X



【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 77【OPERA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 15:37:58.04ID:UHxq6VIM
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 73【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1547383793/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 74【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1554705776/
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 75【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1560578061/

前スレ
【PINARELLO】ピナレロ・オペラ総合 76【OPERA】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1595297430/
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 09:39:13.55ID:yqfMxQ78
5年くらい前をピークにタイム変わってないわw
ていうか40半ばから維持するのに精いっぱい
バイクが進化してるとすれば相対的に若干落ちてるかもしれんw
0258ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:26:15.89ID:QM7YIRUX
ここにいるプロでもない奴らが微々たる性能アップを体感できるやつ居ねえし。dogmaを乗りこなせる奴もいない。
趣味なんだから自己満足の世界。
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:26:26.27ID:vOPi9tRT
いや10年前に比べて体重10キロ以上増えてる
スバルライン最初は2時間掛かったのが、今は1時間だw細かいことは聞くな
確実にバイクは優秀になってるからお前ら喜べよ
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:54:56.73ID:vOPi9tRT
すまん、間違ってた。90分だわ。いくらなんでも俺をゴールドにしてくれるまでdogma速くなってないなw
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 16:20:17.53ID:LS6qFNzm
嘘で塗り固めた人生
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 16:48:09.40ID:9y/PK0Rq
>>263 相変わらずお前妄想好きだな
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 16:56:31.23ID:LS6qFNzm
可哀想
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:51:31.44ID:18nnfKeQ
dogmaってリムブレとディスクで全然別のバイクなんだな
乗り比べて同じモデルと思えないほど違うので驚いた
買いたい人は良く試乗したほうがいいと思う
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:12:26.88ID:n6DWUail
なんとブレーキが違うんですよ
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:05:12.96ID:18nnfKeQ
どっちが良いとかじゃない
性格が全然違うので人によってはっきり好みが別れると思う
リム版は軽快でシャープな性格、いかにもレース向けな感じ、振動もダイレクトに伝わる
ディスク版は重厚でどっしり安定して静かに振動少なく走る、ロングライドでも疲れは少ないと思う
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:22:38.07ID:pwlQud5+
足ブレーキは片効きで制動力不足
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 22:53:37.71ID:4hWe+83I
>>273
ディスクの方が柔らかいってのは意外だね
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 14:29:59.47ID:KzSyQfqj
>>277
柔らかいというより当たりが限りなくソフトという感じかな
乗ったことないけどロールスロイスみたいな
ちょっと不思議な自転車
最高峰に乗ってる感じが凄くある
0279うさだ萌え
垢版 |
2021/02/04(木) 14:39:29.28ID:SjJWkBl0
PINARELLO非公認アンバサダーです
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 14:54:23.79ID:3rm/lOUd
↑↑↑
TIMEスレでいじめられて逃げてきました。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 17:48:15.16ID:AwVHpSvH
前にピンクのガン乗ってるのいたな
ハゲだったのバレてファビョってる
韓国人じゃなかったか?
0282うさだ萌え
垢版 |
2021/02/04(木) 22:16:59.35ID:TLlBJvjV
逆だ、漏れがリアルでヤツの働く店舗に出向いて直接ハゲってるかどうか、ウィッグ使用しているかどうか、聞く。

無論、ハゲてるとか言い出したらその場でクレームを入れるがな。

漏れはヤツの店に客として金を使ってやる。

リアルで決着やな。楽しみ
0283ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:42:04.30ID:EvsbOhHq
向こうで負けたからってスレチだから他所でやれよ
0284うさだ萌え
垢版 |
2021/02/05(金) 01:16:54.86ID:uTx/48Vx
現在進行系で勝ってんぞ
0285うさだ萌え
垢版 |
2021/02/05(金) 01:17:19.13ID:uTx/48Vx
常勝ピナレロが如くな
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 12:47:26.61ID:CLftnOch
ドグマF10がスーレコepsとボラウルトラ35で90万で売ってるんだが、買いかな?
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 13:02:00.87ID:4Px1m4Uy
>>286
You, 買っちゃいなYo!
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 13:09:22.71ID:+mI3W7wF
>>286
これ逃したら二度と買わないであろう組み合わせだな
個人的にはf10が1番かっこいいわ
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 13:17:14.77ID:jKi61xDO
12sならなかなか良いと思うけど
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 14:54:44.71ID:BJvMFY+R
おれも同じようなの狙ってる
F10スーレコEPS11速のリムブレーキ仕様で色が赤、ボーラウルトラ50
ホイール違うから別案件と思う
週末見に行って決めるつもり
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 17:30:02.81ID:OgzZUchc
>>286
今更リム買わんでいいよ
店名だけ教えてくれw
0294うさだ萌え
垢版 |
2021/02/05(金) 19:20:30.76ID:bRnNJkRD
今ディスクロード飼うやつはカモやろ
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 19:31:36.82ID:ZuKoCwb7
負け犬はあっちいきなさい。
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 19:43:42.81ID:jKi61xDO
ディスクモデルは良い評判のフレームが少ないし売り切れで手に入らんくね
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 20:51:52.26ID:OgzZUchc
>>293
2019ツール優勝のピナレロリムやろ
マジレスすると買いや
買わないなら店名書いとけやw
0298うさだ萌え
垢版 |
2021/02/06(土) 15:07:44.10ID:prCA/jgT
常勝うさだ萌えっです
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:10:11.66ID:xhS1Fc43
休日に家族も話し相手もいないおじいちゃんなんやろな
反面教師にして頑張らんとな
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:38:03.19ID:KbwFCnEq
髪の毛は普通じゃね
身長はしゃーない
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 17:42:28.67ID:H8SRfmc1
F10の話しは釣りっぽいな
暇なやっちゃ
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 21:03:31.52ID:ph+E5Cbf
>>303
いいと思うよ
このレベル買っておけば買い替えとか考えなくていいからお金の節約になる
完成車買うならホイールはグレードアップして買ったほうがいいかな
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 22:43:14.06ID:H8SRfmc1
相談じゃなくて、願望っぽいな
そりゃ欲しいやろうw
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 22:45:02.34ID:H8SRfmc1
ピナレロはブランド力強くて、デザインも性能もいいから物欲でいきなりドグマってのは聞くな
どの程度の比率が知らんけど、他社ではそういうのはあまりなさそう
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 02:05:38.29ID:1zCvr2e1
>>303
硬いからやめとき
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 05:25:55.44ID:FQHSfKX4
まぁFX辺り買えばそれなりに長い付き合いができると思う
それ以上があっても天井を理解出来る
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 09:57:56.11ID:AHi/hhqH
俺はポタリング勢だがF10の硬さも気にならなかったよ
ガチ勢だと硬すぎるっていう人はいるけど

ポタリング勢は、そこまで強く踏まないし、距離乗らないし休憩も多いから
硬さはそこまで気にならんと思うよ
タイヤ太めにしておけば、クッション性も気にならないというか、
フレームよりタイヤの方が影響でかい
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:00:49.85ID:AHi/hhqH
上位モデル程、踏み込んだ時の感触が上質で、しかも軽いから、
ポタリング勢でもドグマ、FX買えるなら、それに越したことはないと思う
見た目良い+踏みたくなる→乗りたくなるから、高いモデルに買い替えたらサイクリングの距離は凄く増えた
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:01:13.55ID:DWvNlh2S
ロード始めて10年で去年F10にたどり着いた。

その間乗り継いだのは5台くらいかな、結果論だけど2台目に借金してでも65.1にしておけば今でも乗り続けているやろうし、かなりの節約になったなw

基本フレームは欲しいモデルのサイズ、色は一度逃したらなかなか巡り会えない。硬いだのレーシーだのはどうでもいい、惚れたモデルがあるなら買うべし。

コンポがしょぼくても問題ない、それからカスタムしていく楽しみがある。
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:48:55.48ID:44T1LsZX
ケーブル内装 エアロ性能 自体はホビーライダーにはそこまでは差がないからね。

足りない要素も含めて楽しめるか楽しめないか?が趣味だし。
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:17:03.67ID:fnrCCq4O
自分は逆にこの先もしも買い物欲求が起きた時の為にプリンスFXにしたな
ドグマにしちゃったら上はほぼないだろうし
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 11:55:27.07ID:0zXdPJCd
物欲は横展開するよ
F12買ったけどC64発注済で次は785RS
マスターとチタニオも気になる
ハイエンドはポタリングでも乗って楽しいんだよね
自転車はクルマと違って比較的容易にコレクション増やせるのが良い
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 14:11:37.63ID:AHi/hhqH
>>316
健康的でいいねぇ
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 14:16:54.64ID:pcqKwqLI
世界一高いロードバイクのフレームはサーベロRCAですかね?
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 17:57:05.26ID:K6Fie+/w
初心者で上位機種が欲しい人はyoutubeで「2台目のロードバイク選びに失敗した話」で検索してみて
全ての人にあてはまる話ではないけど、参考にはなると思う
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:07:10.86ID:AHi/hhqH
F10持っているのにF12買うとか石油王くらいだろ
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:08:17.74ID:AHi/hhqH
>>321
みんな名無しのお勧めとか見るほど暇じゃないだろうし、本当にお薦めなら
内容の要約書いたほうがいい
それで面白そうなら見る人もいるだろう
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:17:57.50ID:FQHSfKX4
たまたま見たことがあるけど見た目重視で買ったスコットFOILが剛性過多で合ってなくて遅くなってしまってたって話じゃなかったっけな
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 19:07:25.18ID:FQHSfKX4
2013プリンスは良いんだけど25cが入らんのがキツいな
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 19:33:56.17ID:AHi/hhqH
今はエントリーリムモデルでも28c対応だからな
ポタリング勢としては、次はラザでいいんじゃないかと思っている
古き良きオンダだしね
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 20:51:22.41ID:FQHSfKX4
ラザは腹巻きブルーが良かったな
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:35:48.57ID:AHi/hhqH
ラザの2020の青は好きだったんだけどね
エントリグレードだけど、おっさんのポタリングにはオーバースペックなくらいと思う
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 00:08:26.04ID:PVvMvO4K
>>321
動画主の名前見て再生すんのやめたわアフィカス乙
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 00:17:39.80ID:WgNfYsfx
自分で貼ったんだろうなぁ
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 02:45:16.57ID:xTUqoUoB
来年のプリンスはカラーチェンジだけだろうか。現行の単色も最近はほとんどないから好き者としては買っとくべきか。
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 09:22:37.95ID:rjKz7smk
ドグマ買ったよ
売れ筋のサイズも色もほぼ全部国内在庫があって納期は4日だった
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 10:26:26.98ID:qzhiKTOO
>>336 F12 ? ディスク?
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 12:24:15.45ID:XFml+Xtx
本当に買ったやつがドグマとは書かないと思うけどね
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 16:20:53.42ID:aj+B8Hr2
元会長が嫁さんを殴って逮捕された会社か
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:39:02.45ID:Zkz5HZ02
去年の11月にF12買ったわ
ホイールのアップグレード何にしようかいまだに悩んでる
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:51:20.02ID:pn/H4htl
>>341
BORA ULTRA 80 一択
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:08:30.76ID:Zkz5HZ02
>>342
ライトウェイトのどれかで悩んでる
ボーラは結構見かけるからライトウェイトかなって
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:18:36.62ID:rjKz7smk
>>337
買ったのはF12で好みの仕様で即納だった
まだ結構あるんじゃないかな
F10も国内在庫がある様子
>>338
F12オーナーしか分からない質問があったら答えるよ
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 21:04:28.66ID:C6k3iq5+
あれこれ新品や中古のホイールにアレコレ手を出してるけど、カンパとフルクラムはリセールバリューの良さがハンパない

いまなら Bora WTO なんて楽しいんじゃないか?
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 23:43:46.48ID:M5+u30NE
あれからドグマミサイルはどうなった?
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 13:31:20.23ID:hLJrP3hC
デザインに惚れてF12 購入
各部見てるとほんとクオリティ高い
塗装も最高クラス
まさに最高級品
フェラーリとかドカとかビモータと同種の喜びを感じる
自転車に200万なんてて思っていたがある意味安い買い物かもしれない
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:37:47.51ID:Mod8ClT1
初心者ですがパリのグレー買いました!
見た目で一目惚れ
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:51:43.25ID:bRp0cZ0t
そいや金沢旅行で兼六園に行ったら、金箔と漆塗りのDOGMA置いてあったな
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 15:21:58.79ID:lKmGEmoz
>>350
乗り味はどんな感じですか?
興味ありあり
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 16:06:47.82ID:hLJrP3hC
>>353
音も振動も引っかかりもなくすぅっと静かになめらかに加速していくんだ
車体は強いのに乗り心地はめちゃマイルド
近所の公園を流しているだけで幸せになれる
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 16:45:21.13ID:jUQdlwt9
それはタイヤとか変速機のおかげでないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況