X



☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 316☆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 22:16:09.37ID:5vbW+OVN
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結果などについて語り合いましょう


過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 315☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599498059/
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:51:00.60ID:VJgjrlD4
パンチャーのアタック合戦からのサンウェブの波状攻撃とか今日のステージクソ面白かったな

>>6
あのカーブの出口に中央分離帯は危険すぎるな
しかも人立てず三角ポール置いただけとか
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 00:58:24.63ID:EFIxuRo2
サンウェブのチームとしての勝利だな
あの中央分離帯を活かしたアタックと追走ブロックは上手かった
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:00:52.22ID:itJKInDu
レース動いてる時に辻の現地映像とか観たくないんだけど…
レース動いてない時ならありがたいんだけどさ
カスタマーサポートには意見しといたけど改善はないんだろうな
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:22:17.49ID:/k2QbR0A
い加減来るね!
秀逸な逃げは仕方ないとしてもあのメンツなら2位30P取らないと、
5億円野郎として孤立すんじゃない?
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:28:55.70ID:x8OIY7Ox
サガンこれでも十分凄いんだけどチームとして他の要素全て捨ててこれだと微妙なのかなあ
5億あれば他チームのエース級2、3人雇える訳だし
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:31:19.10ID:C+ut6pd1
こんな冴えないスプリント続けてなけなしに取ったグリーンジャージは本当に嬉しいもんなのかね?
0028ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:39:18.69ID:GatzSKkl
このあとの山はベネットきつそうだな
アラフィリップが単騎で一つくらい勝てるかな
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:46:18.16ID:OrQMa7Wz
「誰とは言わないけどここまでのツール、破格のサラリーに見合った成績を残せていない選手がいる」と
アルもSNSで苦言を呈してたからな
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:50:02.87ID:EFIxuRo2
というか、ボーラとサガンは明日のステージどうするんだ?
連日の集団牽引で脚かなり使っているはずだが、
明日は前半58kmほぼ平坦のボーナスポイント争いあって、後半は1級・1級・超級の山続きだぞ

今日を回復走にあてたサムベネットやユアンがタイムアウトせずにゴールできるかも見所だけど、サガンも割とヤバいんじゃない?
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:53:39.34ID:yLtmTS60
例年のツールなら日替わりでヒーローが登場するわけだけど、
今年のツールは特定の選手がちょくちょく活躍するな。
コロナ禍で仕上がってる選手とそうでない選手で二極化してるって事か。
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 05:19:38.01ID:qvt0BIJt
リムブレーキ車、レースに参加の台数が少ない割に勝ちまくってるな
マジでリムブレーキ車の方が速いんじゃね?
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:05:45.59ID:lOHr1Le8
ベルナルが59秒遅れか、逆だったら面白いんだけどな
ログリッチが59秒遅れ、でもTTでひっくり返せる、みたいな
まあ本格山岳はこれからだから分からんけどね
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:41:40.73ID:2Uu+QI9D
前スレでチーム名の話があったけど、カーレースだと車やスポンサー変わりながらも母体のチームを維持してる名門がけっこうある
例えば
TGR(車 トヨタ
) TEAM KeePer(スポンサー) TOM'S(チーム名)
AUDI SPORTS(車) ABT(チーム名) SCHAEFFLER(コンポーネンツ)
そんな感じになれればいいと思うんだけどね
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 06:52:33.14ID:lOHr1Le8
ヒルシ=スイス人ってスペイン人との相性はどうなんだろ?
事実上エース不在のモビに移籍とかダメ?
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 07:40:22.40ID:1Wpoh0a7
>>40
そこに日本のレース屋さん入れるのはやめたげて
殆どはメーカーのバックアップ無しでは生き残れないところだから
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 07:41:34.45ID:69TUU7/T
ていうかティレーノのメルリエやるやん、ガビリアとアッカーマン相手にようやっとる
>>44
マイカは今ティレーノアドリアティコにでてるよ
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:41:16.33ID:pLKDlq5r
サガンのスプリント、最後クリート外れたかチェーン外れかけたかじゃない?
途中でシッティングになったけど。
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 08:49:23.75ID:EAy2qeY5
Jスポのリザルトページだと
セーアン・クラーウアナスン
て書いてあるけどwikipediaだと
ソーレン・クラーク・アンデルセン

なんて呼んだら良いの?
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:05:16.62ID:4LljYQsc
>>48
Jスポのほうは短パーニが選手本人に自分の名前を発音してもらって確認して、それを元にカタカナに起こしたものを使ってるから
多分一番正確
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:17:32.36ID:O3rsOsPy
>>33
クラッシック系でもうちょっと勾配キツければ独走体制行けた。アラフィリップの見せ場の一つ。
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:38:24.59ID:UPIiatj/
>>56
本人がそう発音してるのならそれが正解だろ
そのうえで俺らがなんと呼ぼうと俺らの勝手というだけで

短パン、そこはえらく生真面目に会うたびに確認して、ボイスレーダーにもとって
それを会議場皆で確認して文字起こししてんだぜ
その生真面目さを別方向で発揮して
「いや、レース中は写真のほうに集中したいんで顔出し中継はなしでお願いします」
と言ってくれないものかと俺も思ってはいるが
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:38:53.43ID:sDt0jgWa
俺の川崎さんは毎年のように表記変わるからわけ分からん
ストラデビアンケのウィキペディア見ると、2014年の勝ちがミカル・クヴィアトコウスキー、2017年がミハウ・クフャトコフスキとなってる
クライスヴァイクも出始めの頃はいろいろ言われてた気がする
0060ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:45:07.98ID:vtho5KR1
川崎君は日本人どころか欧州人にも呼びにくい名前だからさもありなんなんだけど
疑問なのがサガン弟だよ
まあ兄もだけど
辻会議準拠なのに、Jスポだけがかたくなにペーターなんだよな
Daznではペテルだった
独自路線を行きがちなNHKもペテル
Jスポがかたくなにペーター
そっちは長くそう呼んできたからと理解できるが今年掲載されたJスポ内で
アップされた記事で兄ちゃんをジュライ表記してるのあったぞ
兄ちゃんの名前は実際も、歴史的にもユライが正しいのに
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:59:22.78ID:/k2QbR0A
国名の読みでさえ適当なグローバル後進国日本は独自の読みでいいんだよ
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:34:56.72ID:L4LIA0hY
>>52
その割にはヘイガがハガだったり
前から話してそうなゲオゲガンハートも今年変わったりとかよくわからんとこあるよ
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:36:04.88ID:sOObSXiJ
今日の最初の一級山岳でスプリンター置いてぼり食らうとマジでタイムアウトあるな
グライペル大丈夫やろか・・・
0070ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:52:51.33ID:kYIh7sfR
ユロスポでもィヤコオゥフグゥサァングって感じで発音してるけどな
グは聞こえるか聞こえないかくらいで発音してる
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:02:25.46ID:vtho5KR1
>>68
ゴリさんお帰りは最初から織り込み済みだよ
2018年に大量ご帰宅でお帰りコースに乗ったスプリンターは今回はもっととダメかと
でも、本来スプリンターはそんなもんだから
グルペットは誰が率いるんかな
デゲンコさん?
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:14:17.25ID:AjGsfMwN
今年急に変わっのは
昨年の最初頃に一回目の統一会議が開かれてとりあえずの統一は
翌年(つまり今年)からと決まってたからだよ
あとは実際にやってみて修正していこうと
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:20:08.08ID:XGEDV+Il
チャドハガは自分でチャドヘイガって名乗ってるのにジロで思いっきりチャドハガってコールされてたからチャドハガのままだと推察
コズネフロワなんかも自分ではコスヌフロワって名乗ったのにダバディあたりの別のフランス人の発音を参考にしたのかコヌフロワになったよ

本人以外の欧州人が正しく発音してくれるとも限らんのよな

>>71
デゲンコルブは第一ステージでタイムアウトしてご帰宅したよ
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:25:57.47ID:AjGsfMwN
あれ
じゃあ隊長は誰がやるんだろ
計算自体はチームがやってくれるど、それにぎりぎり間に合うペースで走るよう指揮するの
結構難しいよな
2018は前年の反省を生かしてデマールがやってたようだけど(サガンの証言がある)
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 11:28:05.59ID:RXLI4j4u
>>58
ジロで総合取りそうになるまではクルイシュウィックだったような
0081ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 12:13:10.10ID:vvrI8kEW
>>77
第一回は2017-2018のシーズンオフにやってる
多分2018年間頭くらいだったかと思う
その時は早急な統一は断念して情報収集しつつ次回以降に持ち越しとなってる
で、今年からできるとこから統一していきましょうとなって、GOが出てる

NHK入ってないけど
あと、チクリッシモはどうなのかと
選手名鑑には間に合わなかっただろうけどさ
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 12:20:33.86ID:lTn4T/Zh
>>80
今年は前半こそレースペース早かったけどアシストが疲弊してきたら案の定例年よりかなりのスローペースになってる
タイムアウトまで数十分単位で余裕残してグルペットもゴール出来てるから心配ないでしょ
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 12:58:34.20ID:Qi7+1NOh
>>81
いや、去年からもう呼び方変わった選手いなかったっけ
つっても毎年誰かしら変わってるからもうよくわからないんだけどさw

ただ会議については始ちゃんによると短パンが強引にまとめてるっぽい
本人の発音準拠といいながらヘイガみたいに「これはこっちの方で通っているから」と変えず
何故かアンデルセンは「本人の発音がこうだから」とアナスンに、みたいな
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 13:08:02.00ID:L1Uc6Uf0
サッカーファンとしてはソルスキアの衝撃
あと98W杯なんて選手名の呼び方がホント酷かった
オランダ系のVANは全てバンで読んでたな
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 13:31:18.04ID:JWaHLLvM
なんと呼んでもいいと思うけど本人と会ったときにアンデルセンさんとは呼ばないように
覚えておくのはいいかも
デンマーク語読みのアナスンさんか、英語読みのアンダーソンさんくらいでないと
アンデルセンはまず「誰それ」レベルだから
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 13:46:33.82ID:UA5ygdXE
デンマーク語読みがアナスンかも怪しいだろ
アンダ-スンみたいな発音だと思う
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:13:09.25ID:jPIFXM75
ヨーロッパなんて細かいモザイクじゃ、
本人・親族の発音以外はあてにならんべ
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:23:30.28ID:H1FZpT8C
>>92
ガチガチの論文で読み物としてなかなか面白いな
ただこれ読んだ感じだと日本人がイメージするローマ字発音とデンマーク語もの乖離が大きすぎて資料なしじゃ正しい発音するのは無理だな
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:44:09.85ID:Qi7+1NOh
>>95
だから本人発音準拠だって短パン自身が言ってるのに
短パン判断でヘイガはハガのままで行きまーすってのが理解できんのよ
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:53:04.27ID:5toQ1/hc
多くの言語には日本語にある五十音で表せない発音があるから
それを無理に五十音に当てはめようとしなきゃないから違和感が生まれる
外国語はすべてカタカナ表記できるわけではないだけ
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:54:24.20ID:wyOwhvw2
これを貼れと言われた気がした
https://ja.forvo.com/
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:55:18.97ID:fA6MERA5
NHKBSでツール以外やった時に有名な選手のカタカナ表記と
ローマ字等の表記が混ざってたのがカオスだった
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:05:48.68ID:5toQ1/hc
今年のJスポツールCMからスバルが抜けたのは
半沢の方が魅力的だったからかな
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:05:54.33ID:XGEDV+Il
>>100
単に辻がヘイガに興味がないからスルーしたんじゃない?
ちょいちょいあるよね、ナーセンも本人確認してるのに何故かそのままにしてるし
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:14:35.82ID:FJGlUGHq
いや、ニックネームはともかく、ファーストネームはないでしょ
テレビで一番よく見かけるのはサガンとは思うけど基本的にはみんなサガンと呼んでるじゃん
フルームだってクリスやクリストファーではなくて、フルームかフルーミーだし
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:17:00.57ID:50Ta7cii
>>82
ベルナルが手前の山岳からフルームアタック仕掛けたりしたら、かなりペースあがるからなぁ
イネオスが本気で勝ちに行くなら今日それをやるしかないと思うし
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:18:14.95ID:50Ta7cii
>>108
ジャパンカップとかで選手を応援するときは基本ファーストネームだな
そっちの方が反応してくれる率高い気がする
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:41:35.89ID:vudxyCJv
むかーし、ウチの兄貴が近所の白山神社をモンブラン神社って言い続けてたのを思い出した
0118ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 15:47:56.09ID:VFwLAsDD
>>109
100%無理だろ
フルームの逃げもアシストで他チームのエース削ってからの策だからな
フルームはドゥムランに対してTTでほぼ全敗
その戦力差を埋めるだけの下準備してから逃げたんだから
山岳トレインで削ってもいないのに逃げても全くの無意味
0119ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:22:44.80ID:EFIxuRo2
>>118
あの時だって色々な要因が絡んだ結果のフルーム逃げ切りだしなあ
早い段階からアシスト軍団を消費しまくってのペースアップでメンバー篩い落としまくったのは当然として
ピノのアシストであるライヒェンバッハ合流待ちとか、ピノが下り遅過ぎるとか
ロペスやカラパスが新人賞争いで追走に協力しないとか、そのせいで結局はデュムラン一人で追走しているのと大差ないとか

しかも当時の機材だとTCRやゼリウスに対するドグマF10の空力効果でアドバンテージ取れたけど
今のドグマF12+ライトウェイトという機材だと、むしろ空力面では他チームに負けているんじゃないか?
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 16:36:04.98ID:WcRGQaTb
エリッソンドのあれはエース削ったというよりはアシスト剥がしたってのが正確では?
エース同士の対決に持ち込んでタイム差のつきやすい状況にしたわけだけど今のベルナルがやると逆に大差つけられると思う
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:44:32.11ID:iohlDgW7
>>124
実績からするとポートなんか比較ならないレベルなのに
いつも全く優勝候補の末端にすら上がらないウランってある意味凄いな
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:50:57.44ID:PbAoPqPG
ボーラの連日の攻撃は感動的だろうよ
受けてるドゥクーニンクもすごい
今年のツールも結構楽しんでるぞ

緑争いの活性化で黄色は集団牽引の責任から逃れてる状況も多い
ユンボはアシストも含めて足残せてるだろうしイネオスもこのまま同タイム狙いを続けることはないんじゃないかな
昨日のベルナルの動きが反撃の狼煙なんじゃないかと想像して更にワクワク
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:53:45.95ID:daUL8W4u
昨日のサンウェブの攻撃はレース前に監督がこうなることを予想して立てた作戦らしいわ
監督やるじゃないか!
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 18:26:05.94ID:XUr1npL6
>>126
一週間のステージレースの総合優勝経験多数のポートと
ステージレース総合優勝の経験がないウラン
って比べるとどっちが上か分からなくなる
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:06:52.17ID:MiQdqdDr
聖人名はホントめんどいよな
マイケル、ミハイル、ミヒャエル、ミシェル、ミカエル、ミケーレ、ミゲル
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:08:04.47ID:FLPu1KMG
フランス政府は12日、新型コロナウイルスの感染者が24時間で
1万561人に達したと発表した。
1日当たりの感染者が1万人を超えたのは初めて。
強い警戒が必要とされるレッドゾーンは42県に増加した。
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:09:35.48ID:FLPu1KMG
ベルナル、レース終盤に気付いたら、いつの間にか単騎ってのが多いからな今回…
0138ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 19:34:48.10ID:3T3hD8rC
ピノもポートもグランツールの総合狙える器じゃないのに毎回優勝候補に挙がるのはなんでや
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 20:01:10.06ID:tmRG0+P7
>>83
外国人コンプレックスなのか何なのかわからないけど、何でそんなに日本人関係者を貶めたいんだろう?
最初に那須ブラーゼン代表とか紹介されてたはずだし、聞き逃していても少し検索すればすぐにわかること。
それなのに思い込みだけで無茶振り。
そんなに日本人嫌いなら英語コメンタリー見れば良いのに…
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 20:09:10.71ID:yLtmTS60
ログラ落車→先頭までペースダウン→誤報と判明→CCCアタック
って事か。やっぱ紳士協定は生きてるんだな。
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 20:39:56.99ID:4M2Q1Ern
サガンはステージ優勝や中間スプリント1位通過はないけどなんだかんだ地道にポイント稼いでるな
数年前まではこれをチームのアシストなしで1人で飄々とやってたんだけどな
本当に衰えたのかジロもあるからセーブしてるのかどっちなんだろ
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 21:04:11.20ID:G0jLfKoC
>>145
サガン<パスカル君、君今年ずーっと寝取ったんか?
     今年になってから大々的に発表したし、俺、ジロのCM動画にずっと出てたやん
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:21:13.06ID:EFIxuRo2
>>148
アスタナは第1ステージで盛大にやらかしたから、もう今年は抜け駆けアタックの実行はできない
0151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 22:29:20.62ID:5toQ1/hc
昨日のゴールの登り入口での密集度と観客の近さから
明日のコロナ検査で去るチームが出てくると予想
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:03:47.06ID:nP/bXq/D
ベルナルって実は弱いんだね
昨年黄色獲って勘違いしまくってた感じだけど。
今年もGのアシスト宣言しとけばよかったにね
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:27:04.96ID:CymrSdES
ポガチャルつえぇログリッチ流石
ポート君普通にすげーじゃん
0167ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:29:52.27ID:Js8BolBd
スロベニア同様母国でトレーニングやり放題だったコロンビア勢も、
EU(スペイン)入ってから2週間隔離されたからね。今年は仕方ない。
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:31:45.65ID:nP/bXq/D
これでイネオスはアシスト勢解放かね
いきなり火曜日から川崎とカラパスが逃げに乗れば面白いね
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:40:38.09ID:1t8AjVGh
ポートがアタックかけた時は興奮したけどログリッチが涼しい顔でチェックしてきて泣いた
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:41:40.82ID:SSK+a+94
イネオスはちょっと前のステージでもアシスト勢の謎の逃げ乗りとベルナル置いてけぼりアタックかましてたから内部崩壊起こしてない?
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:41:58.94ID:SoNn7Anu
ベルナルはまだ余裕あるって言ってた人もいたけど、この前も完全にオールアウトしてたし、まあ普通に考えればこうなるよな。
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:42:30.14ID:lkPs5EIY
1秒未満なら仕方なし そのためのボーナスタイム

長い長いスカイ・イネオス時代がこれで終わったのか
やはりフルームは偉大だったな
とは言え5勝クラブってのはやはり特別な物なんだと先人の超偉大さを再確認

しっかしJSPOクイズが連日当たりまくりだが何か当選しないかな?
ポガチャルのサイン入りマイヨジョーヌが一番欲しい
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:49:01.67ID:SlocwVXZ
イノーさんは正直4勝だよなって思っているが
フルームは少なくとも俺らの時代の伝説だったよ
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:50:06.09ID:V80TU/Ry
フルームもインタビューではログリッチの状態には疑問、とか言ってベルナル本命発言してたが、本心はどこまでマジだったんだか
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:51:40.18ID:CymrSdES
川崎が「なんで俺はこんな奴のために働いてるんだ…」感伝わってきたw
ローランとかポートとかが活躍すると嬉しいよなあ
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:53:56.45ID:FXyqrjOJ
来年からアダムをエースに据える為の懸念がなくなったようなものなのかなコレは
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:54:29.89ID:c6fl7EbT
>>184
チームバスの雰囲気最悪そうw
ジロでフルームが逆転したときは、フルームがいいところなしだったのに、チームの雰囲気は良かったよな
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:56:02.91ID:lIqykeGb
野球とかサッカーみたいに金周りが良ければ次世代エースを育てる猶予として今年は育成期間にできるけどロードレースの世知辛い状態だとどうかねぇ
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 00:57:30.82ID:c6fl7EbT
>>171
あそこでログは追わない方が良かったよな
ポガに追わせるべきだった

そして二人がお見合いしてポートが勝つのがドラマだったのに
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:00:58.59ID:lkPs5EIY
解説で思い出したが PCRステージ2の結果が一番大事
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:01:15.03ID:OIuCZqCX
>>174
最近のレースの仕方を見てると5勝クラブに入る選手はもう出ないだろうね
機材やレース戦術は高度化したけど、面白みは減ったような気がする
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:01:40.72ID:FXyqrjOJ
>>188
イネオスにいても勝てなかったエースっていうのは評価下がりそう…
今年のイネオスは例年に比べてヒドいとは思うが

16年のブエルタでコンタドールとキンタナにアシスト陣をめちゃくちゃにされた時よりヒドイ
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:04:29.57ID:LQW+oLu8
さて明日はティレーノ最終日だ
去年はアダムが最終日TTでログリッチに逆転され
1秒差で総合を失ったが
今年はほぼ同じコースでサイモンが総合を守れるか?
乞うご期待
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:07:32.77ID:uGlnRqWN
三週目にコンディション上げてくのもコロナが無かったらの話だろ
そもそも山岳トレインでコントロールして他エースの足削れてないし
コンタがブエルタで早々にスカイアシストぶっ潰したときもフルームはボロボロだったじゃん
端から負けパターンだよ
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:09:40.33ID:lkPs5EIY
ログリッチは強豪だが今がピークなので3大グランツール制覇で仕上がりか

メルクスの再来の様な超鬼人はこの先ポガチャルが化けて近づけるのか
今頃どこかの国でハンニバルベイビーが産声を上げているのか?
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:21:22.90ID:+BC+v3qx
個人的にはポガチャル勝って欲しいけど3週目の大事な局面でパンクとかしたらアシストいないだけにやばいよな
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:26:43.90ID:Vur8ZYKj
川崎孤軍奮闘でアシストしてただけに可哀想な結末
もう2週間後のクラシックに切り替えたほうがいいな
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:28:18.70ID:Plg8Ohhv
ユンボはログリッチの契約が続く限りツール狙いでこのメンツ組み続けんのかね
トニマル大先生の後継者育てないとな
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:30:06.19ID:pB2UK4rm
ユンボは本当ならクライスヴァイクも出てたってことを考えると
移籍とか引き抜きが無い限り盤石な体制が続きそう
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:42:03.67ID:lkPs5EIY
ログリッチは好きだけどビアンキなのがマイナス 来年からサーベロは確実?
それとJUMBOって日本だと「宝くじ」ってジャージに大書きしてる感じ?
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:42:42.15ID:qMarYffD
デュムランも復調したらトリプルクラウンやれそうだな
クソアシストのジャイアントでジロツール世界戦全てで2位とか他に誰もできねえだろ
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:45:53.87ID:FPqMQtyn
>>206
金に釣られてライバルチーム行きはなぁ
代わりにクスがデプルス以上に成長したからいいけど
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:53:07.46ID:Plg8Ohhv
【朗報?】
ワウトファンアールト氏、どうやらようやく自分がステージレースを勝てる脚を持っていると気付いた様子

イネオスが札束持って待ち構えてるな
0212ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:54:18.89ID:t2lZgRLA
>>207
宝くじ公社なのはLottoNL
JUMBOはスーパーマーケット

日本で言えば、、イトーヨーカドーとか西友かな?
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:55:19.80ID:lkPs5EIY
ライフ? イトーヨーカドークラスでは無い? 万代百貨店?
ロードレースのスポンサーもフランスでは大企業回帰かしらんけど
UAEにバーレーンと石油金満の他に世界的企業って無いな

ナイキ・アディダス・プーマなんてサイクルアパレルシューズで行けそうなのに残念
0214ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 02:11:49.67ID:t2lZgRLA
>>213
アディダスやナイキは昔はサイクルアパレル事業やっていたよ

ナイキはランス・アームストロングがツール7連覇で引退したら撤退したし
アディダスもリーマンショックの影響でマビックに事業譲渡して撤退しちゃったけど
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 02:12:56.78ID:qxFyj6gr
>>213
ナイキはアームストロングと供に轟沈したが最近インドアトレーニング用シューズ出して再構築中
https://bikerumor.com/2020/05/08/nike-kicks-for-all-bikes-airy-nike-superrep-cycle-is-brands-first-indoor-cycling-shoe/
アディダスは地元ドイッチェテレコムのドーピングと供に轟沈したがオフロード系のシューズメーカー買収して再構築中
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 02:16:35.40ID:qxFyj6gr
あれ?
ウィギンスとフルームがツール獲った年はアパレルはアディダスだったかな?
0218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 02:38:32.94ID:t2lZgRLA
>>217
スーパーマーケット事業最大手として日本のイオンに相当するのはオランダだとアルバートハイン
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 02:54:18.89ID:RKFGCauV
ベルナル完全終了
甘え切ったベルナルは移籍しても多分一生ステージ優勝すら出来ない
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 02:59:57.59ID:Js8BolBd
ベルナルは逆境に弱いのか急速に力を落とした感じ。ストレスで寝不足なのか?
3週目までもたなかった。というか髪の毛切った時点で怪しかった。
人生初の挫折かもしれないけどこれを糧にできれば復活も有りうると思う(来年以降
0225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 03:31:43.82ID:iGsgOGWu
ポガチャルはベルナルと違ってTT悪くないからひょっとしたらひょっとするのか
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 04:05:56.51ID:QKmu5soo
そろそろポガチャル叩かないとユンボは足下すくわれるぞ
まあ、わかってるんだろうけど、デュムランがタイム失ってるのは地味に痛いな

それにしてもモンスターだったサガンの衰えが妙に悲しい
後はワンチャン、19ステージのスプリングポイントとゴール両どりか
0233ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:23:20.30ID:3zAVsbX4
>>197
マイカとトーマスに注目やね、マイカもTT悪くないしもしかしたらティレーノ覇者になる可能性もあるわな
というかアルペシン・フェニクスはプロチームとは思えないくらい勝ってるな、これもうワールドツアーチームだろ…
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:36:13.05ID:FPqMQtyn
>>230
タイム差なければユンボアシストが逃がしてないよ。

ここから単独で逆転できるだけの実力と作戦を決行するチーム力はさすがに無いかと
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:45:43.76ID:Vur8ZYKj
>>234
マジで言ってる?逃がすも何もポガチャルがアタックしたらクスが若干抵抗するくらいでデュムラン以下は崩壊してるじゃん
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:52:26.50ID:FPqMQtyn
>>235
分差以上のタイム差で3位に絡まないから行かせたんじゃん、これから単機で逃げ切りしよう物なら全力でトレイン組んで追い付くよ。

ログラのバッドデーなければポガチャルはユンボトレインを利用するしか無いから、今後は最後のちょい差しでしかタイム稼げない
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:57:57.04ID:FPqMQtyn
>>235
あとさデュムラン以下崩壊じゃなくて、ライバルチームのアシスト完璧に丸裸のエースのアタックを最終局面まで封じて素晴らしい仕事をこなしてる。お前はわかっていない
0238ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 07:06:28.36ID:FXyqrjOJ
>>235はポガチャルが一度大きくタイム失った事を忘れてるんじゃないか?
今のタイム差だとアシスト使い潰してでも逃がさないぞ
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 07:13:58.43ID:vj4ieFDr
そんなベルナル悪かったかなあ
普通にフルームGと比べて勝てるわけないやろって感じなんだけど
0240ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 07:23:19.35ID:FPqMQtyn
23歳の若者にエース任せて、精神的な柱もいない、skyイネオス魂の無い外様エースとアシスト突っ込んで、DATAの数値だけでメンバー決めて、無線で作戦通りやれば勝てるか?

敗因はハゲGM
0242ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 07:34:29.48ID:4jpLXLCC
>>236
行かせたんじゃないよ行かれたんだよ第8ステージは
ユンボのディレクターも失敗認めてた
>>237
それはそのとおりだがポガチャルのアタックは封じれてない以上、対ポガチャルという意味では関係ない
0243ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 07:38:00.54ID:1C1xpcGl
>>241
去年末でユンボのツールメンバーに選ばれてたのにイネオス行きはそう言われるのはしかたないでしょ。
ユンボ給料安いから給料倍くらい積まれたならしょうがないけど、ツール後に交渉じゃダメだったのかね
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 07:52:37.47ID:h3Dz5pfp
ユンボvsポガチャル
クイックステップvsボーラ

白い三連星
好き勝手に動くイネオス

まだまだツールは熱いなあ
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 08:02:09.06ID:FPqMQtyn
ポガチャルのインタビューきてるな
アタックは無駄になるから最終スプリントと決めていたとな。

アダム、、、
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 08:07:04.78ID:LjKmz9yN
爽快感がないよな
ベルナルが自滅しただけだから
熱い殴り合いの結果力尽きるみたいなのが見たいわ

まあログとポガがやってくれるんだろうが
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 08:14:16.14ID:vRXjldNn
今年はジロとブエルタが面白そうだな。ツールらエネオスが沈没さえすればそれでよし
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 08:18:23.03ID:Ev39aVuo
>>252
おおぅ・・・
速報探してきた。大きな怪我は無かったみたいだね。
でもコロンビアチャンピオンジャージが消えたか。
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 08:20:51.04ID:FPqMQtyn
>>253
ジロは誰が勝ってもおかしくないないし、終盤までもつれそうで期待
ディスク初のグランツール制覇があり得る

ブエルタはファンアールト抜いたユンボがそのまま乗り込んで来そう、、、
イネオスが反省してリベンジな展開になるかな
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 08:21:00.74ID:ws0j0NXv
ジロ10/3〜10/25
ブエルタ10/20〜11/8

アルプスとかピレネーの標高高いとこは、下手したら雪降りそうだな
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 08:25:27.79ID:xdh1BIsu
英語放送で見てたんだけど空撮映像で実況の人がポートのペダリングの調子がとてもいいと一瞬で見抜いてた
まだ全然レースが動いてない時だったのに凄いわ
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 08:38:12.23ID:4L8iTNTy
サーヴェロも2チームはキツイんじゃない?
リドレーは結局提供やめないみたいだし現状決まってないのはミッチェルトンだけかね
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 08:39:23.01ID:lPeKSuV8
>>258
前にミッチェルトンがビアンキか?って記事があったけど、そこで玉突きが起きるんか(´・ω・`)
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 08:48:44.52ID:pzLRlIt5
1週間リセットがフランス政府からNG食らったとか言われてるからヤバいのはリーチ状態のイネオスでしょ
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:33:02.94ID:lPeKSuV8
>>259
サーヴェロがオランダ資本だから、自国のエースだったデュムランがいたからこそのスポンサードで、いなくなって契約満了したらそりゃね。次はオランダ国籍の今乗りに乗ってるユンボだとなっておかしくはない。
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:47:20.67ID:8m4odRrz
>>240
その23歳がツール総合4勝の大エースがいるのに自分がエースだって宣言してるからな
実力のないとんだ勘違い南米野郎の責任は重い
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:53:49.95ID:FPqMQtyn
>>269
バイクメーカーが知名度上げて売りたいからフレーム提供+持参金つきだからねぇ。
サーベロがビアンキよりも金積んで変わってしまったり、ドグマのフレーム売上代金25%〜はイネオス行きだし。

チームは指名どころか金さえくれれば何でも乗るでしょ
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:57:01.78ID:hmGcH1c1
ログリッツェとポガチャルだと、スロベニアTTチャンプのポガチャルの方が早いの?
0280ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:04:42.92ID:buJI3uDB
>>274
軽くヘルプ見たけどわからなかった。
とりあえず8/1開催のストラデビアンケがまだ見れる。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:05:33.98ID:FPqMQtyn
何度も話題にあがるけど、ポガチャルが勝ったスロベニアTT選手権
13km程度の短距離かつ、最初から急勾配の全員ロードバイクで出走してる山登りTT選手権だから、、、

TTバイクのポガチャルは人並み
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:28:12.61ID:IZEmRT2Q
>>277
来期には影響する。

ピナレロのイネオスへの上納金は相当キツいと聞いてるが
止めた時の販売への影響が怖くて、止めるに止められないとのこと。
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:32:35.42ID:Ev39aVuo
>>285
プロデビューが17才か18才とかだから、10台前半から自転車競技はやってたんじゃないの。
21日が誕生日で22才だ。
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:34:02.37ID:ny4OoAev
ログリッチもポガチャルももう少し歳いったらセクシーなイケメンになりそうな見たじゃね?
今はまだ芋臭いけど
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:34:46.12ID:FPqMQtyn
>>284
ログラは一昨年あたりから強くて勝ち星あげまくって、検査ずーっと受けっぱなしで引っ掛かって無いから大丈夫なんじゃね。

フルームなんかブエルタ終わったら早く陽性結果でて問題になったし、同じレベルの検査はクリアしてるだろ
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:38:51.88ID:W8PGjvoI
>>214
アディダスのシューズ当時履いてたが良かったな
細身で日本人向けではなかったかも

>>273
イギータは可哀想だったけど、さすがに選手轢く救急車は笑えねえ...
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:42:58.28ID:kVuENd2U
>>286
>>290
そうなんだ。さすがに2年前はジュニアユースでサッカーやってましたとかいうことはないわけね。でもログリッチの活躍を見て自転車始めた可能性はあるよね年齢的に。
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:43:09.26ID:ny4OoAev
イギータがユンゲルスにぶつかったって感じじゃないのかな?あれは
ユンゲルスは後方確認してから移動してるし単に運が悪かっただけだと思う
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 10:49:27.91ID:FPqMQtyn
>>289
せめて競いあって2位ならともかく表彰台乗れないとか、ジロかブエルタでも勝てなかったらピナレロにとって広告価値無いもんな

来年以降も低迷し続けたらお互い契約解消とか、それでDOGMA安くなったら笑うわ
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:07:04.91ID:oMVG1uRP
>>296
普通だったらイギータも避けられたと思うが、寸前に後ろを振り返って前を向き直した直後だったから反応が遅れちゃったかな
ユンゲルスは明らかに不注意だが、縦一本にラインが伸びてた状況であの位置に誰かが居るとは思わなかっただろうし
運が悪かったよな
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:17:36.03ID:mcXi0tM7
オーナー会社のでかさならNTTが一番じゃないか
なのに一番予算少ないんだっけ
ケチケチするな
0303ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:25:42.11ID:Z4nCOIgy
子会社全部にNTT名乗らせることにしたらたまたまその中にWTのチームスポンサーがいただけだから仕方ない
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:26:58.39ID:Ev39aVuo
まぁツールのタイム計測システムをまるっとNTTグループでやってるしなぁ
ネームバリューはあると思うんだよね
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:36:21.86ID:BFuhKfU6
PCRの結果でチーム撤退だけが怖いな
これでユンボが消えたらショックデカすぎる
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:38:30.95ID:dC54M00N
言うほどつこうたか?
ウランポートはじめ普段大したことない連中が、
あの位置、あのタイム差で陣取ってる時点で今年の異常なレベルの低さを物語ってるだろ
ログリッチポガチャルは穴ツールで無双してるだけだからドーピングとかないだろ
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:52:00.83ID:FXyqrjOJ
何一つドーピングを示す物を提示せずにドーピング扱いとか頭湧いてるだろ

他競技だとフィジカルトレーニングの進歩で昔より身体能力上がってるのが当たり前なのに
0315ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:52:15.19ID:xRvIF1Wq
イネオスはジロ以降すぐに盛り返せるだろうし、ファンアールトにUAEへ移籍してもらって三つ巴の展開がみたいな
ユンボ帝国になったらそれはそれでつまらんし
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:53:24.40ID:By5hXFc5
>>310
TCRに比べたら山はだいたいクソになると思うけどな
代わりに平坦のエアロがゴミだけどTCRは
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 11:55:33.15ID:xRvIF1Wq
サンウェブはデュムラン抜けたのが最大の補強になったな

クラーウアナスンが「ヒルシから勇気を貰って自分たちにもできるんじゃないかと自信が持てた」ってインタビューで答えていたのに感動した 良いチームじゃん
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:01:31.99ID:h3Dz5pfp
イネオスの動き楽しみだなあ
完全にフリーでステージor山岳王狙うのか、あくまでも契約どおりベルナルの保護に徹するのか
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:03:15.98ID:FPqMQtyn
いうてもユンボは金で引き抜きしてるわけでもないし、選手が金はそこそこでいいから勝てるチームで走りたいって集まってるからな。
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:06:27.87ID:Ev39aVuo
ヒルシは今回のが人生のピークだったらもったいない。
もうひと伸びして欲しいな。
ベルナル、イギータ、ポガチャルあたりが完全エースになる3〜4年後あたりが楽しみだな。
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:07:44.66ID:kroxd3Cs
イネオスには意地見せて欲しいが今の惨状じゃステージ争いに絡むのもむりじゃね
カラパスも意味わからんことしだすしな
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:11:52.03ID:yApbBt+C
コンタドールみたいな選手が暴れてメタメタにかき混ぜる展開があればおもしろいんだよな。
そもそも今回ツール山岳でのアタック少ないししょぼくないか?
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:12:22.61ID:ort9Jntg
DOGMAも全然走るイメージないけど良いのかね
むしろ選手の足引っ張ってるだろ、あれは
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:13:24.66ID:FPqMQtyn
未勝利帰宅は許されないし、ベルナルは17stも1日グルペッットサイクリングで過ごして更にタイム差貰う。翌日スロベニアが疲弊したのを確認して逃げからのぶっちぎりでどうよ
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:15:21.85ID:QTozpyBZ
川崎らが水を得た魚の如くステージ取っていきそう
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:16:55.98ID:lPeKSuV8
>>313
>>318
デュムランが抜けたことが躍進に繋がっているというか、そもそもデュムランがサンウェブ抜けた理由として、自分のアシスト選手を補強せずに、サンウェブがステージを狙えるような若手ばかり取ってたから。今回のはやっと若手が育ってきた&総合捨てた戦い方ができての結果でしょ。デュムランも2019は感染症と膝にチェーンリングのせいで散々たったけど、2017と2018は完璧に近い戦いてきてたしねぇ
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:21:42.76ID:lkPs5EIY
アパレルの提供のその他スポンサーじゃなしにチーム運営の冠スポンサーの話
マクラーレンの様なチンケな物じゃなしにルノー日産三菱などフランス系企業のチームがCCC買えば良いのに
と言うか欧州での認知度も高いチームカー最強のスバルチームが出来れば人気が出るはず
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:22:11.42ID:lPeKSuV8
>>310
スポンサー様には逆らえないし、バイクが合わないってのは実際に支給されてある程度練習しないとわからないんじゃない?
>>316
propelに全く乗らずどんなコースもtcrに丸ハンだったから、よっぽどtcrがあってたんだと思う。
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:23:52.04ID:lkPs5EIY
強いのだが何故かデュムランにはプロには不可欠の華が無い
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:26:04.67ID:4jpLXLCC
デュムラン抜けて自由に暴れてるサンウェブと一緒でイネオスもここから自由に走れるならステージは取るだろうな
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:27:59.72ID:FPqMQtyn
>>326
それだけユンボトレインが枚数含め強烈すぎるんだと、エース1人しか残ってなくてアタック1発撃つのが限界では攻撃にならん。
アダムは無駄死にして、最終スプリントに賭けたポガチャルが正解
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:28:04.78ID:aTlHi8ud
デュムランもマシューズもオーメンもケルデルマンもケムナもゲシュケもいらんかったんや!
ヒルシ最高や!
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:32:58.17ID:VCddfty5
>>326
最近は見応えのあるアタック合戦が少ないね
マイペース走法が定着して、レースとしての面白味が減った感じ
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:35:36.55ID:Ev39aVuo
ヒロシは名前がヒロシだったからウケた面がないとは言えない。
ただ今年のガンガン前に出る走りは良かったな。
3度目の正直でステージ取ったのも良かった。

サンウェブは雰囲気最高に良いだろうな。
だがこういうときにコロナ出そうだから気をつけろ。
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:45:49.98ID:Np73OMLQ
>>243
カラパスなんかイネオス行きで推定10倍だからな
目が眩みもするわ

>>294
ログリッチがプロになったのほんの4年前だぞ
ポガチャルのリザルトは5年前から残ってるからそれ以前、コンチ時代のログリッチに憧れて始めるって相当なログラヲタガチ勢じゃねえか…
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:46:30.49ID:FXyqrjOJ
>>345
アシストが期待出来ないのはキツいと思う
ログラとしてはポガチャルから遅れなければほとんど勝ったようなもんだし
0349ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:56:18.04ID:HeKp0UwM
ユンボ強すぎだよな
黒い軍団よりひどいんじゃないか?
昨日なんてログリッチに何人付いてたよ…
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:59:52.30ID:lPeKSuV8
イネオス→ベルナル終了
ユンボ→盤石の総合
FDJ→ピノ…で宙ぶらりん
AG2R→バルデ…で宙ぶらりん
NTT→ニッツォーロ…で宙ぶらりん
ロット→ユアンでステージ
QS→緑
サンウェブ→チームでステージ狙い
ボーラ→緑ジャージ取り戻したい
ミッチェルトン→アダムで総合?
EF→ウランで総合
モビ→マスで総合
アスタナ→ロペスで総合
trek→ポートで総合
CCC→宙ぶらりん
UAE→ポガで総合
アルケア→キンタナで総合
イスラエル→宙ぶらりん
コフィディス→マルタンで総合
ディレクト→宙ぶらりん
B&B→ロランでステージ

自分の頭整理で書いてみたけど、意外と総合に片足突っ込んでるチーム多くてステージだけを純粋に狙うチーム少ないね
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:03:34.83ID:3zAVsbX4
>>340
全然違うコース、時速でいうと2019年と2020年で22km違う
ちなみに2019年はたしかログリッチはでてなかったはず
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:05:56.20ID:yGV9wRc/
俺もひろしって言うんだが明日あたりハロワいくかな。
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:23:50.83ID:Ouj/L8+z
>>320
自演失敗ユンボくんwwww


741 ツール・ド・名無しさん [sage] 2020/09/06(日) 15:00:14.28 ID:pBjNydJi
"That was hard, that was really, really hard," he said when asked about trying to follow the attack from Rogli.

"Especially the first part of the last climb, when Tom Dumoulin was doing a really hard pace. I had the feeling that I couldn't go at that pace until the final and I was looking at the numbers but I managed myself."

あんな無茶なペースで最後まで持つはずないから数字見ながら落ち着いて対処できたって意味合いじゃない?

743 ツール・ド・名無しさん [sage] 2020/09/06(日) 15:09:17.83 ID:YJzj1LJ/
ユンボのディレクター的にもデュムラン遅れたのは失敗
"I think in general we are one day closer to the goal, as Primož is still second at three seconds," he reflected. "Maybe it didn't work out 100 per cent how we wanted, with Tom losing some time, but in the end we are still in the place we wanted to be.
>>742
ドで消えたけどコーボはプロコンで勝ったし
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:33:06.65ID:x6xyOL83
くだらん粘着はどうでも良い。

それよりリヨン市長がツール大反対って嗤えたわ。
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:38:16.66ID:ny4OoAev
リヨンは5年連続女子CL優勝したのに、レキップの一面がアラフィリップのステージ優勝だから怒ってるんじゃないかな?
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:38:40.00ID:x6xyOL83
>>357
中継中に「自転車競技なのに排ガスが半端ないから」とか言ってた気がするが自信はない w
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:46:22.15ID:bfWCQLdk
もう誰が総合獲ってもいいわ、誰でもいいw
思い入れのある選手が候補の中にいない

ポート君が1回でもステージ優勝するか
総合で3位辺りに入ってくれれば嬉しい
もうそれだけって感じ

それからサガンがまさかの逆転やってくれると嬉しいが
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:49:09.75ID:n0x3QkJv
>>343
パワメなしにしてほしいよな

山岳で心理合戦がないから有名な峠でも塩試合が多くなったわ
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:54:31.73ID:7RYJPRGN
>>324
そうは言ってもまだ表彰台ぐらいは狙えるからな
ログポガは無理としても、他の連中は勝手に落ちていく可能性そうとうある
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 14:12:34.06ID:HeKp0UwM
確かにホアキンやコンタが仕掛けるときはおもしろかったな
誰か付いていってたし
今は一定にペダル踏んどきゃ追いつくしみたいでおもしろくない
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 14:33:05.00ID:f2kIz4yL
イネオスってツールで結果出し続けてるからあんまし目立たないけど
昔から割とちょいちょいやらかしてるよな

軍ヲタでよく言われてる
イギリスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、どうしてこうなったのかはわからない」
みたいな英国面がロードレースでもちょいちょい発揮されてる気がする
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 14:40:00.24ID:DF/9PmO5
https://news.jsports.co.jp/cycle/article/20190310219118/

個人総合順位
1 プリモシュ・ログリッチ(チーム ユンボ・ヴィズマ/スロベニア)in 65h 37' 07''
2 タデイ・ポガチャル(UAEチームエミレーツ/スロベニア)+ 00h 00' 40''
3 リゴベルト・ウラン(EFプロサイクリング/コロンビア)+ 00h 01' 34''
4 ミゲルアンヘル・ロペス(アスタナ プロチーム/コロンビア)+ 00h 01' 45''
5 アダム・イェーツ(ミッチェルトン・スコット/イギリス)+ 00h 02' 03''
6 リッチー・ポート(トレック・セガフレード/オーストラリア)+ 00h 02' 13''
7 ミケル・ランダ(チーム バーレーン・マクラーレン/スペイン)+ 00h 02' 16''
8 エンリク・マス(モビスター チーム/スペイン)+ 00h 03' 15''
9 ナイロ・キンタナ(チーム アルケア・サムシック/コロンビア)+ 00h 05' 08''
10 トム・デュムラン(チーム ユンボ・ヴィズマ/オランダ)+ 00h 05' 12''
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 14:44:05.97ID:ankEGdG+
ベルナルは調子が悪くないし去年よりも状態は良かった
スロベニア人2人が狂気に染まってるだけ
全盛期のフルームだってここに放り込まれたらどうなるかわからん
間違いなく今大会は近年で最もハイレベルなグランツールだ
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 14:53:55.13ID:x6xyOL83
>>371
アシストがベッタリ付いて行けるぐらいのペースだけど・・・
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:06:51.43ID:D3sIImpt
たしかベルナルは去年も雪で中止になったステージなければ優勝できなかったかもだよね?
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:17:38.65ID:lWub6wvi
>>350
アダムは今回コンディション整ってないから総合狙わない発言してた気がする。
まぁ間に受けるのもアレだけど
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:40:29.53ID:4L8iTNTy
ドグマはせめてシマノのホイールでも6.8キロになるようにあの形状妥協すべきだと思うわ
ほぼ全ステージライトウェイトじゃん
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:47:56.94ID:7RYJPRGN
ランダポートロペスウラン以下
アシストしたデュムランにすら追いつけず
ワウトと仲良くサイクリングしてゴール

これがベルナルの現実
0383ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:52:41.25ID:mcXi0tM7
そうかライトウェイトに原因があるかもしれんのか
フレームは変わってないんだからな
ホイールでも重量なんて一番どうでもいいと判明してるからな
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 15:58:02.63ID:XvluI7pf
>>326
今回というよりもスカイが台頭してからはずっとだね
その戦法が最適だから仕方ないわ
スカイが総合争いに絡まなかった2014年もアスタナがそれで牛耳ってたし、今回もユンボが同じ戦術
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:13:12.44ID:mcXi0tM7
サンウェブはシマノか
やはりシマノ最強だな
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:37:09.78ID:a9UpSVG5
サガンとBORAって他チームから嫌われてんのかな
苦言や嫌味とか割と言われてるように見えるけど
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:38:35.25ID:bfWCQLdk
ギオン・マルタンのデ・ローザ、ギアが壊れたっていってたな
コンポはカンパだろ
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:41:31.78ID:eHdL5TDe
サガンみたいなヤクザ野郎は
見てる分にはいいがやってる分には迷惑極まりないだろ
マジでしねとか思う
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 16:43:27.63ID:ankEGdG+
キャラのわりにサガンはマナー悪かねーだろ
尖ってた頃のカヴ見ろよ迷惑極まりないわ
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:12:15.55ID:FXyqrjOJ
よく考えたらホイールがあるから完全に消える可能性は低いな
コンポーネントはわからんが
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:24:06.14ID:NY3hXYNb
>>377
緑はトレンティンで取りに来てるけど参加しだしたのが微妙なタイミングだし、ステージも中途半端に逃げに乗せてとなんか取れる感じがしないんだよなぁ。
ステージ取るなら、GVAを発射させる体制取れないもんかね?
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:27:02.32ID:pXYpu+i9
>>375
いや、あのステージはどう見てもベルナルがぶっちぎってた。
省略された最後の1級山岳があったらアラフィリップとの差は更に開いたと思う。
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:37:00.54ID:bfWCQLdk
アダム・イェーツはイネオスへの移籍が決まっているから
このままいくと来季はもしかしてアダム・イェーツがエース?
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:38:16.15ID:NY3hXYNb
>>399
あのときデプルス連れたクライスヴァイクが追走し、それにGが追従してたから、残りの1級があったらまだわからなかったと思う。
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:01:16.84ID:zeLn0G6Z
ヒルシって名前がヒルシじゃなければここまで日本で持ち上げられてないと思う
0404ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:08:40.73ID:JlVVTXFQ
フランスはアラフィリップは頑張ってるけど、ボクレールやシャバネルみたいなタイプがいればお通夜にならなくて済むのにな
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:11:19.32ID:Plg8Ohhv
>>403
しょーもないイジリ芸で人気出ても本人も嬉しくないだろうし必要以上に持ち上げないでいいと思う

どうでもいいけどログリッチ衆人環視トイレタイムで罰金取られとるやんけ
0407ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:42:40.84ID:JlVVTXFQ
ヒルシ、カンチェがマネージャーしてる選手だし、あれだけ頑張って結果出したんだからそれなりに人気あっても不思議はないと思うが
ただいじってるだけのやつはしょーもなーだけど
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:59:39.64ID:p/3ChGZg
ユンボとかミッチェルトンとか黄色ベースのジャージ着てるチームは、
ツールのときは別色のジャージにできんのか
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:12:42.17ID:FPqMQtyn
>>406
ユンボの活躍はトニマル抜きでは考えられないもんな。去年ブエルタも殺されかけて完走できてないし、今回こそは最終日に肩並べて走って欲しい
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:21:32.95ID:v+fvvimz
>>410
変えて欲しいよね
昔はONCEとかツール期間は色変えてたけど
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:33:46.08ID:Js8BolBd
ベルナルは第13ステージでオールアウトしたけど、第14ステージは調子が良かったと言っている。
> (アラフィリップのアタックに反応したのは)計画にはなかったが、最後の登りで調子が良かったので行った。
> 正直あまり考えもなくただ飛び出したんだ。楽しかった。レース自体を、そしてレース終盤を楽しむ必要があると思う。
余計なものが落ちて第三週に向けて万全の調整だったのかもしれん。しかし実際には第15ステージの大失速…

第9ステージのファビオ・アルと似てる。
> それに昨日チームドクターに、体調が上向きで残りのレースを自信を持って走れると伝えていた。
> だが僕はここにいて(棄権して)、わけがわからないまま答えのない穴にはまっている。


急速に体調が悪くなるのはCOVID-19発症者の証言にもあるし不安でならない。
早く明日になれ。
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:34:57.20ID:pNlDMgHv
ベルナルが総合脱落したからといって、イネオスのアシストたちが自由になって活躍するかな?
ここまでの仕事ぶりを見るとそんなイメージはできないけど
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:43:50.81ID:y+RC31Rf
川崎君の契約っていつまでなんだろ
CCCがうまくいけば総合系エース転身して移籍あるかなと思ってたのに
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:51:46.52ID:c6fl7EbT
>>401
自爆前提のアタックだよなあれ
ベルナルが特攻して他チームに追わせてGでまくる計画だったよな
そりゃ一人だけ絶好調に見えますわ
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 19:57:29.25ID:y+RC31Rf
>>419
今年までか
でも契約延長という話も聞いた記憶はないな
8月1日どころかもう9月も半ばなのに
0422ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 20:06:39.54ID:FPqMQtyn
チーム環境的にグランツールのスーパーサブとしてしか活躍の場がないのがなぁ。それで1.5億とかだっけ、活躍するのかもわからんカラパスに2億越えだし、少々の増減ならイネオス出るメリットないな。
0425ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 20:17:34.29ID:zK7QJfai
もう失うものはないんだからイネオス全員で逃げてほしい

バテたやつはどんどん見捨てる
誰が残るか!?
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 20:21:34.75ID:zNGL28D7
イネオスって温存作戦じゃなかったの?
結局ヘタレて中盤戦まで結果出せなかっただけ?
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 20:30:54.45ID:IKr2rb4I
INEOSはもう日替わりで誰か逃げに乗せたり
サンウェブみたいに波状攻撃してほしいわ
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 20:37:16.03ID:FPqMQtyn
ユーロ換算等いろいろ間違ってたんですまん

換算無しで
ログリッチは200万ユーロで4年
デュムラン180万で2年

クフィアト250万
カラパス150万
(モビ時代15万w)
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 20:38:42.07ID:xnYjzWlf
>>417
何年か前のジロでランダリタイアの翌ステージで早速ニエベだったかが勝利ってなかったっけ?
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:00:52.55ID:ngn6JoCn
職場で今年から見始めたらしい同僚に「原始人みたいに髭濃いやつワロスww」と言われたんだが誰のことだろう?
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:17:14.87ID:Plg8Ohhv
>>431
クザンじゃない?

イネオスは無線傍受しててあそこで中止になると知ってたからベルナルに無茶なアタックさせた説あったけど
どの程度信憑性ある話なのかね
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:23:20.82ID:bfWCQLdk
>>431
トーマス・デヘントとか逃げてた選手じゃない?
頑張ったけど吸収されちゃったのでワロタんじゃない?
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:36:57.32ID:eg4QJPLP
ベルナルは今のタイミングで最悪のバッドデイを経験できて良かったな。
今年はアシスト人も調子悪いしちょうどよかったのかも。
UAEのあるが年俸ランキング3位って本当っすか?
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:44:18.46ID:ngn6JoCn
>>431です
原始人、クザンかもしれん
ヒルシもスープも確かに濃いけどグザンが一番原始人ぽいw
さんきゅー
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:49:03.14ID:OFmluxKs
AG2R来年BMCだそうで
ttps://www.cyclisme.ag2rlamondiale.fr/en/bmc-switzerland-joins-ag2r-citroen-team-from-2021/
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:51:10.28ID:HSAv5yD6
CCC陽性疑惑?
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 21:57:39.34ID:4jpLXLCC
>>355
まさか二人とも英語拾ってきてるから自演って判断したのか?
短絡的すぎる
>>317
お前が言ってる自演ユンボヲタは俺だぞ
自演もしてないしユンボも別に好きじゃないけどな
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:30:50.97ID:CSf6tf7Z
ラブニール勝つ奴はプロチーム来ても一発屋で消えてる
まあ、ポガチャルも3年後には消えてる
ベルナルは来年にはアルと同じポジションになってるだろう
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:30:54.32ID:y6x/DzFE
本拠地、横浜スタジアムで迎えた中日戦
先発三浦が大量失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
プロトンに響くチームメイトのため息、どこからか聞こえる「給料泥棒だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、2016年のブエルタ覇者アルは独りベンチで泣いていた。
アスタナで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今のUAEで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」アルは悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、アルははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰って大佐に手紙書かなくちゃな」アルは苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、アルはふと気付いた
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:37:24.98ID:L+hkTXUj
>>360
それは言ってたぞ。昼間仕事しながら実況見てた。そのコメントの後に毛ガニだからな。
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:40:46.99ID:yZ60ClYJ
来年結構バイクサプライヤー入れ替わるみたいだけど、メルクスは完全撤退みたいだしBMCがNTTとAG2Rで2チーム提供しない限り1枠開くよね?
どこが来るんだろ、それともCCC消滅でちょうど良くなるのか
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:09:57.54ID:rh9Kr8Nw
NTTはスポンサー降りるのがほぼ確定でしょ
またチーム存続も分からん
GIANTはさすがに外れるような事は無いでしょ
それならコルナゴと変えるだろうし
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:18:44.47ID:lkPs5EIY
マクラーレン撤退とかメリダのチームレプリカバイク買った人は気の毒
RAPHAは今更着れないSKYジャージにキャニオンからキャノンデールと落ち着きがない
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 23:56:24.20ID:DF/9PmO5
昨日のオンデマンドで見てたらトニマルのおしっこもカットしてないのな
しかし大のドゥムランと小のトニマルが揃ったユンボって豪華だよな
0471ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:02:18.58ID:Xcvnbg+A
>>462
デ・ローザとコルナゴって昔から双璧っていうかライバルみたいな感じがしてて
デ・ローザが出たんでそれに呼応してコルナゴが出たがってる希ガス
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:12:18.87ID:PiFLgyoZ
>>389
アルも一回メカトラで落車してブチ切れてたな
その夜コルナゴさんに電話されて窘められてたけど
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:14:36.50ID:MIoe5xXg
Gがツールに出たらウランのポジション前後にはいたんだろうか
イネオスはパワーの数字に振り回されてしまったわけだな
0476ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:15:01.24ID:Xcvnbg+A
ピナレロって元々モビスターの前身であるバネストのインデュラインが使って
一気に有名になったメーカーで、当時コンポはカンパだったはず
それをコンポをシマノに変えて「脱ヨーロッパのしがらみ」をやった感じがする
それは正解だったと思う
0477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:16:47.88ID:qYo0XBlb
>>475
それもそうだし、TTタイプの選手がいるとクライマーに無言のプレッシャーが掛けられるからその意味でも連れてくべきだった
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 01:01:19.22ID:751ztbi4
イネオスPCR陽性者もう1人出たとかいって撤退することもあるかもね。ブエルタやジロに人材回せるし。
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 01:06:02.59ID:My6Hrtzj
>>479
去年の段階で本人が、ステージレースの直接対決でログリッチが圧倒的に強すぎる的なことは言ってたよ

でもGはさすがに経験と実力がある、ツールに連れてきてれば、Gかベルナルのどちらかが生き残って終戦は無かったと思う
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 01:39:00.00ID:4wsNMRwU
ポガさんは山のどこかで攻めないと総合は取れないだろう

だから何処かで攻めて欲しいな
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 03:07:28.07ID:dRB98XxM
ティレーノでTTステージ優勝のガンナがイネオスのアシストってのも強力だね。
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 06:18:06.81ID:gp0z4RUN
アルプス3連戦はキンタナのアナルを誰が掘るかという争奪戦になるんだよな
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:01:12.13ID:0v/Zccme
EFのキャノンデールは安泰だよなぁ
こっそりもう1チームくらい増えないかなぁ
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:04:47.88ID:iKanPc27
>>348
フルームは好きな選手の一人なんだが、フルームに伝授されてしまったせいで
モホリッチ漕ぎが一般にモホリッチ漕ぎと呼ばれなくなったのが残念だw

>>389
ギアが壊れたってどういう事?
スプロケが割れた?
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:05:39.14ID:OTFaW+FL
vengeを超えるエアロらしいsystem6は使われてるんか
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:10:04.43ID:OTFaW+FL
みんなログはTTで安泰って言うから、ツール延期に伴って
山岳TTから平地TTに変更されたのかと思ったら、やっぱり山岳TTじゃないか
これからの山岳ステージも考慮して、
ポガチャルの方が有利と見るべきだろう
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:23:02.37ID:iKanPc27
>>403
あれだけ逃げて逃げて勝ったら、名前がジョン・スミスでも人気出ると思うぞ
みんな逃げる人好きだろ
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:27:53.44ID:LhNS8KWF
>>498
今までログリッチとポガチャルが直接対決したITTは3戦、山岳コースのツアーオブスロベニアでは1分以上差をつけてログリッチが勝ってるけど難関山岳のスロベニアチャンピョンシップだとポガチャルが勝ってる、更に完全平坦のブエルタだとログリッチが1分以上差をつけて勝ってる
今回のツールは前半は平坦、後半は山岳だから個人的には前半はログリッチがリードして、後半はポガチャルが巻き返してトントンになるんじゃないかな〜と思ってる
ちなみにツアーオブスロベニアのITTステージはこんな感じだった
https://i.imgur.com/8nxaPvc.jpg
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:30:43.16ID:nUobZ0Y6
残り6キロが8.5%の登り、それ以外の30キロは平坦か軽いアップダウン。
平坦はログラ有利、登りはほぼ互角か、僅かにポガチャル有利かなという印象。
なんとなくトータルでログラが30秒差くらいで勝ちそう。
0502ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:34:20.98ID:ms63LRxV
バッドデイとかなく好調なまま最後までイケると仮定した場合は、現状のタイム差だとまだログラ有利は変わらないでしょ
20秒差ぐらいまで詰めたらポガチャル有利になると思う
0503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 08:37:34.77ID:U5B2B2Iv
>>499
ジャックバウワーが逃げて買ったときは実況にネタにされてたがな
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:49:34.71ID:p69Kve6K
>>501
スロベニアTTはロードバイク山登りだし、平坦区間と距離考えたら30秒〜1分ログラがタイム稼ぐわ
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:00:43.45ID:L7rp/8zT
今更なんだけど、何でログリッチェをログラっていうの?
ラってどこから来たの?(´・ω・`)
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:20:56.57ID:dmzwA6Ny
ヒルシの活躍はとても喜ばしいのだけれど、ランプレヒトがいれば…
と思い切なくなる…
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:44:59.39ID:N4aOj+l+
川崎さんは海外でもkawasakiらしいけど
アラフィリップのジュジュも割と意味不明
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:52:59.54ID:gnoezbxV
泣いても笑っても最後の週か…検査の結果が一番怖いけど、

ベネットが元気なら、サガンが中間スプリントで逆転してもシャンゼリゼステージ優勝して再逆転しそうだなー
0517ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:54:33.47ID:43JnETy9
誰もマークしないから、ベルナルステージ取りに来るな。そのくらい見せ場作れ
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:57:19.13ID:gnoezbxV
>>517
キンタナ「よっしゃ」

今年はバルデもおらんし、後半の山岳だけ頑張る人達が少ないのが寂しいな
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 11:57:47.86ID:akCAiSKl
>>507
ツイッターのIDがroglaなのと、ユンボのドキュメンタリー映像で自分で「ログラ!ログラ!」って言ってたので公式。
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:01:48.43ID:AZ7cN6Qc
>>515
loulouで調べたらフランス語で可愛い子って意味らしく、昔から近所の人に坊や坊やって感じでルルって言われてたのがそのままニックネームになった感じかね?
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:38:07.62ID:lTwhL+tw
>>500
ツアーオブスロベニアでの対決ってポガチャルまだ19とかの頃だしあんま参考にならなくね?


>>511
ジャラベールがジャジャでプリドールがププだよ
フランス人の愛称の法則なんだろうな
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:45:53.29ID:CHQ7TI+E
ティレーノの最終日のTT、フルームやらニバリやらはちゃんと走ったのかな?
もはや空気で記事にも何も出てないが、サイクリングモードだったのかしら
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:47:20.74ID:i6YqPVpF
するとヴォクレールはヴォヴォ、ベルナール・イノーはイノイノだったりするのかな?
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 13:00:11.39ID:moNMBgbZ
ジョンレノンはジョジョだしな
英国式だが
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 14:14:55.92ID:COAzkIX7
GCNって問い合わせ窓口的な物ないの?土井雪広のクソだらけた喋りが無理なことを伝えたいんだが。
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 14:30:51.82ID:moNMBgbZ
土井って解説かなり長いよね
0536ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 14:43:56.50ID:COAzkIX7
まぁ長くてもTPOわきまえて起承転結ある話するなら全然問題ないんだけど。

話の着地点が見つからないままだらだらタメ口で喋ってたかと思えば、
ゴールまで2km切ってるのにカベンディッシュに倒された話しだしたり、
壊滅的にトークスキルが無いんだ。っていうようなことをGCN公式に伝えたい。
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 15:41:58.53ID:ms63LRxV
GCNパスを購入するか迷ってる最大の要因が土井の喋りなんだよなぁ…
始ちゃんに替えてくんねえかな…
0542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 15:57:16.09ID:XwhOeGWa
もう飛び出しても追われないだろうし、体調戻ってればステージ一個くらいは持って帰るんじゃないの
20ステージは故郷スタートだっていうし、モチベーションはまだあるでしょ

しかしピノさんが3週目にはステージ狙いになってるだろってのは予想通りすぎて草も生えない
イネオスアシスト勢までそうなるとは思わなかったけど
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:31:21.77ID:hiASEBsz
誰だろう?もう一人のプレゼンターってクニヒロスズキかな?

てか、土井の喋りがイヤなら無理に日本語にしなくてもいいんじゃない?
無音でもいいしそのまま英語でもいいよね?
オレは個人的にGCN辞めたはずのマットさんらしき人の実況好きだな。
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 17:16:01.78ID:YWj1uzKQ
>>550
オンタイムでは、チェーン落ちしたところで踏み込んでしまってチェーンが噛み込んでしまったのでは、と言う話だったよ
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 17:27:27.90ID:Xcvnbg+A
>>551
オンタイムでは確かにそんなこといってたね
で、ハイライト動画の方が時間的に後に作られているから
その後新しい情報が入って、単なるチェーン落ちかと思われていたものが
実は「ギアが壊れた」と表現されるほど深刻な状態であったと分かったのでは?
まあハイライト動画も時間に余裕がない中バタバタして作っているから
正確なところは分からんがね
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 17:31:07.48ID:UfMmhkGb
プーリーが噛んでる状態で
勝負所の登り口でプロのパワーで踏み込んだらRDごともげそうだね
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 17:41:46.91ID:Xcvnbg+A
>>553
アナウンサーは「ギアが壊れた」という表現をしたんだけど、
専門家である解説者もそれに反論せずにその言葉に乗っかってるわけで…

単にチェーン落ちして挟み込みが起きただけの状態に対して「ギアが壊れた」
という表現を使ったのかも知れないけど、その表現が適切かどうか?
視聴者に誤解を与えるかも知れないから、解説者は
「チェーンが外れて挟み込みが起きたわけですが…」とか言い直すべきところを
そこまで考えなかったとか。時間がなくてバタバタしてるから、
そこまで考えてる余裕はなかったかも知れないけどね。
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 17:44:20.98ID:9EKdQ3kC
GCN問い合わせ窓口よくわかんなかったけど、
公式ウェブサイトにメールアドレスだけあった。
イギリスの会社だから英語でメールしないといけないと思うけど日本の窓口に言ってもたぶん握り潰されるだろうから英語で本社に連絡した方がいいと思われ。
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 18:00:05.79ID:iKanPc27
>>550
thnx
コフィデスのツイッタ遡って画像拡大してみたけどようわからんね

>>507
谷口って人を谷ちゃんと呼んだり、栗村って人をくりりんと呼んだりするようなもん
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:13:31.29ID:Mc5NdTnq
プリュドムも復帰するみたいだね
早っ!と思ったがフランスではもう隔離期間7日間に短縮されてるんだな
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:26:04.55ID:HykqyQpv
気になるのが先週パリで黄色いベスト運動が再発した事だな。
高級店で略奪を働く輩が今週末は終結しそう。
パリに入る前にニュートラル宣言されてレース切り上げ→表彰式の可能性もありうる。
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:50:52.37ID:DpKtqWit
ま、最後は総合に関係ないからそれでも構わない気もする
マイヨヴェールだけやな
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:56:57.17ID:HykqyQpv
今日もまたボーラがスプリンターを虐殺する日か。誰だサガン様に喧嘩を売ったのはw
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:09:01.69ID:PnqHVclC
>>571
あれ、他のチームにめちゃくちゃ嫌われてるからもうやめたほうがいいと思うんだがまだやるの?
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:18:03.35ID:yETroriG
そらやるでしょ
緑取りに行くならやらないと
嫌がられるからとか失敗してるからって理由でやめるのはおかしい
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:35:55.33ID:0rRx9Sja
>>581
それってどこの森本誠

森本のあれは見ていて気の毒だったけと(職務命令? みたいな感じで)
ベルナルのは笑えるからいいな
0585ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:22:57.87ID:XeI5+uwS
陽性が一人もいないのは怪しい
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:00:39.70ID:opyuVLXb
10位に怪我明け復帰したての人間が食い込んでるのは今年のレベルが異常に低いのか、復帰していきなり強いだけなのか謎だな
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:03:49.70ID:/dXHz047
緊張して喋れない・喋ってもドモって言葉が聞き取れない山元は空気か?
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:39:10.75ID:BmmD/2K3
山元置物だし話噛み合ってないしイタイわ
せっかくサッシャなのに
0598ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:54:48.35ID:LU7m/IOe
誰も期待してなかったのが不幸中の幸い
文章は割と面白いの書けるんだから(プロテイン芸ではなくジロ日記)
引退後は解説ではなくライターとして頑張れ
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:30:04.47ID:8TCotHrO
川崎さんが本気でステージ優勝を狙ってペルナルその他がアシストするとして
どんなステージなら可能性があるんだ
無茶苦茶すごい選手ではあるけどステージ優勝のシーンが思いつかない
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:16:32.29ID:Bts+r099
>>590
同じ怪我で引退したアンティバカにしてんのか?
そもそも一年以上走ってないのに大したことないとか頭湧いてんな
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:39:15.27ID:ITZ0C5VU
サガンの取れもしない緑ジャージの為にクソみないな嫌がらせコントロールで顰蹙を買って止めたとたんに逃げ切り勝利
そろそろサガン放出の時期なんじゃない?
本人から辞めそうってのもあるけど
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:46:58.34ID:95SN91mv
ケムナ強いけど完全ツキイチされてからの完封勝利したマルティネスどんだけ強いんだよ
0609ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:55:58.96ID:jdqEK1Uf
>>602
レムコ・イヴェネプールが強いから真似する選手が増えた
でも、今年のマルク・ヒルシを見ていると、これからはハの字ハンドルよりも大きめサイコンでTTモドキの方が流行るかもねw
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 02:10:04.21ID:jdqEK1Uf
>>612
緑ジャージ奪還のために集団牽引するくせに、肝心のサガンが中間スプリントでもゴール前スプリントでも勝てないからね
そりゃ文句や嫌味を言われるのは仕方ないよ
逃げようとしている集団の逃げ切り阻止&黄色ジャージのアシスト勢に余力を残すという、面白くなりそうなレース展開を無駄にかき乱すだけの中途半端な動きにしかなっていなかったんだから
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 02:15:11.94ID:Yqkmr+py
ボーラは来年からツールの総合ケムナで行ったほうがいいかもな
ブッフマンより伸びそう
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 02:21:20.05ID:of1EnnlJ
>>609
ガセだな
https://www.ridemedia.com.au/features/changing-shape-and-size-of-handlebars/
アダムハンセン以下ロットの選手がトラックのエアロな狭いハンドルバーに注目して導入
その後Jan-Willem van Schipが日東のハンドルバーで注目されて
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/jiZetvhCWKr6PYFYrDKLKV-970-80.jpg
ヤングライダーにフレアハンドルかレバーを極端に内側寄せたポジションが定着
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 05:39:04.16ID:ah3eK1Et
>>613
スプリントで勝てるならコントロールする必要ない
スプリント勝負にならないようにコントロールして他のスプリンターをふるい落とすのは理にかなってる
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:36:53.43ID:ZXywktiG
サガンオタは頭が悪いな
何度やってもそれがダラダラ失敗ばかりだから嫌味言われてるんだよ
やるなら一発で決めろよってこと
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:12:35.71ID:1i3+Bp6g
サガンの話題はまず前回のスプリントの件をもっとじっくり議論してからだな
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:27:34.14ID:0D5F/S6K
ベネットがタイムアウトしたらサガンほぼ緑確定だろ。
サガン終わた民vsサガンファン
明日のスレ楽しみにしてるでw
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:41:47.36ID:9mrebA5h
BORAのお陰でただの移動日が無くなって退屈しないからありがたい
そりゃまあ選手からは不評だろうなw
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:51:48.76ID:unV6JQVG
緑のためにチームが必死になるのってええやん
今まで、どーせサガンだろみたいな感じで
どこもなんか味気なさすぎてた
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:17:34.05ID:5lOvIPaP
元々マイカも居て総合も狙えるチームだよ
昨年はブッフマンが総合4位を取ってる
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:20:58.79ID:zp8pyvp3
>>629
4賞ジャージには必死になって取りに行くほどの価値がないと思ってないと出てこないセリフ
0635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:27:50.66ID:unV6JQVG
顰蹙買ったからなんだってんだ?
緑ジャージ取りに行くのにチームで全力出しにいってるのが
めんどくさいとか間違ってると考えるやつらの方がアスリートとして間違ってるだろ
馬鹿馬鹿しい
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:40:46.29ID:unV6JQVG
>>636
そもそも誰が言ってるんだ?
今までほっといても勝手にジャージ取ってきた
大エースが調子が悪くピンチで
チームがよーし、じゃあ、俺らがなんとかしようじゃないかと
張り切ってるんだろ?
チームスポーツとしては正しい姿で
これで、緑ジャージ取れたら、今までのサガンが取ってきたジャージ
よりも個人的には価値のあるものだと思うんだがな
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:48:46.46ID:GytruUXg
>>641
>>628
> 言わせてもらうけど、結局はボーラが何をしたいのか理解できないね。彼らはすでに2回同じことにトライして、両方とも13位で終わっているはずだよ。で、今日はサガンは何位だっけ?4位? オッケー、でもそのために彼らがした努力といったら…。

サガンがしっかり結果を出してれば同じ事をしても「BORAすげぇ」になった
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:56:36.53ID:1i3+Bp6g
キンタナが掘らせてくれるから
ゲイのサガンが真剣になってるんだよね?
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:03:24.33ID:unV6JQVG
>>642
キュングが自分に都合が悪かったから
愚痴ってるだけじゃねーか
本気で言ってるとしたら、スポーツで敵と戦ってるってこと忘れてんなこいつ
アスリート失格
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:04:16.09ID:A1YE5oH9
サガンの不調は序盤で明らかなのにチームとしてベネット潰しとサガンポイント稼ぎのために移動ステージに
できるステージですらみんな脚を削られる、他チームからしたらコロナ禍でろくにレースしないままいきなり
一番大事なツール、しかも今年はきついコース設定、逃げで目立ちたいチーム・選手はボーラの作戦で逃げを許されない、
最後に作戦決行したあげくサガンがポイント稼げないんじゃ他チームはオイオイ勘弁してよって感じなんだろね
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:05:11.23ID:f942X0UC
サガンやボーラを批判しているのって感情論だろ。
まだ緑ジャージ取れる算段があるなら取りにいくならプロとして当然。
サガンがそこまで緑ジャージに執着があるとは思わなかった。
0647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:09:38.97ID:YrEoKvs9
>>645
何もしなかったらそれこそマイヨ・ヴェール獲れる可能性がなくなるからな、当たり前だバカ
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:11:47.82ID:IVu/0lhw
ベルナルのメンタルが心配だよ
プロトンに居場所がなくて最後尾ひらひら
登りでは力なく遅れてチームメイトにすら見捨てられる

ピノが遅れる時は周りに選手が集まってきてがんばれピノって感じなのに
もう居ない人みたいな扱い
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:17:58.93ID:unV6JQVG
今までサガンが独力で取ってきた緑ジャージて
あー強いねーて感じでそんなに興味なかったが
今大会はそれを、チーム戦術でなんとかしようという必死さが伝わってきて
美しく面白いのに、それを批判するのは狂ってるとしか思わんわ
0650ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:19:02.49ID:7hnzJm66
だからベルナルはモビでしばらくゆっくりすべきなんだよ
よいやつそうじゃないか
今のチームだとつぶされる
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:21:24.50ID:S3+qTkkB
なんか凄いのいるな
観戦初心者だろうけど移動ステージでは無いぞ
まず、各チームの思惑が乗ったチーム戦術を知ったら良いよ
知らないのに色々書くと失笑されるだけだから
0653ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:24:26.59ID:0D5F/S6K
去年は運もあったし、イネオスもついに失敗するときが来てしまったんだと、クフィアトさん言うようにいつか負けるときが来る、そこからどう這い上がるかだと思うね。

ユンボもジロで失敗したからこそ、ブエルタの成功とこのツールも成功しそうなわけで、来年のイネオスは倍返しの体制を整えて奪還しにくるだろ
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:25:53.69ID:42bqPmbV
サガン非難してる人はニワカだよ。完全に。
調子が悪い時もあれば運も無い時もある。それを含めたゲームだろ。
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:29:36.83ID:ceh1A0rJ
ユンボはラッキーだったよな
2週目の集団牽引をボーラが率先してやってくれたんだから
キュングとかクフィアトが愚痴を言う気持ちもわからなくないけど(笑)
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:29:41.58ID:wSYxqKu5
>>648
グルペットでサガンと談笑しながらゴールしてるから安心してくれ
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:34:49.29ID:0D5F/S6K
>>655
ボーラが頑張ってくれたぶん、ワウトもヤンセンも楽ができて、脚質ワウト山岳で炸裂、山岳アシストが余ってるわなw
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:36:03.12ID:AkMrjCMi
サガンの調子が悪いなら大人しくしとけ平穏なステージを荒らすなというのは理解できる
ただ今年の状況を見てサガン終了というのはアンチの戯言でしかない
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:45:43.91ID:GlM7BhTY
個人的にはまだ全ジャージ争ってるから近年で一番楽しい
去年も楽しかったけど心のどこかでどうせアラフィリップはキープできないしな…って思ってたからさ
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 09:46:51.85ID:QGu345UC
元喜兄貴の前では元気ないのかな?狩野パイセンは今ツール解説ないけどどうした?デカい声が鬱陶しいがいなくなると気になる
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:08:52.47ID:VIMRiGfq
マイヨジョーヌ争いに毎年絡めていないエース連中の方がよっぽど不甲斐ないと思うが
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:09:01.43ID:WQ0javsh
緑とか白とかって総合優勝&ステージ優勝争い以外でもレースを面白くするために設定されてるはずなのに
実際にガチで緑とか白狙いのチームが現れるとあんまり面白くならないっていう矛盾があるんだよな
0671ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:10:14.73ID:C7P5bgpC
マグナスコルトニールセン陽性じゃん
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:13:08.53ID:t9T2d0qk
アル
クフィアトコフスキ
アラフィリップ
バルベルデ
二バリ
ピノ
ログリッチ
キンタナ
ヴィヴィアーニ
デュムラン
ガヴィリア
バルデ
ファンアーヴェルマート

この辺が3億から2億クラス
サガンの5.9億あれば2、3人雇えるという
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:19:52.60ID:b2REZOGI
>>648
イネオスが出した動画でボトル運びとかのアシスト頑張ります
って言ってたやん
最後尾をひらひらしてたのはそれでしょ たぶん

てかボトル運びするのは初めての体験みたいな事言っててそっちに驚いた
0674ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:29:42.97ID:GsgvOPr5
イネオスは元チャンプのGの存在を見誤ってベルナルの個人力を過信したな

サガンは期待値が高いからこの位置では批判されるのは仕方ない
個の力のあるBORAチームの献身は素晴らしいが
期待に応えられない状態が続けばチームワークは徐々に崩壊する

ポガチャルのダンシングフォームは独特だがあれが良いのかな?
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:33:14.16ID:CRolq8fu
>>672
サガンより結果を残せてない選手がいっぱいいますね
今年のパフォーマンスが問題視されたとしてもせいぜいサガンの契約金が絞られるだけですよ
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:37:35.37ID:jdqEK1Uf
第14ステージが良い例だけどさ
チーム戦術としてピュアスプリンターを篩い落しにいって、実際に篩い落として、そのくせ仕上げのゴールスプリントでサガンが負けている
だから逃げを潰された側から皮肉られるのは当然だろう?

というか、ボーラのチーム戦術を読み切られて、力を貯めておいたサンウェブに終盤に波状攻撃されて逃げ切られた
これってサガン個人だけでなくチーム単位でも負けているんじゃない?

今日だってケムナが逃げからの独走でステージ優勝したから見栄え良くなっているけど
サガンは逃げに乗れず、逃げたトレンティンに中間スプリントできっちり20pt奪われてポイント差を詰められている訳だし、緑ジャージのためというなら失敗続きじゃん
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:40:12.68ID:njA9DOTM
見てる方はボーラが動いてると退屈しないけどな
やってる方は型通りのが楽かもしれんが
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:43:40.25ID:QoORbWcu
失敗するからチャレンジしないより、
失敗したとしてもチャレンジするほうがいい

誰かが自分の立場で愚痴を言うのも自由だが、
それを聞いて従う必要はなし
0683ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:55:50.62ID:KDf0M4Ua
>>646
本人は飽きてもうめんどくさくなってるかもな
でもチームに高額支払ってくれるスポンサー様を納得させるには緑が必要なんじゃね
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:03:12.56ID:1i3+Bp6g
ベルナルのチンコをしゃぶりたい
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:04:14.16ID:f942X0UC
いつも通り適当に逃げ容認してゴール前に捕まえてヨーイドンでスプリントして緑ジャージが取れると思ってんのかね。
そのまま死んでいくなら博打打って仕掛けるしかないでしょ。
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:17:47.57ID:YrEoKvs9
失敗したらもう何もするなとでもいうのか?
だいたいお前の言うチーム力(笑)で劣っていたとして、仕掛けない理由にはならない
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:29:30.12ID:S250z6T1
アラフィリップの綺麗な飛び出しからのガッカリ失速何回目だよwww
フランス人のテンション乱高下してそう
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:29:50.28ID:ah3eK1Et
最前でトレイン作ってリードしたのにエーススプリンターが勝てなかった
道中ペースメイクして逃げ捕まえたのに総合エースが勝負どころで遅れた
この辺のチームもお前ら勝てないならやる意味ないじゃんって批判しとけよ
0690ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:36:00.12ID:6xaIJ+AZ
>>679
失敗かも知れないけど、それに対して文句を言うのは違うのでは?
結果うまくいってポイント取れたとしても、逃げは潰されるんだし、逃げチームにとってはサガンの結果は関係ないじゃん
0691ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:39:04.76ID:Os0QfKl9
>>642
そんなん言うたら、ほとんどのチームが失敗しとるやん
10回に1回の成功のために頑張るものだろ
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:54:12.63ID:0FsJ2E6e
まぁやらなきゃ確率ゼロだし周りからどう言われようが最善を尽くすのがプロでしょ
ニバリとかもそうだけどこういう明らかな劣勢でも諦めない姿勢は好きなんだよな
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:57:46.29ID:n/5oo7yr
トニマルさんが脚の調子を落としたらしい
今日のステージ頑張るけどツライって泣いてた
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:06:27.64ID:K9al1/of
逃げたいチームからすると、サガンが逃げに乗るとすぐに逃げが潰される、ボーラがスプリンターを古い落としに掛かるとそもそも逃げが成立しないというフラストレーションが出る。スプリント力無い選手からすると、逃げが唯一の価値筋なわけだし
総合系のチームからすると、黄ジャージのチームのアシストに仕事させたいのに奪われる。後に山岳ステージが待ってるのに楽できないというフラストレーション。
ボーラがどう戦略を取ろうが構わないが、周りのチームからすると鬱陶しいこの上ないわな。更に自チームの計画を潰された上にボーラも自滅していれば。見てる分には面白いけど。
>>690
サガンが逃げに乗るかの結果次第で、逃げが成立するかどうか大きく変わってくるで。今までは緑を圧倒的なポイントでリードしてたから他のチームが白旗状態で逃げれたわけで
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:32:05.81ID:jdqEK1Uf
第11ステージの降着処分の時もそうだったけど、サガン信者は批判されるだけで粘着発狂するのを止めるべきだと思う

ボーラがチーム戦術でそういう作戦実行するのは自由だけど、
そのせいで損している逃げ戦術チームとかユンボ以外の総合争いチームから批判が出るのは仕方ないだろう
サガンが結果を出して作戦成功させたなら称賛されるけど、作戦に失敗しているからダサいし皮肉られる
それだけの話じゃん
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:32:06.93ID:AhgeJEKb
今日のクイーンステージ
ベネットをタイムアウトさせるために
ボーラが序盤からガンガン上げてくるんかな?
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:41:47.11ID:cmFTFuAS
俺のジョージベネットもタイムアウトしそうなんだけど・・・
初日の落車で肋骨折れてる疑惑とCovid19じゃないコロナに感染して体力落ちてるからどうなるかわからないってインタビュー記事があった・・・
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:45:49.01ID:2krDcAsI
ピノ回復からの山岳ステージ獲り期待してたのにゴデュ消えてもうた・・・
そもそもピノ回復してねえし
アラフィリップは毎回美しくアタックして散るしもうね
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:47:00.11ID:95+Ugo87
>>702
文句があるならボーラのコントロールをねじ伏せればいいだけ
ボーラは正攻法しかしてないんだから
0711ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:52:48.23ID:LqcpFgGg
>>704
トニ丸とジョージ今日さえ耐えてくれればいいんだが、今年のユンボには全員パリに行って欲しい

何気ヘーシングが好調で毎日みんなを助けててカッコいいわ
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:54:08.12ID:jz9H/xwx
>>663
狩野はしゃべりが頭悪そうに聞こえるから居なくていいよ。
若林は上から目線が腹立つからいらん。
土井ちゃんは嫌がる人いるけど気にならんけどな。GCN動画よくみてるわ。
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:12:31.11ID:RR+nBbLh
土井ちゃんはGCNで語ってる分には良いんだけど実況だとテンション低すぎてキツイ
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:16:59.68ID:QoORbWcu
サガン推してなくても、
失敗するなら行動するなって意見はアレだと思うが

自分に都合の悪い展開を愚痴る陣営より、
自分に都合良くなるよう動く陣営のほうが好きだなあ

緑争いは3者積極的に動いているし、
誰が勝っても素敵じゃないか
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:21:01.73ID:STvbjmu7
>>702
もうロードレース見てないのわかったからw
見ててこっちが恥ずかしいから止めなって本当にw
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:24:03.06ID:AhgeJEKb
今年の実況、誰か足りないと思ったら、そうか、狩野さんが居ないのか

ドヒーネでいなかったしな・・
0721ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:25:03.49ID:jtkqH3M+
オレもサガン推しじゃないけど、予想外に緑に固執しチャレンジして失敗するBORAは楽しめるな。
それに文句垂れるチーム・選手は何だかな〜
自分達も目標のための戦術を練れよと思う。
あれだけのチーム・選手数なんだから思惑入り乱れて思う通りにはなかなかいかないし、それが上手くハマった時の気持ち良さもロードレースの魅力。
みんな頑張れ!
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:27:10.22ID:b2REZOGI
>>702
その程度の事で本気でボーラを批判するほど他のチームも落ちぶれてねーわ

だいたい作戦の成否よりも自分から仕掛けて行動した事を称賛される事のが圧倒的に多い
ロードレースで作戦失敗したからダサイし皮肉られるとかないから
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:29:50.67ID:6xaIJ+AZ
>>702
サガンが結果を出したら損をしてるチームからも称賛されるの?そして、結果出せないとディスるの?
どっちにしても逃げが潰されたら、自チームへの影響変わらなくない?
キュングは単に、自分に都合の悪い展開をボヤいただけにしか聞こえないけど
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:34:31.52ID:jdqEK1Uf
>>707
第11ステージ
中間ポイントではベネット&モロコフに封じられて、サガンは4位
ゴール前スプリントでは頭突き体当たりしてサガンだけ降着処分になり、ライバルに大量ポイント差を付けられる

それを受けての第12ステージでは中間ポイントでベネット&モロコフに抑えられ
逃げを捕まえようとボーラチームが先頭牽引して頑張って、そのおかげでユンボは翌日の山岳ステージに向けて脚力を温存(黄色ジャージのログリッチは安泰)
サガンはもがいてメイン集団の先頭でゴールするが、そこまでやっても緑ジャージのために詰められたポイントは2ptだけ

第13ステージはスプリント賞上位は誰もポイント取れず
でも、サガンのための先頭牽引で力を使っていたせいで、ステージ優勝狙いで逃げさせたシャフマン&ケムナはEFのマルティネスに屈した

第14ステージでは中間スプリントで3位取ってポイント差を詰め
チームもメイン集団の先頭牽引してピュアスプリンターを篩い落としたのに、
その戦術を利用して力を貯めていたサンウェブの終盤波状攻撃によってステージ優勝を逃し、他の選手にもスプリントで負けて結局サガンは4位止まり
篩い落とされたベネットは途中から回復走

第15ステージはサガンが逃げに乗ろうとアタックしてもベネットに封じられ
トレンティンに逃げに乗られて中間スプリント20pt奪われ
メイン集団の中間ポイント争いでは、昨日の回復走で余力ある緑ジャージ保持しているベネットとそのアシストであるモロコフの2人に封じられ、サガンが得られたポイントはライバルより少ない

第16ステージでは最初にボーラが3人も逃げに送り込んだのに肝心のサガンが逃げに乗れず
その逃げ集団を引き戻すためにボーラがメイン集団の先頭で牽引しなきゃいけなくなる自爆劇
そこまでやっても結局サガンは逃げに乗れず、逃げに乗ったトレンティンが中間スプリント20pt稼いでサガンと12pt差の3位まで浮上


実際にねじ伏せられているのはサガンだよ?
ボーラチームは集団牽引で頑張っているけど、それで得しているのは緑復帰を狙っているサガンではなくユンボチームであり黄色ジャージのログリッチ
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:43:52.23ID:xyDnpsLh
レース前にそれを予想して書いてるらなすげーわ、ただ結果を書いてなんだっての?w
サガンが緑着る為にどうするべきかBORAにメール送って作戦アドバイスしてあげれば?

あとBORAは総合狙ってないんだから、ユンボが特しようが関係ないだろw
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:50:20.51ID:oj49IEHD
それな。BORAの相手はDQTとCCCだから総合のことなんて考えてない。
サガンはついていけるけど他のスプリンターがついていけないペースを作るだけ。
結果的にユンボが助かってるだけで。
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:02:04.18ID:zp8pyvp3
>>725
ボーラがチームを挙げて頑張っているけれど、中々上手くいかないね。
ってことだけは読み取れた。
ここからチームが批判される要素が欠片も見つからないんだが?
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:02:09.92ID:6xaIJ+AZ
>>725
サガンがいつも通り、緑独走する実力がないことが非難されるってこと?
それを取り戻すための戦略も非難の対象なの?
サガンやボーラのせいで、勝てないんですなんて言う安いプライドは流石にプロは持ってない
なら全部自チームでねじ伏せれば良いだけだよね
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:03:35.04ID:QoORbWcu
総合の勝負の都合で他に影響出ることもあるし、
緑の勝負の都合で他に影響出ても問題ないっしょ
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:07:52.29ID:sowhXmrB
ボランティアとして無償なら助けてもらってるというのも分かるが仕事でやってんだろ?
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:15:01.87ID:K9al1/of
選手目線だとお前ら勝てもしねぇのにセオリーをグチャグチャにして体力温存や、逃げ勝利をできなくするの止めろになるのはわかるよ、仕事できないと来年のサラリーに関わってくるから。
でも、視聴者目線ではグチャグチャになる方が意外性があって楽しいけどね
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:17:17.70ID:K9al1/of
>>738
三球三振狙って打たれたのに対してなんでセオリー通り一球外さないんだよっていうのが個人的にしっくりくる
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:19:27.03ID:GsgvOPr5
ここで論争するってのはツールは盛り上がってるって事だ
サガンは緑はどうでもいいから何とか一発入れろ!

しかし顔はイケメン体型小学生アラフィリップのオオカミ少年状態はどうなってるんだ?
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:21:41.93ID:95+Ugo87
>>739
>お前ら勝てもしねぇのに
プロのなかにこんな見当違いな事を思ってる素人はいないだろw
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:27:36.07ID:b2REZOGI
>>725
そうだね結果的にユンボが得してるね。だから何?としか言えない
最近ロードレースを見始めたばかりなのかな?
今後複数チームが協力する事があるかもしれないけど別に八百長じゃないからね?
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:40:08.31ID:Vf/CAIHl
そら文句言う選手もいるだろ。きちーわー、あいつらのせいでマジきついとかなw
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:47:30.53ID:3YR58zn1
ベネットをタイムアウトに追い込むとしたら明日だろうな
今日のステージは88km地点までほぼ平坦だから比較的余裕がある
明日はスタートからやや登りが続く上に、25km地点でロズランへの登坂が始まる
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:51:48.62ID:jdqEK1Uf
>>728
第12ステージ以降の連日の集団牽引
それによってチーム消耗させまくってまでサガンがベネット相手に詰められた差が23ptしかないというべきだよ

トレンティンは上手く立ち回って、同じ期間でサガン相手に23pt・ベネット相手に46pt詰めているのに
0754ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:56:54.23ID:wbKraQ5c
要するに、ここのところつまらなかった緑ジャージの行く末のお陰でレースが面白くなったということだ。
0755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:57:22.31ID:xyDnpsLh
>>750
で?
ポイント縮まってるのは確かじゃん、緑諦めてないから攻めるのはとうぜんだろ。
どうせ勝てなそうだから、周りのチームに迷惑にならないように作戦しかけないのが正解なのか?w

お前ツール終わるまで黙ってろって
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 14:58:22.78ID:95+Ugo87
>>750
独走力のあるサガンのアシストが消耗すると何か不味いことでもあるの?
というか、アシストは何のためにいて何が評価されて給料が上がるのか知らないの?
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:02:04.14ID:jdqEK1Uf
>>751
>>755
第12〜13ステージでチームも本人も脚使い過ぎたせいで肝心の第14ステージを取り逃した
本末転倒しているよね

平坦扱いだった第14ステージでピュアスプリンター篩い落としたうえでサガンがステージ優勝で50pt獲得していたら、丘陵な第12ステージや山岳の第13ステージでの攻撃も含めて絶賛されたのに
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:02:37.06ID:ah3eK1Et
なんか最初はマナー的にどうなのって話から始まってたのに、単にチームの作戦に文句つけてるだけになってきてるな
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:04:15.17ID:95+Ugo87
>>759
ボーラはポイント賞を争ってるのに、何故かサガンがステージ勝利しないと負けだという頓珍漢な事を主張してるしな
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:10:34.69ID:QoORbWcu
リスクをとって失敗したからといって、
チャレンジせずに諦めておけばよかった、
とはならんだろ
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:12:20.72ID:jdqEK1Uf
>>760
平坦ステージ扱いだった第14ステージで優勝すれば一気に50pt得られたし、それでベネットと11pt差まで詰めれば緑ジャージ奪還が現実味を帯びた
2位の30ptでも何とかチャンス残る
でも、サガンは4位だったから得られたのは18pt止まり(ベネットとの差は43pt)

サンウェブの波状攻撃に屈したとしても、その後の集団先頭で2位フィニッシュすらできなかったのは酷いわ
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:23:25.57ID:BlbcjQWo
ベルナルの本体は髪だったからな。
それを切ってしまった時点でこうなるのは目に見えていた
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:23:30.59ID:6xaIJ+AZ
>>762
そうだね、作戦失敗かもね
それでも別に他のチームから批判される謂れはないと思うし、実際他チームは批判してないと思うけど
0771ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:24:10.72ID:P1SKB79z
ベルナルのことは散々馬鹿にしたくせに、サガンのことちょっとでも言われるとブチ切れるって変だよw
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:25:44.79ID:95+Ugo87
俺にはベルノルディは単独エースのプレッシャーに負けちゃったように見えた
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:26:50.69ID:wbKraQ5c
>>770
皮肉の本場だから他チーム内では苦笑いしてるとは思うけどね。
結果が出なかったのだからチャレンジすべきではなかったという考え方はスポーツ観戦においては幼い考え方。
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:30:46.60ID:B7ABbP3H
この後のステージで更にダメージ食らうより立て直してフルームのアシストでしょ
もっと経験積んで激坂も登れる様にならないとねベルナル
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:31:22.56ID:njA9DOTM
ドーフィネの背中痛リタイヤ嘘じゃなかったことになるなら単独エースにするのは
リスクあるしトーマス入れとけば良かったのに
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:34:20.42ID:YrEoKvs9
え?ブエルタはフルームエース確定なの?
ぶっちゃけ勝てなそうなんですが…
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:52:29.10ID:ah3eK1Et
>>771
ベルナルを生かす為にイネオスはこうすべきだった、このステージの作戦がまずかったってアツく語る奴がいたら同じくらいレス付くんじゃないの
あとベルナルは総合完全に圏外だけどサガンは緑2位だから
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 15:58:08.43ID:ZLBVh9PT
ベルナル今回のツール最初かも勝てる自信無かったて言ってるな。ならトーマスをエースにするべきだったよな。チームは何を考えてるのか。ダブルエースでもいいのだから。
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 16:56:09.65ID:7D/aHf34
>>789
トーマスの方が自分がアシストするような事態になるならツール出たくなかったんだと
選手同士がいくら仲良くてもマイヨジョーヌのプライドはまた別物だからな
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 16:58:58.20ID:e91H/ev6
>>709
ありがとう
読んだけどそんな悲壮感は無いように読めたよ
(Covid19じゃないコロナ、でなく)ただのウィルス性の風邪も治ったようだし
ただ普通に今日のクイーンステージは厳しいよ、って話だと思う
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:07:41.77ID:Yv9xciMb
ベルナル、彼女と別れた理由は「愛し過ぎたから」だそうだがw
どういう意味なのか? そう表現される場合よくあるのは、
相手が浮気してないかとか、やたら心配になって束縛しようとするとか、そんなやつ。

そういうのってボダ系のメンヘラに多いパターン。
ベルナルがそうなのか彼女がそうなのか分からんが、
彼女の方だとしても、ボダに引っかかるヤツもボダって場合も多い。

どうもベルナルはメンタルに問題がある気がしないでもない…
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:16:04.23ID:E5blQoW7
恋愛しすぎて他の事(ベルナルなら自転車選手として)に身が入らないって事じゃない?
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:20:25.82ID:i46lXh/C
>>700
ミルラムwww

>>702
後半はともかく、最初のくだりはほんまそう
昔から自板でも実況板でも色んなチームの失敗作戦が弄られてきたけど
選手やチームへの尊敬とレース愛あってこその弄りなのにな

好きな選手に物言いがつくとすぐ発狂するようじゃ、荒らしの悪意ある弄りに代わるだけ
ちと冷静になってほしい
0806ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:23:54.84ID:eUiHN9lt
シヴァコフはリスク負って走らせて良かったのか?あれもロード界の希望の一人だろうよ
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:24:09.03ID:ZLBVh9PT
ベネラルツールリタイヤかよ。
コンタドールだったら鬼の形相で走り切っただろうな。
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:25:01.42ID:unV6JQVG
>>771
サガンがどうのこうのじゃないだろう
サガンが負けようが、ファンじゃないから別に構わんが
サガン、ボーラの戦術が他チームに迷惑かけてるとか
頓珍漢なこと言い続けてるから、何言ってんだこいつ
みたいになってるだけで
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:28:46.81ID:Yv9xciMb
>>803
社会人としての恋愛は、どんなに恋愛感情が高まっても、
それで仕事に支障が出て別れるところまでいくとなれば、
それは良いことではないというか、強く言えば普通ではないと思う。
本来恋愛は仕事も含め、お互いに高めあっていけるものでしょ。

物凄く相手のことが好きで、それによって問題が起きたから別れる。
愛し過ぎて別れるというのは、やっぱりそっちを考えてしまうな。

恋愛感情が強過ぎると仕事に支障が出るから別れるのがアリっていうなら、
極論すれば、仕事をしている社会人は、凄く誰かのことを好きになっちゃ
いけないってことになってしまうw やっぱりそれはおかしいと思う。
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:35:04.97ID:i46lXh/C
>>759
近年、総合系チームが終盤までのんびりな筈のスプリントステージで横風作戦やったり
スプリンターチーム列車がせめぎ合う終盤に前に出て来たりして顰蹙買ってたのの
逆をやってるだけなんだよね

ただジャージの重さで言えばやっぱ黄色が一番だから
緑の為に黄色争いが蹂躙されてるとなると、まあ批判もしょうがないとは思う
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:43:21.40ID:unV6JQVG
>>812
黄色争いが蹂躙されてる?
ただ、逃げ屋が不満言っただけだろ?
ボーラがどうこうしようと、今大会でコントロールできるの
ユンボしかいないし、他は何もできない戦力なんだから
無影響みたいなもんだろ
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:43:25.94ID:zp8pyvp3
なるほど、黄色以外の木っ端どもは総合勢の邪魔にならないように隅っこでやってろってことか。
俺は各チームの求めるものが違うからこその駆け引きとかチーム戦術を期待して見てたから眼から鱗だ。
このスレは勉強になるなぁ
0815ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:49:20.59ID:50g+8+9U
ベルナルの彼女可愛いかったのにな、ログリッチを見習って、少々問題あろうが、あげまんの女を逃がしたらあかんで。
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:51:28.46ID:Yv9xciMb
>緑の為に黄色争いが蹂躙されてるとなると、まあ批判もしょうがないとは思う
本当に本気で批判してる人なんているの?
緑は緑で緑取るために全力尽くして何が悪いの?
黄色の邪魔するとかそんなの関係ないよ
それは観てる側のエゴでしかないと思うな

でもサガンがチームの努力に応えきれていないのは確かに事実だとは思う
それに対する批判は妥当だが、黄色と絡めてどーこーというのは違うと思うな
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:52:24.90ID:jdqEK1Uf
ベルナルだって批判はされている
第14ステージでアラフィリップのアタックに謎反応したり脚を浪費
で、肝心な第15ステージの超級山岳でメイン集団に付いていけなくなり7分20秒遅れフィニッシュで黄色ジャージ争いから脱落
休養日明けの第16ステージで27分超遅れ
第17ステージを走ることなくDNSだからな

サガンも同じ
第11ステージで降着処分を喰らって焦ったのか、平坦じゃない第12〜13ステージで目先のポイント取りに動いた
その結果、脚が足りずに肝心な第14ステージの平坦扱いステージで優勝できず、緑ジャージ奪還に必要な大量ポイントを取り逃した
第14ステージで優勝していれば12〜13ステージの動きも含めて「さすがサガン、さすがボーラ」と絶賛されただろうけど、それで失敗しているんだから連日の集団牽引で無駄に消耗しているだけと皮肉られるのは当然
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:56:45.09ID:jdqEK1Uf
緑ジャージを奪還するにはサガンは後45ptも詰めなきゃいけない
それなのに、残りは5ステージしかなく、その内の1ステージは個人TTだから、実質的には残り4ステージだけ
内訳は山岳2ステージ、平坦2ステージ
山岳ステージは超級や1級いっぱいの総合争いステージだからゴールポイント稼げないし
それらのステージ前半に設置された中間スプリントポイントについてはベネット&モロコフがいるしトレンティンもいる
最終日はド平坦だからサガンとボーラじゃ勝てない
おまけにコロナ禍あるからパリ・シャンゼリゼでスプリントできるかどうか不明

これでどうやって緑奪還するつもりなのさ?
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:58:02.23ID:unV6JQVG
>>817
ベルナルを誰が批判してんだ?
イネオスのチーム首脳陣ぐらいだろ
他チームは喜んどるわ
仮に批判されたからって、調子悪いもんはしょうがねーだろ
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:58:32.63ID:ZLBVh9PT
ルール違反じゃなければ何してもいいんだよ。
紳士協定?馬鹿じゃないの?
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 17:59:36.12ID:Yv9xciMb
>>818
それだよね。チーム批判とサガン批判がごちゃまぜになっているから
果てしない論争になっている気がするw
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:00:07.82ID:jdqEK1Uf
>>818
第12〜13ステージで頑張って脚使って、第14ステージでも頑張って大量ポイントゲット
→作戦大成功、称賛される

第12〜13ステージで頑張って脚使ったせいで、第14ステージで大量ポイント獲得し損ねる
→作戦失敗、批判や皮肉を浴びせられる


何も不思議じゃないよ
0825ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:00:44.85ID:1VJWO0AC
結果的に緑取るの厳しくなってるけど、チャレンジしたことに批判するのおかしいよねって話なのに
すり替えるなよ
0827ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:08:15.81ID:SVLEX7aO
サガンでさえ厳しいのに連日頑張ってるトレンティンはどういう目算なんだろう
今日でサムベネットがタイムアウトすると思ってるのか
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:09:38.40ID:cMrbGLMb
サガンっていう選手がいるからこその作戦だろ
成功するわけないどこぞの選手の為にやったんなら苦笑もわからなくないが
絶対成功する作戦があるなら教えてくれよw
0829ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:15:50.94ID:GsUuaH8L
>>824
サガン が不甲斐ないだとか、ボーラのチーム戦術が失敗したとかって意見に誰も反論してない。
どうせダメならチーム戦術でレースを引っ掻き回すなとか、ボーラのせいで黄色争いに影響があるとかっていうのは違うよね?って話。
理解できた?
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:21:33.31ID:Yqkmr+py
>>633
でもサガンがツールに毎回出るなら別に総合狙わないほうがいいような気もする
今回のメンバーにシャフマン、グロスシャルトナー、ケムナ、ミュールベルガー、ブッフマン注ぎ込むのは明らかに使いすぎだわ
せめてグロスシャルトナーくらいはジロに回しときゃよかったのに
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:21:35.81ID:jdqEK1Uf
>>828
第14ステージの作戦そのものは良いと思うよ
アップダウン激しいコースなのに何故か平坦ステージ扱いされているというサガンにとってのボーナスステージだったし
そこでピュアスプリンター篩い落としてポイント差を一気に詰めるという作戦そのものは妥当

ただ、そういうボーナスステージで大量得点を得られるチャンスがあるのに
その前日や前々日も無駄に頑張って脚を浪費したせいで、肝心の第14ステージで大量ポイント取り損なった
それは批判されても仕方ないだろう

総合争いの選手がタイム稼ぎにボーナスポイントやゴールスプリントで脚を使って、大事な山岳ステージや最終週でそれ以上のタイム失ったら批判される
それと同じ
実際、2018年ジロのサイモン・イェーツとか、去年のアラフィリップとか、序盤から中盤にかけて凄く強さ見せたけど最終的には表彰台すら失ったし
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:22:00.79ID:XdJ9sJsM
辻説法みたいなモノで他人の意見聞き入れる気なんか皆無なんだからいちいち相手してんなよwバカかおまえらは
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:24:59.37ID:2pHx80xh
で逃げを潰された側から皮肉られたってソース俺見たことないんだけどどこにあるの?
0839ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:34:16.37ID:S4poPN9+
キュング「言わせてもらうけど、結局はボーラが何をしたいのか理解できないね。彼らはすでに2回同じことにトライして、両方とも13位で終わっているはずだよ。で、今日はサガンは何位だっけ?4位? オッケー、でもそのために彼らがした努力といったら…。それぞれのチームにもっと作戦があっていい。僕にとってはもっと逃げることだけれど」
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:41:13.81ID:S4poPN9+
デヘント「売ります。両脚。少し使用感有り。ツール・ド・フランスのステージ優勝以外であれば、どんなレースでも勝てます。ご興味ある方はDM下さい」

デマルキ「興味あり。“多少の使用感”とは? あと値段と未使用時の返品は可能?」

デヘント「2級の上りでBoraとCCCにちょっとボロくされた」

デマルキ「Boraの仕業だ。俺らCCCは紳士だからな!」
0842ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:49:15.02ID:OxFP7QeY
誰も話題にしない今日の山岳賞争い
ロランに頑張ってほしいが、ログリッチやボガチャルが取ったらこっちもつまらなくなる
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:06:52.78ID:WQ0javsh
そのインタビューの全文を読む限り、
キュングは大人数で逃げたくて周りを誘ったのに「今日はBoraがコントロールするから」とみんなから断られ、
たった1チームのコントロールに従った他の21チームに苛立ってる感じ
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:10:28.22ID:xnbgMasL
>>844
逃げ潰しをされた恨みがあっての皮肉でしょ。それぐらいわかると思うけど
>>845
もう総合争いもあって、逃げで勝てるステージがないから撤退ってところじゃない?
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:15:57.17ID:E5blQoW7
チャレンジすれば頑張ったって見られるのに
あんな事言ってこれじゃめだか師匠よりダメじゃんw
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:21:54.92ID:QoORbWcu
愚痴ぐらいはいいんじゃね
周りもそう認識して流すだろうし

流せない人はアレだけど
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:30:18.18ID:S4poPN9+
>>854
そう、愚痴くらいいいじゃんね
愚痴なんて結構みんな言ってる

流せないのはこのスレの住人くらいかも
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:35:29.28ID:oZGHtvRw
>>842
水玉に狙いを定めてるヤツがいないっぽいから、総合リーダーが一緒に持って帰ることになるだろうな
コヌフロアとやらが3週目まで水玉着てる時点でやる気が感じられんよ
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:48:12.82ID:lqX5qtIq
BORA批判は意味不明だけどサガン批判は妥当だろ
チームがこれだけ頑張ってるんだから緑取らなきゃ駄目だろ高給取りなんだしよ
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:51:04.27ID:Vf/CAIHl
サガン批判を責めてるやつはいないような。サガンに緑取らせるためのBoraの戦いかたを必至に叩いてる人はいたけど
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:52:38.36ID:3ZyNNSeD
結果を出してないから批判しても良い、ってなんか正義マンっぽい思考
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:53:58.53ID:ah3eK1Et
>>863
それは妥当だけど、だったら全力でチームがアシストしてるのに勝ててない、って言えばいいだけ
それなら賛同する奴はいくらでもいた
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:01:28.89ID:2l2ZL1e+
監督が反対してもチームメイトがやるって言ってきかないんだから仕方ないw
で、サガンが逃げに乗り損ねてもステージ優勝獲るんだから全然問題ないな。
今のボーラにはステージ優勝より優先すべき目標はないだろう。
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:01:38.22ID:flfUIdzI
>>859
延々垂れ流してる人はともかくとしてw、批判すんなと言う方がちょっと...
チームそれぞれの思惑あるんだから、目立つ動きに対して意見や反発あって当たり前
ボラはチャレンジしてるんだから批判も愚痴まじりの皮肉もダメ、ってアホやん
信者みたいに過剰反応するから面白がってクドクド御説垂れ流されるんやろ
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:05:25.04ID:6xaIJ+AZ
真面目に緑狙って、実力不足だけだっただけなので(降格とかあるけど)、批判的な気持ちにはなれないなぁ
ベルナルも同様
批判すべき対象は、過激な観客だとか頭突きの壁やモスコンの殴り合いとかじゃね
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:06:23.87ID:FDjhDqMu
しかし三年ぶりに見たら誰が誰だか
ベルなーるログリッチポガチャル辺りは最近になって活躍し始めたのかな?
コンタドールやカンチェラ−ラが寂しいです
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:08:21.87ID:aSCRusDv
>>868
ここから45pt差は実力的にベネットがリタイアもしくは最終日メカトラでもしない限り厳しいだろうからね。17,18の中間が山岳後に設定されてたらまだあったかもしれないけど
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:18:40.73ID:chi20iEk
>>877
ピナレロ、スペシャ、トレックはショップにとっては3大悪メーカーだからな。
レース成績からくるイメージのおかげで、キツいノルマでも何とか売れたけど
イメージが落ちると害悪以外の何物でもない
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:19:42.00ID:ZLBVh9PT
アラフィリップがロードレースの次期スターだろうね。戦歴が乏しいが光り輝いている
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:19:56.23ID:ah3eK1Et
確かにここ3年くらいで総合勢は一気に入れ替わったな
スプリンターは相変わらずだけど、いきなりいなくなる奴がいるのも特徴
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:22:30.32ID:2krDcAsI
>>877
イネオスの成績がイマイチだとピナレロがイネオスに払う割合が下げられるだろうから安くなったりするんじゃない?
0885ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:29:02.49ID:S4poPN9+
カンチェと言えば娘も自転車やってるらしいよ
まあ趣味レベルかもしれないけど
娘の体型がカンチェそっくりだったわw
あんなに小さかったのに月日が経つのは早いな
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:30:33.29ID:6xaIJ+AZ
>>880
それぞれそんなに良いイメージ無かったけど、ノルマきついんだね、、
スペシャは特に訴訟問題で幻滅した。
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:33:36.10ID:2l2ZL1e+
JSpoのスタートリスト…
昨日クザンはブルームより前にゴールラインを越えたけど、やはり時間切れタイムアウトなのか。
ベルナルはまだ記載されてるけど(チームプレゼンではイネオス7人)
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:49:50.27ID:cRfe40nh
>>880
ベルナル帰宅、サガン敗北、アラフィリ不発では何も売れんな
ポートくんが調子いいだけか
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:05:16.02ID:v6ci34T+
デマルキ、イスラエルに移籍するんだな。
フルームもそうだけど、インピー、ウッズとか、強いんだけど
年齢高くて上がり目があんまりなさそうな選手ばっかり集めてないか?
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:24:18.72ID:2krDcAsI
>>893
開催されてもどこも出展料払える体力無いような
てかコロナを機にそういうビジネスモデルから切り替えていくとこばっかでしょ
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:59:58.32ID:H0bv702q
Wクリの呪い
ボガチャル危し!
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:00:37.64ID:IsePZbAB
Jスポの解説、ほんとうぜえええええええええええ
もう黙ってろよ…
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:26:27.52ID:2krDcAsI
>>902
展示会の注文書に一定額以上の数字書かないと契約切られるとか途中で仕入れモデルにないのを注文しようとすると抱き合わせでもう1台注文させられるとか昔はあった気がする
今はどうか知らん
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:26:44.88ID:1i3+Bp6g
>>900
それ詳しく
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:31:28.82ID:LqcpFgGg
昨日も気になったが、カラパス下り遅せーw

グランツールまた勝てる器じゃないわ
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:15:48.95ID:g0QS64IJ
下りも早くて登りも強くTTは最強クラスでもアシストゴミなら勝てないからな
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:28:44.43ID:m5AInJqV
ゴール前が長くてエグすぎるコースだが力の差が解りやすくなる名設定
中継では先頭集団ばかりだが緑群団は果たして完走できるのか?
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:33:34.41ID:V/jaO3h3
コロナ禍の中、マスクなし(あごマスク)で至近距離を並走されたら
しばきたくなるわな
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:33:49.59ID:N9T9MhT8
連日フルガスのポガチャルがどこまで持つかだな特に今日は危険な所まで踏んだろ
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:34:40.58ID:lHZrZbDB
俺のリッチーがあわよくば総合3位になれるかと思ったが
ロペスつえぇな
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:35:32.79ID:MTIC7Rzk
一人だけ要介護アシストされてりゃ差もつくわ
今ツール最強だったのはポガチャルで決まりだな
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:46:28.11ID:ahqJzB83
マスク外して並走するクソ観客は射殺していいんじゃないか?
これで感染したらマジでクソ迷惑だわ。
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:52:09.90ID:m5AInJqV
オオカミ少年のアラフィリップが敢闘賞ってか? 
ダントツでカラパスやろ
0940ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:56:54.26ID:rDVinwTp
日本でやったらソッコーでSNSの晒し者だと思うけど向こうはそういうの無いんかね
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:57:22.96ID:e+qPVg3J
2ステージ連続敢闘賞って全然なくね?って思ったら2014のトニマル以来無いっぽい
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 01:05:58.34ID:SRZNPhwY
1トニマルで他チームの平坦アシスト2人ぶんは仕事するからな

ユンボはトニマルさんにどのくらい払ってるんだろうか
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 01:16:36.61ID:5g2pJof5
トニマルさん カチューシャが嫌で、金無いユンボに勝てるチームで働かせて欲しいと自分で売り込んできたからな。

先日結んだ2年契約は、大幅アップであって欲しい。
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 01:38:51.14ID:+GHTyw/m
金に関しては(プロスポーツという括りでみれば)あんま貰えない職業だからなあ
5000万くらいじゃないだろうか
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 03:57:16.23ID:/Oo1hPbW
チームスカイ時代の運営費と巨人SB辺りのチーム総年俸が大体同じ(50億程度)と言うね あのうざったい通り越してレースの邪魔になってる観客共から金取れれば他のメジャースポーツくらい選手の懐事情良くなるしチームコロコロ変わんなくて済むのに
0956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 04:54:06.86ID:nUzZbI0Y
まぁロードレース自体が構造的に、レースで金を稼げないってのは永遠の命題だよね
入場料とれない興行スポーツなんてほかにあんのかな
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 05:32:26.45ID:KTtV/LuA
なんでもいいけど今世紀最低レベルのツールじゃないか?
誰だよ仕上がってるとかほざいてたアホは
クライマーツールのくせに勝負どころのvamは低いしワットも序盤以外はゴミだし
ジロブエルタの方がレベル高いなこりゃ
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 05:55:04.21ID:hdyeq8Z7
>>959
さっさとコロナ鎮めてナショナル選手権やったスロベニアが勝つ当たり前の結果になったな
0963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 06:51:36.29ID:YsY1/F5z
自分の好きなチームや選手が活躍しなかったら大会そのものを否定するとか頭に糞でも詰め込んでるのかよ
アシストされているエースを扱き下ろすやつも同類
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 07:16:47.20ID:7voNbSKb
グルペットゴールできたんだな
あとひとつ耐えてくれ
シャンゼリゼのマジスプリント見せてくれ
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 07:33:15.44ID:ZbknT1Zo
フランスって日本みたいにテレビの情報だけでコロナ怖い怖いする国民少なそう
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:02:16.75ID:mRXoZ1qp
昨日のボーラのチーム戦術迷惑さんはバーレーンの引きはどういう思いで見ていたか気にはなる所
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:07:23.78ID:rVWyABQC
グライペルさんが完走できますように
シャンゼリゼでスプリントに加われますように
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:11:51.51ID:036z+B0z
>>974
つまり現地ではその程度の感覚なんだろ
マスクなんざみんなどうでもいいと思ってる
特にああいうとこにいるのはパリピの類いだからある意味なんでもあり
0977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:12:36.47ID:5VnKQFW0
>>972
そりゃもうプギャーですよ
エースの脚まで削って結局アタックするまでもなく切れるし
逃げとのタイム差を詰めたせいでライバルにボーナスタイムまで与える結果になった
ユンボの後ろに隠れて温存した方が結果が良かったんじゃないの?
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:45:01.06ID:mjYgYP29
バーレーンはいい仕事したでしょ
ユンボのアシストはほとんど脱落して、仕事ができたのはクス1人
それがロペスの勝利に貢献した

ん?ロペスはアスタナ?知らんなぁw
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:47:09.37ID:sFCcbgZE
キンタナ村長は安定の勝負にすら絡めない3週目だったね
なんだかんだ毎年遅れてからのステージ1勝はしてくのに、今年はそれも無しか
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 08:58:19.53ID:mjYgYP29
転んだのが原因でしょ?
転ぶ前はポガチャルのアタックについて行ったり強さ見せてたよ
来年頑張ってほしい
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:17:23.86ID:sgfyHRMV
>>977
勝てもしないのに逃げを追う引きをするなよ、逃げが勝てなくなるからってこと?
チームごとグルペットで走ってれば、良いのかな
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:27:23.33ID:pvS4kofX
予想通り、予定通りに事が進まないからスポーツ観戦って面白いものだと思ってた
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:27:45.98ID:GdAxQuwK
昨日夕方にユンボに2台の黄色フレーム届き、メカニックがこっそり組み立て中
同じくUAEにも特別塗装フレーム届いてる
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:30:42.33ID:s1KXBtKT
激坂ではコロンビア人が強い、今回はロペス。まるでかつてのキンタナの代わりのようにも思える。
しかしTTは弱いので結局現在の黄色がそのまま勝つ。ログリッチが濃厚になってきたね。
しかしポガチャルにもチャンスはある。今日が勝負の山場ってとこだろう。
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:35:47.71ID:PF6U17lz
今日もスプリンターの皆さんが完走出来ますようにお祈りしておきます
てかユアンって小柄なのに登りてんでダメなのね
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:50:29.33ID:7npWjl4N
ORTLEは昔あったチェレステと黒がいい具合のバランスで配色されてた奴はかっこいいとおもった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 12時間 28分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。