電動アシスト自転車総合part29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:00:26.74ID:Sysf/dIQ
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またシティサイクル・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

E-BIKEの話題に関しては出来るだけ専用スレをお使いください
●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/
自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

□関連スレ


□避難所
電動アシスト自転車 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43470/1526647725/

□前スレ
電動アシスト自転車総合Part28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1597388097/
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:06:51.96ID:fEGEdvhk
ebikeも色々乗ってきたけど
別にクランク軸モーターだからなんだってこともないしな・・・
20キロ過ぎたらほとんどアシストしないってのは変わらん
市街地で使うならチェーン合力のほうが良いまである
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:07:29.63ID:XZvEfGYP
普通の電動アシストとeバイクを意味わからず比較して何故かeバイクにしたのなら、確実にすぐ売りたくなる
そもそも普通のスポーツバイクしらないならやめたほうがいい
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:54:12.73ID:YfWoeg2I
チェーン合力はどうやっても
キュルキュルとチェーンの音がする
フロントハブモーターはギア変速が
利用できなくて変速機とモーターを内蔵する分
壊れやすい 二輪は加速時にフロント荷重が抜けるから
パワーを出しにくい
やっぱりクランク合力なんだよな。 
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:13:00.58ID:obz3PbL5
30キープできる脚力あったら電アシ乗らんわな
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:15:46.61ID:YfWoeg2I
30キープしんどくない奴どれだけいるんだろうな
30キープでサイクリングロード流してたらロード含めてほぼ誰も
追いついてこないよ。
なんでそんな健脚が電アシなんて興味もってんだよ
ほんと「語るに落ちる」だな 
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:17:36.11ID:3u1GH4wS
>>270
釣れた釣れた^^
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:29:16.58ID:wAlYBGgS
平均時速30キロで通学してたけど
軽量電動アシストが欲しいと思ってたよ。
重くならずに発進時と上り坂だけアシストしてくれたらいい。

しかし、モーターが重いから結局全体的にスピード落ちるだろうな。
下りで充電したらスピード落ちるし。
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:29:34.19ID:ZCyfLRN6
>>273
電アシで30km/hキープしてみ? くっそ疲れるから

ありゃ完全にモーターが負荷になってる
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:29:53.81ID:wAlYBGgS
>>272
回転数に関係なく同じパワーを出せるのがモーターの特性だってさ。
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:33:05.09ID:wAlYBGgS
>>280
電源Offで走ろうとしたら1速でもまったく走らない。無理。
あれは回生だからなのかな。回生ついてないパナのは1速なら普通に走れたけど。
パナの2速がブリジストンの1速くらいだからそういう違いかもしれんが。
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:43:39.87ID:0iool0XD
でもアシスト切れてからモーターの抵抗
1番少ないのはクランクモータータイプってのは
事実じゃん?
要はモーターの抵抗がいかに無いかだよ
20km以上は
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:59:52.73ID:PaLyElTh
電動にくわしくないから、クランクモーターとか剛力とかチェーン合力とか、なんもわからん
どっかにその辺の解説サイトとかあるなら教えてほしい
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:01:52.94ID:wAlYBGgS
> E-MAGIC700に限らず外装変速で700x28Cタイヤの車両に試乗するとブレイスとは比較にならない走りの軽快さに感動するはずです。

>>282
>逆に、TB1eのモーターは電源オフでの空転時にも少し抵抗感があってクルクルとは回りませんのでBSに問い合わせましたが仕様のようです。


低速で回生するとみるみる減速するけど、スピードが出てると逆にスピードが上がっていく不思議。(急な下り坂)
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:03:18.37ID:r3MB7Szy
>>285
クランクはe-bikeのやつ
チェーンはPASのやつ
あとは前輪ハブと後輪ハブ
他にも方式があるかは知らん
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:08:03.53ID:wAlYBGgS
内装変速でも15段くらいの高い奴なら抵抗ないんだろうか。
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:12:22.46ID:PaLyElTh
>>288
なるほど、ebikeで使われてる方式をあの値段で油圧ブレーキ付きで
ってのも注目ポイントなのね、ありがとう
TB1Eが前輪ハブかな?
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:20:53.89ID:wAlYBGgS
車輪が小さいので転がり抵抗は大きい。

エアロバー
空気抵抗を減らす効果がある

エアロブレーキ
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2013/08/12/HR7L8740.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20190213/15/izumilove0206/5b/ec/j/o1080080914355446554.jpg

トレッキングバイク ままちゃりみたい
https://stat.ameba.jp/user_images/20190213/15/izumilove0206/5b/ec/j/o1080080914355446554.jpg
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:23:37.22ID:YYQEQRVd
>>287
バッテリーを過電流から保護するために激下りだと回生停止すると思う。プリウスも回生やめる制御が入る。この辺は同じだろうな
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:24:29.53ID:wAlYBGgS
ママチャリで空気抵抗減らすときは普通に真ん中持つけどブレーキ欲しくなる。
回生ブレーキ強く設定してたら足を止めるだけでブレーキになるけど急な下りやカーブには対応できない。
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:25:32.96ID:wAlYBGgS
>>294
あれ回生減らしてたのか。じゃあ急な下りだとスピードをコントロールしながら下らないともったいないな。
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:40:47.29ID:wAlYBGgS
>>298
さほど変わらないけど変わるよ。
ワイヤー1本でも空気抵抗が大きいのと同じ理屈。

>>297
昨日は家に辿り着けなかったよ。
あの下りで充電してればぎりぎり辿り着けてた。あと約100メートルだった。
>>282 は昨日の話。
アシスト切れたから電源Offでも同じかと思ったらそうじゃなかったって話。

ギリギリまでうろうろすんなと言われればその通り。
残量見てあとどれくらい行けるなとか思ってうろついてるから、
下った後残量増えてたら回り道して結局たどり着けなかったかも。
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:44:43.38ID:wAlYBGgS
>>298
初期の飛行機は羽根を支えるためのワイヤーとかあったんだけど
これの空気抵抗が意外と大きいという事で
ワイヤーをなくすために羽根を太く重く頑丈なやつに変えたって経緯がある。

ワイヤーの空気抵抗を考えない場合は
羽根を薄く軽く弱くしてワイヤーで支えたほうがスピード出そうに思えるけど、実際は違う。
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:19:27.93ID:r3MB7Szy
>>293
ハンドル周りをバイクみたいなカウルで覆った方が効果ありそう
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 23:39:33.28ID:wAlYBGgS
https://rbs.ta36.com/?p=26101
> ここまで、抵抗の話をしてきたが次の順番で抵抗が大きい。まず簡単にまとめてみたい。
>
> エアロダイナミクス(フォーム、ワンピース、ヘルメット)
> フリクションロス(ドライブトレイン類)
> ヒステリシスロス(タイヤ変形、チューブの種類)
> その他ハブやベアリング類

https://pedalista.net/speed/5785
https://pedalista.net/wp-content/uploads/2017/02/20170201_0.jpg
> 空気抵抗のほとんどが人体によるもの(全空気抵抗の70〜80%)
> やはり「サイクルジャージは自転車に乗るのに適しているんだなぁ」といった感想

ハゲとヘルメットだとどっちが抵抗少ないんだろう
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 07:24:30.74ID:gvQqYaoz
またtb1e厨が隔離スレからでしゃばってきてんのか
あのゴミチャリが重いのはモーターのせいじゃなく単にあのゴミチャリ自体が重いだけだっての
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:53:43.93ID:dOoIl4Pq
お前ら
出力とか抵抗とか語るのならパワーメーターかスマートサイクルトレーナー付けてW数で語ってくれ
感覚で会話されても全く分からん

ロードバイクで平地無風で30km巡航するとFC-R9100P計測でで160〜180w
YPJ-ERで平地30km巡航すると純正サイコンで190w〜200wくらいだ

スペシャのEbikeとかTB1eだとどれくらいになるのだろう?
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:57:31.92ID:QkuVjVhb
ロードはともかくアシストにパワメ付けて乗ってる人なんてほとんどいないでしょ
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:44:07.52ID:BFfXIpdA
>>309
詳しくないので教えてください。
1.30km/h巡行でロード160とかYPJ190というのは脚力の強さで少なければ楽に
走れているということでしょうか。

2.だとすれば、その計測機器を車体につけて同じ乗り手が15km/hとか20km/hで
坂道を走れば各車のアシスト力がどの程度か明確になる、ということでしょうか。

3.そうした計測機器の価格はどのくらいでしょうか。
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:53:34.19ID:2blxq3rg
電動アシストユニットもリーディングカンパニーが規格品作ってコンポのように自由にフレームと組み合わせ出来るようになるんかな
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:56:58.26ID:OU4FZsYQ
いままさにそうなってない?
シマノかボッシュが作ったモーターを各社がフレームに乗せてるし
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:12:16.65ID:BFfXIpdA
>>312
ありがとう、ずいぶん高いんですね。ペダル型パワーメーターということで調べましたが
ママチャリ・通勤通学系の電アシに付け替えてのテストはしづらそうですね。
昔の暮しの手帖みたいなガチンコテストしてユーチューバーデビューしたかったんですが。
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:56:03.61ID:YeVot0EQ
もうシマノとBOSCHの一騎打ち状態だな。
ヤマハは未だに白黒ディスプレイなんて使ってる時点で脱落
スマホや各種機能と統合されていくだろう。
自転車もオートマチックの時代がくるんじゃないか
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:04:55.64ID:QkuVjVhb
>>317
何なんだろうなあのガシャポンに入ってるゲーム機みたいなクオリティの画面
とても30万の電チャリに付いてるモニタには見えん
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 14:57:09.74ID:GU0+3oV7
>>314
そうじゃなくって
フレームのモーター取付部分が統一規格になって
好きなメーカーのフレームに好きなメーカーのアシストモーター組み込める様になればいいのにって事だと思う
ヤマハのフレームにボッシュのモーター取り付けたり
今ついているシマノのモーターをワンランク上のモーターに付け替えられたりしたら確かに面白いと思う
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:00:33.38ID:JrNu/YOz
バーファンだっけ?
中国のメーカーはどうなの?
Amazonだと後付けはバーファンばっかりだよね。
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:19:36.78ID:YeVot0EQ
スマホ連携とかそういう高度な機能を求めないなら
もうバーファンで全然OKだと思うよ。 
しかもバーファンをあまりナメない方がいい。
マセラティのE-bikeやDe rosaのDe Rosa E-Bikeで
unit採用されてるから。
両方とも高級機種
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 16:36:05.82ID:mfekxpCZ
いや舐めてるとかじゃなくて単純に素人すぎて買ったは良いけど取り付けられないとかそういう心配w
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:39:18.36ID:dOoIl4Pq
>316
タイヤ細めてもそんなに出力変わらない

ロードの場合、28C→23Cに細めても重量&空気抵抗減に反比例で
転がり抵抗が増えるので、平地巡航ではむしろ出力増える
そのため近年のロードレースでは太めのタイヤが主流になっている

>317
糞ディスプレイは同意だが、BluetoothLEの転送機能があるので、Edge830つけて転送してる。
改造前提で余計なコストかけてないのが逆に良いと思う。
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 18:07:17.08ID:afzE3ipV
bafangの後付けユニット用のディスプレイのラインナップの種類の充実っぷりは異常
10種類くらいあったと思う
0334[sage]
垢版 |
2020/09/24(木) 19:13:31.60ID:oVuFWwt3
>>330
YPJ-ER の場合、35Cから28Cへの変更は軽量チューブとタイヤ変えれば、効果絶大よ。
乗り心地が気になるなら、チューブレス化すれば良い。
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:26:28.77ID:AJXvjQfS
YPJとかに細いタイヤとか履かせてもタイヤの摩耗度は変わらんの?ホイールスピンしやすいから細いのはいかがなものかと
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:32:56.47ID:yMQEYgAu
スペシャの高級eクロス1台か
あさひのやつ+エントリカーボンロードで超悩んでる
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:03:25.52ID:J2PhagHT
スペはやめとけ
モーター爆音。ようつべに動画あるから見ろ
シマノステップス搭載車種にしとけ
0342[sage]
垢版 |
2020/09/24(木) 21:05:52.33ID:hEMHGPD+
>>338
履かせるタイヤによるね。自分の場合、28Cでリア4,000km、フロント8,000kmで交換している。
実際はもっと持つと思うけど、タイヤはケチらず交換。
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:53:22.42ID:zaYhxPE+
>338
タイヤの摩耗より、ディスクブレーキのパッドのほうが
早く摩耗して交換になる。
油圧だと結構面倒。タイヤのほうが交換は簡単
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:57:57.86ID:CN97khfL
>339
YPJ-RかER+30万のロード完成車がいいんじゃないか
ロードをグレードアップすると、コンポやホイールがYPJと使い回せる
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:01:40.04ID:JrNu/YOz
バーファンは注文して2.3日で届くなら勢いで買えるけどバッテリーも入れて一ヶ月位かかるから勢いで買えないのが痛い。
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:07:15.54ID:sELOItnR
>>344
>>346
誰にでも荒らしレス付ける国語表現すらおかしなパナコピペ荒らし馬鹿が
「馬鹿じゃないと見せようと背伸びして失敗する」という法則が当てはまってるありふれた情けない実例と。
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:27:46.07ID:OXl/sunX
>>322
もうバーファンは高級品だよ
中華の安い電動自転車はもっと安いメーカーのを使ってる
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:28:43.79ID:dxLPaiXc
>>348
馬鹿
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:46:08.04ID:StBu0rHQ
>>347
>>143

皮被り臆病なヤフオクIDが停止中になった包茎馬鹿文旦の負けwwwwwwwwwwww
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:46:52.44ID:StBu0rHQ
>>349
>>143

皮被り臆病なヤフオクIDが停止中になった包茎馬鹿文旦の負けwwwwwwwwwwww
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 02:16:55.27ID:Vub93v9a
めちゃ高い電動のスペックを見たらバッテリーが異様に少ない
本体のスペックがいいんだろうけど需要あるの?
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 02:38:04.41ID:xipOSCOl
>>355
基本的に体力使いたいけどきつい上りだけアシスト欲しい場合にそう言うのが欲しくなる。
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 02:40:21.84ID:xipOSCOl
日本みたいにアシストが時速26キロまでとかだと平均時速30キロとか無理なんで基本的に自分の体力でこぐことになる。
そしたら電池は軽いほど良い。
アシスト量に寄るかもしれんが軽くできるので剛性も必要ない。
結果としてとても軽い自転車が作れる。
需要は少ないと思うので高くなると思う。
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 08:13:16.23ID:mqiKjRCf
毎回走行前に軽く一噴き出来るからありだけど
粘性のあるチェーンルブの方がその辺りの面倒から解放されるね
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 09:09:48.20ID:lYtBe9Td
★4/21対象の電池が追加されました!

パナソニック
自慢の電池のリコールです

早期回収・交換が必要ですね


製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。

https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 09:46:51.66ID:r+nqLIGV
チェーン掃除ってパーツクリーナーじゃあかんの?
バイクと違ってシールとかないからいいんだよね??
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 09:55:55.67ID:bcwHGL0l
>>366
誰にでも荒らしレス付ける国語表現すらおかしなパナコピペ荒らし馬鹿が
「馬鹿じゃないと見せようと背伸びして失敗する」という法則が当てはまってるありふれた情けない実例と。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況