X



折り畳み&小径車総合スレ 197
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/03(金) 18:29:28.52ID:HqwbesNb
前スレ
折り畳み&小径車総合スレ 195
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1672228146/1
折り畳み&小径車総合スレ 196
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1674868732/


特定車種の話題は各専用スレへ
自転車以外の話題や、特定車種を不当に崇めたり貶したりすることは荒れる元です
荒らしや荒らしに構う人には触れず、NGにしましょう
仲良く使ってね!
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:46:26.73ID:oQMkmGm8
>>849
あと、なんで俺がブロなんかに乗ってると思っちゃったの?
思い込みのキッツい人って発達系かな?
ブロがイギリスで物価感覚だのVAT還付だので半額なんてないよと言ってるだけなのに
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:48:35.51ID:XO3aM+Qq
『サイクラー』といえば先ずはナショナルのサイクラーシリーズが思い浮かぶのが正しき自転車人ではないのか?
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 11:54:05.07ID:wnjkPPRE
>>851
早口過ぎて支離滅裂
推敲してから出直せキチブロ
お前みたいに何週間も毎日張り付いてる暇人ばかりじゃねえんだよ
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:39:39.14ID:Muw6KQVN
ナショナルなるとか久しぶりに聞いたわ…
何年前だもう
0856ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 12:40:37.29ID:oQMkmGm8
>>853
そのくせなんで「何週間」も前のレスに、そのわずか一つ前のレスも読まずにイチャモンつけたわけ?
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 13:10:15.03ID:vL79Tya9
やっぱり自転車なりの乗り手かな、しまなみ海道とかならよく表れる
ダホンとかターンとかまぁ必死で漕いでるし、k3は押して歩いているのが多いかな
ブロンプトンはとにかくキョロキョロだね
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 14:59:47.02ID:LxVsVr+2
ブロンプトン欲しいんだが走りは DAHONの16インチの物と比べると走りはどおなのかな?
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 15:39:24.57ID:rq5RBoiq
DAHONてETRTO349つかえるの?
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 15:50:55.99ID:HiMOtu3d
>>858
そんなにしまなみ海道行ってるの?
雄大過ぎて縮尺狂いそう
そりゃみんな必死で漕ぐでしょうな

>>860
海外旅行もそろそろ出来そうな雰囲気ではあるね
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/23(日) 16:32:22.12ID:u+cc9rbO
必死すぎて草
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 00:37:50.10ID:RGy2mMS+
私が主導で考えたやつじゃないとドヤれないじゃないですかー!ってなる
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 01:07:30.30ID:pvGG+Nlw
やっぱり小径車にはサスペンションだよな?
http://imgur.com/DUo923K.jpg
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/27(木) 08:16:50.92ID:njSvG+LF
>>872
MTB異常ブームの余波でどんな車種にもサスペンションが装備されていた時代だな
この頃は「レーシング」とか「最新スペック」至上で「ツーリング」や「トラディショナル」が軽んじられてたので
ラグ組みスチールフレームで泥除けつきなんてのは“チョベリグ”ではなく“チョベリバ”バイクなんだろうな、当時の感覚だと
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 10:32:12.19ID:U5KDt0Z1
>>879
何気に1997年調べてみた。
・ダイアナ妃死去
・マザーテレサ死去
・ポケモンショック事件
・世界規模で干ばつや洪水
いいニュースは他に任せた
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 16:37:15.91ID:uwn6npIa
法律上は普通自転車だな
子供の三輪車のように車輪を直に回す作りじゃないと玩具扱いにはならない
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/28(金) 17:06:24.67ID:0Og3yfb6
ローラースルーゴーゴーは脚力でスプロケ回してチェーンで後輪を駆動するが玩具らしい
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 21:02:15.67ID:MhO9+DhZ
ルノーの20インチのマシン勢いで買ったけど店から家までの短距離で既に尻が痛い
サドルいい感じのに変えないと駄目だな
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 21:26:21.93ID:baSHB7CE
しばらく乗ってたらケツの皮が厚くなるよ
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 21:37:58.44ID:ekY0Ikwu
キンタマの裏あたり(尿道)痛むようならとっととサドル変えたほうがいいぞ
尾てい骨とか坐骨なら慣れだったりポジションだったりで改善する可能性ある
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/29(土) 23:50:38.68ID:koNVveMr
スポーツサドルに乗って初めて知る乗車姿勢の悪さ
短距離をママチャリのフニャフニャクッションに乗ってると気付けない
痛みはカッコイイ自転車乗りの第一歩
サドル交換は最後の手段
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 06:31:56.73ID:rHKH7WJI
前傾ポジ出来るようにセッティングする。長めのサドルに交換して痛くなったら座る場所をずらす。ひたすら我慢してお尻を強化する。
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 17:56:33.18ID:GpruNGGa
尻穴から玉までのラインをオロナイン軟膏でグリスアップすると玉当たりが改善されて回転数が劇的に上がるぞ!

オススメ
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 18:18:44.49ID:zsF4PLdw
ワセリンでいいんじゃない
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 20:24:22.28ID:afN8KRQv
ぺぺが一番
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 21:56:21.99ID:rvPFAzhy
ブロンプトン K3 ルノープラチナライト8ならどれがいいかな?
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:26:42.46ID:4GJywRJy
>>906
オレならk3にするかな。
ブロンプトンは金額との折り合いでチョット回避。
他の二つの倍って考えるとチョットなぁってなる。乗ればわかるけど持ち運びできるママチャリがブロンプトン。頑丈だけど走りもモッサリ。
輪行あまりしないならルノーかなぁ。
どこを重視するかで何がいいかは変わる。
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/04/30(日) 22:57:37.63ID:OrBgOILt
買えるのならブロンプトンにしとけばと思うわ
14インチは走ってて神経使うシーン多い
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 00:48:59.53ID:w9eOBtPH
そろそろ海外行けそうだから、イギリスで買って来たら?
英語出来ない?
それじゃどうしょうもない
大人しく日本のショップで日本価格で買えタワケweeee
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 03:55:40.67ID:7s7+cBDs
K3 Plusは9.6キロあるから自分なら20インチにするなぁ
20インチは既に持ってて16インチとディスクが好きなら良いけど
あと、ブログ見てると割と手のかかる子っぽいし
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 04:06:31.38ID:rCh7j9r7
ダホンなら無難にBWでしょうな
あれにしておけば、まず間違いはない
値段がだいぶ上がってしまいましたけどね
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 05:25:39.35ID:YsRtZaro
ブロンプトンは20万で買っても確実に10万で売れるだろうからそんなに高くないとも言える
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 09:40:08.36ID:C+OujvjR
K3+は輪行する場合はオススメ出来ないかも?
ディスクブレーキ車全般に言えるが折り畳み幅がリムブレーキ車より有る
新幹線最後部席の後ろなら余裕が有るが一般車両の最後部席の後ろは余裕が無い
リクライニングに支障が出るかもしれない
K3でも長さ的に2席分近くになるから他人の迷惑になる
ついでに言うとK3+は16インチのアルミの割には10kg近く有る
K3と似た感覚で考えると間違い
フレーム精度悪いし初期のディスクブレーキがゴミ
チューブやタイヤは若干入手困難で9sパーツも取り寄せ難しくなりつつある
輪行先のトラブルは致命傷になりかねない
K3+は意外と隙間の微妙なポジションだから万人向けじゃない
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 11:05:42.33ID:E612aisr
>>919
北朝鮮じゃねえんだから
それに、代理店がボり過ぎて本国に取り上げられたんじゃなかったっけ?
バーバリーもそんなだった
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 12:33:01.01ID:pArJcKex
>>921
バーバリーは逆。本国は値段上げてぼったくりたいのに三陽商会のライセンス品はバーゲン価格だった
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 14:15:54.42ID:sfJceCAu
バーバリーはブラックレーベルは偽物みたいな扱いされていたなw
高さ故のステータスアイテムとしての価値を落とす真似だったから拒絶する層が出てしまった
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 15:53:54.14ID:ZUikE0w9
ブロンプトンのOEMなら4万5千円で売ってるよ
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:00:25.30ID:YaIQlHy/
>>919
自転車屋がイギリスから台数まとめて買ってきて、日本の店頭で売るなら何かの取り決めに引っかかるかもね
個人が向こうで買ってきて、ネトオクとかで転売するのは勝手でしょ
ていうかね、自転車屋も絶対数台レベルなら紛れ込ませてやってそうな気がするw
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 16:02:23.17ID:YaIQlHy/
>>922
日本で買ったバーバリーをイギリスの店舗で出すとパチもん呼ばわりされる
バーバリーブリットのコートがヨーロッパで7万→セールで半額
日本価格は当時28万だったけど、今は日本だけもっと上がってんだろうな(笑)
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 19:44:41.66ID:NllbDT+Z
い、いつの間に終売に…
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/01(月) 22:33:10.34ID:NMM27Mrz
3・4年くらい前にフリマサイトで現地仕入れの中古ブロを定価の7〜8割の値段で売ってる業者おったけど、2021年の後半頃から仕入れが滞って、そのままほぼ停止状態
VAT絡みで旨味が無くなったか、税関で止められるようになったか、正規ルートから何らかの横槍入ったか…
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 00:20:49.28ID:o5+7ECMh
>>931
お前どんな世界線で生きてんの?
コロナで航空機や入出国が著しく制限されてたこと御存じない?
GWの中学生かなW
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 01:21:31.03ID:2SEyRT/+
ブロンプトン推しはお店の人
ルノーとダホン推しはユーザー
ってところかな
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 07:38:38.49ID:VDWBDwRH
マッハロッドでブロロロロ ブロロロロ ブロロロロ 飛ばすんだギュンギュギュン
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 08:03:51.43ID:BAPpVlyO
ブロンプトンは値段高いし重いしメンテナンスも内装変速のせいでクソ面倒だけどサイズと折りたたんだ時の安定性は良いよ。
あと重さの割には持ち運びもチョット楽。
新幹線輪行なら足元置いてもまぁなんとかなるのは利点。
k3とかは足元置くと隣がいたら迷惑になるくらい。隣いなきゃ良いけどね。
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 09:29:35.26ID:hz8zUUf7
>>937
飛行機の機内持ち込み可能なサイズを目安に作られたらしいからな
日本価格がやたらと高いせいで、じゃあエゲレスで買って飛行機輪行しちゃえみたいな話が成立するのもある意味合理的というか
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 09:33:47.59ID:r90zbcsL
>>932
イギリスは2021年夏にはコロナ規制緩和し始めて22年頭には完全撤退してるぞ
あと入出国じゃなくて出入国じゃね?
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 09:39:08.97ID:UQBYCWcY
輪行先で乗れなくても持ってて軽いk3 場合によってはロッカーにしまえるブロ

両方買っていらないほう手放すが良い
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 09:44:01.68ID:mFcUYLU5
ブロンプトンは駅のエスカレーターで自分の立ってる前の段の左右半分で済むから気兼ねしてエレベーター使わないのが良いって聞いてなるほどと思ったわ
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 12:33:50.21ID:2SEyRT/+
折りたたみなんてサッと担いで持って行くのがスマートなんだよね
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 14:12:27.12ID:qQiPszjr
危険だからエスカレータにカート乗せるな(エレベータ使え)と書いてあるところが近所に多い訳だが
自転車乗せるなんて論外
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 14:46:40.52ID:sV2wTidK
そりゃカートなんか乗せるやつは危険管理できてないんたから乗せるなってなるわ
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 15:40:41.56ID:2SEyRT/+
>>946
点字ブロックだらけの中を?

ちなみになんで1番なんだ?
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 15:54:16.32ID:taoIxr+G
>>941
日本に帰国するときに書類とかメンドかったよ
ほんとブロ関係ってリアルアタオカ系しかいないのか?
ああ言えばこう言う、ちょっとアスペ入ってるよね
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/02(火) 16:26:13.45ID:Sv/v22ov
ブロンプトンのOEMなら新車で4万5千円で売ってるよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。