X



【CGTV】カーグラフィックTV part3【BS朝日】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 14:04:55.40ID:+svGUyQD
そぉ〜ね〜・・
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/04(月) 16:58:17.14ID:6duMyKPZ
10年以上前の古谷徹のナレーションは声を低くして単調と言うか機械的に語っていたが最近はなんか明るくテンション高めで語っているね。
個人的には前の機械的に語っていた方がカーグラ独特の雰囲気が出ていて好きだった
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 00:17:49.98ID:8y6GJZXX
>>625
は?
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 11:19:04.15ID:qQ9dwzkq
ダウンサイジングの名のもとにカレラまでターボになった911に飛びつき、NAを否定して馬鹿にする無知な新規ユーザーは本当に憐れだと思う
0642名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 13:22:33.46ID:eLPput7t
俺はここ20年くらいは空冷と最新型の2台持ちを続けています
空冷には空冷、最新型には最新型の良さがあってやめられません(最近はマクラーレンがすこし気になる)
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/05(火) 20:22:02.14ID:MPaZHRrE
ボディ幅が広すぎ
道は狭いままなのに
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 07:54:19.78ID:oEcZr1M1
ウゴウゴルーガならよく知ってるよ
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 08:03:56.80ID:xwo8Yqi0
貧乏人の俺はSUVならハイラックス取り上げてほしい!
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/06(水) 18:07:32.75ID:VGBuKfa1
俺もハイラックスやランクル79は観たいわ
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 06:44:40.70ID:/dt1LXPc
>>655
俺もそう。ハイブリッド買うことは無いな、電気自動車はいつか買うだろう
0657名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 12:27:04.97ID:ZCCoo+1q
>>655
>「わたくし共が目指すのは、フル・エレクトリックです。その間に寄り道をするつもりは一切ございません」
>トルステンCEOによれば、顧客からEV化してほしいという要望はまだ一度も受け取っていないという。

顧客が望まないものは、法律で強制するか、購入優遇策で釣らないと売れない。
北欧の国々では、優遇策を縮小したら売れ行き激減したそうな。
世界中でEVをめぐって、壮大な実験が始まるな。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 22:36:46.69ID:D0wNdrcp
列車なんかディーゼル車無くせなんて誰も言わないのにね
SLも人気あるし
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/07(木) 23:10:50.56ID:jB8abulw
ロールスロイスなんかは電気自動車化のメリットありまくりじゃん
エンジンの騒音も振動もなくなる

だいたい他メーカーだって顧客の要望で電気自動車を開発してる訳じゃないでしょう?
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 10:50:25.65ID:ywu3pDBP
今夜はマイナーチェンジしたレガシィが一番興味ある
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 11:04:22.83ID:PWRvWNEg
EVなんて誰でも作れる。自動車メーカーが今の地位にあるのは、今の環境基準に達した内燃機関が簡単に作れないからなのに、それを捨てますって言ってる自動車メーカーは自分の首を絞めてるのに気付かないのかね?
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 11:23:14.81ID:K4k5v3lJ
今売ってるEVの多くがエンジンが有った場所にモーターを置き
タンクが有った場所にバッテリーを置くのは自動車を作るのが簡単じゃないからだよ
0665名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 12:32:37.08ID:qoSFwp1Y
今ユーザーができることは好きなクルマを買って楽しむ
それが一番
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/10(日) 20:33:30.67ID:UArW2Jd0
>>663
公共放送なんかも「EVは誰でも作れる」説を流してるけど、ミスリードだと思う
自動車メーカーが「安全」を担保するのに
これまでいったいどれだけの労力を払ってきたのかを、まったく考慮していない
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 00:16:34.55ID:gHdA4Mmo
松任谷の虫食いみたいな穴だらけセーター、あれってオシャレなの?
どうも、それが気になってご両人の会話が頭に入って来なかった。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 05:36:50.49ID:h9Kcz6IN
>>673
去年のアメリカでの売り上げカムリが4位でアコードが9位
トラック・SUV除くとカムリ、シビック、カローラ、アコードの順だったから仕方ないんじゃ
それに加えてCR-V 7位 RAV4 8位だから向こうだと完全にライバルだな
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 10:40:11.05ID:EJbGiH/z
なんで松任谷は虫食いセーター着てたの?
めっちゃ気になった
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 10:49:46.70ID:62Dlu/qI
アコードレガシィに厳しい評価だったな
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 12:47:45.60ID:HCtYp4lT
アコードHVは初登場のときのように糞味噌には言われなかったね
音が軽自動車みたいと前は言われたのを覚えてる
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 13:07:21.34ID:AlxhRh0j
>>677
CVTのラバーフィールの加速感
じゃねぇか・・。

まぁ最近のCVTも進化しているし
アコードとレガシーを比べる事自体間違っているけど・・・。
特にアゴートハイブリットは・・。
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 15:38:37.65ID:eEIDrKlv
第38回 2017 - 2018 日本カー・オブ・ザ・イヤー 選考委員別配点表 | 日本カー・オブ・ザ・イヤー公式サイト
http://www.jcoty.org/result/points/

松任谷 正隆
レクサス 【LC】

価格のことを考えるとこのクルマに10点を与えることに躊躇した。本来なら価格とのバランスを見ながら投票すべきものと思うが、内容を考えるとこの配点しかない、と思った。
まず、新しいプラットフォームは次期LSのぶんも含めて評価した。単なる剛性だけではないバランスの取れた設計は、今後登場してくるクルマたちに大きな期待をもたらすだろう。
注目すべきはハイブリッドモデルのミッションの考え方で、仮想10段に加えDMI制御というふたつの変速システムを持たせることで、ハイブリッドにありがちなのどかさを
スポーティーな味に変えたこと。これにより、ドライビングプレジャーははるかに高まった。デザインには好き嫌いもあるだろうが、ここまでアグレッシブに作り込んだことは
海外進出を考えてもチャレンジングで素晴らしい。さらにはインテリアの作り、カラーリングに至るまで、今までのレクサスの常識を2段階以上も引き上げたように思う。
最後に付け加えたいのは日本式のおもてなしの心がはっきりと滲み出ているところだ。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 19:48:22.87ID:yIZTlwcc
田辺さんは日本車に偏見有るけど松任谷さんは無いだろ

スイスポのときにあれをどうしても欧州人の仕事だという事にしたくて
見苦しかった、田辺さんは
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 20:13:55.69ID:+9TiBbni
ノーマルと出来が違うわけ

「スイフト」の名を冠しているものの「全く別の車種として開発した」と、
開発責任者の小堀昌雄氏は語る
https://response.jp/article/2017/09/13/299711.html
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 20:31:02.79ID:NaiiVgcx
>>682
同意。ある意味、偏った人の価値観を壊すほどの出来なのかも。デザインもやりすぎてなくていいよね。
松任谷さんはシビックのタイプRが好きみたい。デザイン以外
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 20:42:30.01ID:5ql8rk21
LCってデザインはアストンのモロパクだろ

極力パクりに見えないように余計なディテールを足して
更にあのブサ顔を無理矢理くっつけちゃって
引き算の美学のアストンの絶妙なバランスが崩壊した結果がアレ
ダサすぎる
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/11(月) 20:46:14.81ID:2lSCDjUa
スバルをリスペクトしているけど所有したくない賢明な田辺さん。スバルはディーラーもひどいからね。昔よりだいぶ良くはなったけど。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 08:10:47.48ID:WP2x3/ug
>>685
それだ!
何となく既視感を持っていたんだが…
トヨタは相変わらずだな
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 20:56:08.88ID:4Gjocx3B
UP!を試乗した
日曜で道路が混んでいて充分走れなかったがボディが頑丈なのはすぐわかった
そしてフラットな乗り心地が良かった
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/12(火) 21:37:50.14ID:a2Hng6Oc
スレ見てから録画観たけどセーターの事忘れてて全く気にならなかった
で、スレ見て再度録画観たらこれは酷いと思ったw
あれは目に入っちゃったら気になってしようがないな
俺は他人の服装とか全く見てないんだとも思った
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 11:47:01.08ID:sW3dPdNB
年取ってからダメージド風のものを身に着けるのはやめたほうがいいよ。
若いヤツがやるから、人によってはかっこよく見えるんであって、年取ったヤツがやるとホームレス風になっちゃう。
そもそも顔も体も頭髪もすでにダメージドなんだからww
松任谷さんの今回のもなんか違和感がある。20〜30代だったらまた違う印象かもしれないが、
若くてもみすぼらしいだけのヤツもいるから、男はあまり見た目に気を使い過ぎると逆効果。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 20:48:39.22ID:SLrnGcIx
ドクロマークのワッペン入ったTシャツ着てたけどあれすごい高いのね
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 22:34:39.12ID:wv0XqT/A
ルシアンペラフィネな
めっさ上質なカシミヤを使ってるニットでのし上がったブランド

しっかしTシャツもいい値段するなー
綿100%みたいだけど
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/13(水) 23:49:43.18ID:8vCSZ+cS
>>704
ユニバレと同レベルだな
ブランドの宣伝する奴ら多すぎ
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 00:00:42.61ID:Sp/3eDM+
先日の放送の3台
カムリが良い悪いは別としてデザインでは冒険してるなと思う反面アコードの顔がとても地味で平凡に感じた
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 00:34:38.29ID:AAmbvWdC
ミドルクラスセダンでリアワイパーが標準装備のレガシィのすごさ。マークXも確かオプションでリアワイパー付けられるはずだけど。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/14(木) 00:48:32.52ID:fPxzdPj2
>>707
違う意味だぞ
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 00:16:06.86ID:tz2v55Dz
ていいんさんの薦められるがままに買っちゃって悦に入る人だぬ。
船越英一郎さんなんかも韓国行った時服とか爆買いしてるみたいね。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/15(金) 10:38:36.13ID:MfnRmYZ3
>>710
あれはガイコツ模様にクリスタルを使ったりしてるから。
単なる綿100にグラフィックの入ってるTシャツは9万くらい?
安いのは色違い2枚パックで5万ってのもあるみたい。

あーだんだん麻痺してくるわw
たとえ宝くじで億単位の高額当選をしたとしても
絶対に縁のないであろう買い物だけど。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/12/16(土) 10:13:30.65ID:Ef0+Avj7
田辺さん暖かくしてくれよ
寒い中でロケを控えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています