X



MTB初心者質問スレ part114
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 23:37:50.99ID:r+Ydpr9I
MTBに関する質問スレです。

質問する初心者へ!
初心者ですが・・・、と質問する前に一度検索してみましょう。

初心者の質問に答える心得
〇レスしてやったのにお礼カキコが無い
 →そんなものです。
〇ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →そんなものです。
〇そんな餌じゃ釣られないクマー
 →そんなものです。
〇街乗りやルック車でも面倒を見ていきましょう。
〇自分の意見の過度な押し付けは荒れる元です。
 くれぐれもご注意ください

※前スレ
MTB初心者質問スレ part113
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1583879271/
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:30:13.11ID:tKFCmoyB
でも自転車のブレーキングって難しいと思う
フロントとリアのどっちを重視するかも人によって意見が違うし
ロックさせず急制動できるとか高等テクニックだな
バイクとかならABSついてたりするからまだ楽
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 19:36:37.54ID:9tR60NZO
おれは単車のってた時は片山てレーサーが「リアブレーキは効かなくしろフロントだけでいい」っての読んでフロントしか使ってなかったぜ
自転車は逆にリアをガンガン使ってフロントの効きは甘くしてるくらいだ
まったく逆なんだよな
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:06:57.80ID:DMbPG/XH
前輪のクイックリリースがすぐ緩んでしまう
だからと思い切り締めると前輪の回り悪くなるし
どうすればいいの? 
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:17:09.08ID:DMbPG/XH
>>956
ブレーキは擦ってないです
舗装路やちょっとしたダートを走るなら緩むことはないんだけど

いまずっとマニュアルやフロントアップ系の練習していて
下手糞なので、前輪をそっと下ろすことができずにドスンドスン落としてる
帰る頃にはクイックが緩んでるという感じで

危ないからと思いっきり締めると、空転してくれない
でも走る分には気付かないレベル
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 20:29:10.82ID:jWP1iDXZ
>>957
緩むタイミングがわかってるなら締め直せばいいけど
一回ハブ分解して玉あたり調整とグリスアップした方がいいんじゃないかな?
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:41:25.28ID:DMbPG/XH
レスありがとう

バイクは買って間もない新車ダージャンで大転倒やダメージ無し
フロントに衝撃与えなければ緩まないし、普通の強さで締めるなら普通に回るので、車体の問題なのか衝撃がいけないのか分からなかった

なんにしても、ダウンヒルやジャンプやストリートやるならナット締めにするか、クイックなら定期的にチェックしないとこわいのかな
ダウンヒルの人はナットに交換してる?
ググったら、クイックは前輪が外れて大怪我する人がけっこう多いらしい、こぇぇ

うちのはもしかしたらハブになんか問題あるのかも
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 22:52:24.35ID:8sRUYrOL
>>967
ダウンヒルやダートジャンプは20mmのスルーアクスルが標準になってもう20年経つわ
ハブがカップ&コーンならハブ軸のナットが緩んでるかもね
フロントはディスクブレーキとQRは剛性面では本当に相性が悪い
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:07:07.28ID:b2idlps1
15mmスルーアクスルも手締めのスキュワーだと
荒れた洗濯板のような根っこだらけの路面走りまくったりすると緩んだりするしな
俺はマクスルステルスのようなアーレンキーでがっちり締めるタイプに全部切り替えたわ
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:18:29.15ID:DMbPG/XH
やっぱりワイルドに使うと緩むんだね
今日も練習の帰りにクイックが明後日の方向に向いてて、また緩んでんのかーと思ったら、一番下まで下げてたサドルの取り付けボルトまで緩んでてガタガタだった

ロードや街乗りとは違って、定期的に色んなとこを増し締めしないとダメなんかな
異音とかしてくれたら分かりやすいけど、クイック緩んでても無音で分からない
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 23:55:47.87ID:b2idlps1
走りこんでれば、緩んだら走ってる最中に違和感を感じるようになったりするよ
あと止まってるときにバイクを軽く持ち上げて落とすとカクッって感じの妙な手ごたえがしたりする

こまめな締まり具合チェックは大事だよ
フルサスなんかピボットボルト緩んだまま走ると歪んだり変な風に摩耗したりして動きガタガタになったりするしな
動き良くするためにサブリンクやらなんやらついたりする複雑な構造のになればなるほど、チェック箇所増えるからメンテも大変w
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:48:53.66ID:m+sNzoWg
>>967
ハブの点検したほうがいいね。
調整の問題だから新車かどうかは関係なし、放置するとベアリング痛めて余計な出費が増えたり。
ハブの状態が問題なければズレにくいクイックへ交換かな。
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 01:39:21.95ID:uNinsDag
加重と抜重の意味がよくわからないんですが、
いろんな本やらwebやら読んでも言ってることが同じ本の中でも矛盾してて訳がわかりません。

抜重は体ジャンプして体重抜けってことですか?
それとも重心移動でどっちかの車輪の荷重を抜くってことですか?

加重をかけて加速するとか書いてあってもう何がなんだかわかりません
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 03:11:47.52ID:m+sNzoWg
>>974
前後の文章の流れが違ったりすると矛盾に感じる場合もあるけどそういうのとは違う?
抜重は必要に応じて両輪または片輪の接地圧を下げる(さらに行くと浮く)ので本数の決まりはないね。
荷重かけて加速の話は所謂プッシュ&プルの事かな?
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:10:27.15ID:FtAZ+Enl
空気を入れるためにフレンチバルブにアダプターをつけて、空気を入れ終わった後にアダプターを外すと100%一緒にバルブコアも回ってしまい空気が抜けてしまいます。

バルブコアをラジオペンチでどれだけ締めても同じことに…
フロントタイヤだけなんですが、これはもうチューブごと変えるしかないですかね?
今まで米式だったんで仏式が嫌いになりました
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:16:26.52ID:EA/lZTuM
わかる
俺も仏式嫌い
慎重にやっても最後かならずいくらか空気抜けるし
先っぽがすぐ曲がるし
米式が最強だと思う
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:17:22.38ID:h/eZjVet
>>979
アダプターとの相性が悪い
アダプター側にグリスを塗るか
コアのネジ部にロックタイトでも塗っておけば?
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:40:32.64ID:0und0OYi
>>974
抜重過重の意味はわかってる様子

だが何処に過重抜重すればいいか
わからない?

どんな文章を読んで質問してるか
わからん俺たちが答えられると思ってるのか?
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:43:00.64ID:0EqbTVuG
バルブコアは消耗品だから10個セットのを一つ買っておくと捗るぞ
先っちょ曲がる以外にも、チューブレス化するとシーラントが微妙に詰まったりするしな
バルブコアを新品にしても緩み具合が変わらないようなら
チューブ替えた方がいいかもね
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:45:45.69ID:0EqbTVuG
しかし90年代後半はMTB用には米式対応リムが当たり前にあったのに今はほぼ仏式だよなぁ
リム剛性確保のためにバルブ穴でかくしたくないのはわかるけど
今は30o幅前後のワイドリムがトレンドというかもはや標準なんだから米式復活しても問題ないだろうに
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 08:50:09.69ID:j6vddOBD
>>974
うまく説明出来ないけどブランコを立ち漕ぎする感じに近いかも
パンプトラックをこがずに走り切れるように練習するのが手っ取り早いかも
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:14:47.32ID:FtAZ+Enl
やっちまったーー

ネジロックで固定して空気入れたらバーストした…
規定値max前に破裂すんなよ…
皮肉なことに破裂チューブ取り出したらバルブ固定されてるし

2.3のタイヤがついてたものに2.0のタイヤつけたのが悪いの?
チューブに記載のサイズ範囲に収まってるのに

朝からとんでもない破裂音を轟かせたわ
0990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 09:43:02.28ID:h/eZjVet
次からはタイヤにぎにぎしてチューブを適正な位置に入れましょうね
一つ学んだね
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:26:27.76ID:c5vrsIYC
ていうか空気入れすぎじゃね
MTBで街乗りメインだとしても規定値マックスまで入れること基本無いし
空気入れすぎでタイヤのビードがリムから外れてバーストすると、チューブだけでなくタイヤもオシャカだし最悪リムもやられる場合があるから
入れすぎはよくないぞ
0995ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:56:23.21ID:0und0OYi
いくら軽いMTBでも
チューブ使用でバルブをガッチリ固定するってパンクしやすくしてるようなもんだよ

パンクさせない行為の真逆やってる

適正な圧力が入っていないチューブ
または、
サイズが小さいタイヤとチューブを
つけている状態で、

遠心力が大きくなることやれば
タイヤチューブとリムがずれる
バルブ根本が引きちぎれる

オフバイクのはなしでも
空気圧下げて走るときはバルブ固定をしなかったり、大体はビードストッパーつけて走るのが普通です。
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 14:08:17.33ID:OJnFe7cn
そうだったんだ
おれは今までバルブはガチガチに締め付けておくものだと勘違いしてた
それが逆にパンクしやすい原因だったとは知らなかった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 17時間 53分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況