X



【無段変速機】CVT 連続可変トランスミッション 31台目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう 転載ダメ©2ch.net (スプッッ Sd7f-4+H7)
垢版 |
2017/05/01(月) 04:33:18.43ID:XtlHLPJSd
!extend:on:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

C V T (Continuously Variable Transmission) = 無段変速機・連続可変トランスミッション
について全般的に語るスレッドです。

■前スレ
【無段変速機】CVT 連続可変トランスミッション 30台目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1474271517/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-4+H7)
垢版 |
2017/05/01(月) 04:36:58.26ID:XtlHLPJSd
無段変速機 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%AE%B5%E5%A4%89%E9%80%9F%E6%A9%9F
CVTとステップAT [ジヤトコ]
http://www.jatco.co.jp/monozukuri/introduction/cvt.html
教えて!AT・CVT・ハイブリッドシステムの仕組み [アイシンAW]
http://www.aisin-aw.co.jp/products/drivetrain/structure/cvt.html
CVTとは [ダイハツ]
http://www.daihatsu.co.jp/wn/tech_p/cvt0606/
CVTの進化(第一部) > スムーズに走って燃費もアップ! [ニッサン]
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/MAGAZINE/cvt.html
テクノロジー図鑑 > CVT編 [ホンダ]
http://www.honda.co.jp/tech/auto/cvt/
http://www.honda.co.jp/tech-story/engineer/engineer-talk/cvt/
開発 > リニアトロニック [スバル]
http://www.subaru.jp/about/technology/story/lineartronic/lineartronic01.html
http://www.subaru.jp/about/technology/spirit/ecology/environment03.html
TRD CVTチューニングプラン [TRD]
http://www.trdparts.jp/factory_cvt-plan.html
ハーフトロイダルCVTパワートロスユニット [NSK]
http://www.jp.nsk.com/products/automotive/drive/hcvt/index.html
連続可変トランスミッション(CVT)の構成要素 [シェフラー]
http://www.schaeffler.jp/content.schaeffler.jp/ja/products_services/lukproducts/transmission_components/cvt/CVT.jsp
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-4+H7)
垢版 |
2017/05/01(月) 04:38:23.82ID:XtlHLPJSd
【過去スレ】
30
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1474271517/
29 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1464266644/
28 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1457491671/
27 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1452687257/
26 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/car/1447611613/
25 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1443608954/
24 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1436686550/
23 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1433242617/
22 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1429012684/
21 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1424509987/
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-4+H7)
垢版 |
2017/05/01(月) 04:38:48.46ID:XtlHLPJSd
【過去スレ】
20 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1420381827/
19 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1415271443/
18 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1409862705/
17 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/car/1390900639/
16 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1379920055/
15 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1348370732/
14 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1327020919/
13 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1313665063/
12 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1305415705
11 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1294144704/
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-4+H7)
垢版 |
2017/05/01(月) 04:39:08.72ID:XtlHLPJSd
【過去スレ】
10 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1285849551/
9 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1268837323/
8 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1252861815/
7 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1232479135/
6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1218048824/
5 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1200884654/
4 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1181046997/
3 http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1163821751/
2 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1146873324/
1 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1129296240/
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-4+H7)
垢版 |
2017/05/01(月) 04:40:53.66ID:XtlHLPJSd
質問: CVT とは何の略ですか?
答え: (Continuously Variable Transmission)
    無段階で連続可変を自動化した変速機

質問: AMT とは何の略ですか?
答え: (Automatic Manual Transmission)
    MTをベースに、クラッチ操作とギヤ切り換えを自動化した変速機

質問: DCT とは何の略ですか?
答え: (Dual Clutch Transmission)
    2系統(奇数段/偶数段)あるクラッチ操作とギア切り換えを自動化した変速機

質問: MT とは何の略ですか?
答え: (Manual Transmission)
    手動変速機
    クラッチ操作とギア切り換えを手動で行う変速機

質問: AT とは何の略ですか?
答え: (Automatic Transmission)
    自動変速機
    ※ギア切り換えを自動化した変速機
    ※トルクコンバーターとギア切り換えを自動化した変速機
    ※CVT、AMT、DCTも自動変速機の1つである


- - - テンプレここまで - - -
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKff-dBPE)
垢版 |
2017/05/02(火) 13:54:40.51ID:pw/799LZK
>>21
ググれば強過ぎる不適と分かる
MR流体クラッチも不適だがMFクラッチも不適

[MR流体入門(MR流体と磁性流体の違いは?)](株)M.F.Tech.
http://www.mftech.co.jp/contents2.html

> G終わりに
> a.数多くの特許が米国のあるメーカーから出願されており、MR流体の応用製品を開発するにあたっては、この特許使用料という事が開発に影響を与えている様です。
> 又、MR流体その物についても、数多くの特許が同様に出願され成立している特許もあります。
> 従って、MR流体の応用にあたっては、詳細に特許を調べる事が肝要と思われます。
>
> b.クラッチの様にMR流体に強力な圧縮力を与えたり、ジュースミキサーの刃の様に強力なせん断力を与えるような応用製品は難しいようです。これらの力によってMR流体の構造が破壊される為と考えられます。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKff-dBPE)
垢版 |
2017/05/02(火) 14:09:32.17ID:pw/799LZK
>>21
粒子を細かくすれば単なる磁性流体に
かと言って粗くしても電磁気に対する磁化も頭打ち、制御性も悪くなる
まぁ制御性の問題は細粒子と粗粒子のハイブリッド配合で解決するかも知れないが
それでトルクコンバータの代替になるトルク増幅手段になるとは考えられない
しかしながら弱いトルクコンバータにはなるかも知れない

トルク増幅比較予測
フルードカップリング<ハイブリッドMR流体クラッチ<トルクコンバータ

フルードカップリング同様にトルクコンバータより薄く作れるメリットは容易に想像できる
低速ギアと併せればDCT、ATの新しい手段となるだろう
また、CVTにとってもIVT機構と併せれば新しい手段となるかも知れない
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df12-sWXR)
垢版 |
2017/05/04(木) 18:23:48.97ID:Ca70cBea0
>>27
そんなことよりもこの水温計、見た目には1℃の変動もないけど
あんな加速してそんなことあるん?
日本車並みの水温計だろ、これ
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4e-FsUa)
垢版 |
2017/05/05(金) 04:01:26.94ID:2Y93lmG5K
今から作るにゃ7段以上?10AT開発競争時代下である事を考えれば8AT以上か(日産…)、だが
スバルは昔から「トランスアクスル」は長い割に「変速機」は
横置FFベース2WD用変速機より短いからなぁ
フロントデフにトランスアクスル内に全長を占拠される
併せて内蔵されるセンターデフにも全長を食われる
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4e-FsUa)
垢版 |
2017/05/05(金) 07:57:34.21ID:2Y93lmG5K
>>47
Audiの様に前ファイナルをクランクケース側面の超過位置まで側方化した所で
ボクサー型シリンダーブロックが前ファイナルの前進配置を遮るので
Audiの様に前ファイナルによるトランスアクスル全長占拠スペースを前車軸径に抑えるのは無茶

無茶…前ファイナルから内蔵デフを完全に分離?
センターデフ→ピニオンシャフト→前ファイナル→デフ

センターデフ→前ファイナル→ピニオンシャフト→車軸径に収まる超小型デフ
にするか
センターデフ→多段減速式前ファイナル→ピニオン→車軸径に収まる超小型デフ
前者はピニオンシャフト折損が怖く、後者はファイナルの多段減速構造がかさばり
両者共通して超小型デフの耐久性が未知
現実的にAudi並みサイズのデフに妥協するか
で、前者×(超小型デフorAudi並みサイズデフ)か
前者×(超小型デフorAudi並みサイズデフ)かの
4通り。止めよう、どれも美味しくない。

下手に車軸を前進させて、車軸の前方バンザイ角度を小さくしても
ますますエンジンがタイヤより前方化し、車軸前進の恩恵が台無しに

難儀なパワーユニットだ事
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d367-HG4F)
垢版 |
2017/05/05(金) 19:58:36.05ID:CPjeZoka0
ならそれはねーわw
高齢者にはつける薬は無いw
自動ブレーキで防ぐしかない

なんでもかんでもCVTのせいにすんじゃねーわw
むしろ出足遅いぶんリカバリー時間が長いので通常の精神状態なら防げる確立は上がるだろう
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa1f-4O4e)
垢版 |
2017/05/05(金) 21:12:52.09ID:vxF+jqJSa
あれも普通のATと変わらんが
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4e-FsUa)
垢版 |
2017/05/06(土) 09:42:14.95ID:XtX/n/qmK
変速に於けるレスポンス・応答性と一言に言っても…
変速開始時間の意味
変速完了時間の意味

うーむ。取り敢えずリニアトロニック8ステップ変速モードとコルベット用8ATとで
変速開始はリニアトロニックの方が早く
変速完了はコルベット用ATの方が速い
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf0f-jthK)
垢版 |
2017/05/06(土) 09:48:43.16ID:TvgZHHAT0
定速からの加速時の話だろ?
CVTは踏めば直ぐに回転が跳ね上がるが、多段は一瞬そのままのギアで加速しようとしてからキックダウンする。
ただそれだけのこと。

別に変速機の優劣ではなくて、>>58の認識が間違ってるのではないかと。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f50-FFaT)
垢版 |
2017/05/06(土) 16:47:16.92ID:noOmlpbM0
CVTは踏んでも速度があとからついてくるしダイレクト感がなくて
出だしも高速も伝達効率がDCTや多段ATより20%近く悪い
でもね
例えばMINIならなんでと思うがヴィッツにCVTでも何も思わないよ
そういうことだよ
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4e-FsUa)
垢版 |
2017/05/06(土) 17:10:02.07ID:XtX/n/qmK
> 出だしも高速も伝達効率がDCTや多段ATより20%近く悪い

今やJATCOもLukも定常伝達効率93%でロックアップクラッチを緩めずに変速でき
更に急速変速時でもフレックスロックアップ(半クラ)で済みそうそう80%は下回らない…
それに対して変速時はフレックスロックアップになり
急速変速時はクラッチフリーは免れないATが…

今でも20%も低いって見解、そりゃ見くびり過ぎでしょ
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf0f-jthK)
垢版 |
2017/05/06(土) 17:27:15.91ID:TvgZHHAT0
>>75
>CVTは踏んでも速度があとからついてくる
↑コレが何を言ってるのか全くわからない。 具体的にお願い。

踏めば即回転が上がって、その速度・回転数に見合った加速をするが。

>>77
アイシンだけど、確かに、発進時はロックする感覚があるが、走行時にロック断続を感じることはない。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4e-FsUa)
垢版 |
2017/05/06(土) 20:09:05.55ID:XtX/n/qmK
>>82
おかしいな…俺さ、3スレ前に
・前世代金属ベルトCVT伝達効率87% ・
リニアトロニック伝達効率スバル自称92% ・今世代金属ベルトCVT伝達効率93%
って事を「俺が情報バラし源じゃない事をネットで確認してから」書いたのさ
『特にスバルは圧縮伝達ではなく引っ張り伝達である事を引き合いに出し
チェーン式はベルト式より5%高い』って述べてたから
『じゃあその比較元のベルト式CVTってのは常識的に考えて旧式の事だろうから87%に5を足して…』
と92%と書いた。同じく新世代金属ベルト式も93%の情報もネットに出てた
だからそれを参照にして書いたのに、何で参考ページ検索で出て来ないんだろ
だって俺が言い出す前から同じ事を書いてた人間がいたんだぜ?

もしか再確認された際に不適正が見つかっただとかで消されたかな?
何か悪い。嘘吐いたつもり無いんだが示してやれない。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f50-FFaT)
垢版 |
2017/05/06(土) 21:56:48.26ID:noOmlpbM0
高速の実燃費はCVT DCTとか実際所有してみるとわかるな
同じ条件で毎日同じ高速道路往復約150kmを1年で約3万キロ走ったがDCTのほうがタイヤも太く車重も重いのにかかわらず
実燃費で約1km/L 上回った
高速だけだと10%以上 JC08 タイヤ車重を考慮したら20%くらい上回っていたな
CVT 国産2011   1..3L JC08カタログ燃費 20km/L  タイヤ185 エコタイヤ 車重約1000kg
DCT ドイツ車2012 1.4L  JC08カタログ燃費 18km/L  タイヤ215 スポーツコンフォートタイヤ 車重約1200kg
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f50-FFaT)
垢版 |
2017/05/06(土) 22:24:02.02ID:noOmlpbM0
ちなみに今は8AT乗ってるがトルコンがあるにに7DCTと同じくらい高速燃費は伸びる
CVTは上りが続き回転が上がる高速やアクセルONOFFの多い峠は糞そのものだったな
次はスバルにしようとちょっと前に試乗したがCVTのもっさり感等々がよみがえった
スバルも6ATならな
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f50-FFaT)
垢版 |
2017/05/06(土) 22:42:08.68ID:noOmlpbM0
ちなみに自分は約2年毎に大体同じ車格の車を今まで20台以上乗ってきた(年約3万キロ)
トランスミッションもMT 3AT 4AT 5AT CVT 7DCT 6DCT 8AT
国産はCVT載せたら駄目な車にもカタログ燃費稼ぐためにCVTにする
すべてJC08とコストのせいだと思うよ
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f50-FFaT)
垢版 |
2017/05/07(日) 06:26:14.56ID:BvgcB/lt0
実際は1年未満も多いから20年だな
3ATはゴルフ2 1.8Lな
全部今でいうB Cセグメントだな
軽1ボックスなんかCVTでお似合いの車もある
ただそんな車でも6ATにしても不満はないな
MINIもプジョーもマツダも全部6ATになったしな
国産は実燃費にほど遠いJC08とコストだけでどんな車にもCVT載せてるのが問題だな
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f50-FFaT)
垢版 |
2017/05/07(日) 06:47:56.16ID:BvgcB/lt0
マツダでもVW アウディ MINI等行って自分の車のCVTで自慢してやってくれ
そして同じように言ってやってくれ
どうしてCVTじゃ駄目なの?
たぶんこうほほ笑みながら言ってくれると思うよ
ここにある車に似合わないからだと思います
たぶんご試乗してもらえればお分かり頂けると思います
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef11-dmCV)
垢版 |
2017/05/07(日) 07:49:00.50ID:A+lZpZ2w0
欧州でCVTがうけていないからですよ(米国では問題ないので「欧米では」うけないのではない)。
プジョーは米国では全く売れていないし、日本でも売れる台数は知れているから、
わざわざCVTを使わないのは当たり前。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f50-FFaT)
垢版 |
2017/05/07(日) 08:06:41.25ID:BvgcB/lt0
プジョーは所有したことなが欧州賞とった308はいいな
リアはトーションビームでも昔乗った国産マルチリンクよりいい
峠もフラットだし高速の直進も安定背もいいな
アイシン6ATが1.2Lダウンサイジングターボエンジンにピッタリだな
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f50-FFaT)
垢版 |
2017/05/07(日) 08:20:12.10ID:BvgcB/lt0
日本のJC08の試験のやり方変えない限り国産メーカーはCVTを使うだろな
日本じゃ実燃費とかけ離れたJC08カタログ燃費で車の売れ行きがきまるからね
高速試験やアップダウンを想定した試験を増やしCVT燃費スペシャリスト要員をなくす
そうすれば4ATの代用品のCVTも少なくなる
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 172f-/yZT)
垢版 |
2017/05/07(日) 10:53:09.35ID:oJmli8hr0
>>112
つーか、日本車以外の車はプラネタリーギア式ATかDCTかAMTしかほぼないんだから、コストについてはCVTと大差ないんだろうと思う。
そういう状況下で、日本車だけがCVT積んでいるのがなあ。
サンクコストを無視できなくて、機会損失をむざむざ出してる気がする。
CVT以外も採用しているトヨタ、ホンダ、日産、三菱はまだしも、スバルは今後やばいと思う。
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef11-dmCV)
垢版 |
2017/05/07(日) 12:47:38.43ID:A+lZpZ2w0
フェルデナンドポルシェ博士には二人の子、姉と弟がいた。
姉はピエヒ家に嫁ぎ、弟はポルシェ家を継いだ。
この姉と弟は仲がよく、ピエヒ家はVWを、ポルシェ家はポルシェを受け持つことにした。
しかしその子、フェルデナンドポルシェ博士から見て孫の代になって、両家は犬猿の仲になった。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b0f-7zcB)
垢版 |
2017/05/08(月) 13:19:18.88ID:m/JsWr400
@アクセルペダルを踏み足す
Aエンジン回転の上昇と並行して変速比が変わる(まだ加速はしない)
B加速する

ATも同じような動作はしているけど明確に変速するから違和感は少ない。
でもCVTは変速感が希薄なのでAが違和感につながる、これがラバーバンドフィール。
でもエンジンのトルクに余裕があればAでも加速できるのでラバーバンドフィールは出にくい。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f50-FFaT)
垢版 |
2017/05/09(火) 08:18:13.75ID:wacIODMj0
CVTはニッサン マキシマ 290馬力だな
スピードメーター白字みて軽と思ったの?白字はマイルで赤字はキロ
やっぱり駄目だな CVTは草刈機回してるようで加速に色気も高揚感もない

2013 Bmw F30 335i 300HP/300TQ stock 0-100mph 8spd Automatic
2011 Nissan Maxima SV 290HP/261TQ Intake 0-100mph CVT
2008-2013 Bmw E92 M3 2dr ESS VT2-625 625HP/400TQ 0-140mph 7spd DCT
2010 Chevrolet Corvette C6 Grand Sport Supercharged 772RWHP or 890HP 0-150mph 6spd Manual
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d367-HG4F)
垢版 |
2017/05/09(火) 11:00:05.32ID:TSmPTqpd0
CVT貶す連中は全開加速で比べたり公道をバカみたいにすっ飛ばす基地外だからな
CVTの特徴で最大の旨みは少ないアクセル開度でも不足なくスムーズに加速する所なのに
バカはバカミッション乗ってろ、CVT好むのはジェントルマンなんだよw
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srf7-yeMB)
垢版 |
2017/05/09(火) 11:27:18.26ID:baQxwiAQr
>>150
高校の時を思い出す
原チャリなに乗りたい?って話になったときTZR、NSR、NS-1を挙げるやつは分かってるやつで、
DioとかJog-Z、セピアZZはまあセーフだけど軟派
カブとかジャイロキャノピーなどの実用車は異端として追放な空気

自分の価値観を押し通さなければ気が済まない子供なんだろう
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f50-FFaT)
垢版 |
2017/05/09(火) 17:21:39.23ID:wacIODMj0
トヨタもレクサスNXには8ATでハリアーにはCVTなんだな
300万超えるんだしせめてマークXと同じ6ATにしろといいたいね
ハイブリ売りたいのはわかるけど高速メインじゃガソリン車もかわらんしね
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf0f-jthK)
垢版 |
2017/05/09(火) 17:48:40.66ID:GtVQnSgU0
>>157
NXて6ATじゃなかった?
トヨタ横置きはアル/ヴェルの2.5LがCVT、3.5Lが6ATだから、変速機容量の問題で
2LのNA(ハリアー)はCVT、2Lのターボ(NX)は6ATになっただけじゃね?

トヨタ横置きは基本CVTだよ。2.5LのNAより変速機容量が必要な時だけ例外で6ATだと思う。
逆に縦置きは例外なく多段AT(86/マークX/クラウン/ハイエース)。
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ feb0-cKpP)
垢版 |
2017/05/10(水) 08:37:01.48ID:lMwGxfc90
おっさん年代の俺はちょっと特殊かも知れん
速攻で所得した原付免許・・当時人気のスクーターは鈍足の3段変速のジェンマvs俊足Vマチックのタクト
この時点でVマチック信仰が見事に刷り込まれる
その後普通免許にステップアップし4輪探し・・当時の4速ATは変速時に背中から殴られるようなショック発生器
ロックアップ領域はなく燃費面でもハンデあって、自分はMT海苔になる
その後世の中にCVT搭載車が増え選択候補多数・・←原チャ時代の信仰が残っている

たまたま選んだ「初CVT車」が、制御に優れた初代ノートだったこともあり不満無し
その後トランポ用途で中古のファンカーゴも追加
こちらは2000年頃の古い4ATだけど、当時一般的だった「1→2速時の背中叩き変速」はまったく無くスムーズ
ロックアップは4速(トップ)だけしかない仕様だけどフィーリングはかなり良く、そこでようやくジェンマの呪い(=のろい・遅い)が解けた

発生トルク依存の原チャVマチックと異なり、レース現場でのCVTは打ち込みで変速マップを変えられるのが利点としてあるかと思う
修正対応の速さ・手軽さのアドバンテージ
とはいえ有段AT勢がギヤリングをキッチリ仕上げてきたら厳しいかもね
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa67-LPA2)
垢版 |
2017/05/14(日) 06:45:05.64ID:nO8nHOKaa
電気モーターの回転速度は一般に速く、6000rpm程度はごく普通である。
電池につないだマブチモーターでも6000rpm程度で回る。
ハードディスクの回転速度は5400rpmとか7200rpmである。
エンジン同様、モーターも大形だと回転速度が遅い傾向にあるが、大形な割に回転速度の速いモーターは身近なところでは掃除機のモーターで、1kW程度の電力を食って40000rpm以上で回る。
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKff-FTxC)
垢版 |
2017/05/14(日) 12:58:39.51ID:HeRkzyrZK
>>177
…?CVTと変わらなくなるってわざわざ二次電池レス改造を施したTHSの話してるのか?
二次電池レス改造にでもしないとTHSとCVTは完全互換にならんぞ

二次電池レスTHSをCVTと認める(…本当はCVTと言わない)なら
スリップレスだしスピンレスのCVTだわな
スリップレスでスピンレスながらラバーバンドフィール変速だ

ラバーバンドフィールってファジィ変速の別名だからな

だが反論来るぞ。そもそもTHSはCVTじゃない、と。

機械式/ゴムベルト及び可変径プーリー併用変速機
機械式/金属ベルト及び可変径プーリー併用変速機
機械式/チェーン及び可変径プーリー併用変速機
機械式/トロイダル型変速機
電気式/インバータ制御(変速機ではない)

仕方ないね。

まぁでもここのCVTアンチはたとえ
機械式/シャフト及びゼロスピンディスク併用変速機
が現れても性懲りもなく「滑ってる滑ってる」言うだろうけどね、どうせ
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKff-FTxC)
垢版 |
2017/05/14(日) 13:05:38.95ID:HeRkzyrZK
>>177
…?CVTと変わらなくなるってわざわざ二次電池レス改造を施したTHSの話してるのか?
二次電池レス改造にでもしないとTHSとCVTは完全互換にならんぞ

二次電池レスTHSをCVTと認める(…本当はCVTと言わない)なら
スリップレスだしスピンレスのCVTだわな
スリップレスでスピンレスながらラバーバンドフィール変速だ

ラバーバンドフィールってファジィ変速の別名だからな

だが反論来るぞ。そもそもTHSはCVTじゃない、と。

機械式/ゴムベルト及び可変径プーリー併用変速機
機械式/金属ベルト及び可変径プーリー併用変速機
機械式/チェーン及び可変径プーリー併用変速機
機械式/トロイダル型変速機
電気式/インバータ制御(変速機ではない)

仕方ないね。

まぁでもここのCVTアンチはたとえ
機械式/シャフト及びゼロスピンディスク併用変速機
が現れても性懲りもなく「滑ってる滑ってる」言うだろうけどね、どうせ
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83d0-C9b9)
垢版 |
2017/05/15(月) 13:17:26.36ID:ZGwtK+Qy0
ラバーバンドフィールって、「繊維強化のゴムVベルト」使用の二輪スクーターのことじゃね
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83d0-C9b9)
垢版 |
2017/05/15(月) 13:22:58.73ID:ZGwtK+Qy0
繊維強化のゴムVベルトの二輪スクーターは、形式的にCVTだけど
リアルなゴムVベルトなのにラバーバンドフィールなんて事は問題にまったくならず、なめらかフィーリングだと賞賛ばかりなのはなぜ?

リアルVベルトゴムがなめらかかで、リアル金属ベルトやチェーンが伸びるとか・・・何?
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83d0-C9b9)
垢版 |
2017/05/15(月) 13:25:20.19ID:ZGwtK+Qy0
軽自動車は、ゴムVベルトの三本架けでいいじゃねw
汎用機械をヒントにして
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83d0-C9b9)
垢版 |
2017/05/15(月) 13:27:47.59ID:ZGwtK+Qy0
しかし、Vベルトを使った「自転車用のCVT」はどうなったのかな?
人力ではあまりにパワーが無くて、文字どうり大スベリしたのかなw
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKff-FTxC)
垢版 |
2017/05/15(月) 18:49:17.10ID:EldW5E9tK
>>182
アンチはたとえ伝達滑り零のラバーバンドフィールでも
いつまでもいつまでも滑り滑り言って煽り続け醜態を晒し続けるだろう、
と皮肉った

>>188
遠心クラッチorブリジストン式遊星ギア=フローティングギアに
空転感を錯覚し滑り滑り言い宣う
…しかしあれは確かに空転具合を自由にしたい
ガッツリ加速しようとしてもガッツリ効かず幾分か肩透かし的に空転する
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKff-FTxC)
垢版 |
2017/05/15(月) 19:09:38.51ID:EldW5E9tK
一つだけリニアトロニックを遊星ギアと同じフィールにする手がある

シャフトとプーリーの間に油圧クラッチを介し
プーリー―チェーンの変速を早めつつ油圧クラッチの方でスリップする
こうすると、一見無駄ながら実はプーリー―チェーン間の変速作業が速くなる

遊星ギアだって油圧式作動クラッチスリップフィールだし
8速AT搭載「シボレー コルベット」改良モデルを発表 - GM Media Site
http://archive.as-web.jp/news/info.php?c_id=10&;no=61152

まぁ油圧クラッチ付きプーリー採用リニアトロニックを幾ら洗練しても
ステップ変速モードで0.08秒変速が限界だろうな
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32f-AUxT)
垢版 |
2017/05/15(月) 20:39:57.42ID:Dp2V5Duw0
近所に軽トラを2速で60km/hまで引っ張る通称セカンド爺がいる
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2389-+A3i)
垢版 |
2017/05/15(月) 22:51:37.53ID:scRRSoTC0
普段はプラド95の4ATと3代目ライフの4ATに、仕事でボンゴバンのATに良く乗ってるけど、これらではゴロゴロは感じない。
信号待ちから時速30キロくらいまで加速中にゴロゴロ感じる。
最初は路面に溝でも切ってあるのかと思ったがそうでもないらしい。
サンプル数が少なくてスマン。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9367-8ulf)
垢版 |
2017/05/16(火) 09:59:01.30ID:xkj0DHEL0
ゴロゴロってのがイマイチ想像出来んがCVTが低速でギクシャクするのは仕様だ
その欠点をトルコンで消そうとしてるが遊星ギア方式と比べるとまだ劣ってるのは事実だろう
しかし慣れるとアクセルワークで改善出来るし何より身体の方が気に成らなく成るw
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-+A3i)
垢版 |
2017/05/16(火) 12:29:58.18ID:O46ZH7qqM
>>199
停止状態から軽くアクセルを踏んで進み出す時に一番感じるんだ。
オフロードタイプの下駄山のタイヤを履いているときの振動に似ている。
もちろんタイヤはノーマルだよ。
この理由を考えたらCVT以外に違いが思いつかなかった。
でも、他の人は感じないようなので、勘違いかもしれない。
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ aa8e-N4F7)
垢版 |
2017/05/18(木) 09:31:44.03ID:uRhWXyDL0
>>204
関係ないけど、思い出した

スバルの初期のCVTが、減速時にるジェット機のような「キィーン」という音がしていた
外からも聞こえていたので、、スバルCVTだとわかった
悪い音で無く、カッコいい音だった
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ab0-EyqO)
垢版 |
2017/05/19(金) 20:12:22.05ID:C3MuOQ0k0
>>209
ウチの親父が最終型レックス660に乗ってたが、減速時にキィーンと言う音が響いてましたが、決して嫌な音では無かったのが、不思議でした。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b8e-N4F7)
垢版 |
2017/05/20(土) 00:05:33.67ID:rX0cjC9S0
スバルの初期のECVTの減速時のキーンという金属的な音。

電磁パウダークラッチが減速時に作動する時の音かもしれない。
今のトルクコンバータを使用するCVTは、減速時でもあのような音は出さないから。
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-LPNL)
垢版 |
2017/05/20(土) 11:46:54.53ID:JMxRh+KFa
エンストしない+ショックにならない+クラッチが焼けない短時間の発進半クラ ってのが金かけないと難しいんだろうな
湿式多板クラッチだと劣化具合やオイルで特性変わるし、制御ミスればエンストかショックでリコール騒ぎ
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK56-0ZZM)
垢版 |
2017/05/21(日) 00:38:14.55ID:QJzWsHesK
>>224
トルクコンバート不要化するならエクストラローレンジが必要
となると既存のCVTそのままでは手落ちなのでIVT機構が必要となる
つまりIVT機構を備えればトルクコンバートは不要になっていく

但し若干の吸振特性を持つ金属ベルト伝達やチェーン伝達でも
流石にトロイダル伝達ほど優れた吸振性能は無いので
吸振の為にカップリングは外せない、外したら初代FITの二の舞
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 039f-rE0G)
垢版 |
2017/05/21(日) 14:50:04.45ID:/1afLGwQ0
>>228の言う通りでCVTをステップ変速制御なんてしたらCVTである必要がなくなる。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 039f-rE0G)
垢版 |
2017/05/21(日) 17:29:18.22ID:/1afLGwQ0
>>230それはアクセルを深く踏み込んだらあくまでも一時的にステップ変速制御を行うものだろ?
そういった制御機能は今日のCVT車では一般的だぞ?
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 039f-rE0G)
垢版 |
2017/05/21(日) 20:51:41.90ID:/1afLGwQ0
>>234
通常モードで踏み込んでもステップ変速なるぞ。
VOXYだってそういう制御。
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9e0f-oeiH)
垢版 |
2017/05/21(日) 21:48:51.79ID:NTYxvE/j0
CVTって、クリープ現象がないと思っていたけどATと同じくちゃんとクリープ現象があるんだね。
スバルのVIVIOのCVTはクリープ現象がないと聞いていたからさ。
ダンガンやアルトワークスの時代の人間だけど。
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 039f-rE0G)
垢版 |
2017/05/21(日) 21:50:14.13ID:/1afLGwQ0
>>238
もうすでにやってるぞ。
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 039f-rE0G)
垢版 |
2017/05/21(日) 22:39:19.72ID:/1afLGwQ0
>>239
今のCVTはトルコン式が多いからクリープ現象ある。
昔のスバルのは確か電磁クラッチだったでしょ?
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db50-wIp5)
垢版 |
2017/05/22(月) 08:01:53.51ID:yNRN0LzH0
DCTや6AT以上からすればCVTというだけでただの便利車ということになってしまう
FMCするたび車体もインテリアも良くなっているのにね
せめてコンパクトカーでもスポーツグレードにはCVTはやめて6ATとかにしてほしいよな
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 039f-rE0G)
垢版 |
2017/05/22(月) 20:05:37.78ID:77Ry9Zqx0
>>252かなり深く踏み込んだ加速しないとステップ変速ならないから、多分だけど殆どのユーザーはそんな制御が組み込まれている事を知らないのではないかな?
スポーツモードやMTモードはエンブレかけるときなど一時的に使用する事を想定しているんじゃない?

>>254というか今更6速っていうのはなんか違う気がする。
せめて8速だろ。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM76-JCxV)
垢版 |
2017/05/22(月) 20:42:40.73ID:vq/EPtojM
コンパクトなら6速で十二分だろ
8速とかに増やしても大して燃費効果でないだろうし、
高くて大きくて重くて摩擦が増えてフィーリングもCVT風になって、いいこと無し
ひげ剃りの刃の枚数みたいなもんだ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 039f-rE0G)
垢版 |
2017/05/22(月) 21:13:23.38ID:77Ry9Zqx0
>>257確かに多段化すればそれだけ大型化が進むので結果的に重量もかさむけどCVTのようなフィーリングにはならないぞ?

>>258ディーゼルガソリンどっち?
ディーゼルはそもそもトルク特性から考えて低回転域のが効率良い。
ガソリンは確かに回して楽しむのもアリだが、そんなスポーツカーでもないなら高速重視で良いような気がするが。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db50-wIp5)
垢版 |
2017/05/23(火) 06:56:09.75ID:7QD+g2ET0
こんな結果になったんだけどこれは伝達効率の違いが見事に出てると思う

今月共に片道250km(高速9割)を往復した結果CVTがカタログ燃費では2.8km/Lも良い表記にもかかわらず
実燃費はDCTのほうが燃費1.5km/Lも良い結果になった(共にエアコンON)
タイヤも車重もカタログ燃費も不利なのに逆転しました
実燃費 CVT18..0km/L DCT19.5km/L

CVT車 ハッチバック
1.3L JC08: 20.2km/L エコタイヤ185 車重1.0t
100km/hは約2000回転

7DCT車 ハッチバック
1.4L JC08; 17.4km/L スポーツタイヤ215 車重1.2t
100km/hは約2000回転 
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 039f-rE0G)
垢版 |
2017/05/23(火) 21:08:28.60ID:mCQOn1HT0
ギア締結状態で常時油圧が必要なステップアップ式ATやCVTに比べてDCTが高効率なのは当たり前。
でもシフトショックの少なさや信頼性においては圧倒的にDCTを上回っている。
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e02-kvD5)
垢版 |
2017/05/23(火) 23:24:06.40ID:wwP2B4Iz0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ db50-wIp5)
垢版 |
2017/05/24(水) 05:17:18.84ID:QEHJkzfK0
車になにを求めるかだね
人と物を運ぶだけの用途ならCVTでもいいけど
見た目もそこそこでたまに峠や高速ドライブで高揚感ある走りを求めるならDCTや6AT
加速音もそうだが隣に女乗せててもやっぱり格好がつく
乾式DCTでもうすぐ10万キロだがたまに旋回発進のときにでるジャダーなんてどうでもよくなる
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-x38P)
垢版 |
2017/05/24(水) 13:17:45.79ID:p8RA8WZUa
車になにを求めるかだね
人と物を運ぶだけの用途ならCVTでもいいけど
見た目もそこそこでたまに峠や高速ドライブで高揚感ある走りを求めるならDCTや6AT
加速音もそうだが隣に女乗せててもやっぱり格好がつく(キリッ)
乾式DCTでもうすぐ10万キロだがたまに旋回発進のときにでるジャダーなんてどうでもよくなる(でも超気になっている)
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 039f-rE0G)
垢版 |
2017/05/24(水) 19:28:07.08ID:u97n26Jg0
>>270トルコン式ATみたいに前進・後退を少しずつ繰り返すみたな操作は避けたほうが無難。
クラッチを離すか繋ぐかしかないわけだから上記のような操作を行うと負荷が増大する上にラグがでる。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 039f-rE0G)
垢版 |
2017/05/24(水) 19:29:18.38ID:u97n26Jg0
>>273隣に乗せている女がDCTかCVTかなんて気にするのか?
大抵の女は車には疎いから格好がつくもクソもないはずだが。
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b50-7zaT)
垢版 |
2017/05/25(木) 10:08:28.70ID:BS2EkHes0
2年前のモデルくらいから部品が気候対策されてから乾式でもほとんどトラブルないらしいよ
大トルク用の湿式クラッチのほうはもともと大丈夫だしね
CVTも10万超えてからからのトラブルいしね
今までホンダとマツダ2台もCVTの異音で乗り換えたしね
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b9f-w2wH)
垢版 |
2017/05/25(木) 21:11:57.60ID:n71CdvKV0
>>283DCTの信頼性と気候に何の関係があるんだ?
湿度などによる電装系の劣化ではなく機構的な信頼性の低さの話をしているんだぞ?
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b50-7zaT)
垢版 |
2017/05/25(木) 21:28:35.68ID:BS2EkHes0
ゴルフもアウディも湿式DCTだが10万キロ超えたが不具合ないけどね
乾式のほうは渋滞でギクシャクするがMTもかわらんよ
ホンダは自社製、マツダはアイシン製CVTともに10万超えて電ノコのような音でCVTフルード換えても駄目だったね
CVTフルードは4万キロ以内に交換しといたほうがいいぞ
それ以上だとカスでオイルライン詰まらせるからね
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b50-7zaT)
垢版 |
2017/05/25(木) 21:45:51.72ID:BS2EkHes0
10年程前からVWのATはぜんぶDCTだぞ
世界中でどれだけ売ってると思ってるの
ポルシェ フェラーリ GTR ルノー アルファロメオ マセラティ アウディ VW ボルボ
ほとんどDCTだよな
耐久性でいうとこれCVTだとぶっ壊れるんじゃない
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb50-9J/J)
垢版 |
2017/05/25(木) 22:41:12.29ID:fi/MFG+J0
なぜDCT持ち出すんだ?代替になりえるのはトルコンATだよ
今更DCTなんてごく一部のスポーツモデルにしかメリットがない、BMWもやめるらしいしMTと共に高級車から順に消えていくと思われ
日本車は欧州モデルすらCVTだけどCセグあたりから一部多段ATに切り替えてもおかしくないと思う
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b50-7zaT)
垢版 |
2017/05/26(金) 04:11:39.18ID:DPq53LuF0
BMは一番小さい1シリーズから8ATだな
あれは変速がDCT並みに速いし変速時のトルコンAT特有の滑り感もほとんどない
また変速比が7DCTより広いからDCTを採用しなくてもいいな
ただDCTは構造が基本的にMTと同じ平行ギアだから伝達効率も97%と高い
CVTは高速だと伝達効率も2割くらい低いし変速幅も狭いから加速感がどうこう言う前に限界がある
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK7f-EciG)
垢版 |
2017/05/26(金) 05:32:10.28ID:2IbWvQH/K
再び>>293
なぜ
> ただDCTは構造が基本的にMTと同じ平行ギアだから伝達効率も97%と高い
と語りMTとDCTは変速部単体効率を話題にしながら
> CVTは高速だと伝達効率も2割くらい低いし変速幅も狭いから加速感がどうこう言う前に限界がある
CVTは変速部単体効率ではなく全体効率で語る真似するんだ?
贔屓するのは結構だが適切に比較して語れよ
スバオタをバカにする癖にスバオタと同じ真似するな
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-3Nl5)
垢版 |
2017/05/26(金) 15:22:50.45ID:D7mrz0rna
>>296
伝達効率75%だとすると、エンジン出力を100kWとして、25kWで発熱するのか。
60Aブレーカーの家庭で取れる電力が6kWだから、家4件が電気で最大限暖房(ヒートポンプじゃないやつ)したくらいの熱が変速機で発生と考えると、かなり怖いね。
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b0f-yauO)
垢版 |
2017/05/26(金) 20:50:22.44ID:uNG7JLj10
>>300
100kWって2gNAの最高出力手前じゃねーか、フルスロットルかつレッドゾーン手前で出る数値だなw
現実的に考えて、100km/h巡航時を想定して2500rpmだと仮定しても20kWも出ないと思うぞ。
単純に1/4が熱になったとしても5kWだし、実際はもっと低いだろう。
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-PQPf)
垢版 |
2017/06/03(土) 19:55:24.06ID:AfL5qmAXd
久しぶりに軽に乗った、車検の代車が軽しかないって。NAのエンジンでも結構走るのね。
市街地と基幹国道走ったが、それなりに加速するもんだね。ハンドリングとサスは論外
だが、エンジンは日常用途なら使えそうと感じた。CVTのおかげかな。Sモードなら流れ
に乗るくらいなら充分だね、ただ、うるさいかな。副変速機とトルコンの作動はよくわかる
感じだが違和感は許容範囲。

軽といえども侮り難しと感じた昨日今日。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bb6-yTT2)
垢版 |
2017/06/08(木) 01:40:54.29ID:U0Nr+cpz0
あるメーカーのエンジニアがCVTを評して

コンパクトそうでコンパクトではない
燃費がよさそうで良くない
軽そうに見えて軽くない

要するにメリットは何もない、変速ショックは確かにないが、ショックがない事がそれほど重要な事なのかも疑問。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bb6-yTT2)
垢版 |
2017/06/08(木) 12:18:17.11ID:U0Nr+cpz0
>>314
もちろん、ムチ打ちになりそうなショックがあるなら問題だが、最近の多段化で段付きでも気になるようなショックはほとんどない。
それならば燃費、コスト、耐久性、加速性に劣るCVTの存在意義に疑問が産まれるのも仕方ないでしょう。
巨額の投資をCVTにしてしまった日本のメーカー以外にCVTが拡がらないのも頷ける。
0324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8bb6-yTT2)
垢版 |
2017/06/08(木) 13:15:11.91ID:U0Nr+cpz0
>>323
なんだ、拍子抜け。
俺の読んだ記事はそのインタビューであるメーカーのエンジニアが以前から宣伝されていたCVTの特徴、軽量コンパクトで高効率という謳い文句は宣伝に過ぎなかったという事を言っていたのよ。
その要約が312という訳。
軽そうに見えたのはそれまでのイメージで、
自分が担当でいざ開発に取り組んだら決して宣伝のような利点はなかったという事ですな。
確か5年ほど前の日経オートモティブだったかな?
俺も当時読んでガッカリした記憶がある、CVTってそんなものなのかと。

>あるエンジニア談と称してご自身の考えを述べているのでは?

残念ながらそんな趣味はありませんよ。
0325名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4597-yTT2)
垢版 |
2017/06/08(木) 13:24:28.20ID:AWgAZdar0
>>324
>>312の要約がおかしいのでは?
軽そうに見えるというのは、視覚的にということでしょうよ?
よほど樹脂感のある外観でも無ければトランスミッションやトランスアクスルが、
一目で「おっこりゃ軽そうだね」なんて事にはならないだろうし、
コンパクトかどうかなんて見りゃわかるものだし、
実際に開発に携わってみると思ってたんと違ったという記事を、あなた独特の
言い回しを用いるから変なことになるんじゃ無いの?
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-1yIe)
垢版 |
2017/06/08(木) 14:34:32.13ID:3ZUvUPq1d
>>324
トルコンよりCVTが軽いとか頭大丈夫かと思ったらソースが5年前の日経とか
これわざとやってるレス乞食なのか真性なのか

>>330
これまでのCVTの優位性は可変比率故に必要以上にエンジン回さなくて済むっていうシステム効率にあった
単体伝達効率に拘る人はその基本理解が出来てるのかなと常々思う
当人が大好きなステップATやDCTを何故各社多段化したがってるのか分からないんだろうかね

ベルトエレメントの量産技術で単価も下がったし機械詳しくない人にも売りやすいし小排気量中心の日本ではCVTは当分無くならないんでは
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp71-DEJT)
垢版 |
2017/06/08(木) 15:38:25.17ID:u/PMSt9Gp
>>322
レシオカバレッジの拡大とエンジン回転数変動の縮小が多段化の主な目的
で、伝達効率向上のためトルコンのロックアップ領域の拡大
これは燃費・環境性能向上のため
でもズルズルトルコンよりもショックが伝わっちゃうんで快適性の確保の為にいろんな人が努力して
スムーズな車ができたの

こんな感じでいい?
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-Hrry)
垢版 |
2017/06/09(金) 19:21:35.76ID:LijBnPL2H
CVTは壊れやすい
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4597-OPaY)
垢版 |
2017/06/10(土) 09:38:10.53ID:SotYpCaO0
CVT車に乗り出して数年になるが、キックダウンの概念ががわった
いつでもスムーズに適正なギヤ比になる感じ
唯一の不満は、高速道路で燃費が延びないことだけだが、たまにの事だし無茶苦茶に悪いと言うこともないのでどうでも良い
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15e0-OlK+)
垢版 |
2017/06/11(日) 16:46:59.27ID:HP7SWWV50
>>345
軽でなくても一緒です。昔々に2リッターの四速AT乗ってたとき、150PSあっても登坂車線では
同じだったよ。2と3行ったり来たり、唸って少し速度上がったらガクッとシフトアップして速度低下。
5MTの方が無理矢理引っ張れるだけましだった。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fdcd-D9zB)
垢版 |
2017/06/11(日) 21:01:56.30ID:wLoRI34w0
小排気量車だとトルクないし多段化もコスト、スペース的にまだムリなのでCVTが有利だよ
そもそも段付きが多段化してるのはそうした方が燃費や走りに良いから
CVTは無段で究極の多段・・・
スクーターと違い電子制御でSモードや擬似段付きも選択出来るよう成ってるから遊べる
Dモードでも低回転維持してスルスルと加速する様は気持ち良い
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-Hrry)
垢版 |
2017/06/13(火) 01:37:42.26ID:dp2fjLrWH
ガラパコスだからな
CVT乗ってるの日本人くらいだろう
耐久性が低いからな
0358名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Heb-Hrry)
垢版 |
2017/06/13(火) 02:02:55.69ID:dp2fjLrWH
高速乗る時CVTだと
つまらなそうだな
0361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bcc-OCrV)
垢版 |
2017/06/13(火) 06:49:13.44ID:qi/dtGkt0
プロボックスがCVTなんだから大丈夫だろ
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H66-kr4q)
垢版 |
2017/06/15(木) 21:32:58.99ID:1lDl+gVrH
ベンツってCVT無いんだろ?
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa33-Y+7a)
垢版 |
2017/06/15(木) 21:58:36.28ID:v426uSYVa
先代のAクラスやBクラスはCVTだった
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H66-kr4q)
垢版 |
2017/06/16(金) 13:51:06.18ID:ajcLDZk5H
WLTPになったら
CVTがゴミだとばれるの?
0371名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-ojl7)
垢版 |
2017/06/16(金) 14:12:55.04ID:V++QofWNd
>>346
260PSの4速ATだけど、高速でも登り坂でも楽勝だよ。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-ojl7)
垢版 |
2017/06/16(金) 16:08:00.53ID:V++QofWNd
>>372
いやいや釣りじゃなくてスバル車
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-ojl7)
垢版 |
2017/06/16(金) 21:33:03.45ID:t0bfQXiod
>>374
BE
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7a-ojl7)
垢版 |
2017/06/16(金) 23:02:36.89ID:t0bfQXiod
>>380
(*^_^*)
一度も故障無いし良い車だよ。

皆さんスレチすみませんでした。
0382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb11-sTaL)
垢版 |
2017/06/16(金) 23:48:17.22ID:70ooA80Z0
CVTは速すぎてF1では使用禁止になったのは有名な話
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa77-IVFL)
垢版 |
2017/06/17(土) 00:56:11.68ID:CzpI1K2La
し〜ぶいて〜()が好きなバカの特徴

「エンジン回転が一定になるから燃費がいいとか言う」


エンジン回転が一定になると燃費が良くなるのだが
それは少なくとも10分単位で変わらない状態でないと効果はない

し〜ぶいて〜()で変わらないのはせいぜい加速時の数秒、あるいはコンマ数秒程度

こんなもんで燃費が良くなるわけがない
実際に、マニュアルの半分程度の燃費しか出ない

こんなことすら知らないんだからし〜ぶいて〜()ってのは害しかないわけだ
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa33-Y+7a)
垢版 |
2017/06/17(土) 12:35:15.39ID:eBnRH3JAa
アイシンのはすごく丈夫そう
ジヤトコのはすぐ壊れそう
メーカーの勝手なイメージだけど
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa33-Y+7a)
垢版 |
2017/06/17(土) 16:47:29.98ID:x5iCCOTPa
一時期の日産のCVTがぶっ壊れまくったじゃない
ハイパーCVTって呼んでた頃のやつ
あのせいでジヤトコには信用がないというか…
副変速式のやつは変なショックがあるし
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdda-3sc2)
垢版 |
2017/06/17(土) 17:31:49.07ID:rR1aX+U0d
>>391
それステップモーターと回転センサーの不良のほう?
当初日産が部品単位での供給をしてなくてミッションユニット交換だったから修理が大変だった
ステップモーターとプライマリ、セカンダリの各回転センサーはそれぞれ約9,000円+時間工賃

あるいはNF-1交換周期守ってないとか
こっちの無料対応はもう終わってる
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/info00011.html
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa77-2WTa)
垢版 |
2017/06/18(日) 23:58:05.71ID:Dqmgk7Uwa
>>390
無事これ名馬ってのはそこまで褒め言葉でもないと思うんだが
たとえばイチローを無事これ名馬っていう人がいるが違うと思う
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9666-8BrZ)
垢版 |
2017/06/20(火) 00:36:43.86ID:G/ZtnUnI0
ベルト違いだけど昔のタイベル搭載車ではエンブレ多用でタイベル寿命に少し影響するなんて話はあったね
掛かっているテンションが一気に逆転するとかで・・まぁCVTベルトとは引っ張りと押し出しの違いはあるから別か・・

むしろCVTにおいてエンブレ多用運転で万に一つがあるとすれば、
過度の熱が入ると一瞬で劣化しやすい性質を持つフルード管理の方かな?
街中走りレベルなら極端な劣化も少ないだろうけど(サーキット走行会レベルでは要考慮
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b3ec-j7t1)
垢版 |
2017/06/20(火) 02:48:58.63ID:OB2ujQQi0
そもそもCVTのシフトレバーでシフトダウンしても単に電気信号が出るだけで、シフトダウン自体はコンピューターがやっている。
つまりコンピューターがシフトダウンしても大丈夫と判断しない限り、シフトレバーをどうしようともシフトダウンは起きない。
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdda-3sc2)
垢版 |
2017/06/20(火) 05:02:25.94ID:ZAPFVscOd
>>396
うちのJF011Eは上品な運転じゃないしバンバンエンブレ使うけど快調
ただし、車体が少し浮いて再び荷重が掛かるような瞬間はDモードorニュートラルにしてる
フルード交換は2万キロ毎の循環式

>>403
パドルシフトでシフトしようとしてもオーバーレブ域だとピピピって鳴って弾かれる
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H66-kr4q)
垢版 |
2017/06/20(火) 10:45:46.57ID:4AEnf2mKH
CVT耐久性が低い
AT耐久性が高い
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H66-kr4q)
垢版 |
2017/06/20(火) 20:04:50.68ID:4AEnf2mKH
○エンタのCVTは故障が多いことで有名です。
それも5万キロ走っていないのにもかかわらず、
クリープ現象がなくなる、変速動作が鈍い、アクセルペダルの踏む量に対する反応が悪いなど、
とにかくトラブルが多くなっているようです。
○ヨタではCVTオイルの交換を進んでやろうとはしませんが
実はこれが○エンタのCVTを傷める最大の原因となっています。
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb97-dzGx)
垢版 |
2017/06/20(火) 20:26:40.82ID:ESEC8sx50
エンブレ多用というか、普段使う回転数が高くなれば寿命が短くなるのはタイベルの宿命じゃないの
サーキット走り込んでるのに10万kmまで交換しない人なんていないだろうし

エンジンでさえ、レブリミットを500rpm落とせば寿命は倍になると言われている
商用貨物車でディーゼルが強い一因でもある
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e23-0Nc5)
垢版 |
2017/06/21(水) 00:31:13.97ID:GvDNttAD0
ん?ディスってんのCVTじゃなくてディーラーじゃん…

以前このスレで油圧プーリーをウォームギアに変えたら〜って話しあったと思うんだけど、素人でも想像出来そうなことをメーカーが採用しない明確なデメリットってなんだろ?
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb97-dzGx)
垢版 |
2017/06/21(水) 00:39:45.98ID:/tso9ntj0
ウォームギアといってもギア同士の接する面がとりたてて広いということはないから、高い圧を受ける部品には向かないんじゃね

実際俺ら素人の考えることなんて、メーカーの技術者も一度は試していると思うよ
思いがけない欠点があって採用できないか、パテントの問題で避けているかのどちらかだろう
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa33-j7t1)
垢版 |
2017/06/21(水) 10:08:46.27ID:ZaTb9LhSa
>>415
メーカーの人はプーリーのブレを0にすればいいんじゃね?とか平気で言う池沼じゃないからだろう。
エネルギーを使わない自動車を作るとか、永久に使えてしかもいざという時は食べられる自動車とか、池沼の夢はひろがる。
今日も池沼、明日も池沼。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spab-QeqB)
垢版 |
2017/06/21(水) 10:43:09.43ID:e+HEQIUYp
CVTの軽自動車乗ってるけど、2000rpmで走っているとき加速するためにアクセルを少し踏むと空ぶかしみたいな感じで4000rpmまで上がった後、3000rpmあたりに下がって加速するって感じなんだけどこれって異常?
主に緩い坂を登っているときに加速しようとすると起きます
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMda-smOb)
垢版 |
2017/06/21(水) 11:18:48.53ID:iBBqr/qqM
なぜメーカーがやらないかって
最近のメーカーの設計なんて屑ばかりだから

新しいことを生めないんだよ
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spab-QeqB)
垢版 |
2017/06/21(水) 16:18:08.26ID:GNZXniEXp
伝達効率はMTだろうね
伝達に油圧が必要なCVTはほぼ摩擦損失だけのMTには勝てないだろう
変速時の伝達損失は操作しだいで変動が大きいからアレだけど
ただエンジンの燃焼効率はCVTのほうがいいだろうからトータルではどうなんかな
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-DnGq)
垢版 |
2017/06/22(木) 04:35:21.96ID:ZEgTUR6/d
>>425
>>332

>>428
走り方とカタログ燃費最適化チームの有無次第では
17万キロ超えた4WD三菱車だけど法廷速度/標識速度守って地味な加速で走ると10・15モード燃費程度の通勤燃費出てるが去年燃費偽装と言われ3万円返ってきた
新車時でもギャップのあった同時期のプレミオやアクシオが17万キロ越えてからカタログどおりの燃費を叩くのは無理かと思う
0443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7d3-ZLad)
垢版 |
2017/06/25(日) 12:07:45.27ID:OTjMCYzr0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-O62l)
垢版 |
2017/06/26(月) 11:07:27.03ID:2l1/35yBr
ジヤトコのCVT8だけどクリープも弱いしスタートの一瞬はアクセル操作に対してかなりもっさりしてる感じがする
未舗装の駐車場とかで扱いにくい
ホンダのフリードのCVTはそうでもないけどジヤトコの特徴なのかな?
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97ec-SRzq)
垢版 |
2017/07/07(金) 22:45:33.60ID:YXhwIJIM0
耐久性はわからんが、速くなったのはほぼ間違いない。
熟成されていない段階でもう速かったら、熟成されたらどうなるのかと思って当たり前だ。
実戦に出してしまったら、たとえ完走できなくても大変なことになる。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfcd-1B52)
垢版 |
2017/07/09(日) 09:26:17.02ID:aDsV0YJN0
当時はまだネット社会じゃなかったから雑誌で見た
公式記録ならネットに転載され過去のものでもネットで閲覧出来るが
テスト、それも一度限りの記録だと難しいね

その雑誌が保存され、探し出せればうpも出来ようが・・・
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfcd-1B52)
垢版 |
2017/07/09(日) 11:50:41.63ID:aDsV0YJN0
速過ぎたから禁止ってのは正解でもあるし間違いでもある
確かに有益な効果があったのだが「ハイテクデバイスの禁止」が主な狙い
アクティブサスとかの禁止の中にCVTも含まれた
ウイリアムズだけが開発してて効果大きければ他もコスト掛けて追従せざるを得ないわけで
現在も継続してるコストの低減、競争力の均衡化に反するから
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 97ec-SRzq)
垢版 |
2017/07/09(日) 11:58:11.75ID:jq1TvOuw0
>>457
> 速過ぎたから禁止ってのは正解でもあるし間違いでもある

いや間違ってはいないでしょ。
アクティブサスだろうがハイテクデバイスだろうが速くなるから禁止なので、速くならないのなら勝手にいくらでも金をドブに捨てればいい。
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfcd-1B52)
垢版 |
2017/07/09(日) 12:00:26.90ID:aDsV0YJN0
近い例で「楕円ピストンの禁止」もF1にはあったりするw
これはホンダの2輪が採用してそれなりに物にしそうに成ったから
ホンダにしかノウハウ無いからまだまだ発展途上だったのに予防線張られて先に禁止に成ったww
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d797-ex1R)
垢版 |
2017/07/09(日) 16:43:29.57ID:P9cqR60t0
結局F1なんてのは欧州メーカーの宣伝でしかないから、欧州のメーカーが不利になりそうなものは禁止するんだよ
CVTなんて欧州のメーカーは大したノウハウ持ってないし、ゼロから開発していく費用負担が莫大になるから止められただけ
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4f-KV6R)
垢版 |
2017/07/09(日) 19:38:29.74ID:B3nyJ6PnK
>>422-423
局所変速比ロックによるプーリー局所偏磨耗筋推進工作員
局所偏磨耗筋を作らない為に変速比一定でもロックせずに
変速比“平均”一定となる様に変速比を振動させてるんだよ
弄り貶しネタを見つけられない工作員、貴方の暗い未来ご愁傷様です

え?工作員でもなく正気で言ってたの?うわぁ…腹切りモノの恥だねぇ…
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-MVao)
垢版 |
2017/07/09(日) 22:53:14.56ID:rcsvlGhkd
>>472
そういえば ガラプーくん
かつての機械式KERSに積まれたCVTはトロイダル式らしいね
あれは紛れもなく回転力伝達だしフライホイール慣性回転伝達とエンジン発動による機械式ハイブリッドともいえる

なんかワクワクしたよ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b76f-rvkC)
垢版 |
2017/07/10(月) 09:42:37.52ID:J5LiM7IX0
いくらテスト結果が良くてもレースじゃ持たないなんてことはよくある。
俺がF1をよく見てた頃はMTですらギアボックストラブルがよくあったし
ましてやCVTは実戦投入されたことが無いんだから結論は出せないわ。
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfcc-ZORo)
垢版 |
2017/07/12(水) 06:46:21.16ID:z81IIjjK0
止まってる時に2速は入るね。
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H4f-n4Bn)
垢版 |
2017/07/12(水) 11:17:03.68ID:Dq+RQtWBH
CVTは耐久性が、、、、
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H4f-n4Bn)
垢版 |
2017/07/12(水) 14:44:31.27ID:Dq+RQtWBH
CVT故障でググると一杯出てくるよ
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4f-KV6R)
垢版 |
2017/07/12(水) 19:05:01.80ID:ic6Di0snK
ピラミッドの石棺室の入口を閉めて石棺に籠もると五感封じができて
その状態で考え事するとハイパーコンピューター状態かって位に
考え事が超高速かつ超多並列同時進行かつリアルに進むらしいね
しかもその状態を再現できる機械設備がアメリカ有るんだね

その機械に>>493 >>496みたいな人間を拘束し
大勢で罪悪感を引き立てる煽り立て声を浴びせた後
五感を封じ
包丁をチラつかせ陰茎を小間切れにする恐れを持たせ
と言う様に定時間置きに罪悪煽りと陰茎小間切れ感触を、と繰り返した後に
五感を封じたまま5日間、無味無臭無食感のゼリー食材を与えながら放置
3日後あたりから感覚を得られない脳が散々植え付けられた
罪悪感と陰茎小間切れ恐怖を超高速超多並列かつリアルに反復想起を始める
そして遂に彼等は罪悪を恐れる人間になる

機械内拘束の代わりにノイズキャンセリングイアホンを当て
海浜に身体を埋めブラックボックスを被せても良い
毎日毎日、満潮時臨死走馬灯体験させる事で罪悪感後悔を引き出す
意識が途切れる寸前でブラックボックスの通水を遮断し排水し
一気に呼吸を戻してやる事で死の快感が中断され突如として生を得た時の
非常に苦痛に満ち満ちた呼吸をさせる事になる
これを数日繰り返す

幼少の内に親に恐怖と罪悪感を以て仕込まれてない人向け罪悪感養成法
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H4f-n4Bn)
垢版 |
2017/07/12(水) 23:52:40.82ID:Dq+RQtWBH
理系だとスチールベルトが減りやすいと
思うのが普通だと思うが
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5c11-jig2)
垢版 |
2017/07/18(火) 21:56:56.73ID:9JJXU+Sm0
>>515
スポーツモードでもダメですか?
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d16-HiVy)
垢版 |
2017/07/19(水) 00:30:09.73ID:hN7GlYer0
カメラの世界は進んでいて
デジタル一眼レフみたいな、露出のオート制御とマニュアルがうまく繋がった「プログラム・シフト」と言う考え方が必要
手動ダイヤルで、スピードに対するギア比のプログラムを動かせる仕組み
今のパドルなどで、ギアを上下する方式は一眼レフで言うとアナログ・フィルム時代の古い考え方
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5c11-jig2)
垢版 |
2017/07/19(水) 21:26:52.46ID:IVJsrJ5n0
CVTのゴム感は感覚だけの世界。
実際、信号グランプリをやればMTとどっこい。
楽で燃費が良い分だけ、お得です。

あ、これはバイクの世界ねw
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5f-tvbJ)
垢版 |
2017/07/19(水) 23:52:16.15ID:Y1ckzk+Tr
>>537
走りが良いというのは加速が良いとか、その割りに燃費も良いという意味
エンジンの高性能化もあるのかもしれないけど
すべて自分の経験値
クリープやスタート直後の一瞬はモタつく感じがするクルマもあるけど
その後はステップATよりも加速する感じ
アクセルの踏み方はステップATとは変えている
エコモードはOFFでの感覚
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47cd-E/h9)
垢版 |
2017/07/20(木) 00:02:43.25ID:GDixiSrj0
軽の4ATなんぞ床まで踏み込んでも加速しない場面多々あるじゃん
CVTならそんな場面ハーフスロットルで加速するわw
排気量少なくなれば多段化が有利なのは小っちゃい脳味噌でも分かるな?
CVTは究極の多段ATだバカ
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H4f-t6T/)
垢版 |
2017/07/20(木) 00:02:53.13ID:O02fPLvIH
アメ車がCVT採用しないのは
なんか問題あるからだよ
アメリカ人はいいものなら
採用する文化がある
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 279b-xLcv)
垢版 |
2017/07/20(木) 04:15:42.41ID:6bpSSqX30
スイフト乗ってるが、乗り初めは何か違和感というかフワフワする感じがして故障かと思ったよw
調べたらCVTだからとわかった。
トラブルや耐久性の問題を知りイライラしたが、今ではCVTの方が良いとさえ思える。
フルードオイル(純正)をディーラーで交換すると、鈍感な俺でも効果を実感できるよ。
交換頻度は年一回。
そんなにハードに乗ってないが、一年使用すると少し茶色っぽくなってるね。
新品時は緑色のオイル。
今の車乗り初めて3年以上なるが今のところ問題ない。
さらに最近のCVTは完成度上がってそうや。
フルードオイルさえ定期的に交換すれば、かなり長くもつと思う。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H4f-t6T/)
垢版 |
2017/07/20(木) 05:06:32.00ID:O02fPLvIH
○ンダのオイル交換サイクル

CVTオイル 4万キロごと
普通のATオイル 6万キロごと
普通に考えて普通のATのほうが良さそうだな
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 876f-QK4i)
垢版 |
2017/07/20(木) 10:13:50.77ID:kHzikddK0
>>554
正解。
巡行燃費のためには変速比は高くキープしたい、
でも加速するためにはエンジンは回さなければならない、
という相反する状態を移行するためシフトに時間が掛かるわけだし
エンジンが非力な車ほどそれが顕著に出るわけだ。

CVTは小排気量向けと言われているけど、非力すぎる車にはむしろ
不向きなのかもしれんね。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87d6-BmG3)
垢版 |
2017/07/20(木) 12:07:11.75ID:UU2LJRjV0
「プログラムシフト」という概念を導入してほしい
デジタル一眼レフなどで、以前から普及してる考え方で、参考にしてもらいたい

液晶画面でダイヤルを操作して登録しておく、またはハンドルの横あたりに操作ダイヤルを設けるなど

コンセプトは、新世代のAI型のCVT
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4f-dAOY)
垢版 |
2017/07/20(木) 14:04:23.31ID:1heZeZEfK
>>559
それはF1でもプロのドライバー、プロのメカニックのやってる事で
同じ事を(サーキットと公道の違いが有るにせよ)ユーザーに任せろと?
それは「他の大多数のユーザーの所為で極超特大リコールが発生しても
俺には関係ない、俺の為に俺の要望に応えろ」と言ってんのと同じ
豊田真由子節解説せずとも、要求の質から言えば
メーカーとしては引き受ける事のできない要望
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイモマー MM9f-jqqB)
垢版 |
2017/07/21(金) 08:00:10.89ID:rrnHoA0mM
アクセルは単純に「エンジンにガソリンを吹き込む量の調整」だけで
変速比は左足のペダル(MT車ならクラッチのある位置)で
運転者が調整すると面白そう
両足の微妙な匙加減を間違えるとMTみたいにエンストするぞ
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fdb-xXGL)
垢版 |
2017/07/21(金) 18:26:11.31ID:LO86fXbK0
>>562
レンタカーでCVT乗ったときDとS、SとLのあいだにモードがあると良いなとは思った
無駄に12段階くらいモードがあってもCVTならではの制御を楽しめるかもね
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fdb-xXGL)
垢版 |
2017/07/21(金) 22:45:51.38ID:LO86fXbK0
>>565
スロコンで使用回転数領域を制御できるやつあるならそれでも良いかな

廉価グレードはD-S-Lの3モードで良いと思うけど
スポーティグレードは5モードくらいあった方が廉価版との差別化できて良さそうだけどね
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a716-YpI/)
垢版 |
2017/07/22(土) 01:24:11.91ID:A1udmfx20
これは一眼レフだけど、いずれこんなモードダイヤルが付くと思う
自動車の場合シフトレバーをDのところで横にずらし、モードを選択するなど(プログラム・ラインのシフト)
ttp://ganref.jp/magazine/expert/images/chap2/ph_040_01.jpg
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H4f-t6T/)
垢版 |
2017/07/22(土) 09:10:26.39ID:FTDh1DHGH
スポーツモードにしたら
すぐ壊れちゃうじゃーないのか?
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e711-leQM)
垢版 |
2017/07/22(土) 20:48:55.49ID:0YOVhsIm0
レスポンスが悪いと文句いいながらエンジンの回転が上がると燃費が気になってしょうがない貧乏人の不満だろね
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H4f-t6T/)
垢版 |
2017/07/24(月) 03:40:39.90ID:dIEJ0ei9H
CVTは低速燃費がいいだけで
運転してつまらないだろ。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bfcc-kzst)
垢版 |
2017/07/24(月) 07:13:22.15ID:XMCnG89B0
レヴォーグとかフォレスターとか段付きより普通のCVT制御の方が加速いいんだよな。
実際に乗ると段付き制御の方が加速良く感じるのに。人間の感覚なんかアテにならん。
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87d6-BmG3)
垢版 |
2017/07/24(月) 11:55:32.36ID:22ya1tVE0
なんで階段式のシフトにこだわるのか

シフトのプログラム・ラインを任意で多少動かせる発想がほしい
同じ速度でも、エンジンの回転数とタイヤの回転数(トルク)を変動させる

カメラ業界から、発想が20年以上は遅れている
同じ光の量でも、シャッター速度と絞りの値が選べる(もちろん限度はある)
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (エーイモ SE0b-Ki5D)
垢版 |
2017/07/24(月) 13:09:29.82ID:Br38KaJAE
車雑誌は読まなくなったなあ
ニューモデルレビューで、年寄り評論家が偉そうに自分の偏見だけで語ってる文章がウザくてな
高級外車贔屓なジジイが、なぜ日本車の技術は追い付いてないのか?とかいちいちうるせえよ
そりゃ金かけたらいくらでもいい車ができるだろ
安価で無難な完成度を誇る日本車を、最初から見下して相手にしてないようなやつに、評価される筋合いはねーよ
と思う
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-ITIn)
垢版 |
2017/07/24(月) 13:15:44.42ID:dUH5W1A1a
ヨーロッパ発祥のメカを珍重してるだけだろ。
それでもプリウスが世に出た時は諸手を挙げて評価してたけどな。
2chですら高く評価してた。
でも時が下って物心ついた頃には既にHVが当たり前なんてのが
2chに出入りするようになるとHV叩きが始まるんだな。
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Safb-ITIn)
垢版 |
2017/07/24(月) 17:45:07.80ID:Ijd0EGHua
評論家なんてその車と長い付き合いするわけじゃないしな。
それこそ雨の中を走っただけで気づく問題を試乗記では全く触れてない、
触れる機会すらない条件下での試乗しかしてないし。
本気で買おうととする車なら、雨の日の夜に試乗するくらいのことが必要。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK4f-dAOY)
垢版 |
2017/07/24(月) 19:14:10.88ID:PMVIO8yrK
>>583=>>567=>>559
>>561読まなかったのか?アンタは良いとて、その他大勢一般ドライバー大量事故死傷させる気か!
そんな機構にする位ならステアリングハンドルはホイール型ではなくパワステ強めのバー型にして
無段変速機採用自転車的にグリップ捻り無段変速にした方が断然良いわ!

絞り変速中の急な路面ショックによる不意の変速ツマミ過剰摺動による急変速が齎す
急加速追突死傷や急減速『“迎”突』死傷、正に高齢者殺しどころか初老殺し
追突や迎突無くも単なる急加減速ショックにより高齢者は元より死ぬ初老や身満児
その落とし前は必ず発案者に振り掛かる
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf66-7RZc)
垢版 |
2017/07/24(月) 20:17:09.85ID:XH3lzLJY0
ポート平滑化やらクランク周りのバランス取りで精度出したエンジンを積むとかもあるんじゃね?

大昔原チャスクーターブームの頃バイク雑誌の最新スクーター比較テストに出てきたラブスリーという個体が、
当時すでに常識化していた60km/h速度リミッター化を無視し他より10km/h以上速い74km/hを記録
加速(ゼロニ)もライバルより中間タイムも含め他社ライバルをブッチ切りで誌面に掲載
これはスゲーと思い鵜呑みにしてラブスリー購入したら最高速メーター読みで62km/h辺り、
加速も直後に出た初代Dioにアッサリと置いて行かれる始末(最高速はなんとか上回ったが)
それ以来広報車は疑うもんだと思うようになったわw
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6797-S8h4)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:11:58.30ID:nj6ZLgWN0
>>596
昔ホンダの88NSR250がとある配線カットするだけでリミッターカットと
フルパワー化するのが他社がテスト用に買って解析したらバレて
馬力規制をある意味無視したから、当時の運輸省に大目玉喰らったのはあったよな。
今ならリコール改修命令が出るだろうな。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e711-leQM)
垢版 |
2017/07/24(月) 22:09:24.66ID:fmaeEr1o0
>>599
軽の64psってのは規制じゃね?
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 673a-t6T/)
垢版 |
2017/07/24(月) 23:32:09.46ID:mfNTL/dU0
RK5ステップワゴン
減速するときマニュアルモードで
シフトダウンしてるけど痛むの早い?
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a311-OP0G)
垢版 |
2017/07/27(木) 22:38:09.52ID:TA/eN4E60
朝のラッシュ時、みんなノンビリ走っているよな。
昔はせせこましかったように思うが。
これならCVTのエコモードでも問題なさそう。
MTの軽トラの俺から見るとブレーキランプがうっとしいぐらいか。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b11-J4QG)
垢版 |
2017/07/27(木) 23:15:05.92ID:nMx8/QZQ0
最新のは知らないが、フィールダーとノアが4ATからCVTになった時
新旧を乗り比べられる環境にあった。
ノアは速くなったがすこい高回転使ってた。
フィールダーは電動パワステに違和感。内装の安っぽい。
でも発進はスムーズでいい出来だった。
所有している日産2010年2000ccジャトコCVT車より良かったかも。
0607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b11-RAOX)
垢版 |
2017/07/28(金) 02:38:55.54ID:jyLoNCik0
デリカD5のCVTは低速時の扱い易さもあったし、違和感は1つも無かったな。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hbf-jEed)
垢版 |
2017/08/09(水) 17:07:42.53ID:RyN9W+8kH
CVTは耐久性がないね
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hbf-jEed)
垢版 |
2017/08/09(水) 19:34:17.50ID:RyN9W+8kH
CVTの耐久性の低さを指摘すると
必ずトヨ○のプロボックスに採用してるから
問題ないって言われる
じゃープロボックスに採用されている
新車装着されている半島性のタイヤは
日本製タイヤより丈夫なのか?
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hbf-jEed)
垢版 |
2017/08/09(水) 19:56:14.00ID:RyN9W+8kH
プロボックスに採用されている
韓国製のタイヤは
日本製よりいいの?
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f11-zlP1)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:02:14.81ID:R/b0QnQS0
>>627
韓国製のタイヤは日本製より悪いの?
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f11-zlP1)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:07:47.91ID:R/b0QnQS0
ウチの死んだ爺さん、軽い脳梗塞のせいで(かどうかははっきりしないが)
1年程度の新しい軽バンのクラッチをダメにした。
CVTなら何の問題もなかっただろう。
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hbf-jEed)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:23:43.30ID:RyN9W+8kH
普通のAT=日本製タイヤ並
CVT=韓国製タイヤ並
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b11-lTrc)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:24:15.82ID:a12HgIHR0
>>629
ハンコックならほぼ互角じゃないか
値段も互角だけど
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b11-lTrc)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:44:59.07ID:a12HgIHR0
トヨタはヴィッツで国内ラリー参戦してるし
結構速い
車載カメラの動画をみたがエンジン音が常時高回転に貼り付いたまま、CVTよりエンジンが心配になる感じ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b11-lTrc)
垢版 |
2017/08/09(水) 21:46:24.62ID:a12HgIHR0
CVTのヴィッツでラリー参戦、と
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK06-bkkX)
垢版 |
2017/08/10(木) 03:29:30.52ID:ZLoJY3iFK
トルクピーク発生点について
・ボアストローク比はロングストロークほど低くなりビッグボアほど高くなる
・排気量は小排気量ほど低くなり大排気量ほど高くなる
・気筒数は少気筒ほど低くなり多気筒ほど高くなる

>>640
デイムラーは疎か次期センチュリーでさえV8回帰する時代に何を言ってるんだ?
極狭小客室・極狭小荷室・極大排気量V12を積んだ高燃費必至な超速回転型エンジン搭載小型車?
カルフォルニア発企業平均燃費規制条約を甘んじて受けて潰れてくれってか?

>>642
時代は従来型不整拍排気型V8ではなくBMWに発する吸排気逆転整拍排気型V8
吸気不整拍側はサージタンクで平滑化し解決(その都合、過給仕様に限る手法)
MBとAudiも追随してV8ターボは吸排気逆転型を採用
http://dealer-blog.bmw.ne.jp/sun-motoren/2015/03/specialv8/

だがBMWもランドローバーにV8ノウハウを供給する事を発表した際に
「これ以降はV8の新開発はしない」と公言
世界的に8気筒より少なく6気筒以下の車両が増えていく事になる
(現にレクサスは新LSに新V8モデルだけでなくV6ターボモデルもラインナップした
クラウンも直4HVモデルのラインナップを拡大)

確かにアンタみたいな豪奢な格式を讃美するスペック語りには淋しい話ではあるだろうけど
無用の長物なんだよ。だが、こう言ってやってもアンタは
「分かってないなぁ。少気筒化情勢だからこそ多気筒車の価値が上がるんだよ、偉いんだよ
それがブランド戦略だろ」って言うんだろうね、バブリー思考だろうし
(ならなぜL&L、ベントレーは各傘下になったのか?
デイムラーやブカッティは廃業し、ブランド買収されたのか?
1台あたりの特質的価値に目先が行き販売台数全価値に目が向いていない)
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK06-bkkX)
垢版 |
2017/08/10(木) 03:41:27.77ID:ZLoJY3iFK
特質的車種の擁立に意義はあるが、語るに際し
特質的意義と常用的意義とを区別明示して語るべし
ブランディングについて語るならば更に両者併せた総合的意義を語るべし
さもなくば特異偏狭意見もしくは世俗偏狭意見と見られ
今回の>>640の様に集中砲火を受ける少数派と石投げ刑を与える多数派の平行線論議となる
そんな両者の平行線論議で語られるブランディング論は不毛の一言に尽きる

以上、長文となったが平行線論議抑止を意図し2レスに纏めた
「特質語り」ばかりの偏屈屋と「普通語り」ばかりの世俗屋、五十歩百歩
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0C7f-W+YT)
垢版 |
2017/08/10(木) 12:28:40.65ID:uSW9GE5vC
>>639
ヴィッツのラリー動画は一見するとCVTのモードをD-S-LのLに入れっぱなしみたいな雰囲気だった
特別なスポーツ制御をプログラムしてるとのこと
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-W+YT)
垢版 |
2017/08/10(木) 21:00:53.83ID:YfDNX+0RM
>>653
そうですか
自分はスイフトに乗ってるのでスズキ流の呼び方でした
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6311-W+YT)
垢版 |
2017/08/10(木) 23:28:24.24ID:DWHI18Eo0
>>657
そう言えば
プリウスに乗ったときにBはバックか? あれ?
とか思った
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-W+YT)
垢版 |
2017/08/11(金) 12:16:26.96ID:R5yK5QGUM
>>660
このヴィッツはCVT制御に特別なスポーツチューンがされてるとの事です
普通はブレーキを踏めばある程度まで回転数を下げるプログラムになってるようですが
このスポーツ制御はブレーキング中も最大出力回転数付近にとどまってるらしいです
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6cd-KsLg)
垢版 |
2017/08/11(金) 12:20:43.15ID:jihH/aSV0
>>661
それがどうした。そんな制御はどこも同じなんですよ
シフトレバーの代わりであるセレクトレバーにブレーキがある方がおかしい。
シフト操作が分かってる者にとって違和感でしかない
トヨタはバカ、、、おっと、、車に疎いユーザーに寄り添っておかしな事に成ってる
素直にLとしてくれた方が理解し易いと思うのだ
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6cd-KsLg)
垢版 |
2017/08/11(金) 12:52:39.23ID:jihH/aSV0
実際CVTのSモードはセカンドってよりスポーツモードだと思います
Dより少々高回転で。
まあ呼び方なんて好きにすれば良いのだけどもブレーキモードは無いわぁ
ブレーキじゃあ加速に使えないじゃんねぇ、使えるのに。
CVTのLでの加速はDの加速より凄いよ
私脱いだら凄いんですって感じでw
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03ec-muZ9)
垢版 |
2017/08/11(金) 13:01:41.91ID:6vWh0+mG0
>>667
> D-S-LならSecond-Lowだと思うが、これは多段ATの時の名残でCVTに相応しいものとは思えないけどね。

そもそもsecondとは2段目、2速という意味だが、CVTはSで変速比を固定しないのになぜsecondだと思ったのか。
なお、当然ながらlowに1速という意味はない。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6311-W+YT)
垢版 |
2017/08/11(金) 13:11:15.47ID:miaq03ca0
>>664
ブレーキを踏んだら制御系でスロツトルを自動的に絞る安全機構があります
スポーツ走行時にはアクセルとブレーキ同時操作もありますが、そこに介入してスロツトルを絞ってしまう
詳しくは「ブレーキオーバーライドシステム」で検索
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6311-W+YT)
垢版 |
2017/08/11(金) 13:14:05.85ID:miaq03ca0
>>674
そうですね 単に加速ならどのレンジでも一緒
アクセルオフの時にどれだけ減速比を下げるか、ってところが違うとこ
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6cd-KsLg)
垢版 |
2017/08/11(金) 13:29:18.89ID:jihH/aSV0
>>680
踏むと瞬時にレッド手前まで上がるのか、、いいなぁ
ホンダのは発進後暫くはエンジン回転とスピードがシンクロして上がってくのでヌルいのですよ
Lモードだとその間、より高回転を使ってくれるのでDより速い(と感じるだけ?)のです

この制御はラバーバンドフィールだとかでコキおろされたのでシンクロ上昇しにしたと聞いたっす
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f6cd-KsLg)
垢版 |
2017/08/11(金) 13:34:53.78ID:jihH/aSV0
でもまあエンブレ「だけ」にL(B)を使うって発想は俺には無い
段付きAT時代からセレクトレバーがちゃがちゃ弄くり回してたからかなw
だからブレーキモードですよ〜って言われても、「ああそうですか」と納得は出来かねる
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-W+YT)
垢版 |
2017/08/11(金) 13:39:45.04ID:egV/nPgRM
スイフトだとD-S-Lどれでもベタ踏みすれば最大出力回転数まで上がってしまうので、変わらなそうだけど

今時の車はCVTのセレクターもアクセル・ブレーキもステアリングも全体を監視して統括制御してるから実際はわからないな
ある時エコ制御ある時パワー制御とか、やってるかも

頭の中がワイヤースロツトルのままだと想像できないけど
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 636f-CbV1)
垢版 |
2017/08/11(金) 13:44:10.41ID:oqbJVjL10
>>684
個人の感想なら別にかまわんよ。必要以上にメーカを腐すことを言わなけりゃ。

トヨタ推奨の使い方が、加速から通常走行はDで減速が必要な時はSとBを使い分けてください、なだけだし。

実際は、コーナーが続く間で途中アクセルをそれほど踏みたくもないけど回転を落としたくない時なんかは
Sprts的な意味でSを使うし。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-W+YT)
垢版 |
2017/08/11(金) 14:45:35.24ID:egV/nPgRM
>>689 Bはカタログでは「ブレーキ」
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4edb-Zzmx)
垢版 |
2017/08/11(金) 23:14:28.93ID:H0KFw4Wb0
D,S,Lレンジの話ついでで質問
上の方にDでもSやLでも加速変わらないって書き込みあるけど
例えば60km/hから100km/hにフル加速したい時に
Dで1500rpmあたりから加速するのとL(B)4000rpmあたりからのと一緒なの?
差2500rpmの分遅れると思うんだが・・・なんかマジックでもあるのかな?
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6311-W+YT)
垢版 |
2017/08/11(金) 23:40:24.85ID:miaq03ca0
>>696
その辺の状況で、例えばコーナー突っ込みからの流れで出口の加速なら、Lレンジでアクセルオフの回転数を維持してた方が速い
0699696 (ワッチョイ 331d-Lx7T)
垢版 |
2017/08/12(土) 04:12:44.78ID:L1bebKap0
>>697
やっぱそうだよね、ありがとう
Dで低負荷1500rpmでは燃調薄いし電スロも反応遅いはずだからちょっと待ってついてくる感じじゃない
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7a33-d4By)
垢版 |
2017/08/12(土) 08:17:04.76ID:PfXKxKiZ0
>>696
差がないとは言わないが、一定ギアでの1500→4000とは違って、
CVTだと踏めばシュッと上がるんだぜ。
例えばベタ踏みした時、1500→6000と4000→6000はほぼ変わらない。
ハーフアクセルでの1500→4500と4000→4500なら多少食いつきの差がある。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0C7f-W+YT)
垢版 |
2017/08/12(土) 08:50:46.83ID:WWczfvsHC
>>700
そうですね
論点は、多段ギヤのギヤ選択とCVTのレンジ切り替えは同じではない、ってとこかな
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-W+YT)
垢版 |
2017/08/12(土) 10:30:23.20ID:7EvUYqLuM
>>703
Lレンジは運転者のヤル気スイッチが入った、と言う設定で電子スロットルの設定をしてるかも
どのみちJC08モードの燃費測定には関係ない
0705696 (ワッチョイ 331d-Lx7T)
垢版 |
2017/08/12(土) 10:50:44.32ID:L1bebKap0
>>702
そんなことは分かった上だよ
他の機構と比較して速くても気になる一瞬なら気持ち悪い
その一瞬を気にしない人達ばかりならCVTは進化しない
ラリーカーでもわかるようにCVTの武器は任意のエンジン回転数に張り付けられる事だと思うんだよね
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6311-W+YT)
垢版 |
2017/08/12(土) 19:59:00.48ID:GD9Kgine0
急な長い上り坂でDからSに切り替える事は意味があるのだろうか?
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b5e-gBGa)
垢版 |
2017/08/13(日) 23:44:56.32ID:UTGObifl0
>>703
ですよね
いつも買い換えはLレンジまたは相当がある車種探してます。ただマニュアルモード付きが増えてなかなか無くなってきた。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H86-7GHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 01:07:27.89ID:tef/lv1vH
CVTは耐久性が
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b11-lt+t)
垢版 |
2017/08/15(火) 12:46:30.33ID:Kx6zQqTt0
オラっちのスクーターは3万キロでゴムベルトが切れたぜ!
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-W+YT)
垢版 |
2017/08/15(火) 14:06:43.89ID:aYlq2x2hM
>>718
自分のスイフトはCVTオイルのマニュアル指定は無交換
オイル交換のボルトは封印されてる
いちどディーラーで「交換して」って言ってみたけど「不要です 大丈夫」と取り合ってくれなかった
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e71-bpxh)
垢版 |
2017/08/15(火) 15:24:06.30ID:tpDnhZWY0
弄られると困るんだろうな。
銘柄を変えられるのは以ての外だし、手順だって決められた通りじゃないと
油量が狂ったりするだろうし。
これから交換作業できない場所が増えると思う。
ただ、ディーラー以外の整備工場だと無交換なんてウソ、とまでは言わないが、
アレは方便だという人もいる。
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H86-7GHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 15:49:57.15ID:tef/lv1vH
アメリカの車のデフは
オイル交換出来ないようになってるのに
日本人は交換するやつが居る(w
0728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1acd-E6Ph)
垢版 |
2017/08/15(火) 18:08:51.43ID:ehQOjNQP0
>>727
デフオイルは、極圧剤とかでリンとか地球や人に優しくない成分がたくさん入ってるから
環境負荷を上げないために、最初にちょっと高性能な物を装填したら、あとは交換させないで
廃車まで持たせるという考え方になってるだけだよ。
めんどくさいからじゃない。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ed7-aEKd)
垢版 |
2017/08/15(火) 22:52:30.43ID:Nhiz6CGt0
>>735
ダイレクト“感”って難しいんだよね
スクーターもCVTもそうだけど、運転者にダイレクト感を感じさせるかどうかはともかく、
ズルズル滑っているわけではないから、ダイレクトなんだわ
スクーターなら変速しきった速度域、CVTならマニュアルモードなど、変速比が固定され
ロックアップされてる状態でアクセル操作をしてみるとわかりやすい
要するに、変速中でなければダイレクト感はあるんだよ

言い換えれば、変速中の感じをスベリと錯覚してしまい脳をリセット出来無いタイプの人は
ずっと錯覚したままだし、機会がどう動作してるかイメージしやすい人はスベリと感じないので
気にならないと言えると思う
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H86-7GHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 22:52:32.68ID:tef/lv1vH
>>733 鱸の軽だろ
    重い車だとCVTは壊れやすい
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6311-W+YT)
垢版 |
2017/08/15(火) 23:10:06.84ID:P/hj/v7Q0
CVTのあの感じも慣れてくると良いもんだ
日本人の感性的には合うのかも
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fca-LlF4)
垢版 |
2017/08/15(火) 23:51:02.72ID:EKRJXdAv0
いあ、メカ音とかじゃなくてアクセルの踏み込み具合とエンジン音と車速がリニアにリンクしない感じがなんともキモチワルイ
特に加速が済んで十分な車速になってアクセルを緩めたときの感じ
自分の操作とリンクしない所以の気持ち悪さなんだろうね 人の運転ならほぼ気にならない
あ、エンジン回転数の音もメカ音か
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H86-7GHe)
垢版 |
2017/08/15(火) 23:58:21.02ID:tef/lv1vH
電子スロットルだから
エンジンの回転数が同じなのに
スピードが上がってくる感じだろ
気持ち悪いな(w
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6311-W+YT)
垢版 |
2017/08/16(水) 00:28:31.74ID:dR6jh4A+0
60km/hでアクセルオフしたときの回転数
Dで1500rpm
Sで3000rpm
Lで4000rpm
2007年スイフトXG1.2
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6311-W+YT)
垢版 |
2017/08/16(水) 00:35:00.58ID:dR6jh4A+0
>>750
田舎の県道農道を60〜70Km/hで楽に走る時にはSレンジがちょうどいい感じ
どんなコーナーでも回転数が合うのがいい
アクセルオフで3000rpmでコーナーに入って立ち上がり付近で5000rpmちょっと、みたいな走り方
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6311-W+YT)
垢版 |
2017/08/16(水) 07:04:25.83ID:dR6jh4A+0
エンジン高回転のCVTのヒューンって金属的な音がきもい悪かったが
最近はあの音でヤル気が出てくる
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b11-xkRa)
垢版 |
2017/08/16(水) 08:32:28.84ID:z39lpC0h0
MTやトルコンATだとエンジンの回転上昇と比例して速度が上がるけど、CVTの場合はエンジンはただの動力源で、速度はプーリー任せだからな
アクセルに対する加速に関しては最近のCVTはそれなりに悪くはないんだけど、エンジンとアクセルとの直結感が無いからリニアに感じられないんだよな
どっちが優れているとかじゃなくて結局は好みだから、合う人には合うし合わない人に合わない
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6311-W+YT)
垢版 |
2017/08/16(水) 12:11:11.04ID:dR6jh4A+0
>>762の特性は小排気量向きですな
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-W+YT)
垢版 |
2017/08/16(水) 20:57:47.84ID:LwkFzxDJM
フラットトルクな大排気量ディーゼル車で特定の回転数を維持するメリットが少ない
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK06-bkkX)
垢版 |
2017/08/16(水) 21:36:10.09ID:g2M1KyTtK
トロトラックが研究したフルトロイダルIVTが600Nm許容まで
日本研究勢のハーフトロイダルIVTも570Nm許容まで行ったらしいけどね
両者とも1キャビティあたり2ローラーから3ローラー化しつつ
CVTからIVT化しトルコン廃除した事によりね

そんなに高性能だったなら1キャビティ版も造り軽小中排気量FF対応すれば良かったのにね
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK06-bkkX)
垢版 |
2017/08/16(水) 21:57:53.87ID:g2M1KyTtK
570Nm=58.12kgfm
600Nm=61.18kgfm

35GTRや4t車ディーゼル級か
4,5,6ローラー化で単純に容量4,5,6…/3倍化するらしいが
市場に出る機会なきゃこんなもんか、10tディーゼル車にCVTは受けない
1キャビティ版を講じた軽小中排気量対応の研究、を欠いた事が世に出るのを阻んだね
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76cc-qRi7)
垢版 |
2017/08/16(水) 22:52:38.23ID:HZwMwggk0
戦車にCVT使ってるってどこかで見たんだけどどんなのだろ?
メチャクチャ重いし凄いエンジン載せてるんだよね。
単純に大きくしたら大丈夫なんだろうか。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H6b-OH3f)
垢版 |
2017/08/17(木) 08:35:56.97ID:fHCSpoA2H
10式戦車って逃げるのが早いだけで
他の国の戦車より劣ってるような気がする
後退性能は抜群だが
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c9d6-KbZO)
垢版 |
2017/08/18(金) 11:06:44.56ID:GuqUp7Og0
モーターファン・イラストレーテッド Vol.131
「電気仕掛けのトランスミッション」
http://motorfan-i.com/mfi/


近いうちに、トランスミッションとモーターが統合されたものが新時代を作る
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-qOXF)
垢版 |
2017/08/18(金) 12:21:46.18ID:muVNvYg0M
ガソリン車販売禁止のロードマップを発表した国も多いしね
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H6b-OH3f)
垢版 |
2017/08/19(土) 02:57:37.44ID:mlfqUsslH
CVTいいって
言ってるやつ多いけど
普通のATより10マソくらい値段が高いんだよね
それで8パーセントくらい燃費が上がっても
いい感じがしないんだよな
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM6b-9l2v)
垢版 |
2017/08/19(土) 12:31:33.62ID:i8E2y93/M
>>795
そんな奴の言うことなんて信用に足りない
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-qOXF)
垢版 |
2017/08/19(土) 12:44:25.59ID:q5/UxKpIM
もともとスズキがAGSを開発したコンセプトは
メンテナンスのインフラが整ってない中進国向けにMTの整備技術で対応できるATを提供する、ってことで
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-qOXF)
垢版 |
2017/08/19(土) 12:46:34.84ID:q5/UxKpIM
CVTを凌駕する性能がAGSにあるとはスズキも思ってない
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9311-Q+TN)
垢版 |
2017/08/19(土) 16:30:59.06ID:LpGNXhWR0
「CVTは、4速ATよりは高いが、5速ATよりは安い」と、昴トランスミッション開発者。
http://response.jp/article/2009/06/17/126043.html

確かに、安さ重視の軽自動車なんかは
4速AT迄はあるが、それより上は、5速ATは無く、CVTに成るものね。
それは、
軽自動車に6速ATとかはオーバースペック。
という理由では無いと思う。
現に
軽自動車のCVT(ジヤトコ製CVT7)のレシオカバレッジは、
6速ATを上回る「7」。
7速ATと同等のレシオカバレッジのトランスミッションを載せているのだから。
結論、
CVTはコストパフォーマンスが高いのだろう。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93cd-UH+E)
垢版 |
2017/08/19(土) 18:53:59.15ID:3UqtYhtK0
>>800
っていうか、その記事の元を書いてる評論家の書いてる事が全く信用できない奴だからなあ。
今やエアコンで食われる馬力なんて1馬力もないぐらいなんで、CVTの油圧ロスなんて
同じぐらいだとしたら微々たるもの。
ATのトータルのロスと比較して考えたら、そんなに大きいものじゃないし。
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H6b-OH3f)
垢版 |
2017/08/19(土) 21:53:31.88ID:mlfqUsslH
CVTは耐久性がないから
普通のATに戻ると思うよ
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93cd-UH+E)
垢版 |
2017/08/19(土) 22:28:21.59ID:3UqtYhtK0
>>808
うわ、エビデンス厨かよw
今や省燃費を追求している軽自動車では、斜板式やんベーン式なんていう
古臭いコンプレッサー方式は採用してなくて、家庭用と同じ高効率のスクロールコンプレッサーを採用して
動作負荷が小さくなってる。
そして、例えばダイハツムーブ用に開発された豊田自動織機のSCSE06は容量が60CCほどしかない。
これで2.8KWほどの冷房出力を出せる。
つまり大きく見積もっても食われる動力は1馬力、電力なら750W相当。

https://response.jp/article/2015/02/11/244018.html
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5197-oL0b)
垢版 |
2017/08/19(土) 22:43:02.94ID:OeV66He90
>>815
> これで2.8KWほどの冷房出力を出せる。
冷房能力2.8kW=1馬力

> つまり大きく見積もっても食われる動力は1馬力、電力なら750W相当。
そうではない
最小に見積もって(効率100%として)食われる馬力が1馬力
カーエアコンのCOPは1前後、駆動ロスなども含めるとエンジン出力は1馬力よりも多く必要とする
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93cd-UH+E)
垢版 |
2017/08/19(土) 22:58:46.44ID:3UqtYhtK0
>>816
アホか?COPが1しかなかったら、1馬力突っ込んでも0.75KWの冷房能力しかない計算になるが
スクロールコンプレッサー使っていて、モーターではなく回転駆動力を直に使っていて
ロスも最小なのにその計算は成り立たない。
昭和30年代のエアコンかよw

そもそも、今時の軽自動車だと最大馬力が50馬力も出ていればいいほうなのに、
そこに4馬力も食われて、オルタネーターに1馬力ぐらい食われて、さらにCVTの油圧でエアコン同等の4馬力も食われて
なんてやってたら、高速道路まともに走れないぜw
100km/hで平坦地巡航時は20馬力ぐらいしか出せてないのに。
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1171-/CPR)
垢版 |
2017/08/19(土) 22:59:21.41ID:THTeWfVq0
その豊田自動織機のコンプレッサが2.8kWの冷房能力があるって見つからないんだけど。
まさか自分の発言に合わせるために2.8kWの能力があるってことにしてんの?

そもそも冷房能力なんてエバポレーターやコンデンサの影響もあるんだから
コンプレッサーだけで決まるわけないじゃん
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93cd-UH+E)
垢版 |
2017/08/19(土) 23:07:22.86ID:3UqtYhtK0
>>820
コンデンサーとエバポレーターのファンの電力は結構バカにならないんで、
オルタネーター負荷としては結構食われるね。
ただ、CVTの負荷がエアコン云々という話で考えた場合、エアコンコンプレッサーのみの能力で考えるのが妥当だろう。
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93cd-UH+E)
垢版 |
2017/08/19(土) 23:13:31.19ID:3UqtYhtK0
>>819
従来のベーン式だと2.8KWぐらい出すのに80CC以上の容量が必要だったのが
スクロール式だと60CCほどで同等の能力を持たせつつ、さらに負荷が軽くなったってこと。
ここらへんの計算は書いてると大変だから、勝手に計算してくれ。

https://www.toyota-shokki.co.jp/products/automobile/compressor/fixed/index.html
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H6b-OH3f)
垢版 |
2017/08/20(日) 07:55:43.51ID:NJ/PeZOXH
CVTの耐久性の話が
エアコンに変わってる
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0111-qOXF)
垢版 |
2017/08/20(日) 08:29:13.30ID:hykfJO2E0
ああ、そうだな
エアコンの負荷を調べるよりCVTの負荷を調べた方が話が早いな
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 334b-faiX)
垢版 |
2017/08/21(月) 02:17:58.09ID:OZ+Aw58A0
100万キロ以上走行したとかいう記事の車は、なぜかベルト式CVT車以外ばっかりだった。


プリウスタクシー 100万キロ(プリウスは遊星ギアの動力分割機構でベルトがない)
https://response.jp/article/2013/12/27/213890.html

カローラ 100万キロ(2001年式はトルコンAT or MT)
http://newsroom.toyota.co.jp/jp/corolla50th/story/my_corolla_story06/

タンドラ 160万キロ (2代目はトルコンATのみ)
http://jp.autoblog.com/2016/05/17/toyota-tundra-million-mile-official/

レクサスLS 160万キロ(トルコンATのみ)
https://youtu.be/yWuzBeS5JFA?t=5
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-qOXF)
垢版 |
2017/08/21(月) 14:58:09.69ID:12/zg/LAM
>>832
>なぜかベルト式CVT車以外ばっかりだった。

日本でもまだ多段ATの方が多かった時代の車だし
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMd3-qOXF)
垢版 |
2017/08/22(火) 15:11:37.69ID:Zc1RNpjcM
最近、CVTの高回転のジェットエンジンのような金属音が心地よくなってきた
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 334b-faiX)
垢版 |
2017/08/22(火) 20:00:39.15ID:JTF+AgW80
>>835>>836
160万キロのソースにあるタンドラの2代目は2007年製
つまり、まだ10年落ちちょうど

CVTは10年前にはとっくに普及してた。

全部が全部ではないにせよ、CVTが構造的に耐久性が弱い傾向で、
過去にトラブルが多かったのも事実。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 334b-faiX)
垢版 |
2017/08/22(火) 20:02:15.88ID:JTF+AgW80
日産CVT不具合動画
https://www.youtube.com/watch?v=md73MZ0uWqY


c25セレナCVT故障?
https://www.youtube.com/watch?v=uhizIxNcuC4


HY34 セドリック エクストロイドCVTの滑り症状
https://www.youtube.com/watch?v=ZXu6pybyaAw


シビックEK3 CVT不調
https://www.youtube.com/watch?v=6VCIao1pCyQ


Stream 2.0RSZ 始動時(CVT)の異音
https://www.youtube.com/watch?v=YyUayyf0B_c


ダイハツ ミラ L275S (23)CVT故障
https://www.youtube.com/watch?v=DbM40lwOyUo&;t=1s


ノート CVT異音
https://www.youtube.com/watch?v=TGN7DeN824A


スイフトCVT不具合?
https://www.youtube.com/watch?v=Dt1SzAEY6K8
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0111-qOXF)
垢版 |
2017/08/22(火) 21:51:58.07ID:1d2P9Tmq0
>>839
スイフトにCVTが初採用されたのが2007年
4ATグレードも併売の年式ですな
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0111-qOXF)
垢版 |
2017/08/22(火) 21:55:53.82ID:1d2P9Tmq0
>>839
排気量5リッターのタンドラは今でも多段ATで
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b111-NU4b)
垢版 |
2017/08/22(火) 21:58:10.02ID:BJ0/aMYQ0
やっぱり電動モーターだな。マジで
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1ec-gBh6)
垢版 |
2017/08/23(水) 06:27:41.71ID:eMfm7T9B0
ある程度電力を食う電池駆動機器において電池はキーデバイス。
単一とかでなく専用充電池を使っているものは要するに単一ではもたないからで、ノートPCなどもそうだが、内部に大量のエネルギーを蓄えているので下手すると火を吹く。
電気自動車はあれだけのエネルギーを蓄えているので、万一何かあればえらいことになる。
将来的にあちこちで火を吹くことにならなければいいが。
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0111-y32Y)
垢版 |
2017/08/23(水) 07:10:15.12ID:c1WPGtv10
ガソリンやLPGの化石燃料を搭載している状態に比べて危険性はどうだろう?
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c1ec-gBh6)
垢版 |
2017/08/23(水) 07:59:37.36ID:eMfm7T9B0
当然燃料が爆発すればえらいことになるが、実際にはそういうことはあまりない。
燃料が漏れるといってもタンクが割れて全部ぶちまけることは稀だし、漏れても火が付かなければとりあえず大丈夫だし、火が付いても漏れたのが少量なら逃げたり消すこともできる。
電気がショートすると一瞬でいってしまうから大変だ。
いわば燃料と酸素と火が同居しているような感じ。
もちろん安全対策は取られているはずだが(というかそうでないと恐ろしくて使い物にならない)、コストダウンして製造したものを何年も使ったり下回りをぶつけたりしても大丈夫かどうかは知らん。
ノートPCやスマホだって文字どおり火を吹いたのだ。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-y32Y)
垢版 |
2017/08/23(水) 09:31:39.15ID:LwqvtHhVM
車両火災の発生件数 平成27年度は1313件(国土交通省発表)
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hff-7RV+)
垢版 |
2017/09/02(土) 09:40:59.64ID:fUW2Y8YfH
スバルのCVTは
ヒュ〜っていう音が
低速でするらしい
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KKff-5MXX)
垢版 |
2017/09/06(水) 06:25:11.64ID:BLDHLqFpK
スバル乗用車用チェーンCVTが出た頃は確かに金属ベルトよりチェーンのが高い伝達効率だったが
もうとっくに金属ベルト勢のチェーンに対するネガ対策が講じられ
何年も前から金属ベルトもチェーンも伝達効率は変わらんけどね(1%強だけ金属ベルトのが高い)
但しチェーンには未だ「最低曲率」によりCVTユニットの小型化貢献度の利が残ってる
(はて?金属ベルトよりチェーンのがウルサい(高dB)なわけだが、今や話題にもならんな)

>>298
>>296
バリエータ部最高87%型式のCVT全体効率がその位とされている
バリエータ部最高93%型式時代のCVT全体効率は単純計算して低速90%高速80%かな
0.85/0.87*0.93=四捨五入0.91
0.75/0.87*0.93=四捨五入0.80
…パーツ会社開発97%時代の型式、日産さえも採用せず…

みんなもう機械に興味ねぇからな
見ろよホンダF1エンジンのユトリっぷりを↓
何が「試作単気筒が優秀だったので、そのままV6化しました、剛性計算も単気筒試作時のまま」だ
日本の恥。いやホンダだけじゃねぇ。もう日本にゃコアな技術思想は無いのよ
0866素朴な疑問 (ワッチョイ 0311-8f0a)
垢版 |
2017/09/06(水) 20:22:12.30ID:cvkYcCnl0
スクーターには遠心クラッチ付いているけど車のCVTにはついていないの?
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ec-L9We)
垢版 |
2017/09/06(水) 21:04:32.53ID:mDBZhSlY0
>>865
いわゆる「トルコン」流体トルクコンバーターはそれ自体がCVTの一種。
発進時などエンジン発生トルク以上のトルクがトルコン出力に発生している。
ただしあまり効率がよくないので、現在では割とすぐロックアップで機能を殺されている。
かつてホンダには☆レンジというトルコンをCVTとして使うレンジをもつセミオートマチックトランスミッションがあった。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-SSHa)
垢版 |
2017/09/06(水) 23:49:22.73ID:0qJAzw9ba
ねぇねぇ、>>871
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H86-4wD+)
垢版 |
2017/09/07(木) 01:58:07.84ID:FatlYywVH
CVTは耐久性が、、、、
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK06-g9z6)
垢版 |
2017/09/07(木) 05:41:15.85ID:kgl2sFwOK
>>859 >>865
君が言いたいのはトルク増幅を成すステータを備えるトルク増幅型流体継手ではなく
ステータの無い単純な流体継手(フルードカップリング)だ
低速域にも満たぬ微速域でのトルク不足領域から
トルク充達する低速域までの半クラ動作をする遠心クラッチの役目を
流体の連れ回りにより行う継手…とでも言おう。だがトルク増幅型流体継手は>>875の言う通り違う。
流体連れ回り伝達は低速であればあるほど流体であるが故の伝達滑りが付き物だが
トルク増幅型流体継手は入力側から出力側へと向かう流体介在連れ回り伝達から伝達滑りした力を
ステータを成す整流板により伝達滑りする流体伝達を整流する事で入力側に還元する事により
入力側へのトルク還元→トルク増幅と成す。要するに滑ってる分の出力はトルクに変換つまり
変速機に於ける出力→トルク変換で減速を成す自然作用CVTとなる。これが高速になるにつれ
入力側と出力側が同期していくに従い、流体が故の同期滑りが短所となる。だからこそ
ロックアップクラッチは内蔵されている。

>>862
下手に意識高い系を気取ってトルクコンバート機能なんて言うから変人視されるんだよ
矩力増幅機能と言えとまでは言わんが日本人なら責めてトルク増幅機能と言え

>>871
無い。Audi、ホンダは金属ベルトCVTを採用し始める時に
発進デバイスはトルコンではなくクラッチを選んだが
発進デバイスによるトルク増幅は有るわけも無し
0882859 (ワッチョイ 0ed7-xkdj)
垢版 |
2017/09/07(木) 09:42:39.83ID:V9WJ2/A+0
>>878
> 君が言いたいのは(中略)流体継手
いや、トルクコンバーターの話だよ
かつてホンダやスバルで採用されていた方式のように、動力の断続機能さえ備えていれば良いという話
なにを読み違えて長文レスを賜るのかw

> 下手に意識高い系を気取ってトルクコンバート機能なんて言うから
erを省くとどれだけ意識の向上が計れるんですか?
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK06-g9z6)
垢版 |
2017/09/07(木) 10:54:07.38ID:kgl2sFwOK
>>879
珍論扱い残念。まだシュワちゃんに「このデカさが恰好いい、商用化してくれ」と言われる前の
軍用者だった初代ハマーは遊星歯車式変速機構は勿論、平行軸歯車式変速機構も備えない
トルクコンバータ単体式のCVT。自然、巨大な変速機となりフロアトンネルも巨大化し
結果あの様な車幅、以後の後継ハマーも車幅をキャラとして作られてしまい、2009年には…

>>882
>>865を書いといて何を言う?
> かつてホンダやスバルで採用されていた方式のように、動力の断続機能さえ備えていれば良いという話
そのトルク増幅機能をトルクコンバータ式フルードカップリングから除き
トルク断続機能のみとしたものをフルードカップリングと言う
トルクコンバーティング=トルクコンバート機能=トルク変換機能⇒トルク増幅機能
だ。意味分からずに使ってたのか?単なるトルク断続機能ならば
トルクコンバーティングとは言わない。
因みにトルク増幅機能を廃除した単純フルードカップリングを
いすずがロックアップクラッチ付きで採用済み。
何を勝手自己流に言葉を使って置いて息巻いてるんだ?
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK06-g9z6)
垢版 |
2017/09/07(木) 11:10:39.89ID:kgl2sFwOK
>>882
見ろよ。

ステータを備えるトルクコンバータ型ロックアップクラッチ付きフルードカップリング
https://plaza.rakuten.co.jp/t3109/diary/201405260000/

ステータを廃した単純なロックアップクラッチ付きフルードカップリング
http://www.jsae.or.jp/autotech/large/8-14-2.jpg

再び>>859
いつからトルク増幅機能が不要なほど広い変速比幅を達成したんだ?
いすゞスムーサーEを見れば分かるがトルク増幅機能無しのフルードカップリングでもクリープ可能
トルクコンバータ式フルードカップリングによる最大減速比は1.8から2.0
その減速比を「そんなもん要らねー」と言い弾ける程の変速比幅を実現したCVTはどこにある?
0888859,882 (ワッチョイ 2bd7-xkdj)
垢版 |
2017/09/07(木) 11:16:55.11ID:NQ/e2UbY0
>>884
> >>865を書いといて何を言う?
それは俺じゃないよw

> 再び>>859
> いつからトルク増幅機能が不要なほど広い変速比幅を達成したんだ?
何を言いたいのかさっぱりわからん・・・>>882で述べた
> かつてホンダやスバルで採用されていた方式
では、トルコンは使われてなかったんだよ
まさか知らんでご高説されてるわけではなかろう
0892888 (ワッチョイ 0ed7-xkdj)
垢版 |
2017/09/07(木) 13:00:56.59ID:YjjR+CGz0
>>891
あらまー読み落としスマンね
アホっぽい長文は最後まで読まない主義なのでw
結局何が言いたかったのかさっぱりわからんがポチポチ乙でしたw
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK06-g9z6)
垢版 |
2017/09/07(木) 13:34:55.05ID:kgl2sFwOK
>>892
んで、何で各社わざわざトルク増幅機能が不要なのに付与させてると思ってるん?
何でクラッチ発進からトルクコンバータ型流体継手に移行しただけでなく
単純流体継手に移行したりクラッチ発進回帰せずにいると思ってるん?話はそこだろうがよ
いつ「『トルク増幅は不要』と断言しつつ『クラッチ発進に回帰』する」為に
必要不可欠な変速比幅を実現したって言うんだよ?
結局トルク増幅『不要』と言い切れる変速比幅は実現していなくて
未だトルク増幅無しでは『不足』する変速比幅だからじゃないのかよ?
これからまだまだワイドレシオ化してかなきゃならないんだぞ?10ATとかの時代なんだぞ?
IVT採用(或いは副変速機構の更なる多段化)無しにトルク増幅脱却できると言うのか?
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b97-xkdj)
垢版 |
2017/09/07(木) 13:46:30.29ID:HemKnShh0
>>893
えー、なんなん??

> 何で各社わざわざトルク増幅機能が不要なのに付与させてると思ってるん?
市場の不評、不具合多発、結局トルコンは都合が良かった

> 単純流体継手に移行したり
せっかくだからトルク増幅があった方が良い

> クラッチ発進回帰
結局トルコンが都合良い

> いつ「『トルク増幅は不要』と断言しつつ
少なくともメーカーにて不要という判断があったからこそトルコンなしのCVTが市場に出たんじゃないの
知らんけど

> 『クラッチ発進に回帰』する」為に必要不可欠な変速比幅を実現した
もはや何の話かわからんなんなの?

> 未だトルク増幅無しでは『不足』する変速比幅だからじゃないのかよ?
> これからまだまだワイドレシオ化してかなきゃならないんだぞ?
何に取り憑かれてるんだよ
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e6f-XjWI)
垢版 |
2017/09/07(木) 13:48:30.12ID:0P2DjKOG0
>>893
どこをどう捩くれたらそんな解釈になるんだよw

CVTのトルコンは小容量
 ↓
動かすだけなら、変速時に動力を切る必要がないCVTにはトルコン自体が絶対必要なものではない。
 ↓
ドライバビリティの観点から必要最低限容量のトルコンがついている

ってだけだろ。
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b97-xkdj)
垢版 |
2017/09/07(木) 13:58:15.88ID:HemKnShh0
支離滅裂だからレスを読み返したが

>>887
> ステータを備えるトルクコンバータ型ロックアップクラッチ付きフルードカップリング
> https://plaza.rakuten.co.jp/t3109/diary/201405260000/

これなんかトルクコンバーターそのものじゃないかよ
トルクコンバーター型カップリングだと解釈してんの?おかしいだろw
知る限りトルクコンバーターの全てにカップリング領域は存在するぞ
君の解釈だとトルコン=カップリングになってしまうだろ
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK06-g9z6)
垢版 |
2017/09/07(木) 14:37:38.75ID:kgl2sFwOK
>>894
> せっかくだからトルク増幅があった方が良い

トルク増幅要らないなら邪魔。ただでさえ熱変換装置なのに
わざわざステータでも発生する熱損失増加は要らないしコンパクト化の妨げ

> 何の話

これもトルク増幅の話。減速比換算最大1.8〜2.0にあたるトルク増幅
廃除した場合の減速比はどうする?

>>895
トルク増幅最大2.0が不要ならドライバビリティの観点からもステータは不要で
ステータが無い分だけ薄型コンパクト化できる単純フルードカップリングで良い
コンパクト性の点だけではなく本当にトルク増幅が不要ならステータは燃費改善の敵

>>896
× トルクコンバータ=フルードカップリング
〇 トルクコンバータ∈フルードカップリング
まさかとは思うが∈の記号の意味を説明させるなよ
貼ったいすゞスムーサーEの添付を見れば分かる事だった筈だが見てないのか?
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b97-xkdj)
垢版 |
2017/09/07(木) 15:39:43.73ID:HemKnShh0
>>897
そもそも何故トルコンに回帰したのかについて誤解してるでしょ?
CVTの機構を実現するのにトルコンが必要だったのではないよ
ステップATに近い感覚で扱えるようにするためにトルコンが必要だったわけで

> 〇 トルクコンバータ∈フルードカップリング
似て非なる物だよ

> 見てないのか?
見てどうなると言うんだよw
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H86-4wD+)
垢版 |
2017/09/07(木) 18:19:25.61ID:FatlYywVH
CVTが壊れやすいから
トルコンを付けただけだろ
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-IwTX)
垢版 |
2017/09/07(木) 19:13:26.24ID:5ZsgnlN2a
黎明期のCVTを知らんのだろ。
電磁クラッチで断続していてクリープがなかったのが不評だった。
ソフト的に半クラッチを作ったが、制御に苦労した割には扱いにくいとの評判。
だったら実績のあるトルコンにしてしまえ、というながれ。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9aea-xkdj)
垢版 |
2017/09/08(金) 02:38:35.71ID:d9Jz/eeV0
問題があるとは思ってなかったんじゃないかな 
でも実際長期間走らせてみると不具合が多くでたから
仕方がなく重い流体クラッチを導入したと すぐロックアップするから発進や渋滞以外ではデッドウェイト以外の何物でもない
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK06-g9z6)
垢版 |
2017/09/08(金) 05:22:33.94ID:PcFh3qxpK
>>898
ちょいちょい、見ぃてから言えや!
こう設計すれば正にトルクコンバータからステータを無くしただけと変わらない構造だぞ
史的にトルクコンバータの前身であり切欠だ

>>900
何だ?もっと恐ろしく古いCVTの話でもするか?
まだ車がモノコックやセパレートフレームは疎か
ペリメーターフレームをシャシにしたスタイルも馬車然としていた時代の。
フリクションディスクCVTと言って車種によっては
リアデフ…とも違うが車軸に直交伝達する構成にもできた。
車軸への直交伝達も可能なそのCVT構造は…単なる円盤!
一番単純な構造だと、シャフト先の円盤が直交シャフトの円盤を回すが
互いの接点円径により変速する、伝達効率が良くないもの
クラウンギア(←知らなきゃ任意画像検索)の歯無し円盤がトラクション伝達さえもせず
ただただフリクション伝達していると思えば良い
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a16-HP8N)
垢版 |
2017/09/13(水) 00:44:48.19ID:WcT9dbbJ0
日本の自動車技術240選 / 自動車技術会

ECVT(スバル ジャスティ搭載)
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-7.html

製作年 『 1 9 8 4 』

実用化年  『 1 9 8 7 』

電子制御電磁クラッチに高度なエレクトロ技術を導入し、
これにスチールベルト・プーリーを組み合わせて画期的な無段変速機の実用化に成功したことは、
省資源時代に相応しい技術として、顕著な役割を果たした。


特徴
・電磁クラッチの励磁コイルをドリブンメンバ側に配置換えし、放熱性の向上と大幅な軽量化を実現。
・発進クラッチ制御とCVT制御部を完全に独立させ、全体の信頼性を向上させた。
・コンベンショナルなシンクロ機能を採用し、コンパクトな構成とした。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H6b-CWD8)
垢版 |
2017/09/14(木) 15:45:14.56ID:dpSKYB/BH
CVTは壊れやすいから
トルコン付けたらしいが
トルコン付けるなら普通のATの方が良くないか
https://www.youtube.com/watch?v=AKNI2XLJSKo
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-CUuu)
垢版 |
2017/09/14(木) 21:03:51.47ID:w3IZIxRiM
これだけCVT車が走り回っていれば、耐久性の実証テストも十分ではないだろうか
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dbcd-o7xi)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:50:54.95ID:Fc53XWsl0
発進クラッチの不具合が多かったから実績のあるトルコンを使い出したのだよね
DCTの不具合も似たようなもん
で、トルコン使うなら普通のATとか勘弁してくれ
シフトチェンジの度に滑りまくるATとかマジ勘弁
CVTのトルコンは発進後20`程度から先はずっとロックアップしてるぞなもしもし
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H6b-CWD8)
垢版 |
2017/09/14(木) 22:58:09.70ID:dpSKYB/BH
いやCVTがよく壊れるから
トルコン付けたんだろ
トルコン付けるなら普通のATのほうが
いいだろうと思うぞ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 79b3-iARx)
垢版 |
2017/09/15(金) 12:27:36.13ID:2QIB6VD/0
トランスミッションはモーターと統合されるから
トルクコンバーターかクラッチとかいった問題から解放される
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4d-G4Cf)
垢版 |
2017/09/16(土) 10:59:02.56ID:cLpETBjYr
>>935の頭がわるいのが問題なのであって
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)
垢版 |
2017/09/16(土) 18:21:09.81ID:N6NgdgaIK
>>931
残念、単なる変速歯車の作動クラッチに兼任させているに過ぎない
つまり>>932の言う通り。トルコンは動かしてしまっている。
真に「発進デバイスとしてのクラッチ」と言い切る為には
ロックアップクラッチに続きポンプクラッチを追加したLuk社の
マルチファンクショントルクコンバータ略してMFTCの
ポンプクラッチの様なものでなければならない。
ロックアップクラッチだけでなくポンプクラッチをも備える故にマルチファンクション
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)
垢版 |
2017/09/16(土) 18:29:49.35ID:N6NgdgaIK
>>931
対比して言うと
MTとAT
平行軸歯車と遊星歯車
スリーブクラッチと作動クラッチ
クラッチとポンプクラッチ
デュアルレンジ(平行軸歯車式二段副変速機)とトルクコンバータ(トルク増幅流体式無段副変速機)

今や悪路登坂でもデュアルレンジなんて要らんわな、トルコン任せ
そして次第にMT車でも悪路登坂なんぞせずデュアルレンジは要らない子に
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)
垢版 |
2017/09/16(土) 18:34:23.36ID:N6NgdgaIK
>>931
補足
デュアルレンジ直結段とトルク増幅流体CVTロックアップクラッチ

異説を唱えるなとは言わない
通常が正常とは限らず、異常が正常の場合もある。然し乍ら
異説を唱えるならば、これしきの整合性くらいは前以て構築してから語るべし
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-FcwU)
垢版 |
2017/09/16(土) 19:15:57.95ID:AA3RmDv+d
>>944
>異説を唱えるならば、これしきの整合性くらいは前以て構築してから語るべし
そういえば、ガラプーくん
IVTのポンプがベルト式CVTより低損失と主張した件の論拠はまだ手に入らないの?
資料貰えるか掛け合ってみるって言ってからもうだいぶ経ったよ
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)
垢版 |
2017/09/16(土) 20:46:28.90ID:N6NgdgaIK
>>945
IVT作動油圧損失がプーリーバリエータ油圧損失より大きいわけが無いだろ
言わんとしたいのはトロイダルCVT用ディスク油圧損失だろ?
しかも資料貰えるか否かの話は、同じ話は同じ話でも
同じ話の中の別の論点の話だっただろうが
しかも貰えなかったって2回書いたのに知らん振りして、また聞くんだ?

あぁ、そう。あぁ、舐められた、その混ぜ込ぜ質問もワザとだな
君は人を舐め尽くす人なんだな、よ〜く分かったよ

あーあ、資料閲覧を拒否されて悔しいなーっと
そうですね、拒否られ負けした俺は罵られて当然ですね
ここは2chという名のコロシアムだからねぇー?

いやしかしワザと忘れた振りして催促したり
ワザと混ぜ込ぜ質問したりする、エラいエラい御方が居たもんですねぇえ
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr4d-G4Cf)
垢版 |
2017/09/16(土) 20:55:47.67ID:A9UwT7wOr
統合失調の人?
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)
垢版 |
2017/09/16(土) 20:55:52.64ID:N6NgdgaIK
ディスク予圧の主力はカムである事は当然、>>946は知ってるよね〜…
後はディスク・ローラー間の接触面油圧の為の損失だ
あそこだけは一瞬だけとは言えバカ高い油圧だからな

引越した時に無くしちまったなぁ、どこの出版かも忘れた
ググってみるが、多分出て来ない

何せ2009年の頃の
・当時従来式金属ベルトCVT伝達効率87%
・チェーン式CVTはそれより5%高い(92%)
・当時最新式金属ベルト式CVTは93%
の情報を載せていたURLもリンク切れ
もっともっと前に発売されてた専門書「トロイダルCVT」は
幾ら検索しても出て来やしねぇと思う
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)
垢版 |
2017/09/16(土) 21:12:08.05ID:N6NgdgaIK
…あった、コロナ社だわ

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%ABCVT-%E7%94%B0%E4%B8%AD-%E8%A3%95%E4%B9%85/dp/4339045500

んでもこれにゃポンプ損失は詳しく無かったなー…
会社の変速機屋が知ってる訳なんだが、資料をデッドストック化しちまいよって
引っ張り出すのも地獄とか言い出すからな

あーあ、結局、俺は「確からしい」情報ではなく「尤もらしい」止まりの情報を喚いてただけに…

ほーれ見ろ、ネット万能論なんて嘘っ八だ
NSKの当時開発担当者は当時からヤラサレでヤる気無しのユトリ精神だし…ホンダF1かってんだ!

何で市場論第一主義&帰宅主義がはびこっちまったんだ、ものづくりの心のもの字もねぇや
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)
垢版 |
2017/09/16(土) 21:17:06.99ID:N6NgdgaIK
>>947
この〇〇〇
一応、言葉のサラダやら化してねぇし連合弛緩もしてねぇだろ
よくモノを分かってから言えってんだよ、この〇〇〇

伏せ字したから良いってもんじゃねぇな、侮辱は侮辱か、謝る
まー君は謝る様な人間とは思えないけどねぇえ?
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM35-VUiJ)
垢版 |
2017/09/17(日) 17:59:30.72ID:iX59OCSCM
頭悪い
トルコン無負荷だけでフライホイール効果が得られるのなら
フライホイールが不要になる

>>952のバカ仕様では
フライホイールが付いている
ならアイドリング以外ではフライホイール分がまったく無駄になる

小学生でもわかる間抜けさだ
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)
垢版 |
2017/09/17(日) 19:22:24.48ID:WvfxsjLlK
>>955
残念だったね。鼻息荒くしてまでマウンティングしたのにね

schaeffler.co.jp - Schaeffler Japan | 製品 / サービス |
http://www.schaeffler.jp/content.schaeffler.jp/ja/products_services/lukproducts/transmission_components/automatic_transmission/multi_function_torque_converter_sv/multi_function_torque_converter_lv/multi_function_torque_converter_lv.jsp

ディーゼルに新発想のトルクコンバーター…シェフラーグループ Luk | 燃費のニュース記事一覧 | エコカー | レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2008/09/03/113200.html
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc5-VUiJ)
垢版 |
2017/09/19(火) 09:38:38.10ID:tlxq7DMkM
そして
やはりフライホイールについては言明ないんだな

いくらインペライナーシャを軽くしたって無意味
フライホイール分を削減できるほど重くてちょうどよいのだ間抜け

それとも加速時にはフライホイールもクラッチで遮断するってか?
笑える話だ
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)
垢版 |
2017/09/19(火) 10:23:58.37ID:oK6O9gyzK
>>957-958
あら〜…物の見事に…もっと佳く読めよ…マスの分割が語られてるだろうよ…

> いくらインペライナーシャを軽くしたって無意味
> フライホイール分を削減できるほど重くてちょうどよいのだ間抜け

そんな単純な仕組みじゃデュアルマスには成らないなぁ?

> それとも加速時にはフライホイールもクラッチで遮断するってか?
> 笑える話だ

昔のスズキ二輪かよwwでも嘲笑う話じゃないけどな
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)
垢版 |
2017/09/19(火) 10:57:43.53ID:oK6O9gyzK
>>951
あ〜のよう?俺は「切り離せ」とは言ったが「“全部”切り離せ」とは言ってないんだよ
いや、ね?なぜわざわざ事後告知したかと言うと
「頭悪い」から始まる君の本心性根を確認したかったからなんだよ
しかし事後告知にも関わらず、その事後告知までに君はデュアルマス化について触れなかった
しかも相手方にデュアルマス化について触れたサイト頁を見せて貰って尚もだ

その昔は現在最悪のスバオタより悪質だったサンオタよう
いつまで>>953で曝した『古い』結論に拘り続ける積もりなんだ?
読んだ上で意見も悪態ぶりも変えん所を見ると
どうやら本気でデュアルマスフライホイールを知らなかった様だな
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)
垢版 |
2017/09/19(火) 12:01:20.00ID:oK6O9gyzK
>>964
え?やっぱり日産はデュアルマス化してないんだ…ジャトコなのに?
それとも…え?ジャトコもデュアルマス化してたの知らなかったの?

> デュアルマスも、ニュートラルでは慣性重量多い方がよいという目的だ

あらぁ、それ止まりの認識なんだ
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMc5-VUiJ)
垢版 |
2017/09/19(火) 12:04:17.64ID:tlxq7DMkM
>>952こそがデュアルマスフライホイールを全否定してるって
自分でわからんのかねぇ?

片方で減らして、片方で増やす
MTとトルコン別々の技術だから?同時に使わないものだから関係ないとでも?

笑える
ニュートラルでは慣性重量は重い方が良いんだよ、わかったか間抜け
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)
垢版 |
2017/09/19(火) 12:09:13.40ID:oK6O9gyzK
>>966
いや俺言ったよね?誰が「全部」って言った?
ああ、勝手に「全部」と言った事にするなら
ブーメランで「ニュートラルでは慣性重量は重い方が良いんだよ、わかったか間抜け」に対して
「動かせないほど」と足してやろう。嫌なら見て見ぬ振りすんなよ
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)
垢版 |
2017/09/19(火) 12:25:16.38ID:oK6O9gyzK
まぁそこまで「頭悪い」「頭悪い」連呼するなら
>>951、日産用ジャトコとLukで「ディーゼルターボラグ性能比較」して貰えば良いんじゃね?
あ、マツダのSKYACTIV-DRIVEに代わって貰うしかないねぇ
MAZDA SKYACTIV-DRIVE vs Luk MFTC

あ、忘れてた。MAZDA SKYACTIV-DRIVEもその一つ前の型と同様に
単なるニュートラルじゃんダメじゃんポンプ駆動してるじゃん
単に昔のDレンジのままではNにならないATと異なりDレンジでNにもなる制御なだけ
辛うじて“インプットシャフト側にもマスを配分”しているというだけで
完全停車中でもポンプを切り離す事は無い

ダメじゃん
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK6b-MKM5)
垢版 |
2017/09/20(水) 15:32:44.52ID:sDJW7BFeK
もう最初からおかしかったんだな

>>931 > トルコンCVTだって発進クラッチついてんだよ
> 頭悪い連中

(ブーイモ MM35-VUiJ)が敵に回した俺以外の相手一覧
・スレ常駐者
・Luk
・Lukに続き別手段でデュアルマス化を盛り込んだJATCO

>>951で挙げたCVTもJATCO製なんだけどね
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa49-fq3N)
垢版 |
2017/10/02(月) 10:21:16.67ID:lic74iNBa
>>974
残念でした、Lukのはポンプクラッチを開放するとコンバータカバー分の快適質量だけだしトルクコンバータ遮断につき要求トルクも1Nm以下
ポンプクラッチを締結してやっと君の言うニュートラルの回転質量になる
速やかな過給立ちあがりの為には速やかなエンジン回転上昇が必要で
それにはタービンイナーシャ以降の回転質量が邪魔なんだよ
ディーゼルでなくても普通のガソリンエンジンでも回転質量はコンバータカバーくらいで十分
カミソリクランクなスバルやポルシェ以外はね
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa49-fq3N)
垢版 |
2017/10/03(火) 06:11:02.15ID:L7aDg1Mra
そもそもスバルはMTでも今の(横置FFの様に3軸変速式にしない)ままでも短くできる(完全に無駄な部分がある)のに、それをしない
CVTもXVハイブリ用と同じ様にフロントプロペラシャフト軸上に前輪後輪駆動分岐点を置けば
MTもCVTも全長が短くなる
さらにCVTはフロントプロペラシャフト軸上に前輪後輪駆動分岐点を置くだけではなく、その前輪後輪駆動分岐点をセンターデフとし移設すれば
短さだけじゃなくて構成も重量も変速機全体形状もスマートになる

だがそれをせず、MT
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa49-fq3N)
垢版 |
2017/10/03(火) 06:20:18.55ID:L7aDg1Mra
だがそれをせず…MTに至っては今や無用の長物となり完全不要化した
パートタイム4WD時代のセレクターギアの名残 で尚且つセンターデフの後に転軸する為だけのギア、これを頑なに頑なに残すスバル

MT、CVTともにスグに改善軽量スマート化できるのに着手しない点

お陰でプロペラシャフトも高い位置からの駆動
プロペラシャフトがエンジンと同軸となるFRベース(例外として古いトヨタのパブリカやスポーツ800)じゃなくて
プロペラシャフトを低くできるはずの縦置FFベースなのに
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa49-fq3N)
垢版 |
2017/10/03(火) 06:31:56.42ID:L7aDg1Mra
そしてそこに、エンジンの回転質量の小ささが
「舟漕ぎ振動」と言われる悪癖を晒す
MTにはフライホイールがある
今はなきATはニュートラルでも回転質量があり、そこにドライブに移行して回転質量は十分にあったし、今ほど燃料カットしなかった

CVTは大方の推測に反して古きATのLowギアより回転質量が少ないのか?更にそこに燃料カットか?

売れてるし纏まってるから意外だか案外、突き詰められてないスバルの設計
これが世界で縦置FFベースAWDを一社で突き進むが故の苦難であり明るみになってない未熟さか
そりゃ舟漕ぎ振動も露呈するわ
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワイモマー MM33-P+0o)
垢版 |
2017/10/14(土) 07:59:08.01ID:FnxlYm6kM
CVTを任意に変速させるキットとかあるの?
スライドボリュームみたいなの

アクセルの仕組みをガラッと変えて、踏み具合に応じて指定速度まで加速するとか

加速度を事前設定しておくとどんなにアクセルを踏んでもエコな加速しかしないとか

CVTってそのためにあると思うんだよ
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b2a-BSx0)
垢版 |
2017/10/14(土) 08:17:44.95ID:nVEdG6Za0
>>989
ふいんき じゃなくて ふんいき だから
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99c9-aqvy)
垢版 |
2017/10/14(土) 22:43:42.88ID:UEZ4Eqvq0
>>990
CVTのコンピューターチューニングするショップもそろそろ出てくるかな
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99c9-aqvy)
垢版 |
2017/10/15(日) 10:27:29.23ID:jZggg9t30
自分のスイフトはD-S-LだけどD-Sの間にもう一段ほしいな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 167日 6時間 14分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況