X



ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:22:58.62ID:9dsyLyoP
>>749
昨日なんて万札4回出されたわ
コンビニでチョコケーキ(54円)を買いに走るw
普段なら2万迄なら釣り用意出来てるけどこれは想定外
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 16:01:32.05ID:w45dqZ3m
俺が「配達しててこういうことあるよね」って書き込んだらことごとく否定されるの
俺は異世界で配達してるのかなぁと思い始めてきた
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 19:54:16.41ID:v0bDqZgy
ロッテリアは温かいもの冷たいもの一緒にするから分ける用の袋自分で用意してるわ
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 20:47:57.48ID:a5VGv9Z1
俺は何であれブツに手出しせんわ
渡された時に容器潰れて斜めってたりフタが外れてることが稀にあるが、店員に指摘して全部やらせる
パシリはパシリに徹して、分を超えない
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:05:43.40ID:M1Z6aHX5
必要なら店に言って用意させたり、分けさせたり
やらなかったら店がやらなかったと言える
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:19:52.40ID:M1Z6aHX5
>>756
それそれ
ウーバーのマニュアルにも必要以上に触るなとあるし
下手に敷紙やら別袋用意だとかやって客に当たり前にされたら
落ち度のない他の配達員のBADに繋がりかねないし
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:35:58.51ID:w45dqZ3m
じゃあマクドナルドで冷たいものと温かいものを一つのビニール袋に入れて渡されたら
「ビニール袋を2つにしてそれぞれ入れてください」
って店員にいうのが正解でいいのか?
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:43:18.04ID:Z0SEBnZk
おれもアツアツ鍋セットに冷えたペットボトルくくりつけられたのほどいて別々に運んだら中国人にめちゃめちゃ切れられてから
自己判断で包装に手加えるの止めたわ
渡されたのをそのまま揺らさず客の前に持ってくのが仕事なんだなって
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:50:39.07ID:FsUFiUCT
店員に言うのも面倒臭いしそのまま客に渡すわ
どうせパシリが仕事なんだから商品がぬるくなろうが知らん
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 21:56:13.67ID:M1Z6aHX5
>>758
自分はそのまま運ぶ
遠いなら少し距離があるからと店員に別にしてもらう
つまみ食いとか世間で騒がれてから、極力いじらないようにした
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 22:04:33.73ID:BoIevy/k
マックは一応間にカトラリー噛ませてくれるしそのまま運ぶかなぁ
紙袋の湿気対策でビニール袋からちょっと出すくらい
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 22:50:49.35ID:a8ISt3w0
京都だけど5週連続75円だわ
30-10-10で回数も5週連続で同じ
ダイキとかのYouTubeを見てると、東京とその近郊はチャリの単価も上がってクエストも高いみたいだけど差が酷すぎるな
こっちはチャリの単価も下がってるわ
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 22:58:38.82ID:Z0SEBnZk
不幸自慢してもしゃーないけど東京はシミシステムが消滅してるし
何より需要の数倍配達員おるせいで終わってる まぁそれは東京に限らんかもしれないけど
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 23:12:49.41ID:UuQTB1YD
>>765
とりあえず15d3000円は今週で終わりそうなのであと1dだがなんとしても終わらせるようにするわw

>>766
雨でも出ないの?
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 23:49:38.73ID:aapniVcT
30d6000だが単価は333のままだし、そもそも鳴らなすぎて稼働してもクリアできない
今週はmenuの方が配達回数多い
マックや駅前で地蔵するの嫌でブラブラ走ってるとまじで鳴らない
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 01:02:11.23ID:OmqOi8jE
副業で始めようと思ってるんだけどサイクルジャージだと浮くかな?
それとも配達員の格好なんて誰も気にしてない?
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 01:08:30.52ID:jMbXv3E/
基本気にしないけどマックで並んで待ってる時は如何にもローディーな格好してると好奇の眼差しに晒されるよ
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 02:34:57.86ID:UDQEx2lS
サイクルジャージでも地味めな色でタイトすぎないカジュアルなやつなら大丈夫だと思うけど
ピチピチカラフルなやつはさすがにアレだよ
ピチパンもさすがにやめたほうが良い
インナータイプとか長ズボン型のレーパンもあるんだからそっちにしなよ
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 04:02:08.48ID:s1xk/djr
>>758
口出ししない
冷熱一緒で構わないという店の判断に、部外者がちょっかい出すべきでない

>>759
中国人は文化的にキンキンに冷やしたものをあまり好まないので、適度にぬるくなったくらいが丁度いいというのもあると思う
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 04:03:51.82ID:cK1IQqAO
>>767
都内は晴れてたら時間1000円前後の売り上げ
雨だと時間2500前後の売り上げ
今週は晴れてるから捨てたけど先週先々週はぼちぼちだったは
結局のとこ毎年のなんだがこの時期雨次第
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 05:13:22.44ID:S+KFL1bw
雨振っても高めのクエが出ると控えてた奴や休日返上組が出てくるから
雨でも台風や雷雨じゃないと逆に暇な時が増えていて困る
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 09:12:21.90ID:uU3krQaT
>>777
中国人は冷めた食事も食べないから、困ったもんだな
店が包んだら、そのまま持ってくしかないよな
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 09:29:21.06ID:PSf4QLwS
関係ないけど出前館ってそのうち配達員から訴えられられるだろうな
Uberみたいに弁護士が付いたユニオンが今のとこないだけで
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 10:07:05.88ID:I8k4mBVE
ウーバー叩きやすいけど、
出前館は叩きにくいというのがありそう。
ユニオンは政治的な部分が露骨。
メディアでの扱いも同様だけど。
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 10:09:54.44ID:Qz205oNZ
>>780
その位はあるよ
開封したとか、違う人が運んだとか
タダ飯にありつく為にBADつけたんだろうと思う
雨の日に付くのが多い
まあ俺も完璧じゃないし
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 11:11:04.98ID:k3FjXXL2
俺の1200d型崩れノーブランドバッグを改修したからお漏らし無しの安全安心運転で稼働するで!残り52d!
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 14:26:20.60ID:S+KFL1bw
ま、まさか〇〇市しか表示されない住所不備キャンペーンをまたやってるのか
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 15:15:02.52ID:uoCT6Dg5
お客さんが電話には出ないメッセージも反応ない
でもオートロックやインターホンは反応してくれる
ってどういう状態なんだろうな
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 15:51:59.39ID:EnpVEGFm
これ10分タイマー発動してリミット過ぎても向こうからは連絡とれるんだよね?
電話してたらタイマーで時間切れになって連絡とれなくなってしまった。
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 16:32:57.19ID:EnpVEGFm
じゃあ気にしない。
はじめての経験だからビックリ。
廃棄もめんどくさいし。
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 17:01:53.30ID:XhURH0rw
>>792
ピンズレで住所は出てたけど
派手にズレてるし正しい?場所確認しても返信無いから面倒臭くなってタイマー待ちしてきた
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 17:39:31.74ID:/Cq9xFfm
カレーとか韓国料理とか運んだ後のクサクサバッグ対策ってどうしてる?
特にそのまま数珠って換気する余裕もない時
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 17:55:52.32ID:EnpVEGFm
>>799
オレも全く同じ現象に当たった。
Googleマップで1キロぐらいズレた別のマンションにピンがささっててそこからメッセージ送ったら自動的にタイマー発動w 電話のが早いと思ってかけても出ないし、メッセで数回やりとりしてる間にタイマー切れまじかになったから電話のがスムーズにやりとりできると思うんですがって伝えたらやっと出てくれた。
でもその注文者東西南北も理解してなくて目的地につく寸前でタイマー切れてもうどうしようも無くなったw せめて自分の住んでるところの方角くらい理解しとけよ
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:13:26.65ID:1NC3LOYr
タイマーが切れると連絡できなくなるんだ。
知らんかった。自動タイマーは本当に謎機能。
書き込み中のメッセージを消されたりして
遅くなるだけでメリットがない。
何の問題もない配達で発動して
注文者に驚かれることもあるし。
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:09:14.97ID:Yvpk2sVT
ああ、たまにバッグのフタ開けて疾走してるヤツ見てクルクルパーかと思っていたが、そういう事情か
確かにジーパイやインドカレーや一部のラーメンは鼻を衝く臭いするよな
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 19:13:42.43ID:S+KFL1bw
10分超えてでもメッセや電話でやり取りして届けてるけど
相手は何故ピンが正確に立たないか理解してないので
〇〇番地です以外応えようがないみたい

ちなみに30分位で目的地に着いた途端にAIがオートキャンセルしてくるけど
客側にそれが伝わって無くてBAD付けられるのでタイマー廃棄した方がいいね
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 20:32:13.64ID:cK1IQqAO
充電するもんが多すぎる…
フロントライト、リアライト、モバイルバッテリー(もう一つ追加予定)、ヘルメット、ハンドライト用の18650
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:00:44.25ID:XhURH0rw
アプリの連携不備はウーバーの責任だしそっちでやり合ってもらってタダ飯ゲットだぜ!
けどろくなもんじゃないんだよなぁ…
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:01:04.97ID:eALaihf4
>>807
Androidに変えてから、ダブルが楽しみになったわ
というか、受け取ってピンの位置まで来て、**市表記だっと気付くことあるんだが
まぁ、iPhoneだとドロップ先見えんかったしな
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:52:31.75ID:QwTWfZUX
今週だけでウバッグ無しの手ブラのバイク配達員を4回も目撃したわ
バーキンでダブルを受けたであろうババアが4袋も渡されて詰んでたのと、ケンタッキーで兄ちゃんが2人メットイン、太り過ぎて頬が黒くなってるキモいオッサンが小籠包をメットイン
なんかバイク配達員のモラル低下がマジで酷い
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 00:39:49.25ID:TrmJbcy1
前かごとかも最近良く見るね
配達員余ってる時期にそんなのに鳴らすなよって思う
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 00:46:28.74ID:TrmJbcy1
>>806
ホテル配達の時、客と連絡付いたもののタイマー過ぎても一向に現れず、30分くらいしたらキャンセルされた事があった
これって客キャンセルじゃなくて、AIによるオートキャンセルなの?
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:09:45.20ID:6IaMFxNn
1日稼働して疲れた疲れた言ってる人って大抵電アシ勢だな
電アシ乗るような人って根本的に体力ないんだろうな
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:18:30.25ID:zwOL9FFU
出前館から前方不注意は止めましょうってメールが来たけど、
お前んとこのアプリのせいだろって、みんな思ってるだろうな。
なんかもう、このぽんこつ具合が出前館っぽいよなぁって感じるようになった
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:35:19.37ID:6IaMFxNn
元々ただの出前仲介サイトだったんだし
配達員と店と客先から自動配車してくれるAIなんて作れるわけからしょうがない
0822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:45:12.32ID:+mU/0vRA
>>815
>>816
暇だから目についてるだけでは?
ほら忙しいとそんな事見てる暇ないし
だって前から沢山いましたよ
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:52:17.53ID:EJAkewg1
今使ってるiPhoneのバッテリーが死にかけだからダブルでも行き先が表示されると聞いてandroidに乗り換えてみた
数珠ってる時は行き先表示されないと聞いて悲しい
あと操作性違いすぎて慣れるまできつそう
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:04:54.11ID:xEa5AHPZ
>>823
他のアプリ開いてると、通知が割り込んで来て泥でも表示されてないね
数珠るとき、だいたいグーグルマップになってるから行き先確認できない
ただ、ダブルの表示が見れるっていいぞ!
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 03:19:09.74ID:8rXC5BMh
あれ?
iPhoneもリクエストだけ
手前にくるんだっけ?
通知が来て
アプリ選ぶイメージあったけど
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 03:20:50.38ID:8rXC5BMh
ピンの位置だと細い路地の真ん中にあったから
一生懸命細い路地入ったのに
結局入り口は大通りだったよ
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 04:31:06.10ID:HDilFMbe
>>817
到着時にお客さんの目の前でキャンセルが発生したけど
両者キャンセルしてなくてナニコレ状態での受け渡しが3回あったので
あれが本当のタイムリミットなんだろうね
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 04:53:09.68ID:ea5MP3vE
>>822
明らかに最近増えた
装備が整ってない配達員も良く見るようになった
復帰インセのバラマキの影響じゃないかな
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 07:50:24.91ID:8rXC5BMh
毎日GPSロガーつけてるけど
鳴っても鳴らなくても
40キロだわ夕方から夜中で
無音でも移動してる影響かな
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 07:53:37.77ID:eLoYA+Me
>>824
画面上部から下にスワイプして通知表示してUberの通知押したら地図表示出るよ
俺も質問スレで知って目からウロコだったがそれまでは直前のアプリ常にUberにしておいてタスク切り替えボタンで対応してたが仕込み忘れること度々
勿論数珠時は見れない
0838ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 12:11:00.37ID:HDilFMbe
コンビニの外人店員が袋詰めすると高確率でやばい事になってるな
客に許可取って2Lボトルを袋から出して分けて運ぶ事がが結構ある
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 13:47:47.68ID:siNk4zda
「もし溜まってたら、性欲発散しませんか?
こちら178cm、67kg、25歳の男性です。
興味あればインターホン鳴らして下さい。」
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 14:00:02.58ID:BVHDrTy8
10階建てとか15階建てのマンションの廊下の手すりってコンクリの壁だったりするのが普通だと思うけど
たまにテニスボールすり抜けるだろって隙間の柵だけで全面揃えてるところあって怖い
昔は極端に高所恐怖症じゃなかったんだけど最近は高いところ苦手になった
35階のタワマンで建物の真ん中が吹き抜けになってるところあって腰抜かしそうになった
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 14:07:39.28ID:BVHDrTy8
>>818
クロスバイクだけど一日8時間以上稼働すると次の日午前中かあるいは全日動けないわ
腰が弱いからキャリアは付けてる
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 14:39:51.45ID:iQcqMpzu
商品取り出す時酔ったキャバ嬢みたいなやつにウバッグの中にゲロ吐かれた。
これ水洗いできるの?
0846ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 15:59:37.60ID:wHqunnJ+
オレ夏場はウバックたまに洗濯してるし大丈夫や

ゲロ付いた服は食器洗い洗剤で手洗いするとよく落ちる
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:01:13.41ID:R5SKFyPU
>>844
あ、ゲロ始末する時は手袋マスク
次亜塩素酸で消毒する事
これは必須だぞ!
oだった日にゃ目も当てられん
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:08:54.15ID:h+oCvy2J
ここの土日は3時間13件と14件で単価も430円~、店で15分くらい待たされて20分ちょいになった配達もなんか650円とかに調整されてて良い感じ
いつも時間2件の郊外なんだけど最近にしては暑いおかげかな? いつもこうなら良いんだけど
0849ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 16:16:10.30ID:h+oCvy2J
リアキャリアつけたことあるんだけど、車体が重くなるからストップ&ゴーが地味に重いのが嫌で外しちゃった
ほんのすこしだけど何百回もやることだからストレス。リアキャリアは電動アシスト向きだと思う
体重50kg前後の軽量級だから車重が増えると余計に影響あるかも
>>843
次の日まで影響するってよっぽどだね
自分は朝起きて夜までフル稼働してそのまま夜勤行って夜勤明けに朝から稼働して夕方帰って2時間寝て夜勤
とかやっても体力的には全然余裕だけど睡眠時間足りないせいか寝過ごしてしまう可能性があってリスキーで自重した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況