X



【Panasonic】ゴリラ・シリーズ62頭目【SANYO】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/05/11(木) 13:06:53.76ID:yKag4nkd
・前スレ
【Panasonic】ゴリラ・シリーズ61頭目【SANYO】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1480554000/

■メーカーサイト ゴリラ・ラインアップ
http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/

■バージョンアップ情報
パナソニック
http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/info/version-up/index.html
ゼンリン
http://www.zenrin.co.jp/product/carnavi/s-navi/index.html
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 13:22:29.52ID:oTZstSK3
>>900
Aピラーカバーの中を通すのは、「フィルム」アンテナの線であって
「ケーブル」アンテナ線は、ダッシュボードの中ではなくフロントガラスの下端に「置くもの」 ということじゃね?
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 13:38:46.10ID:gPgvyMqD
そもそもケーブルアンテナを説明通りガラスの端っこに張ると、あと残りはそんなに残ってない
Gorilla本体との距離もそんなに残ってないから、そのまんま直結や
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 13:43:45.64ID:K5ksUSph
>>900
ケーブルタイプのCA-PVAN10Dは垂直部分も電波を受信するアンテナ
そのものなので金属であるAピラーの影に入れたら感度が落ちる
フィルムタイプのCA-VA010Dのコードは伝送用でアンテナ本体ではなく、
しかもフィルムに近い箇所にAピラー内の金属部に貼らねばならないアース
端子があるのでカバー外しが必須になる

そういう意味が理解できないなら説明書通りに付けて勝手な解釈するなってこと
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 13:46:02.23ID:SacPb18M
OPケーブルと付属貼り付けアンテナ
どちらが感度が良いのですかね?
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 14:27:39.42ID:K5ksUSph
>>904
単なる理論でいえばケーブルだけど、Aピラーの形状や走行中の周囲環境の
変化等で簡単にひっくり返ると思う
見た目、取り付けのしやすさなど他のポイントで選択する方が良いかと
(特にそもそも正しく取り付けられるかは大事)
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 15:53:54.34ID:/uEv5hh6
以前はフィルムアンテナのほうが感度が良いと言われてたが
当時はかなり大きかったから誰が見てもフィルムだなと感じたが
最近のは小さくなってるからなぁ。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/17(火) 18:20:27.32ID:/G+loE6K
ラジオから分岐のが一番感度よかったがノイズが入るようになったので妥協してフィルムにしてる。
感度はラジオ分岐>フィルム>ポールの順だね
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 09:30:31.38ID:XzVtZ9QW
純正1DINナビ(今は消えた液晶画面を引きだして展開するタイプ)をPT-71Dに換装したから
VICS用にフロントガラス左端に縦に貼られてたフィルムアンテナをそのまま流用してる
端子も一緒だったし自分で貼る手間も不要だった。
TVチューナーは高価だったので省いたが、地デジ化が迫ってたから正解だったな。

フィルムアンタナが視界の邪魔と感じたことは無いから、
ケーブルアンテナを左側に貼っても支障するとは思えん
神社のお守りやDQNが無意味にぶら下げてる房のほうがよっぽど邪魔だろう。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 10:19:58.48ID:XzVtZ9QW
【配信日決定】2017年10月配信データ「2017-06(※1)」を、10月25日(水)より配信開始いたします。
(※1) (2017-)は年度を表しております。(-06)は地図の更新月ではありません。更新の時に変更される番号です。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/18(水) 23:30:52.32ID:6ye2sTDX
VICSアンテナ、アーステープとアース部が全く貼りつかない
アルミテープ経由で導電試みるも
端子部をアーステープに直で押し付けた方が断然感度があるため
テープは上から押さえるためだけに貼ることにした

そもそもフルセグのフィルムアンテナを先に貼っていたことにより
VICSのアンテナは中央付近になりアース部は天井に無理やり貼り付けることになったのが失敗
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 16:06:46.79ID:F+vSlTpB
5インチだと やはり後悔しますか?
タッチ使いにくいかな
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 16:39:37.01ID:fTmS4v5R
あまり車外に持ち運びしないなら7インチ、頻繁に運ぶなら5インチ
小さい分取り回しいい

7インチのほうが操作はしやすいと思う
でも自分は小型が好きだしタッチボタンの小ささも気にならない

7インチの人の感想も聞きたいですね
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/19(木) 23:48:35.70ID:Gn2xL1/x
5.2インチ(531DT)から7インチ(1100VD)に乗り換え
頻繁に外す使い方してるけどデカいね
その分見やすいけど正直6インチくらいでいいんだよなあ

あと現行のってH.264の動画は見れないんだな
まあ531DTだって見れても正式対応してたわけじゃないから
しょうがないけど
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 19:23:21.21ID:AFmQtSn3
みなさん ダッシュ上 やはりメーターよりに取り付けしてますか?
オプションの両面スタンドってどうなんだろか?
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/20(金) 22:27:26.27ID:8asHWOKO
>>921
あるよ
本体ハードウェアとソフトウェアの開発は終わったので改良されることはないけど
販売と地図の更新だけはしてる

だけど値段据え置きでフルセグチューナー別売になるわ
地図無料更新なくなるわでメリット薄いような
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 09:03:47.69ID:/cO8PBTB
>>923
このような角度調節部のホルダーは、ゴリラの重さに耐えられなく、角度調節しても
振動等でゴリラが下にお辞儀をします。  経験済み、、、
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 11:57:57.27ID:CkCJohm6
>>923
エ●ワー●スのその手のって、
ジョイントボールを包み込んでる部分(ネジで締める所)がポロっと崩れ落ちる
今まで2回それだった
しかもいずれも使用から数ヶ月しか経ってない時に
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 21:36:25.81ID:BVyENgyr
一直線に進めばよいだけなのに、なぜかコの字に迂回するルートを選ぶ事があるよね。
↓みたいに。でもそれを無視して直進すると直進で引き直すし。ならはじめからそちらで
案内してくれよと。

https://goo.gl/maps/6ch6129ioMM2
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/21(土) 23:33:59.83ID:4w7niBEs
>>938
俺もこの前、更新してからこうなったよ。
今まで問題なかったルートで。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/25(水) 14:35:15.97ID:TSJmQUA8
告知された前日夜に上がってるのが恒例、
メール来る前にSDカードをリーダーに挿して更新ソフト起動すれば
たいてい更新ファイルが落ちてくる。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/28(土) 14:21:39.78ID:NvAnTxQu
ゴリラは広域図に固定して運転席側の端っこに設置してトラックログとるのに使ってる
真ん中にはスマホアプリだねえ、もう実機買う金もないし
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/28(土) 18:48:07.20ID:8M+Ljt05
地図データの道路のつなぎ方で変なルートになるんじゃないかと思うので
地図も更新してみたら?
あと、地図だけじゃなくてファームウエアというかソフトも更新される場合もあるよ。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/28(土) 22:14:12.28ID:tmnPtWj0
720ってあと何年戦えると思う?
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/28(土) 23:32:30.67ID:ts0Q2tN1
1000のデキを鑑みるに720は地図更新があれば故障まで使うべき。

1200以降に期待だ!
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/29(日) 09:34:39.21ID:wSaC0RfJ
>>960の言い方が最終有料更新の発売日基準か?
それの無料更新が終了する日(つまり一年後)か?
その後も何とか使い続けられる限界か?
これでいつになるか変わってくるが、
GP710の最終がまだ発表されていないが18と仮定すると・・・

GP720はその次の19、その無料更新終了は一年後の2020夏?
その先も3年使い続けて2023くらいになるかな?
710/720の評判の良さから1-2年最終更新が延びる希望的観測もあるけど。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/29(日) 11:45:04.64ID:5Q9wXlIa
>>963
評判なんか関係ないよ
粛々と旧機種はサポートを打ち切るだけ
発売が2012年
パナソニックの場合販売から9年後に最終版を発売して終息
補修部品の保有期間とほぼ整合性がとれるようになっている
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/29(日) 14:08:42.23ID:wSaC0RfJ
やっぱ希望的観測はユーザーな勝手な希望に過ぎんか。

最近購入したと思われる車のDINをチラ見してると
メーカーOPの嵌め殺しナビ(w を除くと大体は2DINナビか2DINオーディオだな、
値引きついでに2DINナビ、もっと値切ればオーディオつけてもらってそれっきりのようで
ナビついててもTVばかりに使ってて、ナビが必要なときはスマホホルダーを使ってたり。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/29(日) 15:25:26.72ID://IOwur8
>>966
>>631 参照
有料地図更新の最終版は発売後5年が基本
出荷台数が多かった場合延長されることがある(その場合の終了年度未定)
少なくともゼンリン(の直営ストア)サイトにそう書かれている
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/30(月) 21:02:11.99ID:8RPUqXtV
地域や時期によるだろ、行動範囲の道路が変わらなければ10年前のでも問題ないが、
高速が次々と開通してくタイミングだと3年前の地図は使えない。
京奈和は一段落したし、新名神の菰野と高槻-神戸が開通すれば
しばらくは更新を考える必要もなくなりそうだ。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/30(月) 22:06:49.11ID:FH00awTl
新道が入ってなくて1時間以上遠回りしたことを後から知ったり、
付け替えで途中で道がなくなり30分以上戻ったりと色々経験してる身としたら
「古くていいなら紙の地図でいいだろ」と言いたくなるw
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/10/30(月) 23:42:15.61ID:n4UuwDG2
>>976
それな。

でも、この前その新しいバイパスあるのに旧道案内しやがった。
帰りにバイパスで良さそうだったので案内無視して走ったら、バイパス案内でマイナス20分になった。
信号も少ないし、最初からこの道案内しろよと。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/03(金) 10:09:07.13ID:+WYSPQ5j
AIによってそれらの問題も解決されるといいな。
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 11:10:20.10ID:Hz8P0sXk
>>992
>規格:5V-0.5A

ゴリラは1Aぐらい流れるから使えないて書き込みが過去にあったぞ。
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2017/11/04(土) 12:09:14.21ID:cSzEDkKC
>>993
この0.5AはUSB規格としての制限がそのまま書いてあるだけと思う
レビューでも使えてる人がほとんどだし、使えない人もコネクタ回りやハンダ付け不良だし
もし本当に過電流になるならケーブルが発熱するが、写真の太さならまず問題にはならないはず
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況