X



【個人間カーシェアリング】Anyca(エニカ)を語るスレ☆1【オーナー・利用者】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/08/21(月) 18:32:30.31ID:xiUVUqSP
東証一部上場の株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)の運営する個人間のカーシェアリングサービスアプリのAnyca(エニカ)について語るスレッドです


Anyca (エニカ) "乗ってみたい"に出会えるカーシェアリングアプリ | Anycaはレンタカーとは異なる個人間カーシェアサービスです
https://anyca.net/
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 07:53:20.33ID:wTr+B2Fo
事務局が儲かるだけのサービスだよな
借りてるものの額が大きいから
個人間取引はちょっと抵抗がある
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/15(日) 01:14:45.72ID:TL5eVdTK
13万キロ済みのカローラフィールダー
買ったんだけど、これはエニカに登録
できないのかね?一応購入時9万キロと
してみたが、車検証でばれるかな?
同じように10万キロオーバーで登録でき
た人いる?
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/10/16(水) 06:16:14.52ID:8ceRfU+i
買い取った善意の第三者って費用どうなるんだ
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/11/12(火) 19:54:53.95ID:QHb1joPj
【特集】“カーシェア“で貸したBMWが「無断売却」って!?
怒り収まらぬ被害者...“大手だから安心“に付け込む犯罪に注意
11/12(火) 15:04
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6342256

「(NTTドコモから)『当事者同士でトラブルは解決してください』
『私たちは契約の場を提供しているだけなので一切関係ありません』と電話で言われちゃったんですよ。」
(Aさん)
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 14:18:46.44ID:LzutEDR8
>>295
>基本的なことだけど、ドライバーはオーナーの設定金額プラス保険料を払ってるの?

そうだよ。
初期の頃は
オーナーの設定金額+保険料1500円+契約料100円だったけど…
途中から保険料が1800円になり、来年からは2100円になると。

それでいながら、車両保険は相変わらず免責10万円で限度額300万円のままというね。

最初の頃は高級車を借りてみたりもしたけど、車両保険のことを考えると、最近は安い車しか借りる気がしなくなってきた。

メルセデスのGクラスとか乗りたいならオフィシャルシェアカー借りた方が安心だね。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/05(木) 23:28:30.05ID:Bshi5MF5
以前インタビュー記事みたいなのでみたけど
発案者は「レンタカーでは借りられないレア車をカーマニア同士で貸し借りしあう場」ていうアイディアだったんだよな
だけどそれじゃ規模小さくてビジネスにならないからって、借り側には安いレンタカー、貸し側には新たな小遣い稼ぎ、みたいなサービスで始めちゃった
危ういなあと思ってたら案の定トラブル続出犯罪の温床みたいな事になっちゃった
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/06(金) 06:58:56.32ID:DFRfOSDm
まぁ普通にレンタカー借りた方が確実に安心よな
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/07(土) 08:59:01.81ID:U++tOaf0
貸してローンの補填にしようと思ったが、自分が買った時の不慣れさとか考えたら貸すのは危ないと考えた。

で7万キロ超えて登録できないから、いいやとなった。
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/07(土) 18:10:08.30ID:bBE1r3Rx
>>310
10万キロの筈だよね?
自分は10万キロでいけた。

ところで、前に借りた車が走行距離随分進んでいて整備記録簿見たら、10万キロの時点ではオーナーが借りた人とは別だったんだけど…
これって規約違反だし、anycaの運営に通報しておくべきだったのかな?
あまり調子も良くなかったし
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/06(月) 20:51:50.49ID:QVHG0ai1
>>317
よく有ることだよ
明日まで待って連絡来なきゃ警察に連絡かな
0320名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/06(月) 23:09:35.51ID:cHeiHUps
>>318>>319
奪還。ドライバーは中国人でメールは多少不自由そうだったが、返事がないだけで時間通りに現れた。
これまでに数回シェアしたけどコミュニケーションさえ円滑であれば問題ないサービスと思う。
レビューはやり取りの部分を☆☆で記入するつもり。
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/06(月) 23:55:22.50ID:cHeiHUps
と言っても日本で働いて免許もこっちの人だったよ
実績もあるので問題ないとふんだけど、連絡がいい加減なのは国籍関係ないと思われる
日本語キツいのかと思って英語でも連絡したけど既読スルーやったし
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/01/26(日) 08:37:43.25ID:3qs4T6Nf
1度利用したけど、サービスがまだまだだと思った
まずリクエストしても、オーナーによってはなかなか返信帰ってこない
又、スケジュールは適当
貸せないなら予定に×しとけ
いざ借りる段になっても、借りる時、返す時いちいちオーナーに会うのは面倒
中には良くお土産貰いますみたいに紹介文書いている奴もおるし
キロ数制限も1日200キロ300キロじゃ遠出出来ない
更に保険料とかも高いだろう

タイムズとかの方が数倍楽
運営側がもっと使いやすく変えないと先細りだな
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 19:03:54.49ID:YOyR8Mmf
今日車を洗車したら衝撃が

バックしたときにぶつけたであろうと思われるキズを発見してしまった…

調べたけどマジこれ泣き寝入りやん
こんなん隠されたら気付かねーよ…
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/18(火) 20:08:11.84ID:uuER1dU8
まぁある程度はユーザーの善意に任せるしかないよな
前に明らかにタバコ臭かったのに問い詰めても吸ってないで押し通されたわ
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/20(木) 20:15:45.69ID:Xhxrx4DE
>>331
前おもくそ事故られたけど、ドラレコ のデータ消されてたんだなぁ。
隠されたらどうやっても無理、手を出さないのが吉
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/22(日) 22:12:40.31ID:uM19RZaq
誰かワイの3シリーズ借りてくれや
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/22(日) 23:18:38.83ID:n+JbAx7u
>>335
直6?
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/23(月) 09:37:00.01ID:Mtdne3lD
4気筒2000ccや
大阪のやつ
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 10:07:39.94ID:F2183U5m
コロナで全然借り手こなくなったわ笑
東京しんどいわ
0342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 19:04:04.74ID:n0cgJr2e
おれは立て続けに予約入ってるけどな
大抵みんな桜を見に行くらしい
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 20:24:10.34ID:F2183U5m
オープンカー?
オープンカーなら桜需要あるよなぁ換気もバッチリだしw
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 07:22:31.37ID:3tJF9zsF
>>344
あるわけねーだろ笑
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/12(日) 08:36:36.27ID:TkXk+YfT
これさ、古い車貸してる人鍵複製されたら終わりだよね 怖くて絶対貸せないわ
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/17(金) 07:57:48.37ID:5QzeMYoO
ペットボトル助手席下に入ってるわ、タバコの灰付いてるし二度と貸さねぇわ
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/17(金) 19:04:57.67ID:gmPll3JM
コンドームの空袋が出てきたおれよりましだろ
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 06:48:20.29ID:hdYKyT5Y
ゴミの件は嘘くさいなあ。そんな奴いたとしても評価にコメントすれば、そいつには以後誰も貸さなくなるし、悪質な場合運営に通報したら除名してくれるだろ
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/04/24(金) 23:20:06.13ID:/e1WzRhx
>>350
通報なり評価なりするとしても、
それが効果を発揮するのは自分が被害を受けた後であって、
自分自身の被害を事前に防ぐ事にはならないんだよな
まともな人間なら評価や通報を気にして、そういった自体に陥らないよう変な事をしないものだが
非常識なキチガイは評価も通報も気にしないから必ず一人以上の被害は発生してしまう
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/05(火) 02:50:33.87ID:2ZSJ1fXd
ミラー型で液晶オフ時に鏡にならないタイプがあるのか

ルームミラーのアームがガタついてきたんでミラーモニターベースって奴に変えた
結構頑丈だ
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/21(木) 03:07:05.05ID:ABJdWuqG
借りる側だけど、timesじゃ安っぽいし色々乗れるから良いカーシェアシステムだなぁって思ってたけど
ふと5ch覗いたらとんでもねぇ糞しか見えなくて草生えた。
保険料確かに高いけど四、五千円+αで買うことのない車乗れるの嬉しいけどなぁ
マイカー持ってないカーシェアメインの人間だからそこまで割高に感じないのかな
年間維持費に満たないくらいで賄えるし。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 15:46:00.76ID:GQ6TxtPy
一人目30代、車内おかしの食べかす、忘れ物あり、車で家近くまで届けてあげた。
二人目20代、まとも。
三人目20代、車内灯つけっぱなしバッテリーあがり。自分の車保会社使って自分で対応。

記載の受け渡し場所と時間以外の要望してくるメッセ対応いちいちめんどい、
3回貸してこれでは近隣同類車相場2500円、2倍もらってもとても割に合わんからすぐやめたわ。
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 15:54:55.12ID:GQ6TxtPy
借りる側はこちらを運営側とみてるし、金出してんだよって態度みえみえ、
日本はシェリング合わんて、フレンドリーを美徳とする教育を受ける欧米と
違って金出す側になるとふんぞり返る根強い文化はそうそうに変われない。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 15:55:18.50ID:GQ6TxtPy
シェアリング
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 16:04:18.36ID:GQ6TxtPy
2500は低すぎやった、3000くらい。
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 17:11:25.62ID:3SI3XiSM
めんどくささとリスクと金額とはつり合わないよね
学生とか無理して買った車なら少しでもペイしたいからいいかもしれない
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 13:22:07.14ID:cCq9yQfe
三年落ちのベンツを貸す側で登録しようか迷い中。
車両保険は入ってるけど、あんなあったらこっちが泣き寝入りパターンが多い??
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/17(水) 21:33:38.78ID:MB+f3sY6
>>363
自分の車両保険は対象がよっぽど広くじゃないと使えないよ。
ワンデイ保険は契約者があくまで借り手側だから、借り手側がダダコネ出したら保険降りない。
どっかのスレでそれで事故られて結局保険おりずじまいみたいな話あったな。

泣き寝入りになるかもって思ってるなら、辞めといたほうがいい。そうなる可能性は十分にあるとだけ‥
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 00:03:07.12ID:X9lZAV8U
>>364
当て逃げとか飛び石は、借りての保険も降りないだろうし、こっちの車両使うのも保険料上がって損するね。
1万で貸してもリスクにみあったリターンとは思えないな

ごねた時にエニかは仲裁に入るのかな、当事者で勝手にやれ、スタンス?
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 06:16:35.84ID:y1HZ6AI3
>>363
たくさん貸してると維持費+aくらいは稼げるかもしんないけど意外と時間取られてめんどくさいのと禁煙車なのにタバコ吸われたりなんか汚かったり結構変な客もいたりするからある程度許せる心が必要
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 10:31:21.30ID:u3/c3IKa
10回に一度は地雷踏むかな
シート下にゴミ突っ込んであったり、オーディオ音量マックスになってたり、スマホホルダー割れてたり、色々ある
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 12:12:43.25ID:NkKrdprR
>>365
自分も1度おもっきしぶっ壊された時あって借り手がごねだして、なんとかしろや!ってanycaに言ったことあるけど、当社はあくまでシステムを提供しているだけですので〜スタンス徹底してて、仲裁なんてのは一切しなかったぞ。

保険屋も保険屋で加入者はあくまでドライバー様ですので‥なんてぬかしてて、いよいよ裁判にするしかねーのかってなったわ。
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 12:52:51.49ID:NkK+/8s6
Anycaに限らずUber等のシェリングエコノミーの会社は中間で搾取するだけで一切責任は取らないスタンスだからな
借りる側、貸す側双方にリスクと損失を押し付けている
得するのも中間の会社だけ
詐欺みたいなもんだぞ

今の時期なんて車内に新型コロナウィルス撒き散らされてい恐れもある
貸借双方にリスクありまくり
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 18:21:13.72ID:O5/prZxG
やめた crew、メルカリ、anyca
継続中 uber eats、chompy、menu、diaq
たまにやる ヤフオク

やめたのは「手間」と「私財の消耗」が報酬と合ってない。
0372名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 23:09:16.00ID:O5/prZxG
やったことない 部屋倉庫貸しとairbnbも考えて調査したけどanycaより更に
割に合わなそうでやめた。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/18(木) 23:14:59.84ID:O5/prZxG
一番やりたいアマゾンフレックス、日本は車両に制約あって
手軽に始められない、座席はずしと届け出のハードルで諦め。
0375名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/19(金) 07:55:01.27ID:K8t6H1gl
Anycaの方がマシ。通知がちゃんと来なくてドライバーからのメッセージを見逃してしまうし、そもそもアプリの出来が最悪。タップするたびにくるくるくるくる…
0377名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 00:09:51.78ID:k0x6oryq
今時のスマートキーでエンジン始動する車って鍵とか簡単に偽造出来ないと思ってる奴多いんだろうけど
実際にはリセット済みの借りる車種用スマートキー用意してOBD2コネクタに1〜2万で売ってる複製ツール刺せば簡単にスペアキー作れちゃうんだが
そういうのってAnycaは何か対策してるん?
鍵屋やってる身としては高級輸入車とかマレーシア香港辺り送れば高く売れるアルヴェルの3年未満上級グレード貸してる奴とか窃盗団のいいカモにしか見えない。
まあきっちり盗んで貰って下手にボコボコ状態で発見されなければ自分の保険金+αで新車かえるからいいやって思ってるのかもだけど
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/11(土) 12:43:08.86ID:QatKyKnb
要するにシェアリングなんてのは一切やらなきゃいいだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況