X



【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【160台目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:04:00.58ID:joEEl+fF
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!

次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【159台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1608604638/
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:11:31.03ID:alIlTqg4
質問ですが、キャニオンのHPで「完売」となってラインナップからなくなってるモデルはもう再販されないってことでしょうか?
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 23:28:09.36ID:alIlTqg4
>>670
ありがとうございます。
cf slx 8のdi2が欲しいんですけど、待ってれば色違いで再販されるってことですかね??
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 00:21:55.61ID:RydWilq3
>>671キャニオンって年度モデルは一発作りきりだっけ?
まあコスト考えたらそうならそうだけど
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 01:18:42.02ID:2zdtVdb/
>>641
カーボンを使い始めたのは最近です
例えばB-767やB-737の第3世代などは日本の空に非常にたくさん飛んでいますが、カーボンは使っていません
すべてアルミ合金です
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 02:36:16.16ID:MQLavvTu
>>641
今でもフレームは超々ジュラルミンじゃない?

複合素材の採用はフラップとかの稼動部や外板、内壁、
主翼後方みたいな着地の衝撃がこないとこから。
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 04:47:57.33ID:+dL9jWU9
>>641
>翼なんでグニャングニャンにしなる訳で、そんな所の骨格にアルミを使ってたら金属疲労で折れてしまうので

この手のバカは「きっとそうに違いない」で何の知識も調査もなしに断定的に書くよな
だから一生アホのまま
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 07:19:20.54ID:2zdtVdb/
>>641
なんでこんなウソを書くんだろう?
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 07:37:05.96ID:S9VBPA+W
アルミの弱点を減らすために合金にしてるわけで、設計も疲労限界を考慮してるから通常使用じゃ問題ない。
自転車を倒したり、歩道の段差で衝撃を逃さず越えるみたいな使い方(リムやフォークを曲げる人がいる)をしなければ問題ないよ。
アルミフレームが低寿命だったら10年以上前のアルミフレーム自転車は存在してるわけないじゃん。
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 07:39:07.22ID:qXLWu6kb
あのさお前等ってなんでもかんでも最高峰を引き合いに出すけど、お前等ポンコツエンジンの素人が最高峰引き合いに出す意味が分からん。
ポンコツエンジンは何してもポンコツエンジン。
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 07:49:42.55ID:1M2oMvQF
どうでもよくね?
ロードバイクアルミフレームの殆どがフォークはカーボンってことで答えは出てるよ
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:01:48.85ID:2zdtVdb/
>>682
何の答え?
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:04:35.59ID:2zdtVdb/
>>683
なぜ意味がないの?
アルミが徐々に強度低下するなら、飛行機使ってるアルミだって強度低下を考慮した設計にしなきゃいけないはずでしょ?
飛行機は各構造部品の強度試験をするわけだが、経年劣化時の強度試験をしなきゃいけないわけだが、そんなことはしていない
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:10:03.62ID:MQLavvTu
>>685
設計上、加圧、減圧、加熱冷却などの負荷による疲労による劣化分だけではなく、
想定耐用年数期間の経年による劣化分も織り込んでるよ。

そりゃ物理的な疲労試験では加減圧の繰り返しによる疲労への耐久性証明しかできないけど。
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:29:05.99ID:WDbkp2IQ
あんた 買い替えたいって何や まだキレイやんか あかんで
  ちゃうねん もうヘタレてるねん 外見キレイでも、なんちゅうかなあ 中がボロボロやねん
なにゆーてん 意味わからんわ アホか
  いや おまえのバッグかて 見た目きれいでもなんかフニャっとした感じになったゆうて買い替えてるやんえ それといっしょや
ほんまか しゃあないな

売る側 買う側双方に利益があるWIN-WINの概念  それがヘタレるである!!
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:34:27.25ID:sMctS8zz
>>687
確か垂直尾翼が失くなり操縦不能で落っこちたはずだが戦争中の爆撃機が垂直尾翼失くなっても帰って来ている写真みたことあるが何で?
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:50:20.30ID:MQLavvTu
>>689
尾部が吹っ飛んだときに油圧系統が全滅してエンジンの出力制御以外の制御ができなくなったから。
その被弾機は尾部を機銃で破壊されただけで他は機能していたんじゃないかな。

>>687
同種の墜落事故がないんだから噂に過ぎないでしょ。
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:50:32.90ID:s0j44PI8
>>689
墜落の原因は垂直尾翼破断した際にハイドロ統が全て破損してしまい、操舵系が制御不能となったため墜落している。
操舵出来ていれば墜落はしていないはず。事故以降フェールセーフでハイドロは分割されている。
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:13:05.84ID:s0j44PI8
>>690
機長はランディングギアとエンジンのパワーコントロールで対応した。

あれだけの大事故でB社が修理ミスをあっさり認めている事が不自然だと言われている。
実際は設計不良、その他の重大な欠陥を隠すために取引があったとか
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:17:34.52ID:XoltWIcC
ポルシェやフェラーリを買ったらその車の性能をいつでも
引き出して走らなければいけない。
小学生みたいだな。
ハイエンドモデルでもゆっくり走っていいんだよ。
技術、素材、形状、良く考えて作られたものはゆっくり走っていても楽しいものだよ。
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:27:03.38ID:XoltWIcC
金はあるので正直アルミを選ぶ理由が無い。
以上。
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:37:43.44ID:mcasLWCB
>>685
飛行機と廉価自転車のアルミは重量増加するけど十分な強度をもたせてるだろう。そこは同意。
でもカーボンに対抗するべくペラペラ軽量に作られたアルミパイプの強度は十分か?昔はカーボンに対抗するために随分寿命の短いアルミフレームもあったようだが。
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:40:41.46ID:WDbkp2IQ
そもそもお高めのポルシェやフェラーリは市販のままじゃ車の性能を引き出して走れるようにはなってないからなあww
(安いポルシェは知らん・・)

ボケジジイでも安全に運転できるように、アホみたいに極端なアンダーステアにセッティングされてるww
クソボケジジイでもスピンさせないようにww
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:41:54.78ID:YuA+4uue
サガンがアレスプで結果出しちゃったの見てからアルミで十分てなっちゃったな。所詮エンジン次第
0700697
垢版 |
2021/01/23(土) 09:56:43.87ID:mcasLWCB
今の軽量アルミパイプの強度は十分か?とさっき書いたが、caad13などはパイプの形状や後ろ三角の大きさを変えたりとフレーム形状で対応しているみたいだね。
caad12よりフレーム重量上げてるから、そういったところでも強度を保っているらしい。

代わりにカーボンフォークを軽量化してプラマイゼロにしてる。やはりアルミの軽量化は色々大変そうだ。
0701ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:05:03.67ID:Rcw5O0Pr
常に航空機と比べてるアホは何だろ
重量数倍のロードバイクで長く使えますよってやつ必要か?
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:10:06.36ID:wE3xrHO3
>>699
人によって好みや価値観や経済力が違うからね
「○○で十分」なんてのは趣味においては買えない理由でしかない
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:27:36.26ID:mcasLWCB
マウンテンバイクを航空機と比べて、アルミでも強度十分だ!と主張するならわかるよ
マウンテンバイクはハイエンドアルミも多いし、頑丈に作られているからね。重いけど
0708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:48:07.09ID:+dL9jWU9
>>694
安心しろ
周りから見たら、ゆっくり走れているよw
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:48:32.14ID:mcasLWCB
>>706
ディスクのALLEZ SPRINTとsl4形状てリムのtarmacが同じ価格帯だな
こういうの予算次第だがアルミに行く人多いだろうね
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 10:50:41.82ID:y7B3NoMJ
脱線に脱線を繰り返すうちに最初のヘタリの話はどこかへ消えてしまったらしいな
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:08:02.83ID:84g/Pqr8
飛行機のアルミとロードバイクのアルミって同じ?
7000系のアルミ使ってるロードバイクって今だとどれ?
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:09:47.69ID:0M0P1OkW
アルミは細かいこと気にせずガシガシ使えるのがいい
車載や輪行で改札、階段にぶつけても気にならないし
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:27:00.06ID:XlWuEftE
何で延々とどうでもいい強度の話をしてんの?そもそもの話はヘタるのかどうかでしょ
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:48:43.52ID:GxoMtews
スポークテンションが落ちてきてホイールがダルくなっているのを
フレームのヘタレと感じてる可能性も?
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:49:25.05ID:xi9rWQTD
強度、剛性、硬度
色々ごっちゃになってるね。

強度の落ちたアルミが新品と同じくらいの剛性を保てるのかな?
金属疲労しているアルミが硬くなると言ってる人がいるが、それは塑性域の硬度が高くなっている(そして脆くなっている)状態でしょう。
使い込まれたアルミフレームの剛性が上がって反応良くなるなんて無いですよ。
アルミ板を繰り返し折り曲げて、その板の曲げ剛性が上がっているか確かめたら如何か?
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 12:54:18.44ID:vkjPQiQz
スポークテンションはホイールの剛性に影響を与えないという測定結果があるけど実際は乗り味に差が出るのはみんな実感できる
フレームも測定に出ない領域で乗り味に差が出る事があるかもしれない
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:14:25.09ID:+dL9jWU9
金属疲労など熟知したメーカーの一流のエンジニアが、まともな年数乗れるように計算して作ってんだから
アホが余計な心配せんでええぞ
バカな使い方しなきゃ、フレームが劣化するまでに保守パーツが手に入らなくなったり
新しいの欲しくなるから、現実的にはまず問題にならんよ

ヘタれないってデータはいくらか出ているけど、ヘタれるってキチンと測定したデータ出している奴がいないのでも分かる
おばけと変わらん、要らん心配
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:18:27.82ID:+dL9jWU9
>>723
恐ろしく頭悪いな
ネタで書いたのだろうか?

>強度、剛性、硬度
>色々ごっちゃになってるね。
>強度の落ちたアルミが新品と同じくらいの剛性を保てるのかな?
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:29:49.12ID:Ks2pA6gW
ヘタリは河川敷を花を愛でながらサイクリングする程度なら気がつかないし関係ないからな
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:42:32.67ID:+3YRLQ5g
素材の強度よりも接合の溶接の耐久性が問題
古いフレームで破断まで行かなくともヒビ割れなどは常に点検しておく方が良いよ
まぁカーボンも鉄も弱点は同様だけどね
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:51:25.11ID:1EaaGfLm
勘違いしてるけど、別にヘタレる原因が分かったとしてもチャリ作ったり開発してる訳じゃないから意味無い

単にヘタったら買い替えるだけ
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:54:33.07ID:xynZ+U1I
アルミのヘタりが無いって言う奴は金属疲労も無いと思ってるのか?
疲労限度が無いアルミが掛かる応力の大小に関わらず疲労してるって分かってんの?
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 13:58:37.09ID:eKDGoEan
>>728
カーボンも昔はパキパキ割れとったわ
金鋸で切ったら厚みや繊維の密度が全然違う。
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:04:26.37ID:WDbkp2IQ
>>735
そうか?? 昔のカーボンってぶっ叩いても割れそうにないぞ?? 分厚くて

5500とかミヤタのやつとか  ペラペラになったのはCR1からじゃね?
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:05:55.07ID:y7B3NoMJ
>>734
強度の低下
 →衝撃の蓄積による金属疲労が原因

剛性の低下(へたり)
 →原因不明…というか存在しない?
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:34:05.92ID:flpJn1+b
https://engineer-education.com/metal-fatigue-mechanism/
外からでもわかるクラック入る前に、小さなキズが内部に発生している可能性も
アルミに弾性限度以下の負荷をかけ続けると金属疲労するが、金属疲労が進行して破断する前の状態は強度低下してるのか剛性低下してるのか、はたまた両方なのかわからない
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 14:47:01.46ID:CAeOppkF
まぁ常用の範囲内では乗り手の体重次第の要素が大きい
100キロデブは堅牢な新聞配達号が最適
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:17:13.21ID:y3kjIJdd
純アルミではなく、アルミ合金の6000や7000番台だろうから、アルミマグネシウムシリコン合金やアルミ亜鉛マグネシウム合金の話だと思うの。
アルミスカンジウム合金なんて高級なアルミフレームだってあるよ。
アルミ合金使うのは耐用年数考えられて設計されているから基本的には長寿命だよ。
使い方が荒い人は当然寿命も短いよ。
アルミフレームで寿命を気にして購入を考えないといけない人なんて、殆どいないと思う。
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:29:16.55ID:CAeOppkF
デブは鉄
と言うかママチャリロングライドを極めてからステップアップするべき
股関節やら固いのにショップが軽さを突き詰めたロードを売りつける風潮は良くない
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:24:36.57ID:+3YRLQ5g
100キロデブが転倒したらカーボン折れる
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:47:14.01ID:mcasLWCB
https://engineer.fabcross.jp/archeive/201106_pinpoint-cracks.html
金属フレームについて、負荷により金属疲労が進行して強度低下とか剛性低下するとしたら、初期はこんな感じで進行すると思われる
アルミは疲労限度がないので、破断するまでの寿命が十年だとしたら、それまでこのようなミクロの破壊が進行し続けのではないか
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:57:28.35ID:+dL9jWU9
>>730
「ごっちゃにしているバカが多い」って書いた直後に
自分でごっちゃにしてるからアホだっていってんだよ
まあ、アホに言っても分からんだろうが
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 16:59:00.50ID:1SD7yO6h
あんまり腹が出てると前傾姿勢無理だろうし、腹が邪魔でがに股になりそう。
シートは完全にケツに埋もれてシートチューブ刺してるように見えるのかな。
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:00:04.76ID:+dL9jWU9
>>728
そのサイト思い込みだけでソースがないのが多いし、
ページによって言っている内容もバラバラ
素人投稿の寄せ集めかね
5chの書き込みをソースにするのと変わらんよ
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:05:17.21ID:+dL9jWU9
TrekとかGIANT、Cannondaleとか、大手メーカーのカーボンは130キロ辺りまでOKのが多かったはず
まあ日本レベルのデブが気にするほどじゃない
ホイールなんかは80キロとかもあるけど
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:07:56.95ID:+dL9jWU9
>>741
貧脚は高いの乗ったほうがいい
脚力ないほど、ちょっとした重さでツラくなるから
体重100キロの豪脚マッチョなら車体が6キロでも7キロでも気にならんと思うけど
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:08:54.14ID:id2Ikar6
https://engineer.fabcross.jp/archeive/201106_pinpoint-cracks.html
アルミに負荷をかけ続けた場合、肉眼で見える破壊は起きないが原子結晶構造の不可逆的な変質やミクロの破壊は進行する
そしてアルミには疲労限度がないため、負荷をかけ続ける(アルミフレームを使用する)限り進行し続ける

剛性とは物体の変形のしずらさの度合いであるが、原子レベルでもとにもどらない変質が起きた場合、ゆるやかな強度低下とともに、剛性も変化する可能性がある
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:14:18.81ID:id2Ikar6
アルミがヘタるとしたら、このようなことが起こっているんじゃないでしょうか
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:26:35.69ID:id2Ikar6
ちなみに実験では非常に小さな負荷をかけ続けている。
飛行機などと比べてはるかに体積が小さく薄いアルミロードフレームに負荷をかけ続けると、事故が起こるレベルの破壊が出るはるか前に、乗り味が変化するレベルでの変質(ヘタれる)が出でもおかしくはない

まあフレームがヘタれたというのは個人の感覚が大きいだろうけど
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:32:59.17ID:id2Ikar6
飛行機には自転車とは比べ物にならない質量の金属が使われているし、軽量アルミフレームのように強度ギリギリまで薄くする必要もないし、そもそも想定している負荷が桁違いである
単純に比べるのもどうかと思うが、やはり金属疲労の進行は押さえられない。
そこで形状を工夫したりや質量を増やしたりして強度を保つ
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:39:06.18ID:mcasLWCB
これでアルミフレームがヘタれる感覚(をもつ人がいる)の話は決着でいかんかね?
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:40:46.79ID:y7B3NoMJ
>>753
一般的な応力測定や非破壊検査で剛性の変化等を検知できないから、その記事の電子顕微鏡内での観測が画期的とされてるんでしょ
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:42:15.63ID:+dL9jWU9
どこにヘタれるって書いているのか分からんのだが
もともと可能性は誰も否定していないし、金属に金属疲労があるのは当然
人間の脚力で数年乗った程度で、人間が体感できるような
剛性の低下があるか?って話だよ
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:47:42.62ID:Fn123/gw
>>518
2ヶ月前に130kmの一周コースを走ってきましたが、平坦路が続くのは同じですよ。獲得標高は95mでした。湖岸沿いの変化が乏しい景色を長時間走るのは飽きますし、遮るものが無いので風の影響を受けやすく冬場は特に辛いかも。
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:55:24.99ID:A/j7k9Td
>>759
強度と剛性は別物と考えているが、このミクロの破壊や変質は、強度に関わるのか剛性に関わるのか両方に関わるのかわからない
ただ、クラックの入った(強度低下)フレームを気付かないで使ったら剛性落ちたように感じると思う

どちらにせよアルミフレーム使い続けて剛性低下(ヘタり)を感じる可能性はあるんじゃないかな

あと、ヘタれるかヘタれないかの話ではなく、ヘタれると主張する人が何を感じ取ってそう主張しているか、その根拠になりそうなものを示しただけ
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:57:48.09ID:+dL9jWU9
金属疲労なんて誰も否定していなくて、それが剛性にどの程度影響あるかって話なのに
何の数値もなしに「劣化してんだから多分ヘタれんじゃね、数値とかわかんないし
何となくだけど」じゃ進展ゼロだな
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:10:02.60ID:+dL9jWU9
別に進展させたくないよ
進展させてもないのに進展させたと言い張るアホがいたから
間違いを教えてやっただけ
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:15:21.28ID:KW3HwysK
だからさあ
へたりが無いって言う人のエビデンスを何か示してよ
今んとこ有るって言ってる人の方が根拠の元となる物示してるんだよね。
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 18:43:47.61ID:nc40sD3f
>>767
へたりが何かを定義できてないからごちゃつくんだけどな。
アルミが常に変質してるのはわかっても、へたりとして実感できているかの理由にはならないので
因みに俺はアルミがへたったかな?と思う事はあったけど、気のせいか新車との性能差や他のパーツの劣化からくるのか判断つかない感覚的なもの程度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況