X



【国内版GARMIN専用】GPS 27周目【JP/日本】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 22:48:55.24ID:Km98+3zX
ここはガーミン日本語版専用スレです。

過去の経緯により
@日本語版を使用して質問すると、まともなレスが返ってこない。
 人格攻撃にも似たひどいレスが付くので、日本語版を使用している人が書き込まなくなる。
A報復とばかりに逆に海外版を使用する人を煽るレスが付く。煽って楽しむ輩が出る。
など日本語版、海外版双方の使用者に益がない状態が続いています。
ここでは、海外版の話題は禁止になります。
ご協力お願いします。

次スレは>>989が立てて下さいね

前スレ
【国内版GARMIN専用】GPS 26周目【JP/日本】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656986726/l50
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 19:29:42.74ID:7jn0tEbU
>>850
いい色だった
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:26:42.58ID:s/m/TtFo
俺も久しぶりのガーミンでexplore2ポチった
ダメ元で10年以上放置してたガーミンコネクトにログインしてみたらちゃんと垢が残ってて
当時の走行データが丸々見られたのはちょっと感動した
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:31:03.50ID:aZfd46XM
ガーコネアカウントは数年ログインがないとアカウント消されるハズなんだけど残ってたのね
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 22:59:23.57ID:eK5D3udw
え、そうなんだ
存在忘れてたし全く記憶にないけど途中でログインしてたのかな
なんにせよ残っててラッキーでした
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 15:55:43.50ID:xWw++LSi0
なんか1040使ってると色々残念な部分が多すぎてこんな大金出したのにってなる
売りのナビ機能は単体で使うとクソだし、挙動もたまに不安定になってすこしフリーズする時もある
バッテリー持ちはそこそこいいけど、ナビ目的で買い替え検討してる人には絶対にオススメできない
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 18:01:45.27ID:JRf1nqPt
なんかガーミンに過剰な信頼を寄せてるのをたまに見るが
ガミコネでロードサイクリングでルート作成すると高尾山の登山道案内するようなやつだぞ
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 18:34:50.94ID:xWw++LSi
みんなGARMIN使ってるから良いもんなんだなと思ってる
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 19:15:09.77ID:JgabwRxR
文句がある奴は黙って買い替えてスレから出ていけよw
貧乏人どもが豚臭え
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 19:55:51.60ID:Dy406WCj
>>863
精度と堅牢性と稼働時間に関しては他を圧倒してるよ
雨で壊れたって話もほとんど聞かんし、数回走行中に落としてるが壊れねーし、GPSの軌跡はほんと正確
操作性、ナビ、スマホとの連携はクソ
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 20:56:28.24ID:b4arQE1o
>>869
でもdi2非対応じゃん、からの無限ループが始まる予感
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 22:21:31.30ID:IkI5llox
1030plusもアップデート来るまではろくにルート計算できなかったよ
待ってりゃいい
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 22:31:00.87ID:36APZ7uH
ナビに文句を言う人は多いけど具体的に何が不満なのか書いてるのを見かけないのは持ち主に問題があるんじゃないかと思ってしまう

例外は検索だけど4年使ってて1度も検索したことないからどういうシチュエーションで検索してるのか知りたいな
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 22:33:42.20ID:IkI5llox
圧倒的に検索で指定するのはコンビニだな
次にスーパーやドラッグストア
稀にラーメン屋
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 22:46:32.92ID:XfJWEZa30
輪行でよく使う駅がカテゴリー検索で出てこないのは致命的
中継所とか空港とか入れるんなら駅を入れてくれよ
あとは本体で直接検索すると全く結果が出てこない
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 22:48:43.99ID:VCJqa9mT
俺もスタート地点に戻るをナビしようとした時にルート計算エラーになったけど距離問題だったのか
何にせよ改善して欲しいね
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 23:45:46.33ID:Dy406WCj
最初からナビ使おうなんて思わんしw
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 23:51:59.93ID:pzx63EMW
ルート外れたら戻るように勝手に再計算するけど、それですらエラー出るときあるからな…。
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 00:38:12.34ID:wWaPEwPn
>>874
検索よく使うよ
輪行先の駅を予定ルートから変更するときとか

ここでよく出てくる、目的地指定してルート設定させたときにクライムプロが使えないのは結構痛いと思う
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 00:39:58.36ID:wWaPEwPn
>>878
830ユーザなので、830で当たり前にできていることが1040で出来ないと聞いて驚いている

他のedgeから1040に変えた人なら文句出て当然じゃないの?
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:46:57.28ID:8xw+94O/
>>873
一応擁護?しとくが発売当初は50キロ先でもルート計算できてた
いつ頃かのファーム以降出来なくなってる
ついでに言うと現状は30キロどころか10キロ先でも計算エラー頻発するし使い物にならん
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:52:12.26ID:rc6niH/w
他のサイコンメーカーもガーミン参考に作ってるんじゃないの?
同じ値段じゃ売れないから安くしたり機能増やしたりしてるけどgarminのサイコン買う人がいるってことは追いついていないってことだし。
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:10:24.24ID:8xw+94O/
発売されてから1040買って3000k、ナビ使ってきた感想

地図→無駄な情報多すぎてデフォルトの設定はクソ見にくい
目的地検索→時間かかり過ぎエラー多過ぎ
POIカテ検索→登録ポイント少な過ぎ偏り過ぎ
ルート計算→エラー多過ぎ
作成されたルート→謎の地点経由や目的地を過ぎて折り返してくる等の異常な遠回りルート
アプリで事前作成したコースでのガイド→ターンバイターンがろくに機能してない。謎の右左転回指示が多過ぎ
地図の対応度→ルートに無い道も多い。相変わらず空白の上を走ることもしばしばある
勾配表示→勾配の変化表示が遅い。大体15〜20秒くらいズレがあってほぼ意味がない(W社製品だと3〜5秒遅れ位なのでまあまあ使える)

今んところクソゴミです。
S800とかELEMENTも使ってるけどルートガイド、ナビに関してはこれらの方が余程ストレスフリー
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:15:28.02ID:Eoj5P+9m
>>886
参考どころか丸パクリ。デザインやUIまで似せてるよ

ガーミン程機能あるサイコンは他には無いでしょ。音声検索とか位置共有とかいう変わった機能付けてる所もあるけど、総じて低機能
安いからって言って他メーカーに少し浮気しても
結局機能面や使い勝手が悪くて帰って来る人が殆ど
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:21:50.14ID:4hPZqFJP
エクスプローラ2のナビはどうなの?
そっちがまともなら1040にもアプデで反映されそうだけど
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:25:38.00ID:FKImB4oV
サイコンでナビなんて使わないし、文句言ってんのはいつものエアオーナーだろ。ナビ使いたいなら普通にスマホ出すわ
サイコンのマップ機能なんて引いたルート通りに案内してくれればそれでいい
それすらまともに出来ないのが他メーカー
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:29:47.18ID:ErMpj7/2
1030plus使ってるけどナビ使うときは事前にルートを転送してるな。ルート計算をさせたことはない
てか1030のナビをそのまま1040とかに移植すればいいのに、なんで仕様変えるのかね?
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:40:39.71ID:ksbHrM1e
うん、まだ830で良いな。大事に使おう
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 08:54:38.27ID:Z6rQ9aAK
>>884
ナビ使う話してるのに、初見じゃない方が頭おかしいだろw
知ってる道走るのにナビが必要なほどの低脳か?
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 09:00:51.37ID:l8l5rqyH
事前にルート入れ込むんじゃなくて
サイコンにナビ計算させてる人なんて居たんだね
普通にスマホ使うわ
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 09:32:09.52ID:ryCW5JS0
>>887
セレブいて草
S800買って正解だったのかな
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 09:45:58.75ID:X4XN9uMM
>>897
英語発音はiksplɔ́ːrでいいと思うんですが、
日本語としての製品名のカタカナ読みはどうなんでしょうね
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 09:51:08.90ID:sPiJGwTm
エクスプローラーなんて意味が違う読みをしているのはここのやつらだけだろ。
カタカナ表記するならエクスプロア、めんどくさいからExploreって書いとけ。
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 10:19:51.54ID:xTzZ9Jpz
リアライト付きレーダー届いたから使ってみたけどめっっちゃええな
快適すぎてすでに次走るのが楽しみになっとるわ
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 10:23:06.23ID:QnR/SQ6R
>>901
おめでとう!何買ったの?
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 11:45:46.04ID:xTzZ9Jpz
>>902
rtl515やで
長時間駆動のレーダー目当てでリアライトは使わないつもりだったけど光の視認性がかなり良いっぽいのでリアライトも使ってあげることにしたわ
それでもバッテリーかなり保つし
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 12:00:57.96ID:1qPPmJGG
コースナビは一般に言ってるナビとは違うのがわからないのかなあ。ガーミン本体で行き先指定して計算させるのがナビ。自分で作って転送するのはコースナビで用途が違うから。
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 12:39:19.33ID:Nrn1swf/
フツーにexplorerだと思ってたわ……
今まで俺等を騙してきたガーミンさんは反省してほしい
0918907
垢版 |
2022/12/28(水) 14:37:46.68ID:1qPPmJGG
>>908
直近では890や896のコースを引く、事前にルートを入れ込む、はコーストレーニングでコースナビ。もう一人いた908のあなたもわかってないね。
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 14:42:36.17ID:ErMpj7/2
>>918
890も896もちゃんと理解してるようにしか読めない
君のいう「コースナビ」の言葉を知ってたかどうか別にして
ルート計算をEdgeにやらせるか、やらせないか、だけの話
0921907
垢版 |
2022/12/28(水) 15:30:17.40ID:1qPPmJGG
この意味がわかってないとナビがおかしい、方向転換しろとうるさいってなるんだよ。おれもこの前気づいたばかりだから偉そうなことは言えないが。コーストレーニングでは自分が引いたコースをコースアウトしないように案内、ナビするだけ。だからリルートしない。きちんとコース引いてないと右側の歩道走ったりする。コース引いたら右の歩道逆そうになるのはナビの問題じゃなくてコース作るアプリの問題なんじゃないかな。
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:43:20.95ID:ZhxMKXk2
>>900
言葉に異常にこだわる池沼いるよな
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 16:09:23.07ID:ErMpj7/2
>>921
他のEdgeは出来てるルート計算が1040でエラー出るって話がメインだから
君の言ってることは関係ないかと
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 16:38:36.35ID:kq20rc4Q
>>916
うおおおお
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 16:45:28.53ID:MM6XNxcx
>>922
日常会話の誤用ならおっしゃることも分かるけど、
一企業が堂々と誤用しているとなると信用失うわ
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 17:59:41.35ID:ErMpj7/2
>>928
英単語の読み方だからそうだけど商品名の日本語読みの話だから、
言ってみればメーカー次第って気はする
たぶん日本の担当者の単純ミスだろうけどw
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 18:49:25.81ID:r3OfPL3s
>>880
eTrex touch25Jは目的地のポイント登録が煩雑で不便だけど、
いざ走り出したらルート案内もルート再計算も安定してるな。一度もエラーの経験が無い。
乾電池にこだわってeTrex選んだの後悔した時期もあったけど、今は快適に使えてるわ。
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 20:39:28.38ID:DX0Ogemq
>>888
ログとデータ表示と(ストラバとかガーコネで作成したルートの)ナビだけならiGS630で充分すぎた。
トレーニングする人には物足りないだろうけど。
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/28(水) 21:25:32.77ID:ksbHrM1e
>>933
ここはガーミン板
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 13:13:31.40ID:+BhSevCI
>>889
試しに80kmほどの地点を指定してみたら10秒ほどでルートが作成されたよ(バージョン7.09)
実際走ってないのでどんなルートか分からんけど
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 17:47:50.07ID:WXA8JGl/
それは分からないけどそういえば今日ナビ無しの状態で
小山2つばかり登ってきたけどクライムプロ立ち上がらなかったな
買ったばっかで操作慣れてないけどオフってはいない
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 17:49:13.46ID:yIdihA5c
そういや最近何故かクライムプロが立ち上がらなくなって久しいがあれをオンにする操作てどうやるの?
いつの間にかオフになってた
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 17:49:47.74ID:8wVqnWnf
クライムプロはコース設定してないとダメだぞ

>コース上のクライム区間を自動検出し、上昇開始地点から終了地点までの残り距離、残り上昇量、平均勾配とグ>ラフを表示します。
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 18:09:17.47ID:WXA8JGl/
>>939
あーなるほど
使いこなせるようになるまでまだ大分かかりそうだ
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 18:16:08.93ID:uOPQoSET
シマノのフォースベクトル、コネクトIQでEdge1040に一向に対応しないけど、これはそのうち1040はアップデートでwahooと同様にANT+だけで対応するようになるってことで良いのか?
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 18:31:37.03ID:ViRxFgRO
>>935
俺も試しにナビメニューの検索に出てくる適当なポイントでやってみたけど
43kmルート計算エラー
28kmルート計算エラー
23kmルート計算エラー
19kmできた
とひどい結果になった
ちなみにそのバージョンってソフトウェア?
うちのソフトウェアは14.50(最新)になってるけど
0944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 18:48:06.05ID:ACYfyBFE
>>943
1040じゃなくてexplore2での話です
explore2の最新が7.09なんですよ
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 19:10:58.25ID:nFgAYmot
アップデート来る迄、コース設定以外は使わない方が良さそうね。その内バグ対応するだろうし、気長に待つしか無いかな
まあナビ計算なんてどうせ使わない機能だし要らないんだけどね。
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 19:33:16.98ID:+8HS4TCa0
830で出来たカテゴリー検索の駅が1040で出来ないってどういうことだってばよ
駅なんか輪行で1番使うはずなのに
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 20:31:58.54ID:iEC78KR4
駅とか検索したことない
ああいうのはマップ上に出てるしどこから乗りたいとかあるから
マップからピン入れてスタートだわ
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:01:49.06ID:NkaAkIkp
>>939
コースを呼び出すのじゃなくて、マップ上の任意の場所にフラグ立てて目的地設定してもクライムプロは表示されるよね

というかクライムプロのピークと自分の思ってるピークが違うことが多いから、よくそのやり方でピークを合わせてる
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:05:36.45ID:NkaAkIkp
>>948
マップで探すより目的地検索の方が圧倒的に早いよ

よく走る場所の駅はポイント保存しているから「保存した場所」から検索できるけど、土地勘ない場所は検索機能が使えないと不便すぎる
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/29(木) 23:17:52.67ID:iEC78KR4
>>950
そもそも駅名表示されても意味がないからなw
こっちの方に行きたいとかの方が重要だから
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況