X



なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】80人待ち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1fa6-Jz2U)
垢版 |
2017/10/17(火) 09:46:29.75ID:Obj/3fwj0
ワッチョイ(SLIP)表示の場合本文冒頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 のコマンド記入のこと

信号の無い横断歩道は車が止まらないと渡れないよ。
ひっきりなしに走る車の間を渡ったら轢かれるかも。
なんたってイギリス、ドイツ、カナダ、欧米諸国は自動車先進国だから必ず止まるよ。

■まとめサイト■
http://crosswalk.web.fc2.com/ なんで日本の車は信号のない横断歩道で止まらないの?

■参考サイト■
http://shizuankyou.jp/index.php?id=216 思いやりパッシング運動
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/pedestrian.html 横断歩道と車の関わり方について触れたコラム
http://www2.tokai.or.jp/nagura/butubutu/hodo.html 死を待つ横断歩道
http://www.koubou-yuh.com/information/monologue.04.3.14.html 追突されるリスク
http://homepage1.nifty.com/takapapa/car_9.htm 歩行者も意思表示をはっきりと
http://www.geocities.jp/hyu027/mhp3.html 横断歩道は歩行者様の道である
http://pon-s.tea-nifty.com/blog/2006/08/zebra_crossing.html 93%のドライバーが違反

■道交法第38条■ 解説は>>2参照
ttp://www.houko.com/00/01/S35/105.HTM#s3.6-2 条文

・関連資料は、まとめサイト参照

・前スレ
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】79人待ち
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-ZDkP)
垢版 |
2017/11/10(金) 19:57:11.28ID:sxcXLf010
当たり屋さんの場合、横断する正当性が認められないだろうから、車両側の過失は激減する。
結果の処分が「この程度」であるから、轢かれる方が大損だし根本的な問題解決にもならないでしょう。
自身の損失があって気付くことが出来るのだと思う。
横断妨害の罰金・減点が皆無なほど少なすぎる。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-ZDkP)
垢版 |
2017/11/10(金) 20:00:46.44ID:sxcXLf010
そもそも、横断妨害が罰金・減点だけで済む問題ではない。
死亡事故に直結する違反なのに生ぬるいよ、いや、冷え切ってるよ日本。
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f0a-+Je4)
垢版 |
2017/11/10(金) 23:25:27.85ID:yG++D8x40
9割以上のドライバーが横断歩道で停まらない
       ↓
歩行者・自転車は仕方なく待つ事を余儀無くされる
       ↓
特に子供は被害に遭って欲しくないから
車に気を付ける事を徹底的に教育される
       ↓
車に気を付ける習慣は大人になっても変わらないから
やがて「お行儀の良い歩行者」が増殖することに
       ↓
車は安心して横断歩道で停まらずに、そのまま通過   ←今ココ
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-ZDkP)
垢版 |
2017/11/10(金) 23:40:18.98ID:sxcXLf010
一番最初の
>9割以上のドライバーが横断歩道で停まらない
が根本の問題だと思うよ。
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM83-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/11(土) 02:53:31.34ID:8rNZAsNSM
覆面パトカーや、通常のパトカー、白バイ、救急車、消防車など緊急車両は

緊急車両であっても緊急走行中でなければ、一般車と同様に、
制限速度に従わなければいけないし、一時停止など停止場所では止まる必要がある
緊急走行中(★)であれば速度超過できるし、停止場所で止まる必要はない

=====
★緊急走行中とは、赤色灯を点灯しサイレンを鳴らしている状態である。
★現在では電力会社やガス会社等の赤色灯を装備した車両も存在する。
★なお、青色灯は点灯しても緊急車両でない。
=====

覆面パトカーや、通常のパトカー、白バイなど交通違反を取り締まるが速度超過車両を追尾して検挙しようとするなら
ある一定時間だか距離に渡って、当該車両の後方を追尾して
超過速度を計測する必要がある

この【超過速度計測中には赤色灯を点灯せず】
【計測が終わってから、呼び止めるために赤色灯を点灯させた】なんて場合に
呼び止められた車のドライバーから
「ずっと後ろを見ていたけど、呼び止める直前に赤色灯を点けたよね?
それ以前のスピードを計ってた時は点けてなかったから
そちらもスピード違反なのでは!?
それで私を検挙しようなんておかしいよね?」
と言われたらその警官はぐうの音も出ない
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2a-Ud84)
垢版 |
2017/11/11(土) 05:15:12.73ID:5+DBznaw0
>>486
計測中は
車両前面の赤色灯が点灯してるよ
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fee-ouqv)
垢版 |
2017/11/11(土) 07:51:57.51ID:h4SM5ooD0
警察官も人間だから、空腹時に胃袋辺りからグーの音が出るんじゃないか?
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:13:57.83ID:oZrGsNzK0
バカはスルー
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f0a-+Je4)
垢版 |
2017/11/11(土) 10:03:31.18ID:S4+KhqZk0
このあいだ、渋滞中に前方を走ってたパトカーが横断歩道に跨って停止してた
いずれ対向車線もノロノロ運転となり
そのまま渋滞して同じように横断歩道に跨って停止

「歩行者軽視」は官民一体であることを感じたな(笑)
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-ZDkP)
垢版 |
2017/11/11(土) 13:08:55.30ID:qknUIbQi0
生け贄を捧げも根本的には変わらないと思う。
歩行者の反乱が反乱をおこし、最低限、市町村単位の規模で行わないと行政が動いてくれない。
9,000円減点2点(普通車)は改正され、取り締まりも強化される。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-ZDkP)
垢版 |
2017/11/11(土) 13:10:33.62ID:qknUIbQi0
なんか変な日本語翻訳みたいになってるね。
歩行者が反乱をおこし〜
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMdf-Qk3g)
垢版 |
2017/11/11(土) 13:53:01.15ID:tr7I6UinM
>>491
警察は、交通安全運動=取り締まり=反則金納付とでも考えているんだろう。
交通安全週間みたいなキャンペーン期間中、横断歩道の両脇にニンジン棒持った警官を立たせて、
横断しようとしている歩行者がいる際に、車を停止させ、「横断歩道は歩行者優先です。知ってましたか?」とでも声かけし、
「道交法38条で、横断しようとする方向者を認めた際はドライバーに停止義務がある」
「歩行者の死亡事故の3割は横断歩道で起こっている」
などの文言の並んだビラでも渡せば、相当周知されるだろう。
あとは免許更新の講習でくだらないビデオ見せてないで、横断歩道を通過する際のルールについて再確認させればいい。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f01-ySnM)
垢版 |
2017/11/11(土) 14:09:00.03ID:W+DGhvyA0
たまにAKBでもそんなのやってるぞ。
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-ZDkP)
垢版 |
2017/11/11(土) 14:12:56.73ID:qknUIbQi0
警察というより、それを管理する政府を動かざる負えなくさせなければ
意味がないよ
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f2a-Ud84)
垢版 |
2017/11/11(土) 14:44:47.41ID:5+DBznaw0
>>494
ルールはみんな知ってるよ 教習所でてるんだしね
その証拠に警察官見てると警察官が止めるまでもなく
自発的に止まるだろ?
警官いたら止まるってことはこのルールを知ってるってことだよ
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f01-ySnM)
垢版 |
2017/11/11(土) 15:05:46.90ID:W+DGhvyA0
都知事と佐賀県知事じゃあ、
民衆1人の価値が何倍も違うんだぞ ( ´,_ゝ`)
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/11(土) 15:13:14.36ID:oZrGsNzK0
>>498
暴力団風の奴がいたら無用なトラブルを避けるために大人しく振る舞うのと同じこと
暴力団員も警官もいなくなればまたいつも通りに戻るだけ
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc8-zF6t)
垢版 |
2017/11/11(土) 16:38:59.14ID:S7w8vsXm0
今日も命懸けで渡ってきたが、なかなかぶつからないものだな。
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f0a-+Je4)
垢版 |
2017/11/11(土) 20:57:10.47ID:S4+KhqZk0
歩行者が強引に渡る事故が多発しても、命を守ると言う大義名分で
「押しボタン式信号機」が新たに設置されておしまいだよ。
口に出して言わないが、歩行者にもは少し気をつけて欲しいと言うのが警察の本音。
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc8-zF6t)
垢版 |
2017/11/11(土) 21:17:18.49ID:S7w8vsXm0
ちょっとお互いが気を使えばいいことなのに。自分達の首を絞めて世の中どんどん住みにくくなるのがたまらない。
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fc9-eUVz)
垢版 |
2017/11/11(土) 21:32:01.79ID:A8snLzla0
止まりたくても、とまれない、現状をなんとかしないとな
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/11(土) 21:39:08.84ID:oZrGsNzK0
結局、信号のない横断歩道の近くで立ち止まって横断のタイミングを計っている歩行者に対して、道交法38条に従って必ず停まれなんてのは道交法38条を歪曲かつ拡大解釈しているだけ
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dffe-ySnM)
垢版 |
2017/11/11(土) 22:06:08.17ID:qWGnj2KF0
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
https://youtu.be/66liJPljS60
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fee-ouqv)
垢版 |
2017/11/12(日) 00:12:18.52ID:GhzMwM2g0
>>505
一度もない
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f19-VY+y)
垢版 |
2017/11/12(日) 00:33:50.18ID:JLg5tvyU0
>>508
止まりたくない自己中クズが下らん言い訳してるだけだしな
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fdd-MTEU)
垢版 |
2017/11/12(日) 01:30:55.93ID:jkwjCDjx0
>>505
右から2番目のペダルを踏むだけ
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/12(日) 04:33:17.29ID:ldxl1I/10
警官の方が信号が故障したときの代用品
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/12(日) 16:47:04.44ID:ldxl1I/10
言ってることがアホすぎて話にならん!フューエルカットも知らんとは、、、

ドライブレコーダー映像に意見する 危険運転178件・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1510455848/

34 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2017/11/12(日) 16:23:27.29 ID:8QMmC1pG
エンジンブレーキが掛かってる状態とは、惰性でエンジンを回している
その状態でもプラグは動いているし燃料も出ている。エンジンの吸気口が閉じていると言う事、そもそも回転角に対して自動的に点火し【【燃料も自動で出るため停止と言う機能が最初から付いてない 】】


最新のコンピューターやインジェクションで燃料停止は原理的に可能で有るが、それを装備してるかは謎
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-ZDkP)
垢版 |
2017/11/13(月) 09:47:51.66ID:5jcGPkQy0
歩行者って
変換ミスでもあるように
奉公者だよな
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff74-Wuiz)
垢版 |
2017/11/13(月) 14:19:57.60ID:5pWilDwK0
>>505
その現状とはどういう状態を指すのかわからないが
後続車が止まろうとせず突っ込んでくるから、対向車が止まらず渡り始めた歩行者が危険だから、安易に止まれないという意味なら
“止まりたくても、とまれない、現状”は、ドライバー自身の遵法意識のなさの産物
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/13(月) 15:10:57.04ID:i1ZkmeOY0
覆面パトカーや、通常のパトカー、白バイ、救急車、消防車など緊急車両は

緊急車両であっても緊急走行中でなければ、一般車と同様に、
制限速度に従わなければいけないし、一時停止など停止場所では止まる必要がある
緊急走行中(★)であれば速度超過できるし、停止場所で止まる必要はない

=====
★緊急走行中とは、赤色灯を点灯しサイレンを鳴らしている状態である。
★現在では電力会社やガス会社等の赤色灯を装備した車両も存在する。
★なお、青色灯は点灯しても緊急車両でない。
=====

覆面パトカーや、通常のパトカー、白バイなど交通違反を取り締まるが速度超過車両を追尾して検挙しようとするなら
ある一定時間だか距離に渡って、当該車両の後方を追尾して
超過速度を計測する必要がある

この【超過速度計測中には赤色灯を点灯せず】
【計測が終わってから、呼び止めるために赤色灯を点灯させた】なんて場合に
呼び止められた車のドライバーから
「ずっと後ろを見ていたけど、呼び止める直前に赤色灯を点けたよね?
それ以前のスピードを計ってた時は点けてなかったから
そちらもスピード違反なのでは!?
それで私を検挙しようなんておかしいよね?」
と言われたらその警官はぐうの音も出ない
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f01-ySnM)
垢版 |
2017/11/13(月) 16:13:41.23ID:9avE7Vjl0
5行で!!
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa3-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/13(月) 16:37:57.45ID:/RmIpHfTM
結局、信号のない横断歩道の近くで立ち止まって横断のタイミングを計っている歩行者に対して、道交法38条に従って必ず停まれなんてのは道交法38条を歪曲かつ拡大解釈しているだけ
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-ZDkP)
垢版 |
2017/11/13(月) 16:37:58.91ID:5jcGPkQy0
そもそも、横断妨害が罰金・減点だけで済む問題ではない。
死亡事故に直結する違反なのに生ぬるいよ、いや、冷え切っているよ日本。
38条の事が守られている国であれば、罰金・減点で済むことができる問題だ。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMa3-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/13(月) 16:39:23.29ID:/RmIpHfTM
信号のない横断歩道の近くで立ち止まって横断のタイミングを計っている歩行者が

左右の安全を確認し、車がまったくいない、または遠く離れているのを確認し(したつもりの人、歩きスマホの人など)、自らの判断に従って横断を開始する…A

のと

一台の車(お前らの車)が停まったことにより、歩行者が、車を長く待てせてはいけないと思って、焦って横断を開始する…B

のでは、まったく別の話だ

お前らは上記Bに対して停まるが、Aの【すでにお前らの進路上にいる歩行者】に対して停まらないから歩行者を轢くんだよ
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fee-ouqv)
垢版 |
2017/11/13(月) 21:50:35.04ID:Y923p+in0
警察官も人間だから、空腹時に胃袋辺りからグーの音が出るんじゃないか?
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffdd-teQ5)
垢版 |
2017/11/14(火) 01:32:09.23ID:hkWKFEhY0
止まる努力くらいしろと思うわ
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/14(火) 03:41:48.69ID:f2QRyrVr0
いくら決まりだから止まれと言って、一時停止を強要したところで
一時停止したドライバーの表情が笑顔でなければ意味をなさない
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/14(火) 03:48:14.21ID:f2QRyrVr0
信号のない横断歩道の近くで立ち止まって横断のタイミングを計っている歩行者を、十分な余裕を持った手前で発見し
一気に停まるのではなく、対向車に対し、自車が横断歩道で停まろうとしていることを気づかせるために
横断歩道に近づくに従い、徐々にスピードを落として行く
そうやってスピードを落として行くうちに、対向車も気づいてスピードを緩めだしたら、自車を横断歩道手前で停める
もし対向車が気づかずスピードを緩めないようなら、後続車がいずれ停まることを期待して、自車は通り過ぎる
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/14(火) 03:50:25.26ID:f2QRyrVr0
警察法上の「管理」について --- 国家公安委員会(公安委員会、公安警察あるいは公安調査庁とは異なる)
https://www.npsc.go.jp/notice/act/summary/proposal/attached3.html
1 「管理」の意義

一般に、行政機関相互の関係を表す場合における「管理」の用語は、「監督」又は「所轄」と対比して、
下位の行政機関に対する上位の行政機関の指揮監督が、内部部局に対する場合と大差ない位に立ち入って行われることを示すときに用いられる

国家公安委員会と警察庁との関係について、警察法第5条第2項において用いられている「管理」の意味も、基本的にはこれと変わるものではないはずである

ただ、警察法においては、

国家公安委員会を警察に関する最高行政機関と位置付けながらも、警察事務の執行については、別個の組織として警察庁を設置してこれに行わせ、
自らはその執行を管理する責めに任ずることとし、国家公安委員会は、警察行政の民主的運営の保障と政治権力からの中立性の確保のため、合議制の機関とされ、
【その構成員たる委員には、警察の職務経験を有する者は排除され】、社会各界の有識者が充てられることとされていること等にかんがみ、
国家公安委員会による「警察庁の管理」は、「国家公安委員会が警察行政の大綱方針を定め、警察行政の運営がその大綱方針に則して行われるよう
警察庁に対して事前事後の監督を行うこと」を一般原則とするのが相当であるとされてきた

2 「管理」の形態

警察の捜査活動や警備実施に関する事務など警察運営に関する専門的・技術的知識が必要とされる事務については、
公安委員会は、上記のような原則的な形態での管理の任に当たることで相当かつ十分とされよう

しかし、警察事務の執行が法令に違反し、あるいは国家公安委員会の定める大綱方針に則していない疑いが生じた場合には、
その是正又は再発防止のため、具体的事態に応じ、個別的又は具体的に採るべき措置を指示することも、
「管理」の本来の意味が上記のものである限り、なんら否定されないものというべきである
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/14(火) 03:50:33.96ID:f2QRyrVr0
いずれの場合においても、公安委員会の行う「管理」に内在するものとして、
警察庁は、適宜、国家公安委員会に対して警察事務の執行につき所要の報告を行うべき職責を有し、
また、国家公安委員会から報告を求められたときは、速やかにそれを行うべきものである

3 地方警察関係

以上の理は、地方公安委員会と地方警察本部等との間においても、妥当する
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/14(火) 03:51:16.20ID:f2QRyrVr0
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】79人待ち©2ch.net・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/

771 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) :2017/10/09(月) 11:23:53.07 ID:QPmz+ruF0
交通量が多くて、対向車に減速や徐行の兆候が感じられないときは
【歩行者保護】の観点から、歩行者の動向を確認しながら
対向車の横断歩道通過に合わせて自車の【通過】を心掛けるべし
安全じゃない状況で横断を無理強いして歩行者を危険に晒し
対向車のドライバーを【悲しい交通加害者】に仕立て上げるべきではありません
歩行者が横断歩道を渡る権利は「安全に無理することなく渡れる」事が大前提です
人の命を守れてこその遵法意識であることをお忘れなく

797 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) :2017/10/09(月) 15:08:52.34 ID:QPmz+ruF0
>>772
正当に横断歩道を渡っている歩行者にクラクションを鳴らす行為は
道交法54条に抵触する恐れがあります
歩行者が驚いて転倒して怪我を負った場合、民事上の責は逃れません
いくら歩行者を守る為とは言え、転倒させて怒りを買っていたのでは割が合いませんね
歩行者は渡れないのを承知してる訳ですから、素直に通り過ぎるのが正解なのです

805 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) :2017/10/09(月) 23:56:55.90 ID:QPmz+ruF0
対向車が途切れなくて横断を躊躇してる歩行者に、クラクションで横断を促す
(無理強いする)のは最悪の行為です
通り過ぎても歩行者は納得ですし、後続車に不要なストレスを与える事もありません
歩行者の横断歩道を渡る権利は「安全に無理すること無く渡れる」のが前提です

したがって歩行者を守るためにも【通り過ぎれば】いいんです
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/14(火) 03:51:56.16ID:f2QRyrVr0
878 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) :2017/10/15(日) 09:20:06.59 ID:rTaMoHCx0
歩行者の横断歩道を渡る権利には次の権利も含まれます
・自分のタイミングで渡る権利
・車が通過してから、ゆっくり渡る権利
・車の流れが途切れそうにないから、安全に渡れるまでネマわ待機する権利

安全に渡れない状況で横断歩道手前で停止する行為は、渡るのを躊躇している
歩行者への【横断の無理強い】に繋がり、大変危険です
渡れないことに歩行者は納得です。速やかに【通り過ぎて】あげましょう

966 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) :2017/10/17(火) 00:06:22.44 ID:2QsRW8NZ0
対向車が途切れない状況で横断歩道手前で停止して、横断を
躊躇している歩行者に横断を促す行為をすべきではありません
歩行者には「安全な状況になってから渡る権利」と
「危険と判断した場合は待機する権利」があります
遵法意識を持つのも重要ですが、その前に歩行者の権利の尊重が先の筈です



結論:通り過ぎてあげましょう
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df65-we94)
垢版 |
2017/11/14(火) 04:54:03.80ID:i+9DqTrL0
>>529
>>結論:通り過ぎてあげましょう

一旦停止したものの歩行者が渡り始めなかったら、が抜けています。
必ず一旦停止すること、また、歩行者が渡らないと勝手に判断しないことが大切ですよね。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/14(火) 08:50:41.59ID:f2QRyrVr0
>>530
見通しの悪い交差点で、【いつ民家の高い塀の物陰から歩行者がいつ飛び出してくる】かもわからない状況は
38条に出てくる、【いないことが明らかでない場合】と非常に似た状況と言えるが
道交法に見通しの悪い交差点でも一時停止が必要であるとか、なんとか、その辺何か書いてあるか?
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/14(火) 10:28:50.37ID:f2QRyrVr0
なんだ何も条文として書いてないのか

やっぱり

結局、信号のない横断歩道の近くで立ち止まって横断のタイミングを計っている歩行者に対して、道交法38条に従って必ず停まれなんてのは道交法38条を歪曲かつ拡大解釈しているだけ

ということ
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fee-ouqv)
垢版 |
2017/11/14(火) 11:38:08.99ID:GrNw1tFB0
信号のない横断歩道の近くで立ち止まって横断のタイミングを計っている歩行者とは、
横断しようとしている歩行者。
停まらない運転手は道交法38条違反。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-ZDkP)
垢版 |
2017/11/14(火) 11:45:39.61ID:6+Cgc7HN0
タイミングを計らせている時点で横断妨害だな。
結論、ID:f2QRyrVr0はバカ
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fc9-eUVz)
垢版 |
2017/11/14(火) 12:41:07.66ID:sP5mb5pu0
止まりたくても止まれない欠陥だらけの現場をなんとかしてくれないとね
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/14(火) 12:49:47.11ID:f2QRyrVr0
>>535
夜間で、雨が降り、見通しが悪い状況で、対向車のライトが結構向かって来ている
そんな状況で信号のない横断歩道の近くで立ち止まって横断のタイミングを図っている歩行者に対して自車が停止し
対向車が止まるがどうかも定かでない状況で歩行者を強制的に横断させようとするドライバーの行為は殺人行為にも匹敵する

=====
https://i.imgur.com/DQXRUxT.jpg
https://i.imgur.com/f4aiDYy.jpg
https://i.imgur.com/KqNsPHK.jpg
特に雨の日は、路面が濡れており、車のライトが乱反射して更に見えにくくなりますので、今見えている足の部分も全く見えなくなってしまい、
車のドライバーからは道路中央に何もないように見えてしまいますので、横断する際には特に注意が必要です。
ライトをつけて止まっている車の前を横断する時などにもこの蒸発現象に注意が必要です。
https://www.police.pref.gunma.jp/koutuubu/01kouki/jiko/douro/jouhatu.html
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/14(火) 12:54:45.43ID:f2QRyrVr0
やっぱり

結局、信号のない横断歩道の近くで立ち止まって横断のタイミングを計っている歩行者に対して、道交法38条に従って必ず停まれなんてのは道交法38条を歪曲かつ拡大解釈しているだけ

ということ
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/14(火) 12:55:43.62ID:f2QRyrVr0
いくら決まりだから止まれと言って、一時停止を強要したところで
一時停止したドライバーの表情が笑顔でなければ意味をなさない
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-ZDkP)
垢版 |
2017/11/14(火) 12:58:56.94ID:6+Cgc7HN0
>>537
止まれない理由を思いつく限り書いてみて。
全部明確に否定してみせるから。
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/14(火) 13:08:31.82ID:f2QRyrVr0
>>541
信号のない横断歩道の近くで立ち止まって横断のタイミングを計っている歩行者を、十分な余裕を持った手前で発見し
一気に停まるのではなく、対向車に対し、自車が横断歩道で停まろうとしていることを気づかせるために
横断歩道に近づくに従い、徐々にスピードを落として行く
そうやってスピードを落として行くうちに、対向車も気づいてスピードを緩めだしたら、自車を横断歩道手前で停める
もし対向車が気づかずスピードを緩めないようなら、後続車がいずれ停まることを期待して、自車は通り過ぎる

はい否定をどうぞ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/14(火) 13:10:14.59ID:f2QRyrVr0
>>541
夜間で、雨が降り、見通しが悪い状況で、対向車のライトが結構向かって来ている
そんな状況で信号のない横断歩道の近くで立ち止まって横断のタイミングを図っている歩行者に対して自車が停止し
対向車が止まるがどうかも定かでない状況で歩行者を強制的に横断させようとするドライバーの行為は殺人行為にも匹敵する

=====
https://i.imgur.com/DQXRUxT.jpg
https://i.imgur.com/f4aiDYy.jpg
https://i.imgur.com/KqNsPHK.jpg
特に雨の日は、路面が濡れており、車のライトが乱反射して更に見えにくくなりますので、今見えている足の部分も全く見えなくなってしまい、
車のドライバーからは道路中央に何もないように見えてしまいますので、横断する際には特に注意が必要です。
ライトをつけて止まっている車の前を横断する時などにもこの蒸発現象に注意が必要です。
https://www.police.pref.gunma.jp/koutuubu/01kouki/jiko/douro/jouhatu.html

はい否定をどうぞ
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/14(火) 13:10:47.52ID:f2QRyrVr0
>>541
なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】79人待ち©2ch.net・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/car/1506054568/

771 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) :2017/10/09(月) 11:23:53.07 ID:QPmz+ruF0
交通量が多くて、対向車に減速や徐行の兆候が感じられないときは
【歩行者保護】の観点から、歩行者の動向を確認しながら
対向車の横断歩道通過に合わせて自車の【通過】を心掛けるべし
安全じゃない状況で横断を無理強いして歩行者を危険に晒し
対向車のドライバーを【悲しい交通加害者】に仕立て上げるべきではありません
歩行者が横断歩道を渡る権利は「安全に無理することなく渡れる」事が大前提です
人の命を守れてこその遵法意識であることをお忘れなく

797 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) :2017/10/09(月) 15:08:52.34 ID:QPmz+ruF0
>>772
正当に横断歩道を渡っている歩行者にクラクションを鳴らす行為は
道交法54条に抵触する恐れがあります
歩行者が驚いて転倒して怪我を負った場合、民事上の責は逃れません
いくら歩行者を守る為とは言え、転倒させて怒りを買っていたのでは割が合いませんね
歩行者は渡れないのを承知してる訳ですから、素直に通り過ぎるのが正解なのです

805 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) :2017/10/09(月) 23:56:55.90 ID:QPmz+ruF0
対向車が途切れなくて横断を躊躇してる歩行者に、クラクションで横断を促す
(無理強いする)のは最悪の行為です
通り過ぎても歩行者は納得ですし、後続車に不要なストレスを与える事もありません
歩行者の横断歩道を渡る権利は「安全に無理すること無く渡れる」のが前提です

したがって歩行者を守るためにも【通り過ぎれば】いいんです

はい否定をどうぞ
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/14(火) 13:11:08.84ID:f2QRyrVr0
>>541
878 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) :2017/10/15(日) 09:20:06.59 ID:rTaMoHCx0
歩行者の横断歩道を渡る権利には次の権利も含まれます
・自分のタイミングで渡る権利
・車が通過してから、ゆっくり渡る権利
・車の流れが途切れそうにないから、安全に渡れるまでネマわ待機する権利

安全に渡れない状況で横断歩道手前で停止する行為は、渡るのを躊躇している
歩行者への【横断の無理強い】に繋がり、大変危険です
渡れないことに歩行者は納得です。速やかに【通り過ぎて】あげましょう

966 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ) :2017/10/17(火) 00:06:22.44 ID:2QsRW8NZ0
対向車が途切れない状況で横断歩道手前で停止して、横断を
躊躇している歩行者に横断を促す行為をすべきではありません
歩行者には「安全な状況になってから渡る権利」と
「危険と判断した場合は待機する権利」があります
遵法意識を持つのも重要ですが、その前に歩行者の権利の尊重が先の筈です



結論:通り過ぎてあげましょう

はい否定をどうぞ
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/14(火) 13:11:31.74ID:f2QRyrVr0
3日ぐらい時間やる
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-ZDkP)
垢版 |
2017/11/14(火) 13:12:48.82ID:6+Cgc7HN0
お前は過去に十分相手してやった。
結果、聞く耳が全くないので相手にしない。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/14(火) 13:13:37.79ID:f2QRyrVr0
負け犬はそんなこと言って逃げに走るしかないのか哀れだな
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-ZDkP)
垢版 |
2017/11/14(火) 13:16:37.64ID:6+Cgc7HN0
じゃあ、79人待ちから見返せよ。
全部明確に答えてるから。
(お前の日本語が理解及び解読ができる限り)
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/14(火) 13:26:57.54ID:f2QRyrVr0
出たwww過去ログ読めwwww
何度でも自分でちゃんと書くなり発言しろ
それをしないということはお前は自分が負け犬であることを自ら認めているということ
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/14(火) 13:31:29.74ID:f2QRyrVr0
だいたいがだな

結局、信号のない横断歩道の近くで立ち止まって横断のタイミングを計っている歩行者に対して、道交法38条に従って必ず停まれなんてのは道交法38条を歪曲かつ拡大解釈しているだけ

に対して

535 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fee-ouqv) :2017/11/14(火) 11:38:08.99 ID:GrNw1tFB0
【【【信号のない横断歩道の近くで立ち止まって横断のタイミングを計っている歩行者とは、
横断しようとしている歩行者。 】】】
停まらない運転手は道交法38条違反。

なんてのはお前の勝手な解釈を言っているだけで、お前は詳細を述べていないので、何の反論にもなっていないぞ!

オレの詳細な主張は>525、>528、>529な
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f6f-Q4Ea)
垢版 |
2017/11/14(火) 13:33:27.52ID:f2QRyrVr0
最後を訂正

オレの詳細な主張は>525、>542、>543、etc
あと誰かさんが書いてくれた>528、>529も
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-ZDkP)
垢版 |
2017/11/14(火) 14:03:05.99ID:6+Cgc7HN0
お前の文の根本的欠陥を教えるよ。

自車がいかなる場合でも、加害者にならないかように読み取れることだ。
横断妨害している以上は、自者が事故を起こす可能性はなくならない。
他車両などの違反(違反するだろう)を理由に、身勝手に運転しているだけ。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-4T/N)
垢版 |
2017/11/14(火) 16:02:18.58ID:qU2ne8o5M
誰に対して言ってるのか知らないが人間のクズの言うこと書くことまったく意味不明だなwww
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f01-ySnM)
垢版 |
2017/11/14(火) 16:06:24.62ID:ogIGi16w0
人口密度がウン千人なんだからしゃあ無いw
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-ZDkP)
垢版 |
2017/11/14(火) 16:06:29.31ID:6+Cgc7HN0
ID:f2QRyrVr0及び
同一人物で偽装した
ID:qU2ne8o5Mに対してに決まっているだろう。

人間のクズである理由とその説明をしろ。
意味不明だ。
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-4T/N)
垢版 |
2017/11/14(火) 16:11:30.04ID:qU2ne8o5M
>>556
自分に対して言われたと思うと言うことは、表向きは否定しながらもわない真相心のどこかでそう感じてると言うこと
だからお前は人間のグズで間違いない!
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-4T/N)
垢版 |
2017/11/14(火) 16:12:15.45ID:qU2ne8o5M
>>556
自分に対して言われたと思うということは、表向きは否定しながらも内心、心のどこかでそう感じてるということ
だからお前は人間のグズで間違いない!
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-ZDkP)
垢版 |
2017/11/14(火) 16:16:07.00ID:6+Cgc7HN0
偽装を否定しないねぇ
まあ、調べればわかるが。
偽装したという事は弁解できずに【負け犬】で【人間のクズ】と自ら認めていること
わらえる
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-4T/N)
垢版 |
2017/11/14(火) 16:18:16.57ID:qU2ne8o5M
姉歯
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-4T/N)
垢版 |
2017/11/14(火) 16:18:54.75ID:qU2ne8o5M
>>559
人間のグズに何と言われようと痛くもかゆくもない
頭カッカしちゃったのか?wwww
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-4T/N)
垢版 |
2017/11/14(火) 16:21:05.06ID:qU2ne8o5M
他人からバカとかアホとかクズと言われて腹がたつと言うことは、心のどこかで
自分はバカでアホでクズだと思ってるからだ
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-4T/N)
垢版 |
2017/11/14(火) 16:36:18.87ID:qU2ne8o5M
【 JAZZ 】 松田聖子105 【 Daisy 】・
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1507034117/

944 名前:名無しの歌姫 [sage] :2017/11/12(日) 15:40:47.34 ID:gcB0lXMg0
スレッドの価値は情報で
気色の悪い馴れ合いじゃない
そこに価値ある情報があれば良いスレ
揉め事や嫉みややっかみ罵りはスルーすれば事足りるので徹底よろしく
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffdd-MTEU)
垢版 |
2017/11/14(火) 16:52:42.35ID:hkWKFEhY0
赤信号で止まるのと変わらん。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-7AyG)
垢版 |
2017/11/14(火) 18:14:40.38ID:6+Cgc7HN0
信号無視より横断妨害の方が事は重大だ。
明らかに居ない信号無視と、明らかに居る横断妨害。
殺人未遂とかわらん。
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-4T/N)
垢版 |
2017/11/14(火) 18:34:52.91ID:qU2ne8o5M
信号のない横断歩道の近くで立ち止まって横断のタイミングを計っている歩行者が

左右の安全を確認し、車がまったくいない、または遠く離れているのを確認し(したつもりの人、歩きスマホの人など)、自らの判断に従って横断を開始する…A

のと

一台の車(お前らの車)が停まったことにより、歩行者が、車を長く待てせてはいけないと思って、焦って横断を開始する…B

のでは、まったく別の話だ

お前らは上記Bに対して停まるが、Aの【すでにお前らの進路上にいる歩行者】に対して停まらないから歩行者を轢くんだよ
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fee-ouqv)
垢版 |
2017/11/14(火) 19:47:35.25ID:GrNw1tFB0
「歩行者を強制的に横断させようとする」
とは、背中に銃口でも当てて歩かせるのか?
そんな運転手を見たことがない。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-4T/N)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:04:34.20ID:qU2ne8o5M
はいはい
論点……
論外、スレチキチガイオウムムシ無視
https://i.imgur.com/p8hNdwE.jpg
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-7AyG)
垢版 |
2017/11/14(火) 20:09:28.91ID:6+Cgc7HN0
異常者のリンクなんて恐ろしく押せんわ。
ID:qU2ne8o5Mはスルーで宜しくお願いいたします。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fee-ouqv)
垢版 |
2017/11/14(火) 21:53:13.70ID:GrNw1tFB0
>車のドライバーからは道路中央に何もないように見えてしまいますので、横断する際には特に注意が必要です。
歩行者の話はスレチ。
そんな天候条件なら普通の運転手は速度を落す。
横断歩道が在るのなら尚更。
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f0a-+Je4)
垢版 |
2017/11/14(火) 22:27:30.43ID:zXXq8GIT0
>>571
横断歩道の側に歩行者がいないと停まる義務が発生しないのに
「歩行者の話はスレチ」はおかしい。
車に轢かれると痛い思いをするのは歩行者だから、注意を喚起するのは普通のこと。
自分の子供に「車に気をつけなさい」と注意しない親がどこにいるであろうか?
全てのドライバーが安全運転をするとは限らない。これが現実。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-7AyG)
垢版 |
2017/11/14(火) 22:48:40.79ID:6+Cgc7HN0
なんで止まらないの?
のスレだから、
待っている歩行者がいるテイでのお話。

であるから、歩行者の居ない横断歩道は基本的にスレチ。
歩行者の行動も基本的にスレチという訳。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-4T/N)
垢版 |
2017/11/14(火) 23:06:03.06ID:qU2ne8o5M
https://i.imgur.com/lDdpfLq.jpg
と人間のクズが申しておりますwwwww
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-4T/N)
垢版 |
2017/11/14(火) 23:07:54.51ID:qU2ne8o5M
>>573
キチガイが基地外理論を連発中wwww
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-4T/N)
垢版 |
2017/11/14(火) 23:11:13.40ID:qU2ne8o5M
>>573
その横断歩道近くで立ち止まってある歩行者が突然横断するかもしれないかどうかはスレチか?
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-4T/N)
垢版 |
2017/11/14(火) 23:12:00.41ID:qU2ne8o5M
>>573
横断歩道近くで立ち止まっている歩行者が突然横断するかどうかはスレチか?
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-4T/N)
垢版 |
2017/11/14(火) 23:12:29.07ID:qU2ne8o5M
さあ基地外理論カモン!
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f0a-+Je4)
垢版 |
2017/11/15(水) 00:03:51.90ID:ZUM2wcjr0
全てのドライバーが安全運転するとは限らないし
善良なドライバーであってもミスや見落としが無いとも限らない。
それを補完するのが歩行者の行動。
例え歩行者に一方的な権利があったとしても、助け合いの精神を持たなくても
良いと言う道理はない。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fee-ouqv)
垢版 |
2017/11/15(水) 00:05:34.02ID:sZrwWlpu0
>>576
スレタイのど真ん中
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-7AyG)
垢版 |
2017/11/15(水) 05:40:11.08ID:Fdc73nwg0
いいか、よく聞けよ。
一部の安全運転義務違反や、運転のミスするをする者は当然居る。
それは、過失の問題であって横断歩道に限らず、すべての交通においての宿命といえること。

その場合、緊急回避となるが歩行者の場合は必ずしも健常者とは限らない。
横断歩道であっても車両の直前直後の横断は、マナーや危険性の観点から控えるべきである、
だが、それはマナーであって義務ではない、それができない老人、幼児や障害者は渡ることが出来なくなってしまうからだ。

健常者(特例以外)の中で選ばれた技術者のドライバーにおいて、横断歩道での「注意」の怠りは殺人に直結することは忘れてはいけない。
「注意」の怠りではない横断妨害の理由を考える場所なんだよ。
実際の罪は殺人未遂と変わらんことだ。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff2a-7AyG)
垢版 |
2017/11/15(水) 06:11:34.16ID:Fdc73nwg0
殆どの場合、先の宿命を【利用】し、それを理由に横断妨害し罪逃れをしているのでしょう。
横断歩道において歩行者の危険な渡り方である以外は、過失だけでは通用しないようにしないと止まらないだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況