我儘な危険運転
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/09(日) 16:52:26.52ID:frMsgrlg
N-BOXスラッシュのケツのバッジの/がすごく嫌 あの/の太さがうわぁ…
スラッシュって
半角は/
全角は/ 

だから全角なのかなぁ
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 18:06:54.06ID:lPMGEecM
工事をやってて、片側通行で車が渋滞してたんだ
直視したわけじゃないのにすごい車がいたことに気づいたんだ
違法かどうかのギリギリの大きなウィングを付けてたセダン
まだあんな香ばしい奴いるんだと思った
その他はノーマルのミニバンや軽の白かシルバーばっかり
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 18:46:21.53ID:rRNi+GUx
黒ポルテ。
自分の生まれた年をナンバーにして乗っているが保険に入ってなく、ごねる爺
宇都宮ナンバーで1942
クスクス
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/11(火) 19:52:50.09ID:nituIjo+
昔、のちの嫁とデートドライブ中、ものすごい勢いで車高短改造車に追い越された。
それから1キロほど先、道路が工事中。
車高短改造車は超低速でガッタンガッタン走行中w
俺はきゃつをすいーーと追い越した。追いかけても来なかった。
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 16:05:56.94ID:NVyfBOSa
>>766
車名は書かぬ方がいいか
ボンネットにチンコと書いてあるほうのナンバーはあんまりわからんが、
もう片方の角型の車のナンバーは希望ナンバーなのか特徴的だな
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 16:44:18.71ID:noCGBBZ5
ハイエース
仕事以外で個人で所有してるやつはガイジだろ
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/21(金) 18:22:15.73ID:PuaPWCt/
スイスポだな
乗るだけでオタクに思われる最悪の車
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 15:02:57.04ID:DzZrQ9r8
MTのターボ車以外は運転したくない。
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/22(土) 17:13:48.26ID:UGySqUd8
プリウスのバンパーに病的な改造を施したやつ
特に2、3代目の

それと他は神社のシールを貼っているおじさん臭いセダン
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/23(日) 10:49:56.64ID:pwXFXzTI
ホームレスみたいなオッサンw
なんであのてのオッサンってコンビニにいると人一倍臭いんだろう
絶対車の中臭いでしょ
それとよく車の窓を少し開けたまま車を降りて出かけられるなと
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/26(水) 10:47:58.09ID:yIvhlDUt
>>775
現行車は前よりさらにダサいから大丈夫だと思う
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/27(木) 22:02:51.97ID:p5zR9aUe
俺はCR-Zだな。カッコ悪すぎだwww

>>790-791
まあ、NCP81は好き嫌いは判れると思う。
それでもフリード(ハイブリ除外)より売れてたんだからなぁ。
圧倒的なC/Pだよねぇ

俺は好きだよ、まあるい車。太ったポルシェ風w
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/09/28(金) 10:42:45.53ID:R2zhU+ZP
窓真っ暗、テールライト真っ黒、必要以上の車高下げ
聴いている曲の音量とマフラーがちょっとうるさいんじゃないか?
と、
こんなインテリジェントスポーツセダン(ISとか言ったっけ)を見たが、
人の趣向なんてそれぞれだよなと思った
という感想にとどめておく
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 19:34:01.06ID:D9pt/4GR
ラシーンだな
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/05(金) 22:14:50.30ID:MNookiRX
インプみたいな羽根の付いた車
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 05:03:08.01ID:0bxnRnYL
34GTR
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/06(土) 07:19:22.42ID:2FdBXyIG
こんち、もはやいないと思うけど、
収入以上に金がかかる車に乗ってるやつ。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/09(火) 22:05:26.20ID:YPDkP7dH
「86に乗っているから運転が荒くていい、荒いのが普通っていうのが浸透しているから許されるやろ」
とでも思ってんのか?
大概ぶん回して走っているだろう 後ろからすごい音を出して
「雑魚車どけろー 俺の道だぜー」みたいな気分で
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/11(木) 15:43:41.34ID:Cqe9+4w1
いい歳した薄汚いジジイが乗るラクティス
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/12(金) 12:47:44.11ID:6rbraFPg
新型フォレスターってあのテールデザイン恥ずかしくないのか
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/13(土) 03:11:03.86ID:jBotrEqA
白ナンバーの軽

封印ないがらナンバー付け替えかと思った(棒読み)
おかしいなぁ
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 15:07:09.53ID:2lZWc1GK
結構小さい旭日旗のシールをリアガラスに貼っている車
おそらくやくざぶりたいんだろうけど高確率でそいつはやくざでもワルでもない
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/17(水) 19:57:20.85ID:VbXvU+ks
ハイト系のコンパクトカー
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/20(土) 20:14:57.41ID:qenCBtgw
>>839小さな子供連れた若い美人ママが降りてきたけど金持ち旦那が嫁専用に買い与えたみたいな感じでオーラ凄かったよ。体型やファッションも素晴らしかった。
結局のところ、車種より乗ってる人間がイケメンや美人か否かかと思う
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/21(日) 22:52:10.96ID:mDZXZZ06
トヨタのデザインを評価してる人はいるの?
20年前くらいのデザインが一番良かった気がする
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/10/22(月) 05:25:37.71ID:j8lA/Lp6
>>846
それはそれでいいだろうけど
何年か前の掲示板では「地味」「他社のパクリばかり」なんていっぱい書かれてたのに

>>847
そこが救いか
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 11:15:38.95ID:Gv9g4dvO
>>852
幼稚園バスで、そこまですごくないけどそういうふざけた部類のを見かける
外観を見ないと損した気がするのであえてスルーしないで見る
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/11/03(土) 16:12:53.00ID:qlNcjwP7
>>852
フロントガラスの作りが気になると思ったらトレだった
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/14(金) 23:01:09.29ID:iEMm0tiw
>>1
クルマ自体、馬鹿しか買わない、阿呆しか持たない負債。
そういう意味ではすべての自家用自動車オーナーが馬鹿あり恥ずかしい存在なんだよね。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 11:16:42.33ID:nPTeAR5W
ワイの歴代車
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/22(土) 14:12:39.90ID:n0CHQQAm
アメ車
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/29(土) 09:39:25.84ID:zO2VCv+7
Aクラスや1シリーズはお洒落な若者や老夫婦が乗ってたりするとカッコいいんだけどな、888なんて好む田舎者にゃそう思えるのかもな
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/12/30(日) 10:11:49.08ID:5m6xgPVZ
ルーフに脚立とか足場のパイプ載せてて変なアルミホイールにグッドイヤーとかのホワイトレターのタイヤ履いてて
変なステッカーとかベタベタ貼ってて、全部のバルブを眩しいやつに換えてるハイエース
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/03(木) 17:32:54.79ID:JBYrlQKM
保険に入ってたりしてなw
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/04(金) 19:41:05.52ID:JEP+Jp+d
突っ込むべき所は相手がまさかのF50って事じゃないか?
この車はいくらスーパーカー大好き日本でもそんなに存在しないはずだぞ。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/05(土) 17:30:30.57ID:5MSZkOFv
二人でつるんでレースやってたってことだな。
証拠画像集めて、危険運転で逮捕すりゃいいのに。
二台でも、集団暴走行為に相当するだろ。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/14(木) 15:10:44.48ID:03EUmPjh
>>922
型落ちワゴンR多いw
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/19(火) 11:45:43.38ID:bhAkdnuG
ジュークってのが直の後続車にいると気持ち悪い
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 07:39:52.08ID:gykxNNss
洗車してない汚い車
高級車がそうだと
綺麗にしている
軽自動車よりダサい
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/25(月) 13:35:06.61ID:69GAnAxz
ごちゃごちゃカスタムしまくった軽や、鬼キャンシャコタンのVIPカーがピカピカなのも大概だがな

モノを大事にする精神は良いんだが、方向性が間違ってる
そういうのに乗ってるやつに限って、本人は見窄らしいしな
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/04/02(火) 06:04:12.99ID:34tNT11+
BBをフルチェンしたら思い切りズッコケたんで 旧型に似たデザインで慌てて造ったクルマやね
トヨタが焦ったの見たのは芋虫クラウン以来
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/01(水) 00:43:51.08ID:RMz/3ng9
ナンバープレートはすげーどうでもいいかな
何か文句言ってる方が
「自分は(無理して)普通車なのに同じなんてずるい!」
みたいな印象を受ける
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/06(月) 07:41:41.34ID:S2AkLCu2
ドアミラーだけが赤いやつ
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/05/07(火) 22:55:00.25ID:VwBS24hd
なるほどそれはすまんかった

うちは輸入大衆車だけど、皆で同じ車乗って何が楽しいんだかとは思うな
あらゆる場所で人と被って恥ずかしくないのかね?
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/07(金) 18:26:11.67ID:9f/Tla/F
>>967
それは典型的な陰キャ日本人。
人前に出る事が大好きであろう司会業の方が魅力的な人が多い。
オープンカーはまだしも真っ赤なポルシェ911が似合って周囲からの視線を快適に思えるくらいの明るい人間じゃないとなぁ
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/11(日) 15:45:10.70ID:XT1wNk4b
>>975
俺も過去に白いプリウスが無理にスピンドルにしてるのを見たことがある
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/12(月) 07:48:55.03ID:zskzyCkS
>>966
その論からいうとセレナやステップワゴンもだよな
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 08:35:43.03ID:GnivIuym
鞍替えの気配を察知した途端、一年にわたり5回の地味な嫌がらせをしてきた営業がいた会社の車
エンブレムはツチノトって字に似てる
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/28(火) 22:09:34.46ID:LMjaYiCN
プラドは大丈夫やな
ほっ
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/29(水) 07:41:08.08ID:A/qd5vKV
ヴェゼル
「世界ヴェゼル」
これは酷い
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 09:30:42.06ID:WulgIwSg
20年ぐらい前のセレナ
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 09:35:44.81ID:h4muB+vb
>恥ずかしくて乗れない車

1氏が今までに所有した自動車全部
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 19:18:37.72ID:Lro4SzhT
MR-Sは信号待ちでボクスターに並ばれたら
穴があったら入りたいくらい恥ずかしいwwww
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/31(金) 19:20:16.01ID:Lro4SzhT
トヨタiQはジャングル黒べえに出てくるパオパオみたいに寸詰まりで恥ずかしい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 703日 0時間 3分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況