X



昔はカタログ燃費20km/l以下の車ばかりだったってマジ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 12:08:30.73ID:0cO6kFO7
特に80~90年代とか
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 12:30:30.84ID:0cO6kFO7
すまん車ニワカなんや
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 12:34:48.60ID:TJ5Ie08+
97年の初代プリウスは22km/Lで騒がれたよ
21世紀入っても2008年はガソリン車で21km/Lのパッソとか25.5km/Lで低燃費言われてたし
今は風の抵抗が激しいスーパーハイトワゴンの軽ですら20後半だしスペーシアはあの体格で30km/L
2013年はアルトが30.2km/Lでガソリン車ナンバーワンだったけど今のアルトは37km/L
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 12:37:29.16ID:sz4yj89I
10年前も20行かない車はザラだったぞ
今じゃ20前半じゃ燃費アピールすらしてないし 燃費不正やってた三菱のekスペースですら厳しく検査して23だし時代は変わった
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/14(水) 14:50:39.97ID:nY76Bc3O
この10年で一番進歩したのは
テストドライバーの技術ですw
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/15(木) 01:40:11.87ID:F0ma+lhK
デミオが23q/Lで驚かれたのがもう11年前
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 02:16:27.06ID:RxBjR6K/
初代ekワゴンはカタログ燃費も街乗り実燃費も
15km/lだったわ
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 07:13:45.79ID:2thb+45y
>>6
ほんとこれ
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 17:03:46.88ID:DqLpijP1
昔の車は軽い
だから燃費はマツダロータリー以外はほとんど良いと思ってた
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/16(金) 22:20:28.37ID:H7iPz06h
>>14
30年位前に乗っていた車は、
1800ccで980kg、130万円だった。
今の車は重くて高い。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/20(火) 18:16:32.84ID:lXHk6pG7
>>16
その時代は景気は良くても大卒初任給も15万位だし、車もABSやエアバッグどころかエアコンすらオプションのも珍しくない。
所得と物価、車の安全・快適装備を同程度としたら今とあまり変わらないんじゃね?今のカローラも150万位からあるし。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/21(水) 19:04:48.99ID:B0Q0Glt1
>>18
タイヤが今時の軽自動車でも無い、155R13だもんな。。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 17:54:16.53ID:TIT7Rtn+
>>21
>タイヤが今時の軽自動車でも無い、155R13だもんな。。
約30年前のAE91カローラの廉価グレードのタイヤサイズは155SR13

今の新車で、これに近いのは、
アルト  145/80R13
ミライース 155/70R13
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 18:07:52.44ID:xFkMnRZ+
>>20
素モデルの1.5XのMTですらABSにエアバッグにエアコンどころか自動ブレーキまで付いて税別130万円台。
贅沢に慣れすぎだ。昔以上の装備が標準で値段なんて変わってないとも言えるんだぜ?w
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/22(木) 22:36:46.42ID:XRVgQ5qV
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

PBKPM
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/23(金) 08:51:30.06ID:UX2CbaXi
>>15
スズキのアルトとか安全装備や快適装備が最小限付いても650sしかねーぞ?
書いてある人もいるけど贅沢装備満載のモデル選んで高いとか重いとか都合よく考えすぎ。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 02:31:19.88ID:PKNAlDPA
実質燃費は
コンパクトカーが13km
軽自動車が11km
ターボ軽自動車が10km
カローラクラスが10km
クラウンクラスが8km
ミニバン(エスティマ)、クロカン(ランクル)が6km
レガシィ、ランエボが4km
アメ車、ロータリーが3km

って感じだった。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/02/24(土) 02:38:41.17ID:PKNAlDPA
>>23
カローラと言えば
エアコン、パワステ、パワーウインドウ、パワードアロック、ステレオがついて100馬力100万円だったなw

装備の劣る上級車にするかカローラにするかで論争があった。
今から見ればカローラ選んだ人が正解。
旧車のクラッシュテスト見てもカローラだけは別格で気合い入ってた。
当時防錆性能で劣るとされた日本車で唯一高い防錆性能あったし。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 09:39:25.54ID:UHhpbiIl
>>22
これだな
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 12:02:34.76ID:25AxZQbo
HVなら街乗りでも良いんじゃないの?
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/03/04(日) 14:42:23.11ID:bZ6Isdz5
80年代中盤の日産E型エンジン車は燃費良かった
パルサー1.5Lキャブ5MT乗ってたがカタログ16km/Lのところ
平均30km/hの使い方で15km/L走ってた。
あるとき車屋からバキュームホースの亀裂を指摘されたので全交換したら
燃費が18km/Lに向上して笑った。
故障していて15km/Lを叩き出していたことになる。
車重は850kgほどで5速100km/hが2500rpmなんてギア比なので
郊外乗りだと燃費が良かったのだろう。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/04/10(火) 23:07:06.63ID:MoLDYfNR
昭和40年代後半、最初に買ったのがサニークーペ1200(KB110)
2年後4ドアの必要があってカローラ1200(KE20)

サニーの燃費は13〜15km/L、カローラは8〜13km/L
それ以外にもカローラは加速も悪く音も汚い。
半年で我慢できなくなってチェリーFIIに。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/05/17(木) 12:48:16.65ID:mTiMSWWg
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 22:38:06.07ID:Dq2BYLlC
R32スカイラインGTRが出た頃は、まだ60km/h定地走行燃費が公開されていて14.4km/Lだったんだぞ。
10モードは7km/Lで1/2以下だから、10モードより今のモード燃費が落ちるようだから、今の軽やコンパ
クトカーの60km/h定地走行燃費を測定すれば、軽く50km/Lを超えるだろな。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2018/06/09(土) 22:57:15.37ID:DaNje3y9
>>41
1998年式スズキ アルト Scリーンバーン
10・15モード燃費 29.0km/l
これの初期型のカタログには60キロ定地燃費が書いてあって確か40km/lだった。
初期型はMTだけ 最高出力46ps 窓は手巻き 車両重量 630kg という当時の燃費スペシャル。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況