X



☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 316☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:16:09.37ID:5vbW+OVN
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう


過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 315☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599498059/
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:09:57.54ID:rh9Kr8Nw
NTTはスポンサー降りるのがほぼ確定でしょ
またチーム存続も分からん
GIANTはさすがに外れるような事は無いでしょ
それならコルナゴと変えるだろうし
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:18:44.47ID:lkPs5EIY
マクラーレン撤退とかメリダのチームレプリカバイク買った人は気の毒
RAPHAは今更着れないSKYジャージにキャニオンからキャノンデールと落ち着きがない
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:56:24.20ID:DF/9PmO5
昨日のオンデマンドで見てたらトニマルのおしっこもカットしてないのな
しかし大のドゥムランと小のトニマルが揃ったユンボって豪華だよな
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:02:18.58ID:Xcvnbg+A
>>462
デ・ローザとコルナゴって昔から双璧っていうかライバルみたいな感じがしてて
デ・ローザが出たんでそれに呼応してコルナゴが出たがってる希ガス
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:12:18.87ID:PiFLgyoZ
>>389
アルも一回メカトラで落車してブチ切れてたな
その夜コルナゴさんに電話されて窘められてたけど
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:14:36.50ID:MIoe5xXg
Gがツールに出たらウランのポジション前後にはいたんだろうか
イネオスはパワーの数字に振り回されてしまったわけだな
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:15:01.24ID:Xcvnbg+A
ピナレロって元々モビスターの前身であるバネストのインデュラインが使って
一気に有名になったメーカーで、当時コンポはカンパだったはず
それをコンポをシマノに変えて「脱ヨーロッパのしがらみ」をやった感じがする
それは正解だったと思う
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:16:47.88ID:qYo0XBlb
>>475
それもそうだし、TTタイプの選手がいるとクライマーに無言のプレッシャーが掛けられるからその意味でも連れてくべきだった
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 01:01:19.22ID:751ztbi4
イネオスPCR陽性者もう1人出たとかいって撤退することもあるかもね。ブエルタやジロに人材回せるし。
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 01:06:02.59ID:My6Hrtzj
>>479
去年の段階で本人が、ステージレースの直接対決でログリッチが圧倒的に強すぎる的なことは言ってたよ

でもGはさすがに経験と実力がある、ツールに連れてきてれば、Gかベルナルのどちらかが生き残って終戦は無かったと思う
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 01:39:00.00ID:4wsNMRwU
ポガさんは山のどこかで攻めないと総合は取れないだろう

だから何処かで攻めて欲しいな
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 03:07:28.07ID:dRB98XxM
ティレーノでTTステージ優勝のガンナがイネオスのアシストってのも強力だね。
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 06:18:06.81ID:gp0z4RUN
アルプス3連戦はキンタナのアナルを誰が掘るかという争奪戦になるんだよな
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:01:12.13ID:0v/Zccme
EFのキャノンデールは安泰だよなぁ
こっそりもう1チームくらい増えないかなぁ
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:04:47.88ID:iKanPc27
>>348
フルームは好きな選手の一人なんだが、フルームに伝授されてしまったせいで
モホリッチ漕ぎが一般にモホリッチ漕ぎと呼ばれなくなったのが残念だw

>>389
ギアが壊れたってどういう事?
スプロケが割れた?
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:05:39.14ID:OTFaW+FL
vengeを超えるエアロらしいsystem6は使われてるんか
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:10:04.43ID:OTFaW+FL
みんなログはTTで安泰って言うから、ツール延期に伴って
山岳TTから平地TTに変更されたのかと思ったら、やっぱり山岳TTじゃないか
これからの山岳ステージも考慮して、
ポガチャルの方が有利と見るべきだろう
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:23:02.37ID:iKanPc27
>>403
あれだけ逃げて逃げて勝ったら、名前がジョン・スミスでも人気出ると思うぞ
みんな逃げる人好きだろ
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:27:53.44ID:LhNS8KWF
>>498
今までログリッチとポガチャルが直接対決したITTは3戦、山岳コースのツアーオブスロベニアでは1分以上差をつけてログリッチが勝ってるけど難関山岳のスロベニアチャンピョンシップだとポガチャルが勝ってる、更に完全平坦のブエルタだとログリッチが1分以上差をつけて勝ってる
今回のツールは前半は平坦、後半は山岳だから個人的には前半はログリッチがリードして、後半はポガチャルが巻き返してトントンになるんじゃないかな〜と思ってる
ちなみにツアーオブスロベニアのITTステージはこんな感じだった
https://i.imgur.com/8nxaPvc.jpg
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:30:43.16ID:nUobZ0Y6
残り6キロが8.5%の登り、それ以外の30キロは平坦か軽いアップダウン。
平坦はログラ有利、登りはほぼ互角か、僅かにポガチャル有利かなという印象。
なんとなくトータルでログラが30秒差くらいで勝ちそう。
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:34:20.98ID:ms63LRxV
バッドデイとかなく好調なまま最後までイケると仮定した場合は、現状のタイム差だとまだログラ有利は変わらないでしょ
20秒差ぐらいまで詰めたらポガチャル有利になると思う
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:37:34.77ID:U5B2B2Iv
>>499
ジャックバウワーが逃げて買ったときは実況にネタにされてたがな
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:49:34.71ID:p69Kve6K
>>501
スロベニアTTはロードバイク山登りだし、平坦区間と距離考えたら30秒〜1分ログラがタイム稼ぐわ
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:00:43.45ID:L7rp/8zT
今更なんだけど、何でログリッチェをログラっていうの?
ラってどこから来たの?(´・ω・`)
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:20:56.57ID:dmzwA6Ny
ヒルシの活躍はとても喜ばしいのだけれど、ランプレヒトがいれば…
と思い切なくなる…
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:44:59.39ID:N4aOj+l+
川崎さんは海外でもkawasakiらしいけど
アラフィリップのジュジュも割と意味不明
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:52:59.54ID:gnoezbxV
泣いても笑っても最後の週か…検査の結果が一番怖いけど、

ベネットが元気なら、サガンが中間スプリントで逆転してもシャンゼリゼステージ優勝して再逆転しそうだなー
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:54:33.47ID:43JnETy9
誰もマークしないから、ベルナルステージ取りに来るな。そのくらい見せ場作れ
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:57:19.13ID:gnoezbxV
>>517
キンタナ「よっしゃ」

今年はバルデもおらんし、後半の山岳だけ頑張る人達が少ないのが寂しいな
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:57:47.86ID:akCAiSKl
>>507
ツイッターのIDがroglaなのと、ユンボのドキュメンタリー映像で自分で「ログラ!ログラ!」って言ってたので公式。
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:01:48.43ID:AZ7cN6Qc
>>515
loulouで調べたらフランス語で可愛い子って意味らしく、昔から近所の人に坊や坊やって感じでルルって言われてたのがそのままニックネームになった感じかね?
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:38:07.62ID:lTwhL+tw
>>500
ツアーオブスロベニアでの対決ってポガチャルまだ19とかの頃だしあんま参考にならなくね?


>>511
ジャラベールがジャジャでプリドールがププだよ
フランス人の愛称の法則なんだろうな
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:45:53.29ID:CHQ7TI+E
ティレーノの最終日のTT、フルームやらニバリやらはちゃんと走ったのかな?
もはや空気で記事にも何も出てないが、サイクリングモードだったのかしら
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:47:20.74ID:i6YqPVpF
するとヴォクレールはヴォヴォ、ベルナール・イノーはイノイノだったりするのかな?
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 13:00:11.39ID:moNMBgbZ
ジョンレノンはジョジョだしな
英国式だが
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 14:14:55.92ID:COAzkIX7
GCNって問い合わせ窓口的な物ないの?土井雪広のクソだらけた喋りが無理なことを伝えたいんだが。
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 14:30:51.82ID:moNMBgbZ
土井って解説かなり長いよね
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 14:43:56.50ID:COAzkIX7
まぁ長くてもTPOわきまえて起承転結ある話するなら全然問題ないんだけど。

話の着地点が見つからないままだらだらタメ口で喋ってたかと思えば、
ゴールまで2km切ってるのにカベンディッシュに倒された話しだしたり、
壊滅的にトークスキルが無いんだ。っていうようなことをGCN公式に伝えたい。
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 15:41:58.53ID:ms63LRxV
GCNパスを購入するか迷ってる最大の要因が土井の喋りなんだよなぁ…
始ちゃんに替えてくんねえかな…
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 15:57:16.09ID:XwhOeGWa
もう飛び出しても追われないだろうし、体調戻ってればステージ一個くらいは持って帰るんじゃないの
20ステージは故郷スタートだっていうし、モチベーションはまだあるでしょ

しかしピノさんが3週目にはステージ狙いになってるだろってのは予想通りすぎて草も生えない
イネオスアシスト勢までそうなるとは思わなかったけど
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:31:21.77ID:hiASEBsz
誰だろう?もう一人のプレゼンターってクニヒロスズキかな?

てか、土井の喋りがイヤなら無理に日本語にしなくてもいいんじゃない?
無音でもいいしそのまま英語でもいいよね?
オレは個人的にGCN辞めたはずのマットさんらしき人の実況好きだな。
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 17:16:01.78ID:YWj1uzKQ
>>550
オンタイムでは、チェーン落ちしたところで踏み込んでしまってチェーンが噛み込んでしまったのでは、と言う話だったよ
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 17:27:27.90ID:Xcvnbg+A
>>551
オンタイムでは確かにそんなこといってたね
で、ハイライト動画の方が時間的に後に作られているから
その後新しい情報が入って、単なるチェーン落ちかと思われていたものが
実は「ギアが壊れた」と表現されるほど深刻な状態であったと分かったのでは?
まあハイライト動画も時間に余裕がない中バタバタして作っているから
正確なところは分からんがね
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 17:31:07.48ID:UfMmhkGb
プーリーが噛んでる状態で
勝負所の登り口でプロのパワーで踏み込んだらRDごともげそうだね
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 17:41:46.91ID:Xcvnbg+A
>>553
アナウンサーは「ギアが壊れた」という表現をしたんだけど、
専門家である解説者もそれに反論せずにその言葉に乗っかってるわけで…

単にチェーン落ちして挟み込みが起きただけの状態に対して「ギアが壊れた」
という表現を使ったのかも知れないけど、その表現が適切かどうか?
視聴者に誤解を与えるかも知れないから、解説者は
「チェーンが外れて挟み込みが起きたわけですが…」とか言い直すべきところを
そこまで考えなかったとか。時間がなくてバタバタしてるから、
そこまで考えてる余裕はなかったかも知れないけどね。
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 17:44:20.98ID:9EKdQ3kC
GCN問い合わせ窓口よくわかんなかったけど、
公式ウェブサイトにメールアドレスだけあった。
イギリスの会社だから英語でメールしないといけないと思うけど日本の窓口に言ってもたぶん握り潰されるだろうから英語で本社に連絡した方がいいと思われ。
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 18:00:05.79ID:iKanPc27
>>550
thnx
コフィデスのツイッタ遡って画像拡大してみたけどようわからんね

>>507
谷口って人を谷ちゃんと呼んだり、栗村って人をくりりんと呼んだりするようなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況