X



【ママチャリ】軽快車総合スレ100【CITYCYCLE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 18:03:51.18ID:EmJtKTxz
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>960-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ98【シティサイクル】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588913618/
【ママチャリ】軽快車総合スレ99【シティサイクル】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593696289/
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:22:51.29ID:H0IBCBgV
>>711
俺は、ホームセンターとかで特売チラシにあるような
1万円くらいのやつで十分だと思う
で、3年くらい使ったらポイ捨てして、新しい1万円くらいの自転車を
買い換えるような感じで使う方が良いんじゃないかと思う
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 19:52:44.23ID:OLnawE0S
>>711
そんなの何でも良いよ
「ちゃんと整備して走るようになっている車両なら」ね。

自分で整備できないなら、
スムーズに走るように調整して売ってくれる店で買うべき。

見るべき点は、予算、ユーザーのスキル、使いたい期間、使用環境などの条件で大きく異なる
0716ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:21:40.21ID:q9Eu4P2V
わけわからんとこで安いチャリ買ったら
買い換えろ買い換えろって修理してくれなくなるからな
あさひとか大手のオリジナルモデル買うのが
修理対応の事も含めて安全じゃね?
流石に自社の自転車の修理をぞんざいにしないだろうし
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:26:46.33ID:H0IBCBgV
>>716
修理のことを考えて
買うのなら、自分の近所のイオンとか、ホームセンターとかで
購入した方が無難だと思う
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:28:36.07ID:H0IBCBgV
>>715
>自分で整備できないなら、
パンクの修理、中のチューブ、タイヤの交換が自分で出来る、出来ないが
判断のラインだと俺は思う
自分で交換、パンクの修理が出来るのなら、結構なコストダウンになるよね
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:33:57.77ID:DCI0ylXJ
安いのが欲しいわけではないという人もいたからね。散々勧めさせておいて
「別に高くてもいいんです、お金ならあります」とか。
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:34:05.30ID:67X4E0rn
>>711
上り坂がほぼ無い→シングルスピード
上り坂がある→内装3段変速or外装6段変速
上り坂無いけどスピード命!→内装3段変速or外装6段変速
3年も使わない→3万円以下クラス
5年以上使う!→4万円以上クラス
前も後も荷物積む!→後ろカゴ店頭オプション
脚長→26インチか27インチ
短足→26インチか20インチ 22インチはタイヤの種類が少なくて地雷
スカートで乗る→低床フレーム
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:35:04.71ID:XR6Pwr1o
>>716
あいにくだがオリジナルモデルというのは響きは良いが、中身はコストダウンされて儲けを出そうとしてるものが多いので・・・
自力で生産する力がないから他に頼んで、限定品的な印象良いように見せて、更に利益率上げたいので(以下略

それと自社製とか他社製とかで対応変えるようなら元々マトモな店とはいえない
0724ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:35:17.74ID:0iool0XD
内装ギアて重くない??
リスクあっても漕いでてラクなの断然外装なんだけど
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:40:59.67ID:XR6Pwr1o
じゃあ原価と売価を比べてみると分かる、これは自転車業界の友人でも作って頼れ
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 21:52:23.13ID:H0IBCBgV
>>722
タイヤのインチ、「大きさ」も大きな要素だよね
コスト重視だと、26インチの方が若干安いと思う
ただ、算数的に考えると同じ距離を走る場合、26インチの場合
タイヤへのダメージは大きいから磨耗するスピードは上がるから
結果的に27インチの方がコスト的には良いのかな・・・なんて思う
あと、28インチの自転車は、俺は絶対お勧めしない(笑
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:02:05.56ID:XR6Pwr1o
>>727
何か勘違いしてるようだが、例えば某メーカーのAというモデルとA+という量販向けモデルと、Bというその一部店舗や量販店オリジナルモデル(製造は段々安い工場)がある
この場合は傾向はBが一番品質が低い、企画販売に際して注文出してるのは店側だが、実際に監督してるのは自転車メーカーで、作ってるのはほぼ中国の工場

で中間に入る業者が増えるほど何とかオリジナルモデルってやつは俺は勧められない、それでも勧める人は好きにすればいいさ
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:12:06.83ID:0iool0XD
だから例えばあさひは社員出向させまくってる
中国の工場あるがな
そんな間に入ってへんがな
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:18:06.50ID:XR6Pwr1o
どうぞどうぞ、いくらでもアサヒ推ししてくださいな、俺は別に社名は上げてないから
価格の割に中身の駄目なものをつかまされやすいってことでオリジナル云々は勧めないし、○○が安くて得に思えて原価は抜きまくってる例は頻繁にあるというだけ
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 22:21:06.78ID:OLnawE0S
>>724
それは内装ギアが標準で採用している前後ギア比が重いんだ
小ギアを大きくすれば全体的に軽くなる
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 04:45:30.66ID:+4CGHEMz
調べてみたら内装ギア3段の14T問題なんてあるのか
これ18に変えたらかなり漕ぐの楽になるのかな?
でもチェーンとチェーンケース交換も必要?
店に頼んだらかなり大掛かりな作業になるのかな??
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 05:24:24.99ID:+4CGHEMz
16ってあまり変化ないかな?
18くらいにしないと意味ない?
チェーケース問題は他のに変えるとして
0738ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 06:13:27.68ID:s8DQrTyG
>>724
ロールアウトは同等か
車重は同等か
回転物(ホイール等)外周の重量は同等か
同等の性能で比較しないと意味が無い

外装6段より内装3段の方が高速寄りの設定になってる事が多いので
出だしが鈍いのは当たり前
0740ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 07:54:31.76ID:c6hqVNQ2
>>736
18はかなり使いやすい構成、坂から平地まで3速満遍なく使える
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 08:56:36.25ID:+4CGHEMz
前って小さくすると加速型だっけ?
前28後16って言えば店でやってくれるのかな?
0743ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 09:46:21.40ID:BUHMK8IX
クランク側28Tってあったかな
以前「新古品クランクのみ変装可&保障対象外になる」を同意して
パーツ取り外し用自転車を店から購入してそこからクランク外して工賃込み22000円で33→31Tだった
0745ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:18:21.30ID:+4CGHEMz
色々サンクスです
今、メーカーに問い合わせたら
前32 後16 が標準との事
現状かなり重く感じててこれを後18にしても
たいして変化ないかな?
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:43:39.41ID:2IiPgHjU
まあ自分で体験しないとわからんわな
とりあえず前の変更も含めて自転車屋行ってみますわ
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 10:49:56.41ID:BUHMK8IX
>>745
前32Tから28Tに変装して漕ぎを軽くした場合は、リアスプロケット14→16T相当のトルク変化だったかな (ギア比未調査のためテキトーです
フロントスプロケットは2T程度だと、リアスプロケット程の大きな変化は体感できない感じ

シティサイクル用クランク側の歯数を極端に少なくしようとすると、子供用クランクの短い柄になってしまうらしく、ペダリングに支障が出てしまう
そのため、後16→後18Tに留めると「現状かなり重く感じ」→「まだ理想ではない重さ・漕ぎ出し」を得られると思う
リア18Tまではチェーンケースにギリ接触しない(歪むと接触)、20Tからはケース変装が必要になる
0748ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:07:51.44ID:2IiPgHjU
>>747
サンクスです
費用は個人的には安いと感じてるので
試してみますわ
18以上用意してもらえそうなら
>>394みたいなチェーケースに変えたらいいのかな
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 11:59:36.17ID:+4CGHEMz
自転車屋行ってきた
せっかくだからこの際20まで上げて
チェーン交換必須だけど仕方ないって事で
チェーケースはよく見たらギア周りに来てなかったから
そのままで
工賃込み7000円で部品注文ですわ
0751ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:49:12.99ID:BUHMK8IX
>>750
お疲れ様、事がすんなりと運んだ様で良かったね

後16→後20Tに変装して4T増やすと、16Tに最適化したチェーンとチェーン引きの調整範囲を超えてしまうため
短いチェーンのために後輪が前に詰まってタイヤが泥除けに接触するのと、
タイヤの向きを調整出来なくなるほどチェーンを硬く張ってしまって漕げなくなってしまう

>>736 内装3段の、後16→後20Tにスプロケットを変装した際に
自転車を後ろから見て、右側のベアリングの調整し直し(ボールリテーナー磨耗も確認&玉押し&グリスアップ)も行うため
必然的に作業工程が多くなってしまうため、工賃技術代込み7000円は妥当かなと思う
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:49:21.83ID:RBudGkuC
後輪をロックする鍵って自分で外せますか?
ダイヤルチェーンの鍵があるのと鍵を持ち歩くと絶対無くしてしまうので外すか
鍵を刺さなくてもオープン状態にしたくてドライバーで外そうとしたのですが固すぎてネジ山をなめてしまいそうでして
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:59:05.22ID:IdzO2hy0
ネジの噛み合うところに油プシュってやってしばらく待ってからドライバーで押しながら舐めないように回すべし
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 15:29:40.66ID:mEo6oPeL
Amazonの例のホイールかったけど
まじでゴリゴリだな これは開けないとだけだ
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 15:35:35.11ID:54zMHdtw
>>751
4t増えたらチェーンは足すか交換する
そのまま使う訳ねー
設計上問題ある車種以外は後輪軸を最前まで押してもフェンダーと干渉はしねー。
右玉押しの調整も、小ギア替える作業の必須項目じゃねー

めっちゃテキトウ言ってんよなー
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 17:35:11.22ID:qufAWsKi
アスペルガー症候群の特徴

コミュニケーションや対人関係が苦手
興味の偏りやこだわりの強さがある
感覚の偏りや動きのぎこちない
あいまいな言葉や指示が苦手
指示されたこと以外ができない(想像することが苦手)
相手の表情を読み取る、身振り手振りを理解することが苦手
会話が一方的である
融通を効かせることが苦手
要領があまりよくない
文字の読み書きが苦手
自己中心的な行動をしてしまう
空気が読めず、場にそぐわない発言や行動をしてしまう
他人に対する興味が薄い
勘違いや思い込みで行動してしまう
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 19:53:07.02ID:BZSJ6OWx
>>766
自閉症スペクトラムのうちアスペルガー症候群は知的障害を伴わないタイプ。
知的障害を伴うタイプはカナー症候群と呼ばれる。
0769ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:01:46.14ID:kwgU8GW+
低脳な奴ほど「発達障害」と「知的障害」の区別が出来ない
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:07:21.13ID:L5D1AK9O
軽度知的障害(精神発達遅滞)のことを
アスペルガー症候群(発達障害の一種)と間違えて
>>763のように間違った解説を書き立てる者がいるが、
実際は全然違う
・ゲーム『ウォッチドッグス2』のジョッシュ
・ドラマ『グッド・ドクター(日本版)』の新堂湊
・ドラマ『エレメンタリーホームズ&ワトソin N.Y.』シーズン4のフィオナ
といったキャラクターが、アスペルガー症候群を正確に描写している
字や文章を読む能力は驚異的に高く、とてつもない記憶力がある病気だぞ
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:17:13.09ID:c6hqVNQ2
語彙の少ない奴が連呼して悦に入ってるだけだから無視無視
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:28:22.68ID:L5D1AK9O
新しい罵倒用語を入手したつもりになってる奴がいるのか
Wikipediaも、日本版はすっかり荒らされてしまった
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 20:34:19.66ID:54zMHdtw
>>760
短いなら適切な長さに交換するだろ
短いと知りながらそのまま使う奴の気が知れんわ。

チェーン引きの最も引いていない状態でタイヤがドロヨケに干渉するフレームなんて不良品でしか無い
0776ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:07:52.15ID:6dKulFXA
>>775
だからチェーン交換したという人に、なぜチェーン交換する必要があったのかを説明したという流れが読めてない
そもそも誰もチェーン交換が必要無いなんて書いてないから
0777ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:22:10.37ID:54zMHdtw
>>776

>>750
>せっかくだからこの際20まで上げて
チェーン交換必須だけど仕方ないって事で

>>750
はチェーン交換が必要(必須)だけれど理解した上で20tまで上げる選択をした。

なのに何で>>751
何で詰まるとか短い時の事言ってんの?
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 21:45:31.24ID:54zMHdtw
文脈から
20tにするにはチェーン交換は必須、
引き代調整で間に合いそうな18tに交換するよりチェーン代金余計に掛かるけれど仕方ないよね。

だよな。
0779ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:44:57.19ID:c6hqVNQ2
チェーン交換は必須、でもタイヤと泥よけ干渉するからではない(実際間違った説明)

右ベアリング調整云々も間違い、マトモな店なら両側の回転とグリスアップで対応する(もう少し作業追加で調整する良心的な店もある)

あまり安くはないが、まあまあの金額という範囲なのは間違ってない
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:50:15.33ID:/1xWS/ge
ママチャリ改造して、何が楽しいんだ?
違う事で、がんばれや!
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 07:41:40.65ID:qHoEWE1E
近所のアパートの駐輪場
数週間、故障したままの原付一種スクーターが駐輪されてるのが気になっていた
それがこの度、スクーターが消えた代わりに新品の電動アシスト婦人車がとまっていた

どうやらスクーター修理を諦め、自転車の世界に足を踏み入れたようだ
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 07:56:24.46ID:i1oPi5DY
チェーンなんかタイヤ周りと違って簡単に交換できるんだから
どんどん交換しろや
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 08:03:40.68ID:zjvD3QqU
どんどん交換してると切れ端が余って勿体ないから
つないで1本にできないかとか考えてしまう
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:21:40.90ID:zjvD3QqU
余った分を新しいチェーンに繋いで 繋いだ側から必要長さで切ればいいのか
そうすれば何回かに1回分は浮いてくるな
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 10:44:58.05ID:mpZeBBe9
シングルスピードのチェーンを頻繁に交換って
どんだけ乗ってんの
例の、シマノのママチャリ用シングルスピードハブを小ギア交換可能なフリーボディーに組み替えた奴とかか?
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 13:26:20.82ID:jIK+Tvqs
まあ約20回分の余りでようやく1回分くらい長さの割合
この程度で考えるだけ無駄だし、下手な人ほど小銭にこだわって安全性を無視できると思う
0795ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 14:39:05.29ID:qHoEWE1E
消耗が進んだギアやチェーンを、同じ仕様に交換したのなら、改造ではないな
ただの整備だ

ケイデンスを変える意図があって異なるギアに交換した場合は改造になる
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 16:43:21.31ID:mpZeBBe9
>>795
ボスフリーを14-28から14-34に替えても改造かよ
小ギアの変更なんて、多段で1段か2段変更する程度でしか無い
交換作業だって、後輪のチューブ交換より簡単だしな

自分の体力や好みに合ったギア比に調整するのに部品交換が必要になっただけの事
ステムを長いのに替えるのも改造かよ
同規格の軽量タイヤや軽量チューブに交換するのも改造って言いそう
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:41:51.11ID:zAZgmNEi
>>752です
>>754を見て外さずにそのまま使っているのですが
無くさないためにキーホルダーをつけようと思ったら後輪が近いせいでそんなに大きなものでないのにタイヤに巻き込んでしまいます
かといって何もつけずにこの小さな鍵だけだと失くすのは時間の問題です
この鍵を使用されている方はどうやって共存しているのでしょうか
無くさないというのが一番なのですがこれでは鈴すらつけられないので・・・
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 17:51:42.97ID:BrjteTG9
俺も馬蹄の鍵式は嫌いだし無くしそうだから外した
馬蹄のボタン式に変えるか、ワイヤーやu字にしたほうが気が楽よ
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 19:47:54.44ID:jIK+Tvqs
>>798
まず馬蹄錠が付いていなくても職質はされない
他の鍵や色々な情報で判断される、なので不安がることはない
0802ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 20:10:08.06ID:1ucGeqT0
多段で1〜2段も変更すると、重くした場合はローからの発進に支障が出る。今まで登れた
坂が登れなくなる。軽くした場合、平地では、ローの使い道がなくなる。追い風の場合等、
トップのケイデンスが上がり過ぎ、足がついていけなくなる。いずれにしても危険が増大する
懸念もあり、改造以外の何物でもないし他人に勧められることではないのは明らか。
御自分だけで全面的に自己責任でお願いしたい。
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/25(金) 21:47:16.73ID:dWLZdgLN
ママチャリは明らかに用途からして
ロングでしょギア比が
それを適正化するだけのお話
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 00:11:39.45ID:6anVE5Zs
タイヤの空気緩められ悪戯→ネットでバルブロックの送料が本体より高い。尼も淀も販売終了無料なし→あさひ店頭で英式を購入
内側にゴムびっちりで取り付け硬いし、工具でもナカナカ難儀した
DAISOバルブは羽根がないし滑って固定しにくいから、羽根つきに交換したほうがイイかもね
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 00:15:19.86ID:6anVE5Zs
補足 バブルロックを上からドッキングさせるときに、根元が (虫ゴム代用の) DAISO一体型スーパーバルブだと、ねじ込みが空回りする場合がある
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 02:09:50.67ID:iUQ0dods
>>807
空気圧がちゃんとしてればリムナットは特にいらない、
つまりリムナットをリムの方じゃなく、バルブナットのロックナットとして使えば
0円で対策完了。

リムの方にも欲しいよってんなら、町の自転車屋に言えば安価で分けてくれるはず。

参考
https://panaracer.co.jp/products/faq.html
リムナットは必要ですか?

  A
英式バルブや仏式バルブに使用されているリムナットは、バルブステム(管の部分)が斜めに倒れたりしてリム穴の縁でチューブが損傷するのを防ぐ目的を持っています。空気圧が低いと、タイヤ内でチューブが動きやすくなり進行方向にずれる場合があります。
この時、バルブステムが引きずられて斜めになったりします。
リムナットは工具で締めるとバルブステムとチューブの接合部を損傷する危険があります。必ず指で回してしっかりと締める程度に固定してください。
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 10:41:51.11ID:6anVE5Zs
>>809
リムムナット1つ追加で上締めネ

ググったら・・・腹いせに虫ゴムごと抜かれて何処かへ放られた。って感想があったから、確実性を求めた。
別個にDAISOスーパーバルブ(余計)と空気入れボンベ(常時)を外出の際に持ち歩けば良いのだが、イタズラを満足させたくないから確実性を求めた。+パンク修理剤ボンベ
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 11:29:11.45ID:b2EmKY29
壊れた部品だけ交換しながらだましだまし中古を7年乗ってきたが、ついに右クランクの穴がガバガバになった
やたらぐらついてチェーンが外れる
チェーンも伸びてるからチェーン交換すれば何とかなるかもだが、短めのクランクが乗りやすいらしいのでこの機会に交換しようかな
安くていいクランクあるかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況