X



馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ434
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 01:24:24.42ID:hKZXzxiO
馬鹿親切な人が懇切丁寧に教えてあげて下さい。
馬鹿だけど親切な人が教えてあげてもいいです。
絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
質問者がしっかり理解できるまで頑張りましょう。

質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言う事なので、催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
道路交通法含めて法律関係の話題は荒れる傾向にあるので、適当に無視しましょう。
アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
個別の自転車に関する質問には車種を明記して下さい。

※新スレが立つ前に埋めないでください。
>>980の人が責任もって新スレ立て〜誘導してください。
出来なければ他の人に依頼してください。

前スレ
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ432
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1575297312/
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ433
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1577960137/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 01:24:52.80ID:hKZXzxiO
☆ 質問テンプレは強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
  下記の 『質問テンプレ』 に各情報を記入の上、再質問してください

(( 質問テンプレ ))

自転車の種類は? → 
自転車の機種は? → 

質問の内容↓

変速機に関する質問は「変速機の種類」を(内装3段、外装6段、等)
ブレーキに関する質問は「ブレーキの種類」を(Vブレーキ、キャリパー、ディスク等)
タイヤに関する質問は「タイヤサイズ」および「タイヤの銘柄」など
質問に関係すると思われる情報は些細なものでも出来るだけ書いてください。
あなたが「関係ない」と思うものでも、回答には重要だったりするので
どんな些細な事でも情報を出しましょう。
その情報が回答に必要かどうかは我々が判断します。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
(( テンプレ使用例 ))

自転車の種類は? → クロスバイク
自転車の機種は? → ジャイアントのエスケープR3

質問の内容↓

片道5キロ(歩道メイン)の通勤で乗っているのですが、
よくパンクをするので困っています。
あさひで新品で購入して1ヵ月なのですが、既に5回パンクしています。
タイヤは購入時から付いているタイヤで、28Cの物が付いています。
私の体重が重すぎるということは無いと思うのですが(58キロ)
パンクしやすい原因として何が考えられるでしょうか?
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 01:25:22.29ID:hKZXzxiO
☆強制ではありませんが、『テンプレ使え』 と誘導された場合は
  下記の 『購入相談テンプレ』 に記入の上、再質問してください

(( 購入相談テンプレ ))

候補の自転車 → 
予算は? → 
自転車経験は? → 
身長、体重、年齢は? → 
用途は? → 
用途に対する想定距離は? → 
歩道メイン?車道メイン? → 
市街地?田舎? → 
雨の日も乗る? → 

その他の要望↓
・フレームの材質についての希望など
・ブレーキについての希望(Vブレーキ希望、キャリパー希望、油圧ディスク希望、等)
・何を重視したいか(見た目、軽さ、耐久性、実用性、荷物の積みやすさ、足着き、等)
・上記の記入項目の他の情報もきちんと出しましょう。分かる限りどんな情報でも出しましょう
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 01:25:53.10ID:hKZXzxiO
(( テンプレ使用例 ))

候補の自転車 → ロードバイクかクロスバイク希望
予算は? → 総額10万円くらいで
自転車経験は? → 学生の頃に乗っていました
身長、体重、年齢は? → 175センチの63キロ、23歳です
用途は? → 通勤です
用途に対する想定距離は? → 片道10キロ程度
歩道メイン?車道メイン? → 歩道がメインになると思います
市街地?田舎? → 田舎です
雨の日も乗る? → 乗るかもしれません

その他の要望↓

片道10キロの通勤用の自転車を探しています。
たまに遠出(半径30キロ程度)することがあるかもしれません。
仕事は外回りの営業で帰りにはクタクタになるので
通勤・帰宅で疲労を溜めにくい(疲れにくさ・快適さ)を重視したいです。
何かおすすめの自転車があれば教えてください。
背広で通勤するので、シックなカラーリングの物が希望です。
泥除けがあるか、後付けできる物がいいです。
ブレーキの種類はこだわりませんが、雨の日にキーキー言わないものがいいです。
できれば5年ぐらい使いたいです。よろしくお願いします
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:24:31.93ID:AmH5RFgN
新しい自転車に買い換える際、古い自転車はどう処分すればよいでしょうか
部品取りなどはあとからつけた小物以外はしない予定です。
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:26:38.60ID:aeZqczw6
初めてのバラ完で、フレームセットを買ったんですが、このパーツは何に使うものでしょうか
ttp://iup.2ch-library.com/i/i2046357-1581477894.jpg
0013ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 20:09:41.25ID:Vt5HzJFc
cannondale synapse 2015 のチェーンステーのBB側に貼り付けられていたアルミプレートが捲れ上がってしまいました…。

数日前の走行中にフロントのギアでチェーン脱落した時にガリガリいってたのを思い出しました。これってすぐに修理に持ち込んだ方がよいでしょうか。

https://m.imgur.com/gallery/yMGk9Je
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 00:05:28.79ID:c3wMhgMk
>>13
事故ったらすぐに持ち込みに決まっている。
考慮に値しない極々当たり前の事
ほったらかしにすればするほど悪化する
取り返しがつかなくなる前に行動しろ
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:07:34.60ID:5gFUujUN
今度袖ヶ浦チャレンジの100キロに参戦しようと
思っています。
周回数42周ってみなさんどうやってかぞえるのでしょう?
00167
垢版 |
2020/02/14(金) 12:13:04.88ID:pC2MifU6
すみません、位置情報等を削除して上げ直しました
このフレームセットに付属してたパーツの使いみちを教えて下さい
https://imgur.com/TxauBIW
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 18:45:16.78ID:c3wMhgMk
>>15
デジタル液晶表示の計測ギア類には大概ラップ機能ってのがあってだな
アナログだとカウンター
スポーツウォッチにも標準機能で付いてたりするんで手持ちであれば流用できるし、
導入するにしても安価で日常使いもできるので便利

>>18
報告サンキュー
地味に何か気になってた
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:57:20.02ID:sMOmdwvX
前スレ、クイックリリースのクイックじゃないやつ教えてくれた人ありがとう。
走れてます。
0029ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:26:57.60ID:tiNHGqij
チューブレスレディのタイヤとホイールをクリンチャー化しようと考えてます
同じタイヤでチューブレス運用時ではタイヤをはめにくい、ビートがあがりにくい欠点のあるタイヤが、チューブ入れたら解決されます?
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:39:08.34ID:AJ/DbQQ/
>>29
チューブレスタイヤにチューブ入れればビードは簡単に上がるしすぐに走れるけどタイヤのはめにくさは変わらないよ
タイヤのはめにくさはチューブレスタイヤのビードによるものなんで
ぶっちゃけチューブレス+シーラントに比べてパンクリスク高くて修理しにくさは同じなんでメリットないかと
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:41:47.34ID:c3wMhgMk
>>25
世界的に見た場合はgiant以外は君の聞いたこともない企業の名前が出る

>>29
物が何かが明確でないのであなたの質問には答えられない
あと、ビートではなくビードです
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 23:58:17.54ID:tiNHGqij
>>30
なるほど、わかりやすい説明ありがとうございます!
性格的にパンク時に最低限エスケープできるだけの修理のしやすさが気になって検討してました
はめにくいならクリンチャー化するよりチューブレス用補修キットと違うタイヤ、チューブを一本ずつ抱えて走った方が良さそうですね

>>31
TCR adv2についてたGIANT P-R2 DBL WheelSetとGIANT GAVIA AC 1の組み合わせです
組み合わせ的にかなりはめにくいとのことです
あ、ビードなんですね…教えてくれてありがとうございます!助かります
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:57:51.29ID:fSh8QUY2
クリンチャー(チューブレスレディではなく純粋なクリンチャー)
カーボン
ディスクブレーキ対応
10万円以上
というホイールを探してるんですけど、見つからないです。
何かありますか?
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:21:03.15ID:IJd7lHko
クロスバイクでの輪行を考えています。
後輪を外す際、初めはギヤをアウターに、その後エンド金具を付けてローにしますが、
ローにする際にはペダルを動かす必要はあるのでしょうか?
グリップシフトを回しながらペダルを回してという作業が、どうにも難しいです。
ご教授願います。
0039ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 14:38:03.40ID:8/AuwSge
>>38
後輪外した後にリアディレイラーだけ動かすんでしょ?
ならシフターだけ操作すれば勝手にリアディレイラーは引っ込むはずだよ
ペダル操作が必要なのはホイールついてる時だけ
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 15:06:22.72ID:0OU+7ORV
>>37
GOKISO
目的とか理由を説明した方が探し物は見つけやすいと思うが
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:13:52.92ID:fSh8QUY2
>>40
ありがとう
ライダーは女性、メンテは人任せ、クリンチャーならなんとかはめられる
バイクはドグマF12で、今のエンデューロ系バイクからの増車
硬めのレース系バイクも試してみたいけど硬すぎるのも嫌
てとこです
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:13:53.25ID:fSh8QUY2
>>40
ありがとう
ライダーは女性、メンテは人任せ、クリンチャーならなんとかはめられる
バイクはドグマF12で、今のエンデューロ系バイクからの増車
硬めのレース系バイクも試してみたいけど硬すぎるのも嫌
てとこです
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:22:41.56ID:6rBhvc/g
店で直接跨ったりさせてから買うつもりですが、条件に合うような自転車があるのかを予備知識として参考までにレスいただけたら幸い

候補の自転車 →  クロスバイクまたはシティサイクル等T字ハンドルでギア付きのものであれば不問
予算は? → 2万円程度
自転車経験は? →  乗る事は可能だが下手くそ
身長は? →  145〜150cm
用途は? →  街乗り
用途に対する想定距離は? → 片道2km程度
歩道メイン?車道メイン? →  歩道
市街地?田舎? →  市街地
雨の日も乗る? →乗る可能性有り
004938
垢版 |
2020/02/15(土) 17:38:27.96ID:IJd7lHko
>>39
そうです、リアディレイラーです。
ホイールを外していればペダルは気にせず動かして大丈夫なんですね。
有り難うございました。
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:03:04.90ID:i+lHv1az
>>37
該当するホイールは相当量ある
条件付けが緩い
車輪が車体に対応していない場合は答えても無為になる
ホイールサイズ、エンド幅、軸径、タイヤ幅、変速数等の情報と全ての条件を記せ
これらがわからず提示できない場合は車体名と出来れば年式

>>38
ん?
単にアウターと言うとフロント外側ギヤを指しますよ
一般的な呼び方はリアをトップ(アウター側)、ロー(インナー側)と呼ぶ
後輪を外す前はアウター(前/外側)、トップ(後/外側)
後輪を外した後はアウター(前/外側)、ロー(後/内側)
ペダルを回す必要はない。
リアディレイラーを極力ぶつけにくくするために変速して内に寄せるって事を理解できてないな
リアギアついてないのにペダルを回してどう済んだよ。
チェーン擦り付けて傷つけ、無意味にややこしい事してるだけだ
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:29:01.72ID:6rBhvc/g
>>46
>>47
レスさんくす
それらを候補に店頭で何台か跨らせてもらってみます
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:42:21.66ID:i+lHv1az
>>45
だいたいの年齢は?
身長をぼかさずに正確に書いてください。
成人越えて身長伸びないのであれば26インチ
まだ若くて伸びる余地があるなら27インチ
下手したら子供用自転車がぴったりでベストまである

クロスバイクにするには予算が圧倒的に少ない。
最低限、妥協しても3万は出さないとノーブランド品になる
自転車メーカー品のまともなクロスバイクが欲しければ5万は出せ。
自転車用品に1万(スタンド、ライト、鍵等のオプション類とポンプ)
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:16:39.94ID:VKWuwQJj
現在普通のオーバーサイズのフォークを使用しているフレームにテーパードタイプのフォークを載せたいのですが、ヘッドパーツを交換すれば可能ですか?
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:49:50.00ID:VKWuwQJj
>>54
ありがとうございます。
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 08:45:26.46ID:QHVU9oh+
>>41
その条件でチューブレス(レディ)不可なのが謎
そこの認識改めてもらった方が選択肢増えるぞ
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 09:35:22.17ID:+GcCdjTH
タイヤは35Cのに乗り始めたら二度と20台に戻れない体になってしまった。
太いのは世界が広がって楽しいぞ〜
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:52:40.55ID:iSj0I0dF
>>58
楽しいっていうより「楽(らく)」だな

でも本当の楽しさは扱いが繊細なものを使いこなす時
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:17:50.09ID:7rxB9sze
俺の場合は初期装備が35cだったんでこれから28cに換装しようとしてるとこ
35cなんてママチャリと変わんないからね
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 11:26:38.83ID:RyNTMVaw
>>58
路面選ばないから特に地方いくときにいいよね
どことは言わんが県道でもガッタガタだったりするし
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:58:57.21ID:+GcCdjTH
リム打ちパンクやジャックナイフ転けを経験した身としては、走っている時の視線で路面状況より他のものに眼を割いてやった方が楽しいし安全と気付いた。
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:19:56.26ID:r1Y7BWdH
街乗り用ならハンドルも高めにするのも必須
歩道で細タイヤにハンドルベタ下げ下ハン持ちなんて屑と言われても仕方がない
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 14:12:19.34ID:l8t2FA+x
数人で走る時に、よく「引く」とか言いますが、あれって具体的にどういう事なんですか?トレインてほどでもなさそうなので、空気抵抗がうんたらかんたらではないだろうし。
1人でしか走った事がないのでそのへんがわかりません。引いてあげたとか、引いてもらったとか、単純には前を走るって事でしょうか?
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 15:09:08.16ID:YVnOkfXn
6段変速のママチャリに乗ってます。
先週辺りから走行中にキュルキュルと言うかギュルギュルといった音が鳴るようになりました。
最初は音も小さくチェーンがチェーンカバーに当たってるのかと思ったけど違うようです。
走行中ペダルを漕がなくても鳴ります。
逆回転しても鳴ります。
降りて押すと微かに鳴ってるようです。
オイル刺しても改善しません。
中古で買ってずいぶんたちます。
原因は何だと予想できますか?
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 15:12:58.44ID:iSj0I0dF
>>66
一度でも速そうな奴の後ろに付けばわかる

引いてもらえると言うより空気抵抗をあまり
感じなくなる感じで、高速になると僅かに
スリップストリームが発生する
ttp://rikiyasu.blog.fc2.com/img/20130718204319751.jpg/

当然だが先頭は全面的に空気を受けるので
仲間で走る際は先頭は交代する
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 15:36:37.92ID:uGma+pEm
ずっと前にここで相談した、虫ゴムを変えても、チューブを交換しても、タイヤの内側に異物も無いのに一週間くらいで空気が抜ける件
なんと虫ゴムのプランジャーが悪かった

同じ形の型を2つ合わせて作ってる感じで、端から端まで合わせ目があるけど
合わせ目の段差が大きいのか完全に密閉できなかったみたいだ
ヤスリで段差を削ったら漏れが止まったよ
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 16:31:21.64ID:fQZs1f3a
>>68
異常を感じた時に、即座に自転車屋で修理してもらえ。
異音は異常のサイン
期間を置けば置くほど悪化する。
原因なんかいくらでも可能性があるし、原因が一つとは限らない。
グリス切れ、駆動部と接触、変速不良、部品の損傷・経年劣化・消耗、調整不良、位置ズレ、変形等
ある程度は予想はできても、的外れになりがちなんで明言はしない。
だいたいは調整と油注入で事足りるが、
補修部品まで必要になると一般人には荷が重いんで、結局は店に持ち込めとなる。
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:16:36.21ID:YVnOkfXn
>>70
それはなかったです

>>72
やっぱりそれが良いんですかね?
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:38:58.02ID:X7X1dJWd
>>68
オイル注したのが原因かもしれない
自転車の部品でオイルを注していいとこなんて実はあまりないぞ
なんせすぐ店で診てもらうべきだな
目に見えるところから音が出ているのでなければ自己解決は不可能
ほっとくと悪化する
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:10:34.06ID:xgvpGpug
ビンディングシューズって効果無いと言われてるのになぜみんなつけてるの?
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:16:02.45ID:1WmeYRqP
引き足の効果はないがもがいた時やペダル上の足の位置矯正器具としての役割は大いにある
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:20:24.29ID:rzPWfWhY
寧ろなんで引き足を一番の効果だと思ってんだろうw
フラペで強度高めにすればわかると思うが固定しないと不安定だし力も伝えにくいぞ
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:24:12.06ID:+GcCdjTH
たったそれだけで。
いざという時、自分の転倒の危険性は、周囲の人々や通りかかった車にとっての危険性と心得よ
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 20:54:52.16ID:HNJyT87B
なんか自転車から変な音がする
ハンドル握ったときの左右のバランスもなんか変

何回かコケたからハンドル曲がったのかな
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:00:13.58ID:RDIVRjZo
引き足はわかるのに時間かかるぞ
いいトレーナーに巡り合えば早いが!
0089ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 22:26:22.00ID:+2EBXGf9
>>68
多分ハブが原因だろうけど
グリス入れ替えて専門的な調整が必要なので結局自転車屋にもっていくしかない
寿命が来ている場合は高額修理になるので買い替え
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 00:29:02.15ID:vjLCF1V9
>>68
ハブベアリングがグリス切れを起こしてると思う
ハブベアリングは最も重量負荷が掛かる場所の一つであり、
正常な機能を保つには高粘度のグリスが必要
スプレーや何やで差せるような低粘度のサラサラのオイルでは役目を果たせない

車輪を固定しているボルトに緩みがないのに
症状が出ているのが前輪か後輪か知らんが、車輪を掴んで前後左右に動かしてみて
(自転車の進行方向に対して)特に左右にブレるようだとかなりヤバイ

このまま乗り続けると、最悪の場合ベアリングのカップ(ベアリング球が収まる場所)に
亀裂が入ってハブが完全に壊れてしまう可能性あり
もしそうなるとハブ本体の交換か、あるいはホイールごと交換となります
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 01:42:01.46ID:P+zYectf
最近のコロナウイルス絡みで電車通勤から自転車通勤を考えてますが、早く買わないと自転車が全て売り切れますでしょうか?
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 07:10:51.12ID:03MYkz8r
ロードバイク用スタンドのオススメってある?
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 08:16:04.32ID:TzXa6G8B
消費税アップもあるが中国経済の動向もあって自転車の価格が上がっているようなんですが
たとえばセオサイクル等で6段ギア26-27インチが19800円だったものが21800-24800円くらいになっています
また19800円に戻ることはないでしょうか
そろそろ買い換えかなと目論んでたまに自転車屋で見ていたのですが
どこの店でもさりげない値上げしてます
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 15:10:51.54ID:24WdlNYj
>>95
無断で建物に自転車を立てかけたり
無断で柵に立てかけたりするのは感心しないけどな
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:52:51.32ID:dZNS0enJ
>>97
そもそも自転車の適正価格はいくらなのかと言うことを考えてみてはいかがか。一応耐久消費財だよね。
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 18:43:11.68ID:0ekFLeiC
クロスバイクのタイヤで25c〜28cで3000円前後で軽いおすすめのがあれば教えて頂きたいです。
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 18:46:07.78ID:HA+Zg49M
パナレーサー クローザープラス
>>100
前モデルのクローザーと混同してパンクすると言ってる奴もいるがプラスはそんなアホみたいにポンポンパンクしないから
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 18:49:44.51ID:KZRd4sk7
メッセンジャーバッグ持ってる人使用感教えて!
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 20:41:31.99ID:0ekFLeiC
>>101
ありがとうございます。
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 23:46:39.16ID:/pduyVQH
>>88
最初のころ
引き足「も」使うんだと思って、円にそって均一に力を乗せ続けようとして逆に疲れてたが
引き足「だけ」使う走り方が有効だと知ってからビンディングむっちゃ使える子だったことに気づいた
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 02:19:41.49ID:He88K2sY
教えて下さい。フィットネス用に通販で3万のロードバイクを買ったのですが、屋内保管していて使う時はただ走るだけで駐車せずに家に帰ってきますが、こういう車体は防犯登録しなくていいでしょうか?
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 04:19:11.75ID:WQDAOHKZ
>>107
そう聞かれたら防犯登録は義務だよと答えるしかないね。
盗難とは無縁でも職質や拉致られた時なんかに役立つかもね。
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 04:39:32.62ID:QutYdGR8
実際義務だし、外を走る以上しないとならない。
別にしてないからと言って、罰金があったりはしないが、
職質されたりしたとき何かにかなり面倒なことになる。
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 07:11:27.01ID:B51A6EhK
>>107
職質や店にメンテ頼む時に自分のものと証明できず時間がかかる
万一盗難されても防犯登録あれば戻ってくる事もある(ママチャリで俺は二回あるw)
何より盗んだ奴にしれっと防犯登録されても嫌でしょ?
室内保管はいいね!楽しんで
0112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 09:48:41.75ID:/MOc5AyT
初めて表ヤビツか椿ライン走ろうかと思うんですが、どちらがおすすめですか?
今までだと裏ヤビツ、都民の森、大垂水、ビーナスラインを走りました
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 10:56:23.35ID:unUd/Wp8
>>113
ガ◯ジ
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 12:08:56.27ID:zT5CSJU8
>>116
あれをテレビで流してた時は幅寄せするバスが悪いって感じだったがクルキチにはチャリうぜえで終わりなのね
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:30:54.66ID:5IcqH7cR
決まった車種の購入スレしかないのでこちらですいません
ママチャリ、又は折り畳みの購入についてです
変速機有りで予算20000円ほどでの購入を考えてますが
用途としては生活、及び100km未満の軽い公道サイクリングです
この場合、個人的にはそんなに違わない感覚ではありますが
径が大きいママチャリと20インチほどの折り畳みでは
運用上の違いというのは一般的に何が違うと言われてますか
折り畳みの方にも前籠と後部キャリアーは着けるので(有るのを買う)
荷運びについては同じぐらい出来ると計算してます
他にはこれといって思い浮かばずそれで教えてもらえたらと

そして共に20000円ほどの予算でありますが
これぐらいの価格帯の自転車の耐久力はどんなものでしょうか
長いこと自転車に乗ってますし短期でしたが自転車店のバイト経験もあるため
軽いメンテナンスは出来るので多少は寿命は保全できるかと
例えば注油とかワイヤー周りなどほったらかしにはしません
ただ本体フレームの頑丈さなどはこちらではどうにもならないので
その辺が疑問です

そういえば自転車は保険加入が・・・この予算考えてなかった・・・
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:38:30.65ID:WQDAOHKZ
>>120
車輪小さいと段差の影響受けやすいね。
フレームの耐久性は事前には目視点検くらいしか出来ないからあとは博打かなぁ。
価格帯的にタイヤとか長持ちしないの付いてるだろうから距離走るならこまめに点検かな。
0123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:56:43.75ID:dGoHaCr+
>>120
ママチャリより圧倒的に生産数の少ない折畳み小径車20000円の質は、同じ20000円で売ってるママチャリより低いと思っておけばok
安い折畳み小径車で買って良い最低ランクはDAHONのRoute 50000円です。
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:42:13.04ID:KfJNDUcs
ママチャリの後輪ハブ軸の固定に使うワッシャーはM10であってますか
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:55:35.12ID:zIfDlV2F
>>120
ただただ頑丈さを求めるならフレームは鉄で耐久性はフォークやヘッド等のグリスアップして内部に錆が無ければ10年は持つ。軽快性重視ならフレームはアルミの物が特価なら選べるかも。
シティサイクルと折り畳みだと走行性能は2万ならシティサイクルの方が高いし耐久性もある。余計な機構は耐久性が落ちる物です。
0127ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 01:37:11.45ID:cPqLbiYA
>>124
ハブ軸自体は約9.5mmだけどM10用でもなんとかなるね。
自転車屋やホムセン等の自転車コーナーでピッタリの売ってるよ。
0128ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 03:06:20.78ID:Kj+GfStX
>>120
購入相談はテンプレ使え
予算2万は安すぎる
日常的に使うならママチャリ
小径車は走行に不都合がある上に能力的に単純に劣る
短期だろうと自転車屋バイト経験あるなら自分で選べるだろ
半端者の癖に見栄張って元関係者アピールすんなよ
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:11:49.86ID:S0oIHE7p
折り畳みは「折り畳んでどうするの?」と聞かれて明確に答えられなければ不要

車に積んで旅先で!→いうほど旅をしてる?
家の中に置ける!→意外とでかいぞ?

折りたたむ構造上通常のものより耐久が落ちる
落ちた耐久はガッチリ作って重量が上がるか耐久の高い部材で高くなるかのどちらか
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 12:44:02.50ID:EqzuCTsi
確かに昔BD-1持ってた頃は、家の中でも展開したまんまだったな
折り畳んで車載で持ち出したのは数回だった
夏に旧軽で少しオシャレになんて思って持ってったな
本物の別荘族は親子でデロにスーレコと鯔ウル履いて、浅野屋でパン買ってたわ
0132ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 13:41:04.64ID:T9ADhYV7
BD-1買ってすぐ電車輪行で富士吉田まで行って
東京までほぼ下りを走ってきた。
その後ロードで輪行したときに軽さに驚愕してから
BD-1は10年以上放置。
こんな人オレ以外にも居るのではないかな。
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 15:53:46.14ID:eqa8m4wb
やっと暖かくなって今年初のロングライドいってきたんだけど
市街地も堤防も横に並んで歩く人だらけ、山は車が通るだけのスペースに時速100kmは出してるだろっていうトラックだらけ
崖に張り付きながら飛び出る枝、車だけを考えて押し込められた構造体、側溝の蓋、散乱するゴミの上をみじめに走り続けて
どこへ行っても自転車は邪魔者、なんでこんなツライ思いをしてまで続けなきゃいけないのか本気で嫌になった、長年続けてきた自転車趣味の熱が一気に醒めてなんだか自転車やめたくなってきた
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 16:25:57.92ID:eqa8m4wb
>>134
とりあえずもう峠を走るのはやめにする
主要な土地を結ぶ険しい道に限られた幅の道路しか作れないのも分かるし、トラックが経済のために優先されるのも分かるし
今回どれだけの車に迷惑をかけたか、あんなところ遊びの自転車が来るなよってのはもっともだと思う、もう少しコースを考えてみようと思います
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 17:30:30.18ID:lEmLT0Uy
>>135
Stravaのセグメントがある場所でも探すかグラベルロード買って山中の寂しい道でもいこうぜ
横道入って猿に威嚇されたりするがw
0140ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:37:28.10ID:LiIjhvjS
煽りっぽい質問かもしれんけど、一応確認させてくれ、
信号は歩行者用であってるよね?
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:35:15.79ID:RJk1nqOr
>>140
何の話?

歩道を走ってるなら歩道の信号
車道を走ってるなら車道の信号に合わせないと駄目だよ

例えば車道を走っている人が車道側の信号が赤信号なのに
自転車に乗ったまま歩行者のふりして歩道を渡るのは駄目
自転車を降りて押して歩いて和t瑠か、車道側の信号が青になるまで待ちましょう
0143ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:56:10.19ID:ebojco+H
人車分離信号が青だったら、たとえ横断歩道の信号が赤でもゼブラの横を直進して良いんだよな?
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:06:12.93ID:27AZp2Iu
中古の自転車をオークションで落としたのですが 
調べたら消耗品だけでなく、フレームも10000キロで寿命だとありました
自転車は2010年のモデルです、これは乗っても大丈夫なのでしょうか?
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:35:02.71ID:fDXqwLRx
1万kmって下手したら1年で乗れるけど…それよりも10年ものなら経年劣化が気になる
というかなんでその辺の知識もないのにオクとかで買おうとするのかな、バカなの?
0149ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:39:03.40ID:AdjbS735
>>144
ひび割れや折れや朽ちは誰が見ても寿命だけど、そこまで行かなくても新車時の感触が失われたら寿命とする考え方もあるね。
また、どんな環境で使われてきたかにもよるし距離や期間で判断するのは不可能なので中古はそこが難しい所だね。
乗って大丈夫かの判断は自分でするしかないだろうなぁ。
あるいは店持ってってオーバーホール頼むついでにそれとなく聞いてみたり。
大丈夫かどうかなんて明言しないだろうからそれとなく、ね。
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 00:41:44.45ID:jiWfTqgz
>>142
うわ、俺の認識と違った。
勘違いして車で自転車巻き込む恐れありのドライバーだ俺。
自転車の質問して車の知識まで増えた。
ありがとう。
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:12:33.60ID:/H4eou5e
>>147
サブのサブで2009年のアルミフレーム乗ってるけど問題ないよ
ホイールも大丈夫
タイヤ、チューブ、ケーブル類は変えといてもいいかな
分解して必要なところにグリス、オイルさせば乗れるでしょ(適当)
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:18:20.65ID:mfhHHppc
>>144
まず整備工具を買い揃える
次にコンポーネントを全て新しくする
最後に傷ついたフレームを新しくする
これで新品ぴかぴかの自転車になる
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:18:52.96ID:27AZp2Iu
>>152
ありがとうございます
もちろん明らかに消耗してるものは変えます
まずは店に見せてからですね
こんなことなら新車買えばよかった
0155ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:21:55.51ID:27AZp2Iu
>>153
そうですね、そうすればもう新車っすね・・・
上の方でも質問したんですが
近くの店に他で買ったフレーム(もちろん新品)持ち込みで組んでくれって言ったら断られて、仕方ないので中古の完成車買ったんすよ
そしたらこのザマです
0156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:23:56.18ID:ptAxUxQk
安くて重い代わりにパイプ肉厚で頑丈なエントリーグレードのアルミフレームなら10年落ちでも乗れる
でも、そういうバイクは各種パーツがショボい
だから、室内保管で適時メンテ・パーツ交換していなければ、錆びや固着のせいで乗れるように再整備するには金と手間かかる

そこそこ良いパーツ付いているような10年前のバイクだと、今度はフレームの問題が出てくる
2010年頃だと前アルミ+後カーボンというハイブリッド式でフレーム終わっていたり、独自規格や専用パーツが入手できずに補修できなかったりする
あと、ナローリム+23cタイヤ前提の設計が主流だったから、今主流になっているワイドリム+25cタイヤ履けないとか

結局、新車を買った方が安かったというオチになりがち
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:27:42.07ID:27AZp2Iu
室内保管で状態は悪くないらしいですが
一回オーバーホールに出します
余計に金かかるだけだったな
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 01:48:11.70ID:c3/WFJSf
>>144
フレームは使用状況がわからないから、なんともいいきれないけどあまり気にしない
ホイールは現物次第だけどオーバーホール大変だから安いホイールなら交換しちゃったほうがいい
コンポは全交換するとお金かかるから最小限にとどめる
回転系がしっかりしてればなんとか使っていける
0160ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 07:57:13.62ID:B48nfm+9
>>144
いくらしたの?
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 08:15:58.83ID:1G5zLVbh
>>161
自転車で遊ぶことが楽しくて乗りまくったり速く走りたくなる→自然と痩せていくモチベと環境が整う
痩せるために自転車に乗る→楽しめなければ金も手間も時間もかかるし登りなどが辛くて嫌になって挫折
0168ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 09:03:37.20ID:IEohCkIU
>>167
ほぼ同じ条件で1年近く続けてるが、特に痩せては無いな
むしろご飯が美味しくなって食いまくってるんで太ったかもしらんw
0170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 09:22:05.24ID:N7sR4MJv
痩せる痩せないなんて元々太ってるかどうか強度や頻度、食生活次第だから無意味な質問だろ
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 09:39:05.56ID:wB7V4M4r
>>163
2時間なら普通に痩せる。ただし強度は息が弾むくらい。

痩せないって人は強度が低く、頻度が低く、時間が短く、飯を食う。
それだけ。自転車運動は医者も勧める程に運動として非常に良い。ただやり方が分かってないと無意味になる。
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 10:11:40.84ID:pIfWPq8i
>>171
ていねいにありがとうございます
強度は最近5段で乗れるようになった程度です
乗り始めて10日位です
坂登るときはしんどいです
バカなレスですいません
0173ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 11:35:59.03ID:rHqIBjBp
減量は食事制限がメインにしてその自転車を短時間でいいから重めのギアで週3以上乗れば足腰引き締まって痩せてくる
でもペダルはちゃんと回す意識持っていないと膝壊すよ
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:14:03.71ID:8D+iPkQ/
普通のママチャリです
後輪のギア側の軸だけグラついて使い物にならないんだがこれって1本だった軸が折れてるってことでいいの?
それとも元から左右で分離した構造でギア側だけおかしいの?
https://i.imgur.com/yyCqbKR.jpg

分解してみたらこんな感じ
https://i.imgur.com/P8RKADk.jpg
0176ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:54:12.69ID:QwIoLqoi
峠が好きで速く走りたいのだけど漕ぐのがしんどいので軽いギアにすることも考えてるのですがギアが足りてる足りてないの判断目安ってどうしてますか?
激坂でもだいたい足つき無しで一応登りきれるがケイデンスも著しく低下するし酷いとこだと遅すぎてたまにサイコンが自動停止するw
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 13:18:59.77ID:ptAxUxQk
>>174
カセットフリーならそうでもないけど、ボスフリーはハブシャフトが折れたり曲がったりしやすい
とくに男子中高生
重いギアで立ち漕ぎしたり、後ろ荷台に鞄を乗せて歩道段差を爆走したりすると、そういう事態が起きやすい

ホムセンママチャリだと補修用スモールパーツ出ないから、後輪まるごと交換で諸々込み修理費1万円コースかな?
新車を買った方が安いだろうね
画像を見る限りではメンテあまりしないタイプみたいだし、できれば次買うのは高価でもベルトドライブ式の内装変速車にする方が良いと思う
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 13:23:41.76ID:1270Ad4E
>>176
それは個人の価値観によるので、登り切れてるのだからギアは足りてる、あとは自分の脚力鍛えようという人もいるし
登り切れてるなら心肺は足りてる、でも回せなくて遅いので軽くしようという人もいるので、自分の好きな方を
選択すれば良いと思います。
0179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 13:29:54.25ID:ptAxUxQk
>>176
上り坂でのケイデンスは平地巡行のケイデンスより10〜20回低くなるのが一般的
逆に言うと、非ダンシングでケイデンスがそれ以上に低くなるようなら軽いギアが足りていない可能性が高い

まあ、あまりに速度遅すぎてサイコン停止する場合は、フレームや後輪の重量比剛性の不足を疑うというかリムハイト低い鉄下駄を履き替えること優先した方が良いかもしれないけどね
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 17:39:56.41ID:cbNNExn8
>>176
重すぎるギアを必死に踏んでノタノタ走るより思いきって軽いギアにしてクルクル回す方が結果として楽で速かったりする
完成車じゃリア30とか34も出てるし変えちゃえ
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 17:46:40.11ID:HoJZzqny
とりあえず鉄下駄は要脱却ですね
レー5かシロッコぐらいでも良いかな?
そのうえでスプロケ11-28を32までのとかにするか
くるくるくるくる回したい
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 18:20:56.55ID:nDCa7i+X
鉄下駄からレー5でもギア1枚分くらいは軽くなるよ
自分は逆に32→28にしたけどとりあえずホイール替えて様子見てもいいかもね
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 19:28:29.31ID:uFLO7YOh
皆さんロードバイク家で収納してる人どうおいていますか?
今のところメンテナンススタンドで倒れないようにしています。
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:07:27.99ID:PDIsyISm
個人の感覚の問題になってしまいますがそれでもいいので
実際に乗った経験がある人からの回答が欲しいです
ママチャリの26インチと27インチの乗車感覚は変わりますか?
26インチのみのモデルで安いのがあるとか選択に困るので
そしてブレーキについてもバンドブレーキ・ローラーブレーキ・サーボブレーキと
それぞれブレーキの利き方について体感での違いは感じられますか?
意識しなければ感じない程度でしたら「違いは無い」としていいかなと思うので
音が鳴りやすい鳴りにくいとかもそんなに違うかなと
またメンテについてもどうかと
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:20:23.22ID:Ur9gecT+
変わるよ
サーカスのクマが乗ってるような大きさかよと感じるくらい1インチは大きい
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:31:46.63ID:AdjbS735
>>187
同じモデルのインチ違いは乗った事ないのだけど、車輪大きいほうがハンドルとサドルの距離が長く(ここはハンドル廻り変更で調整しやすい箇所だけど)、サドルが高くしやすくなると感じたね。
なので体格や好みのポジションに応じて選ぶ感じでいいんじゃないかな。
車輪径のみに関わってくる特性、段差越えとか重量差による転がりとかは26と27の比較なら大差ないと思っていいね。
個人的にブレーキはバンドやサーボのほうがカッチリ効く感じで好きだね。
しかし内装変速も好きなので現行だとローラーしか選べなくなって今はローラーのをメインに乗ってるよ。
効きはまあまあ感触はグニャっとしてあまり好きではないね。
しかし誰かに薦めるなら断然ローラーかな。音鳴りしにくい(正しいタイミングで専用グリス入れればほぼしない)のと
天候等の影響を受けにくい(バンドやサーボは水入ると効き落ちる)のは良い事だと思うので。
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:37:39.97ID:g76xaxW5
最近自転車板を見ていると、間に入る無料コミックの広告がエロマンガとゲイのマンガばかりできもちが
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:44:14.28ID:g76xaxW5
最近自転車板を見ていると、間に入る無料コミックの広告が、読んだこともないエロマンガとゲイのマンガばかり。不快なんで消したい、もしくは広告のジャンルが変えるような設定をしたいんですが、可能でしょうか?
0193ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 01:14:09.09ID:DooED6VJ
ディスクローターにはワイドとナローがあるようですが、
ワイドとナローの見分け方は穴が〇なら各社共通でワイドと見てよいのですか?
また、ワイドとナローに分けているのはシマノだけですか?
0194ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 02:16:57.25ID:juyTQbmm
>>193
まずシマノに限った話すると、パッドの型番調べる→ナローorワイド調べる→合ってるローター選ぶ、の流れでいいんじゃないかな。
各メーカー共に他のメーカーと混ぜる事は考慮していないので、混ぜる場合は正しい位置にパッドが当たるか個別に調べる必要があるね。
0195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 03:30:18.23ID:DooED6VJ
>>194
ありがとうございます。
色々調べてましたが、ツールを走ったバイクやプロショップやメーカーの完成車すらも
ワイドパットにナローローターの組み合わせがされている場合もあるようなので
推奨はされないが使えなくはない、という認識をしました。色々試行錯誤してみます。
0196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 10:47:24.36ID:rljLUm3W
ゆるキャン見て始めたキャンプツーリングも今年で3年目
どこのキャンプ場行っても車かバイクばかりで自転車で来たって人見たこと無い
キャンプ道具10、20kg積んでの山登りが辛すぎてなかなか流行らんね
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 11:15:47.78ID:OoMx/2zl
オレは最近買ったフラバグラベルバイクでキャンツーしてみたい。
とりあえずリアキャリア付けた。
アリエクからパニアバッグが届くの待ってるけど、
検閲強化だかなんかでいつまでも届かない。
0198ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 12:27:30.39ID:NwZwMBYU
ロードバイクで陸橋を渡らずに、横の真ん中にスロープがある階段を押して渡っていたら笑われますかね?
登れる登れないではなく車が怖い。登っている最中に無茶な追い越しをされて対向車と事故を起こされても、下り始め辺りで後ろからいい勢いで追突されるのも嫌だ。
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 12:57:18.59ID:NwZwMBYU
あれ、意味不明になってしまったかな。
単純に車が通る分しか道幅のない陸橋はみんな普通に渡っているのかな、と。
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 13:12:03.88ID:KE7kNNhD
>>176
自転車で峠なんて走る物じゃないし
人間の体はそんなふうに出来ていません

自転車専用の変な筋肉が付くと日常生活に支障が出たり
年を取った時に足が悪くなるのも早まるので
適切なギア選択をして無理をするのはやめましょう
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 13:16:51.22ID:6WssWE1x
そもそも歩行者・自転車用のスロープが併設されてるような陸橋って、軽車両進入禁止になってないか?
0206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 14:19:34.18ID:WnmDdvl8
軽車両進入禁止の陸橋もあるし、階段を押して歩いてもおかしいことはない。禁止じゃなくても自分が危険だと思うなら歩道への避難の延長で、階段から行くのが正しい。
そもそも誰に笑われるのか。中学生なら無くもないが。。
0207ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 15:06:52.87ID:Vz6lLTc1
>>201
考え方がもう間違ってるんだよなぁ・・・。
クルマが通れる道幅があって何でそれより幅の狭い自転車が通れないの?

それはあんたの頭の中、考え方が狭いからだよ。要するにクルマ優先思想。
それが道を狭くしてる。
0209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 18:46:34.63ID:8KRfbNW7
>>201
ロードバイクなら、スロープ押して歩くより
担いじゃったほうが結構ラクだったりするよ

俺も大きな交差点で右折したいときとか、
二段階めんどくさいんで歩道橋を担いで渡ったりすることある
そもそも誰も君のことなんか見てないから気にすんな
0210ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 19:50:31.05ID:i8TkZsKo
橋は大したことないけど、細いトンネルの中
車道が嫌だったから、狭くて一段高くなって手摺も無い歩道を往ったら余計に怖いのなんの。
暗いし落ちたらすぐ死っぽいの
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:42:30.21ID:LcjtBU24
6万で買った安物ロードバイクの後輪が壊れて回らなくなったので
前乗っていたロードから後輪を移植したんだけど
壊れたホイールが8速、取り付けたホイールが7速で
すんなり装着できたのは良いんだが

・ペダルを漕ぐと後輪(スポロケの辺り)からチェーンがゴリゴリする感触が伝わってくる
・リア変速すると変速は出来るが全体的にゴリゴリした感触がある
・特定のギアの組み合わせ(フロントセンター×リア5速)の時だけ異音が少なく普通に乗れる

という場合、リアディレイラーをどのような調整をすれば直りそう?

というかリアディレイラーの調整で直る?
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:29:05.60ID:m9YjAfy+
>>211
7と8はぼぼ同間隔だけど厳密には違うので、その差が出たかなぁ。
まずは説明書通りに調整作業、ケーブル調整ボルトを回すと異常なしのポジションが5速から移動するようなら7と8の微妙な差が原因かも。
調整やっても全く変化がない場合はスプロケの磨耗度合いが交換前に較べて変化したため噛み合いがイマイチになったのかも。
前乗ってたロードのチェーンを移植してみると変化あるかな?
前のが現在の必要長より短いチェーンな場合はアウター×真ん中からローにかけての変速は避けてね。
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:42:29.65ID:EHSQuGWZ
クロスバイクを購入してまだ1600`ほどしか走っていないのに
後輪のタイヤだけかなりすり減ったように見えます
これは素人だからそう思うだけでしょうか?
それともたった1600`でも交換した方が良いでしょうか?
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:51:20.82ID:FzRFgUa0
>>215
駆動輪から減っていくのは正常ですよ
クロスの完成車タイヤなら3000`位で前後入れ替えれば6000`位は持つよ
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 23:33:05.91ID:jY170LoZ
これまで3年近くずっとクロスに乗っていたんですが、フルカーボンなロードバイクを購入して日曜日に納車です!
ショップから10kmほど一人で走る予定ですが、ドロハンの注意点教えてください!

さすがに、いきなりドロハン+ビンディングペダルとか自殺行為ですよね?
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 23:58:32.63ID:rRguQW5H
>>219
そんなこと言ってたら何時までも交換できんよ
ビンディングにする気があるんなら
さっさと買って慣れればいいよ
俺はスポーツ自転車初めて3年だけど
最初からビンディングだし
コケたこともない

怖かったらそのクロスバイクにビンディングペダルつけて練習して慣れたら入れ替えりゃいい
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 01:18:56.75ID:3/mJhtS9
>>217
初心者のうちは市街地なら二つ三つ先の信号予測しながら走ってればオッケー。慣れてくれば信号無視すればいい
0222ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 01:52:17.54ID:flhFW0As
ew-rs910対応の380mm程度のハンドルバーを探しています。

今が油圧ディスクなので、油圧ホースは外装でew-rs910が使えればいいのですが、
安いハンドルバーだとどの辺りになるのでしょうか?

primeのエアロハンドル買って油圧ケーブルだけ外装しとくのがコスパいいのかな?

よろしくお願いいたします。
0223ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 11:30:58.31ID:g3rkpAOG
>>220
俺はスポーツ自転車初めて3年だけど
最初からビンディングだし
コケたこともない (キリッ

ちゃんと読めよ
タイヤ交換になんか関係あるのか?恥ずかしい
0224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:21:40.89ID:ebxGmZl7
>>217
クロス乗ってたならドロハンでの恐怖心は大丈夫と予想

ビンディングに関しては不安を煽るとするなら
納車直後に立ちゴケして10kmを押して帰るのと家の近所でこけて帰るのとどっちがいいかだな
練習は地元がいいよ、地元なら車のこない場所も大体わかるっしょ
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 16:12:54.02ID:I1hszdQ3
>>188-189
やはり体感が有る部分もあれば無い部分もあるわけですね
ポジション的な部分は体が慣れるでしょうし
(折り畳み小径車ですら常時乗れば慣れる)
運動特性は特に変わらないというなら
サイズは見ないで商品自体で見ます
あとブレーキもメンテは追々考えるとすれば
(何もしないでずっと乗ってる人もかなりいるはずですし)
DIYならそれなりにできると思ってるので
こちらも絶対の選択肢とは考えなくてもいいかなと
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 17:52:41.54ID:h4/nVS+s
>>217
初めてドロップハンドルの自転車を買うと常時下ハン持ってるのを
時々見かけるが、そもそもはブレーキレバーのブラケットを握る
「ブラケットポジション」が基本となってます

自分は中高とドロハンのランドナーでしたのでブラケットを持つのは
自然なんですが、知り合いが下ハン握って「フラフラする」って言って
ぼやいてたので基本の持ち方を教えた途端「楽だわ〜」だってw

ビンディングペダルに関してはペダルだけクロスバイクに付けて
やや低めのサドル高にして練習するのもありだな
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:03:52.00ID:oX1O3JSj
自転車趣味にしたらいつも一人で行動になり独身のままいつの間にか42歳になってしまいました
この場合自転車メーカーと自転車屋のどちらが悪いでしょうか
0245ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:33:18.41ID:GFKx1fmI
>>244
判例を探してみたら?
判例が無ければ裁判を起こしたら判定してもらえるよ
0246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 02:37:04.13ID:XnrL0E8G
棒のような形のライトをインシュロック(結束バンド)で自転車に取り付けています。
夜に乗る事が多くなったので、なるべく明るく超寿命のLEDの物を探しています。何かオススメというか定番があればご返答よろしくお願いします。
ちなみに電池は単4とかとCR〜系だと、どちらが長くもつのでしょうか?
https://i.imgur.com/bn3HsYY.jpg
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 11:44:28.45ID:E+Y1340d
>>238
56cm、というのはシートチューブの長さのことだが、
これは同じ車種の中での相対的な大小を示しているだけで、
必ずしも自転車の絶対的なサイズを意味していない
ようはメーカー、車種によって変わる

たとえばescape rxなら555mmで195cmまで対応
メリダグランスピードは52cmで190まで
FUJIルーベオーラは56cmで186まで

サイズを相談したいなら目当ての自転車のモデル名を書かないと回答できないよ
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:24:39.91ID:+mOaA+C8
フロントディレイラーの変速するときレバーが重いんですが何が原因ですか
SHIMANOです
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:36:09.86ID:4R4/P0wY
>>253
ケーブルアウターが劣化してる、インナーケーブルが錆びてる、ワイヤールーティングが変に曲がっている、ディレーラーが錆び、変形、油ぎれ、シフターが油ぎれ、変形、異物が挟まってる、等が考えられますね
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 14:51:59.06ID:yIRdKgqY
>>246
ちゃんと照らすつもりなら
単4だろうとCRのボタン電池だろうと無理でしょ
リチウムポリマーかリチウムイオン電池を使用するものを推奨
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:29:00.16ID:3+ffIfDL
>>247.248.249.250.251.255
返答ありがとうございます、なんかグレードが思ったより高くて明るさの想像がちょっとつかないです。
とりあえずgaciron400が手頃なので様子を見てみようと思います、すいませんありがとうございます。
後ライトホルダーはあるのですが、カゴにかなり高く物を積んで隠れるので使ってませんでした。
0259217
垢版 |
2020/02/23(日) 20:44:38.39ID:RhNWYo2d
みなさんアドバイスありがとうございます。ドロハンデビューしました。
はじめの5分ほどはフラフラしましたが、どうにかなるもんですね。
ロードバイク早い早いw、楽しいです。
ビンディングペダルはカバー被せてフラットペダルにしました、

がんばって基本的なポジション?で握るようにしていたんですが
親指と人差し指の付け根が痛いのと
クロスよりもブレーキがかけにくい点がまだ慣れてないです。

ショップでは「ブレーキ効きすぎるので注意してくださいね」と言われたけど
ほんまかいな、というのが初日の感想でした。ありがとうございます!
0261ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 20:51:08.83ID:JFbiqeJd
>>253
ワイヤーテンション高すぎの張り過ぎカモ
うちのも鬼固くてバッチン!!て感覚だったけどゆるめたらだいぶマシになった
アジャストボルト回せば多少の調整ならできる
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:01:37.11ID:YHbnQmZ1
>>259
付け根が痛いのは荷重が腕側に乗ってるからであって
体幹が鍛えられて腹筋背筋で上半身が支えられる様に
なれば痛くなくなります

ブレーキが掛けづらいのはレバーのリーチアジャスト調整が
まだ出来てないからでしょうね
0264259
垢版 |
2020/02/23(日) 21:28:10.82ID:RhNWYo2d
>>262
クロスのフラットバーのときからそうでしたが
体幹がしっかりしていないから、手のひらに力かかっている印象でした。
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:23:02.08ID:j9bY5kme
>>258
同価格帯だったら、ガシロン800とかライトモーションUrban500の方が明るい。
ただ、これらは明るくした一方で安くするためにバッテリー容量を増やしていないから持続時間が短い。
VOLT400は値段の割に明るさそこそこ止まりだけど、その代わりに持続時間も多少長め。
おまけにバッテリー交換で持続時間を更に伸ばせる。
だから、ガシロン800とかアーバン500とかを持続時間確保のためにミドルモード以下で使うよりは、VOLT400+予備バッテリーでハイモード運用し続ける方が明るくて便利。

まあ、どうせなら金ケチらないで最初からVOLT800買った方が使い勝手が良いとも思うけどね。
同じ400ルーメンモードで使ってもレンズ加工良いVOLT800の方がVOLT400より明るいし、VOLT800の方が標準バッテリー大きいうえにバッテリー交換で持続時間を更に伸ばせるメリットは変わらないし。
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:55:56.40ID:JMJspRql
シマノのSTiじゃなかったらFDのシフトアップってもっとスムーズで楽なの?
当方105でも、よっこいしょジャキジャキーン
って感じだよ
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:18:43.67ID:4R4/P0wY
>>267
105 5800でもヌルスチョッってフロント変速するよ、腕の確かな自転車屋に調整して貰えば?
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:22:02.57ID:j9bY5kme
>>267
フロント変速に関しては圧倒的にシマノが高性能だよ。
もちろん構造的にリア変速よりはフロント変速の方が変速完了まで時間かかるし、フロント同士の比較でも電動コンポとか紐デュラエースに比べれば劣るけど
105で重く鈍いと感じるとしたら、それはメンテ調整が不足しているか完成車特有のコストダウンが絡んでいる。

もしクランクセットが非シマノ製だったら、先ずはアルテグラか105のクランクセットに交換すると良い。
クランクセットがシマノ純正なのにフロント変速が上がりにくいなら、チェーン伸びやチェーンリング摩耗が疑われるから、その消耗品を新品に交換すれば気持ち良く変速するようになる。
どうせ交換するならチェーンやチェーンリングだけデュラエース化っていう手段もあるよ。
上記のいずれにも該当しないようなら、FDやインナーケーブルに注油して様子見。
それでもダメならSTIのオーバーホールついでにケーブル類の全交換かな。
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 02:52:47.25ID:P/78I+mr
>>267
調整がなってないのと操作がヘタなのと、多分両方だろうと思うけど
うまく操作しないと調整できててもスムースに変速しないよ
フロントはリアよりしっかりトルクを抜く必要がある
試しにクランクを止めた状態でシフトレバーを動かしてから、
ゆっくり空回りする感じでクランク回してみ
どんくらいトルク抜かないといけないか要領がわかるよ
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 08:00:30.41ID:usob+nek
なるほど
当方105でも5700系でした。大分改善されてるのね
またBBが特殊なのでクランクもFSAです。その相性も有るのか
確かにいつもトルク掛けてレバー動かしてる
調整はしてもらっているけどマルチな原因が有るようですね。
0274sage
垢版 |
2020/02/24(月) 08:46:07.25ID:UmsKBkDV
リムブレーキの調整について教えてください。
ブレーキシュー装着する時トーイン付けますよね。
使っている間にシューが減ってトーインも減って来ますよね?
この使用したシューを再度調整すると船だけトーインが更にきつくなるのかしら?
気にし過ぎ?
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 09:50:40.38ID:4HMbAZ6g
ロードバイク初心者です。正常位のような姿勢で乗るとすごく乗りやすいのですが、これは骨盤を寝かせる乗り方なのでしょうか?
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:55:46.77ID:THe7xhrb
ママチャリの26インチと24インチって乗り心地全然違うもん?
身長170cm移動範囲は平坦な道を往復10キロぐらいとして
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:14:04.76ID:KqcComb/
マンションの駐輪場、だいたい誰が何処に置くか自然と決まってくる
俺の隣りには古ぼけたロードが置かれるがスタンド老朽化のため頻繁に俺の自転車に寄り掛かってくる
俺の自転車が無いときは俺の置くスペースに転倒することが多い
最近になって持ち主がスタンドを取り替えたので倒れる心配が無いと思っていたら
一昨日の強風で転倒しスタンドが壊れていた

この持ち主に自転車を買い換えろと言っちゃって良いですか
新品のスタンドが壊れるって何だよ
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 12:47:47.04ID:5RdXsdNY
むしろ「ロードバイクにスタンドつけるんじゃねえよ」で室内保管化して解決。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 13:41:01.45ID:AgW7yOOI
昨日見かけたのですが、ロードバイクの10台ほどの団体が、目的地周辺の為か歩道を走っていて、道が狭いから対抗の歩行者が来た時に手信号したりしてアホかと思いましたが、こういう場面では押して歩くべきではないでしょうか?
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 13:44:46.68ID:5RdXsdNY
>>281
それはロードバイクに対して敵意を持ってるからそう感じるんであって、仮にママチャリ集団だったらそんな事思わないだろうね。
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 13:59:57.96ID:7f1iSIjf
マット塗装のアルミフレームをコンパウンドで磨いたらその箇所だけツヤツヤになってしまいました・・・
つや消しを復活させるにはどうしたらいいでしょうか?
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:04:02.43ID:E75XdXcI
>>284
腕時計のケースをヘアライン加工する時と感じだけど、金属ブラシ使ってヘアライン加工する
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:08:34.46ID:5JA4eXP6
>>274
適切な取り付け角度なら気にするほどのもんではないね。
トーインつけるとリムに先に触れるのは前側だけど、しっかり掛ける時は全面で擦るわけだし、
そもそも角度ゼロだと後ろ側が強く当たるのを防ぐためのトーインなので上手くやれば綺麗に減るよ。
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:21:25.47ID:jrUpjX+a
レース中にトラブルも誰にも相手にされず いたたまれなくなり泣き出してしまう選手
https://youtu.be/v0UyQsDxj0w

何でここまで頑なにスルーしまくられて無慈悲なまでの孤独を味あわせられなあかんの?
もしかして誰が誰をサポートするかってのは予め役割分担が決まってるってこと?
そんで、この選手のサポートを請け負ってる人は どっかで何らかのトラブルに見舞われてれるって事?
0291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:21:52.67ID:5JA4eXP6
>>276
乗り心地が何を指してるのかわかんないけど、造り同等の径違いなら大差ないだろうね。
それよりポジション的な面で170なら26(27でも)でいいと思うよ。
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 14:54:37.67ID:tfeM3AIM
>>285
>>288
ありがとうございました!
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:13:23.03ID:SgKQmtia
>>289
タイプ ロードバイク
目的 クランク外したりチェーン外したり、ハンドル固定は必用
予算 3万程度

タックスのスパイダーが、自動で水平になるとブログで見たがホントかね?
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:53:40.26ID:uKpZw5FT
2.4×26インチのクソ重いホムセンMTBで片道20キロ通勤を三年続けて
足が鍛えられてムッキムキになった俺がロードバイクに乗り換えたらどれくらいヒャッハーできそう?
台風の日に追い風で走る感じ位にはなる?
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 19:27:06.93ID:fOF7foNx
>>295
仮にMTBレベル10でもロード慣れしてないなら大したことないんじゃない
脚だけで進むと思ってる時点でレベル1から3じゃねーの
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:25:14.32ID:5JA4eXP6
>>294
TACXは一瞬借りた事があるだけなのでちとわかんないや。
3万以内ならミノウラもいいと思うよ。
0300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:31:13.28ID:6E8eXbxJ
>>295
ダニーみたいにロードでぴょんぴょん跳ねてたらいいと思う
割とマジでダニ下りとかされたらロードの奴らはビビる
0301sage
垢版 |
2020/02/24(月) 20:43:23.03ID:UmsKBkDV
>>287
ありがとうございます
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:24:36.11ID:2zJ3tu24
>>303の言うように乗り方から疑ってみようか
ある程度「慣れ」が必要と言うのが一般的
>>302の言うように何処が痛いのか、サドルの高さや角度は最適か、出せる情報が多いほど参考意見も多くなる
いきなり買い換える必要はない
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:34:18.61ID:qHOBWg1p
>>302
サドルが高すぎて股間にきているならサドル下げろ
逆にサドル低すぎやハンドル高すぎならペダルにもっと荷重がかかるようサドルやハンドルの高さを調整しろ
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:47:59.69ID:jrUpjX+a
レースに関わること聞いたんだけど>>290あまり得意な人はいないのかな?
いないならいないで仕方無いから諦めるしかないけど期待してただけに残念だな
0310ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 23:39:31.34ID:oWs3lqko
>>302
どれだけの時間、距離、頻度、環境で走ってるのか
車名は?乗り方は?
サドルだけ変えてもどうしようもないとしか言いようがない
0311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 23:50:36.02ID:tiNxsVtP
>>290
>>309
>何でここまで頑なにスルーしまくられて無慈悲なまでの孤独を味あわせられなあかんの?
>
ジュニア世界選手権だから。
自分の国の選手がトラブっているなら助けるけど、ライバルチーム(他国)の選手がトラブっているのに助ける奴はいない。
というか、UCIルールだと他チームの選手への規則外サポートすると助けた方も助けられた方もルール違反に問われてペナルティ喰らう。
スルーするのは当然。

>もしかして誰が誰をサポートするかってのは予め役割分担が決まってるってこと?
>
同一チームの選手、もしくは、自チームのサポートカー、もしくは中立のニュートラルサポートカーが助ける。
もしトラブったのがチームのエース選手だったら、アシスト選手が戻ってきてエースに車輪を渡したり先頭集団に戻れるように引っ張り上げる。
でも、この動画の泣いている選手は背番号75ということからもわかるようにエースではないから、先頭集団にいた自チームの選手はトラブった彼をそのまま見捨てて先頭集団に残り勝負に徹している。

>そんで、この選手のサポートを請け負ってる人は どっかで何らかのトラブルに見舞われてれるって事?
>
この動画の場合、コロンビアのサポートカーは車列順で25台中21番目だから到着が遅れた。
通常、トラブル発生したらそのチームのサポートカーが他の車両や選手を追い抜いて位置を上げるのだけれど、この動画周辺は道幅が狭いのでサポートカーの追い抜き禁止に指定されたエリアだった。
近くにニュートラルサポートカーもいなかった。
不運だし選手にとっては就職試験でもあるから非常に悔しいだろうけど、大会の安全運営を考えたら仕方ない。
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 01:43:16.61ID:h9WDAJK4
>>300
最近の乙女ギア付きのならどうかわからんけど
自分の持ってるロードではギアが重すぎて漕ぎ上げすら出来んかった

前重心、サドルが邪魔、ハンドル遠いしブレーキしっかり握れない、
何より変な事して壊れたらと思うと・・・

やっぱダニーは凄い!
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:46:18.68ID:oXqlZnsa
そろそろロード2年生になるものです(177/68/31)

20km〜40kmほど走るとチン様〜キン様が痺れるような症状が出て誠に困っています。
ローラーなら手を離して身体を起こした姿勢で回していれば痺れないので、陰部への圧迫が問題かと考えているのですがどうすれば改善するのでしょうか
私の息子を助けてください。
0320sage
垢版 |
2020/02/25(火) 09:04:34.87ID:iotvRFOa
>>318
ネタ風に見える書き込みだけどマジレスするよ

身長体重は近いです。
穴空きサドル使ってますか?
チャリ用厚めのパッド入ってるパンツ履いてますか?
私はこれで痛み感じた事は無いですね。
初期に尻の痛みは有りましたけど。
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 10:26:05.71ID:TgCLjbHh
穴あきサドルもレーパンも使わなくてもしびれるなんて症状は出ない。
要するに乗り方が間違ってる。坐骨で乗ってない。
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 12:35:29.94ID:ExsHPp74
>>318
サドル上げすぎハンドル低すぎ
形状によるがサドルの前後位置が不味い(会陰にジャストミート)
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:36:15.30ID:zGjBXF0k
>>318 です
穴の空いたサドルとサイクルパンツはどちらも使用しています。

ショップで採寸して頂いて適切なサドル高になっているはずですが、サドルが高すぎて前傾姿勢になり陰部へ圧迫を強めているのかもしれませんね…
まずはサドルを低くしてからそれでもダメなら前後位置の変更…
ダメならハンドルの高さをショップで検討してみます
0329ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 17:31:00.78ID:+mT0XgH+
自分もそう思うな
ショップで調整されたんならそんな間違ってる事はないだろうし
乗ったときにサドルの角度的に陰部を圧迫してるんじゃないかな
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:36:37.06ID:zLuFwwyO
自分に最適なポジションなんて他人に分かるわけ無いじゃん。
ミリ単位の調整が必要なのに。

こう言うポジションはどうですかと言う提案なら分かるが、
ショップにポジション任せきりとかありえない。
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:58:19.48ID:SddK0D6V
>>327
よくあるのが
・あんまり乗ってなくてなれてない
・ペダルに荷重掛けれてない
・サドルが前上がり
あたりかな。
月何キロ乗ってる?
100km超えて乗ったことある?
辺りは書いた方がいいかも。
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 00:12:07.17ID:0eR1mRez
>>327
ISMの便座サドルおすすめ。
慣れるまで座骨痛くなるかもしれないけど息子は余裕すら生まれる。
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 03:26:57.54ID:kdQTxeW7
SMPしか受け付けないとデリケートなお尻だと思ってたが最近なんでも乗れるようになった
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 06:51:00.20ID:leR9sgWK
>>333
あんたの言う通りだわ。
股間に来るからサドル変えるって発想が安直
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:28:41.51ID:GKxavDbu
>>337
食べ過ぎが原因だから一番手っ取り早くて簡単なのは、ご飯抜き。
おかずだけ食べてたら痩せていく
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:27:55.16ID:09F+fXmd
初めてちゃんとしたクロスかロードを買おうと思います
予算はクロスなら5万円前後でロードなら10万円位
使用は休みの日のサイクリング程度ですが今までどおりシティサイクル並にサクッと30q程度乗りたいなと
多い日で100q位
ちゃんとしたクロスやロードならもっと楽になりそうで楽しみだし
候補はGIOSミストラルとFELTのロードバイクです
どちらを買ったほうが長く楽しめるのか悩んでます
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:42:14.32ID:nZ2nya8i
好きな方を買え
これは勝手にしろと言う意味ではなくモチベーションを維持する要素として「自転車かっけぇ!」がある
性能を求めるのはのめり込む土台ができてからだ

ちなみに
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【143台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1579709721/
こっちの方がおすすめ
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:16:15.17ID:09F+fXmd
見た目ならメリダのリアクト400てのが欲しいです
アレは初心者が乗ってはならないオーラがあって候補には入れてないですか乗ったこともない初心者が私服で乗ってもいいなら買いたいです
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:43:45.23ID:eSnKzYnD
良い悪いなんて誰が決めるんだ?
他人の目か?
そんな事言い出したら自転車が車道走る事自体おかしいと取る人間が多数の国だぞ
好きなの選べよ
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:45:24.68ID:nZ2nya8i
>>343
REACTOかー
SCULTURAやRAIDは嫌?

何処走る?
REACTOは山とかは不向きだよ
まぁ所詮は自転車だから登れないわけではないけど
0347sage
垢版 |
2020/02/26(水) 12:35:13.99ID:7+NW/moA
>>343
カッコいいですよね!
私は同じフレームと間違えられるBianchi ARIAを
フラペのスポーツウェアで乗ってます
何にも気にする事無いですよ。
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 05:10:59.76ID:y7cb9Y3L
>>340
>>1
>絶対に誘導しないで、スレ内で回答して下さい。
誘導すんなよ。
0354ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 11:36:31.64ID:zDTpNT5E
>>339
個人的には「エスケープRドロップ」辺りかな、サブブレーキも
ついてるからクロスバイク的な乗り方もできるし複数の持ち方が
できるからロングライド向きでサドルもコンフォート寄り
ttps://www.giant.co.jp/giant20/bike_datail.php?p_id=00000039#highlights
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 11:43:46.06ID:zDTpNT5E
>>353
馬鹿不親切奴はココに来ないほうが良かもね
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:58:04.38ID:wwiRS+sx
>>339
クロス1台買うか、
ロードを買うならクロスを普段乗り、ロードをレジャー用の二台体制にしないと、ロード1台だと普段乗り用にスタンドとか後ろカゴとか便利グッズを色々付けるとダサくなる。
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 15:35:08.43ID:L6DzkkXy
>>353
冷静に考えてここに質問くるようなやつはぐぐらないorぐぐってもわからない知識なんだからそれを他のスレに放り込むのは迷惑極まりない、ここで処理するのが他のスレのやつらにとって親切
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 02:36:00.24ID:yrfNways
長文すみません
候補の自転車 →できればスタッガードタイプのクロスまたはママチャリ
予算は? →5〜6万円くらい 超えても可
自転車経験は? →ママチャリ歴3か月の素人
身長、体重、年齢は? →160cmと170cmで共用
用途は? →買い物、公園程度
用途に対する想定距離は? →遠くて片道5km程度
歩道メイン?車道メイン? →歩道
市街地?田舎? →市街地
雨の日も乗る? →乗らない
・いざとなればチャイルドシート取付可能なもの
・駐輪場は屋内
現在電動子乗せに乗っていますが、ひとりで出かける用にもう1台購入検討中です
クロスバイクの見た目が好きですが、スカートで乗ることもあるのでトップチューブ?が高いのは厳しいです
自転車の性能よりもデザイン重視でブリジストンのマークローザ7S、ルイガノシティローム8.0、マルチウェイ26を候補にしましたが、外装変速ギアのメンテナンスができる気がしない、チャイルドシートがつけられなさそう?なところが気になっています
ギアはほしいですが、外装はやっぱりメンテナンス必須ですか?
こんな状況にはまりそうな自転車があればおすすめいただけるとありがたいです
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:30:24.87ID:YoXuQLpS
>>358
メンテナンスはチェーンのや歯車のクリーニング(クリーナーをスプレーして布で拭くだけ)と注油(スプレーするだけ)、空気入れるくらいできればあとは自転車屋に丸投げで基本的には問題ない
自店購入ならワイヤーの伸びくらい無料でやってくれる店結構あるし
屋内駐輪場が屋根だけなら内装変速、壁もあるなら外装でも良い
チャイルドシート付けるならスタンドは両足の物にしないと子供が頭打って死ぬ。それと細いタイヤしか履けないのは止めたほうがよい
用途的には変速付きのママチャリが向いてるが電動自転車との差別化が難しく買う意味ないかも
自分なら子供乗せずに走る用として割り切って使うかな
個人的にはスカートで乗るならLINUSのMIXTEとかも良いと思う
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:43:42.83ID:U60bVvZU
自転車のスプロケが曲がってしまい中古を買って交換するつもりです

現在装着してるのがCS-HG50-9の12-27です。
12-27はなかなか見つからないので、12-25を検討してます。
少ししか小さくならないのでチェーンは長さを変えずにイケると思いますが、
漕ぐ重さとしてはたった2tでも結構違ってきますでしょうか?

走るのは一般道ばかりでヒルクライムは年に二度あるかないかですが、
100kmくらい走ったり荷物が大量だったりする時のために、
軽いギアは使います。
まあ、フロントを軽くすれば滅多に困らないのかもですが。
よろしくお願いします。
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:37:15.15ID:KBhFtJ3x
>>358
外装はぶつけでもしない限り、変速シブくなったな、と思ったら
ワイヤーちょっと張る程度の話だし
定期的に店に見てもらうのでもいい
問題はサビだな
街を走ってるママチャリなんてみんな真っ赤でギシギシ言ってるだろ
あれは怠慢もあるけどギア部の掃除がそもそも難しいてのもある

内装は変速機構が露出してなく歯車も一枚なので掃除がラク
万一錆びても変速そのものには影響しない
あとメンテが楽な装備としてローラーブレーキをおすすめする

なおチャイルドシートつけるつもりなら、ちゃんと子乗せ用に設計された自転車を選ぶように
見た目や性能的なんて二の次、子供の安全が最優先だよ
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 09:10:44.37ID:7TTsU0Nr
ヘルメットかぶるとハゲるのでノーヘルでロードに乗ってたらおっさんにヘルメットかぶれって怒られました
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 09:44:55.83ID:CXlDcpRe
残念ながらハゲは自転車用ヘルメットのせいではない
そんなに蒸れるシロモノなら茹で上がって死ぬ
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 10:02:53.90ID:cKeEFt5r
自転車のハンドル外したいんだがパーツクリーナーの代わりに普通のクレ556で外せる?
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 10:07:50.48ID:jF0POCH/
外れるが揮発しないから、いつまでもユルユルになるよ

ホワイトガソリンがいいんだが
ジッポライターの小さい缶ならそんなにたかく?無いだろ
またはパーツクリーナーか あれアルコールだし
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 10:38:59.17ID:8fnOGYYf
>>366
邪魔なのでレバー外す
水で濡らした+ドライバーを奥まで差し込む
ドライバーを回して、軸をグリップの内側で1周させてバーとグリップの間に水を浸透させる
数回繰り返すと摩擦が減って抜ける
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 11:05:04.54ID:eagrhHnH
ネジで止めるタイプのグリップ良いよ
メンテナンスがしやすいし微妙な調節ができる
最初に付いてるのはカッターで切ってオサラバ
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 11:57:37.21ID:3JMpEP7B
>>361
25じゃかなり厳しいが27ならなんとか登れるって坂もあるくらいには違うね。
曲がってるなら中間の2t違いを試すのは難しい?
それとスプロケとチェーンの磨耗度合いに大きな差がある場合はジャンプしちゃうんで、その場合はチェーンも交換が必要だね。
この時スプロケが新品ならチェーンも新品にすればいいんだけど、中古だとどう合わせていいか不明になるね。
中古でも磨耗が少なかったり現状のチェーンと組み合わせて問題なければラッキーだから、それに賭けるのもいいかもだけどね。
0375ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 12:44:23.82ID:YrueOuGk
アマチュアでレース指向なヒトって
賞金もらえるわけでもないのになんで大ケガのリスクを背負うんですか?
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:58:02.01ID:LK7ZHE/9
言うても自転車レースで死ぬ人ってプロアマ合わせても国内で10人とかでしょ
車が居る公道走るより遥かに安全だよ
0379361
垢版 |
2020/02/28(金) 16:37:45.50ID:S2BqePdF
>>373
ありがとうございます。
12-27tは割と流通が少ないので25で妥協するところでしたが、
諦めず探し続けることにします。
ありがとうございました

>>374
CS-HG50-9なのですが廃盤なのかもう中古くらいしか出回っていないためです
新しいシリーズにコンポ丸ごと移行できたらいいのですが資金面でそうは行かない感じです
0382ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 17:45:30.21ID:qyQkLPFz
ロードバイクにDHバー付けるのって危ないですか?
0385ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:35:38.27ID:K4nocMHx
>>361
12-27tのどこの歯が曲がった?
一体構造になっているロー側5枚のどれかが曲がっていたらCS-6500の12-27t新品を買わないと無理だけど
12t〜15tのトップ側4枚ならスモールパーツを入手して安く補修できるよ。
まあ、CS-HG50-9だとスモールパーツ取り寄せるより12-25t新品で買ってバラした方がコスパ良かったりするけど。

>>379-381
10速105や9速ソラの12-27tスプロケは1〜2年前に廃盤になった。
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 18:41:39.10ID:yrfNways
>>358です
アドバイスありがとうございます
子ども乗せずに走る用と割り切って、という言葉にしっくりきました
おすすめいただいたミヤタはメンテナンスフリーで私のような素人向けですね
LINUSのmixte、ものすごく好みの見た目です
アドバイスをもとに実物を見て決めようと思います

もうひとつ質問させてください
どこのメーカーも小径の自転車がありますが、小径のメリットって何ですか?
小径の自転車はどれも見た目がいいですが、シャカシャカたくさん漕がないと進まないイメージです
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:04:57.15ID:Apw9K+LD
>>386
小径車のメリットはタイヤの上に大きく空間が取れること、それをデザインに寄せるか実用に寄せるか
子供乗せるママチャリは重心がそれだけ低くなる
ペダルはギヤ比でどうとでもなるけど同じ距離でもタイヤがたくさん転がるから消耗とパンクのリスクは高くなる
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:14:30.42ID:K4nocMHx
>>386
【小径車のメリット】
 ・背が小さくても大丈夫
 ・小回りが利く
 ・漕ぎ出し軽い
 ・短距離は得意
 ・ママチャリとは明らかに違う見た目(=なんか御洒落っぽいイメージ)

【小径車のデメリット】
 ・段差に弱い
 ・不安定
 ・乗り心地が悪い
 ・長距離を走るのは苦手
 ・タイヤ良く減る
 ・ホイール壊れやすい
 ・部品に特殊規格が多くて補修しにくい(=壊れたら買い替え)
 ・見た目に反して軽くない
 ・背の高い人が乗ると不格好に見える(まるでサーカスの熊)
 ・結局乗らなくなりやすい
0390ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 20:24:07.43ID:K4nocMHx
小径車はフロントチェーンホイール(後輪側の小さいギアではなくクランクに付いている大きい前側ギア)の歯数を大きくしたら無駄にペダルをシャカシャカ漕がなくても進む。

本来はそういうギア比を調整して相応にスピード出して走る自転車なんだけど
日本では自転車=歩道走行のイメージ強いし、スピード出して乗ると歩道の段差でコケまくるし、車道に出てもフレームやパーツの精度が悪い安物だとスピード出して走るには不安定で怖い。
あと、チェーンホイール大きくすると見た目の御洒落感が消えて女子受け悪い。

だから、市販の小径車はコストダウンもあって標準チェーンホイールが小さくて、完成車状態そのままだとペダルひたすらシャカシャカ回さないと進まない自転車になっていることが多い。
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:58:36.41ID:4uxJ4WuY
>>378
通行人殺してしまった場合が怖い。
しまなみ海道のレースの顛末しると自転車レースは無理ってなる。
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:08:13.18ID:yrfNways
小径車のメリットデメリットよく分かりました
本当にみなさんお詳しい
今回求めているものにはあわなさそうなので小径車は除外して検討します
本当にありがとうございました
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:42:14.46ID:CUsdIFfJ
キャノンデールって人気ありすぎませんか
ヤフオク見てるとロードバイクの中古ってCAADとスパ6ばっかですよね
0394ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 01:53:35.96ID:zqSVzsYD
>>393
ネットの情報の断片をつぎはぎしていくと
特定の有名商品以外は大損するかのように思い込みがちだから
0395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 02:13:21.53ID:y7tIYr8k
アンティークでも無いかぎりリセールなんて気にするな
気に入った自転車買えばいいんだよ
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 07:31:28.12ID:gbJi0GdV
店のいう事を素直に聞くと在庫処分品買わされる運命
色なんて関係ないよ っていってる時点で
0398ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 12:44:57.72ID:VzkMVGfe
この前の風の強い日に新しい電動自転車が倒れてハンドルの左端とカゴの樹脂コーティングが
地面のコンクリとズザーしてバリが凄いことになったんだけど良い修復方法教えて下さい
あと後輪のドロヨケが若干曲がってて力で戻そうとしても駄目だったからそれもお願いします
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 18:51:18.93ID:Txp+HU//
>>398
俺も交換に一票だけど、なんかやっておきたいって事なら、
手や荷物が傷むようなバリならカッターナイフで削いじゃう、(カゴの鉄芯剥き出しなら接着剤やバスコーク等を塗っておく)
泥除けの曲がりは曲がりの場所や向きによるけどブリッジのボルトやステイを切り離してそれぞれ単体で力業で、かな。
0401ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 22:39:00.42ID:xaU+0gUX
ワイヤーカゴの溶接部が上から剥がれて行ってるんだけどカゴの上部3分の1程切って剥がれたとこ完全に切り離してしまっても強度大丈夫でしょうかね
0402ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 23:18:04.69ID:Txp+HU//
>>401
一番上だと針金かナイロンロープ等で縛るのは難しい?
太いとこが無くなるとフニャりそうな気もするけど交換前提のダメ元チャレンジって事で試してみたらいいと思うよ。
横棒のすぐ上で切るんじゃなく、縦棒少し残して切って折り曲げて縛るといいかも。
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 08:25:54.21ID:oHAq5rKi
>>404
普通はしません。

ってか、極一部のニッチな需要の為に
そう言うサイクルラックを生産するメーカーがいませんので
自作してまでって言う人が居ないってのが正解かも知れませんねw

車内左右間に突っ張り棒を掛けて
ハンドルバーをフックとタイで固定して
後タイヤを前後で軽く押さえる感じで行けば
だいぶ安定した形での保持は出来そうですね

衣服運搬用のハンガー車みたいなイメージでねw
0406ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 09:07:45.96ID:vuE8Ighg
その状態で積んで、すぐ外れるとは思わんのかw
固定方法は考えるんだろうけどw
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:18:10.28ID:mmgGyYgg
1990年代〜2010年代のアニメをみたいのですが、どの配信サイトがいいですか?
ネトフリ、アマプラ、バンダイビジュアルくらいしかしりませんが。
0412ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:23.59ID:gs22t2Dv
>>409
いや、ロード用と謳ってるHG50と、MTB用って謳ってるHG400って互換性あんのかって。
あとは質問者が求めてるものより変速比がワイドになってるし。
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 00:34:42.45ID:OJeelCqX
>>412
RDの最大キャパが許容していれば、ロード用だろうがMTB用だろうがスプロケについては気にする必要ないよ

ギア構成も
 12-17t:12-13-14-15-17-19-21-24-27
 11-28t:11-12-13-14-16-18-21-24-28
こんな感じ
巡行時は15-17-19と14-16-18で繋がりそこまで変わらない
だから、違いを感じるとしたら21tへギア軽くする時の変速ガチャ感を許容できるかどうかだ
歯数差が2t差か3t差かで変速レスポンスは結構変わる

一般論としては
クロスバイク乗りでフロントミドルを多用する人なら11-28tの方が使いやすくて
ロードバイク乗りだったりクロスバイク乗りでもフロントアウターを多用する人なら12-27tの方が使いやすい
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 02:03:32.68ID:ipb8Jo5h
初心者です。

最近、トルクをかけると後輪が空回りします。
チェーンが伸びると空回りすることはありますか?

空回りするのはリアだけです。
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 03:16:53.37ID:6vbtXa9n
それは大体はインデックス調整が狂っていて、トルクがかかった時に変速動作、
つまりチェーンが移動してまた戻るという動作が起こって空転してる様に感じる。

要は変速調整不足なんだが、リアディレイラーのワイヤーの付け根のアジャスターボルトを
反時計周りに4分の1回転させて様子を見て、それでも起こるならまた4分の1回転させるのを繰り返す。
精々回しても1回転足らずまでな。それで大凡は直る。
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 06:02:34.94ID:/lZclXhY
距離乗っているのなら、チェーン磨耗、スプロケット磨耗、変形の可能性もアリ
その段数がちょっと重めで、普段から出足で立ち漕ぎに使っていて
トルクを掛けると滑るなら、乗り越えの可能性が高い
0418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 07:14:21.27ID:NfpvExvc
リム幅×2.4で約40mmなんですが、47cのタイヤを履くのはやめたほうがいいですか?
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 20:38:32.62ID:BIPOvlr0
雪解け親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part491
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1582103472/

上記のスレにて


720 774RR sage 2020/03/02(月) 15:01:59.96 ID:KXgJ/j7I
ツール・ド・フランスで赤いパンク修理剤を飛び散らせながら走る
選手の姿がグロ画像にしか見えんかったわ

なるレスがあったのですが詳細をどなたかご存知でしょうか
できればその画像、動画を見たいのですが
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:12:23.49ID:/ezGv3cg
駐輪所の立入禁止チェーンが暗くて見えず突っ込んでしまい
フロントVブレーキ大破しました スピード出てたらかなりヤバいレベルw
で、アドバイスお願いしたいのですが・・・
現パーツを調べるとTEKTRO RX1なのですが、(アーム85mmで20.5-36.5)
無難に同じ商品のやつを探すとショップ販売で送料とられるので
アマゾン販売のやつで購入したいのですが、まんま付け替えで対応するオススメありますか?
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:27:55.20ID:HRcSfrNB
>>422
女性は男性より骨盤の横幅が広いので
幅は広めに
骨盤の前傾角度的にお尻に体重が乗りやすいのでクッション多めに
デリケートゾーンが広いのでカットアウトは広めになる

とはいえスペシャライズドのパワーサドルなんかは元々女性用として作ってみたら男性にも評判が良かったということもあるのでケツにあうなら男性用女性用気にせず何でもいいとは思う
0428ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:39:49.20ID:G0gmS7gl
>>426
シマノ買っとけば間違いないっしょ。なんならレバーも。
ブレーキ台座の歪みも点検しておくといいね。
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:52:29.32ID:rwBcSbSN
自転車のサドルで男性機能低下とかいう恐ろしい説って今どうなってますか?
0430ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:09:35.48ID:BWd6+T15
>>429
サドルのせいかよく分からんけど俺は片方の金玉めっちゃ小さくなったよ
機能的には問題無い、医者にも触ってチェックしてもらったぜ
ちなみにセラSMPの一番硬いやつ使ってました
0431ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:23:56.70ID:Wn+nfWWw
トップギアだけトルク掛けて漕ぐと歯飛びするのですがどうすればいいでしょうか
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 05:57:21.80ID:ZloZjA5t
escapeR3の後輪ががたがたします。
軸は車体にしっかり固定されているのですが、軸とホイールの間が緩いように思えます。

ネットで調べるとベアリングが壊れているとか見ましたが、
この症状はベアリングと見て良いものなのでしょうか。ホイールをバラしたことはないのですが、ネジが緩んでいるとかそんな感じで簡単に直せる代物では無いのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 06:01:30.01ID:sLRkzjji
>>437
ハブの玉押しが緩んでる可能性が高い。その状態で乗り続けると確実にベアリングが傷み、ホイール交換コースになる。
ハブスパナがあったら簡単に直せる可能性が高い。あとあさひなんかでも割と簡単に安く直してもらえると思う。

少なくとも放置しない方が良い。
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 06:12:34.28ID:3PSQMARl
>>437
観察して分からなければいじり壊す前にお店へ行くのが安い早い安全
クイックリリース側のネジを締め直したら直ったとか簡単かもしれないしもっと難しい事かもしれない
0440ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 07:26:35.15ID:mkYlKerX
>>437
問題が生じたら乗るのを一切止めて即座に処置しろ。
君が危惧しているベアリングだけとは限らない。
複合して不具合が発生している場合も多々ある。
質問の口振りから察するに自力解決はできそうにないから、
店に持ち込んで修理してもらえ。
仮に自分の思い違いだったとしても、ほったらかしにしておくよりか遥かにマシ。
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 08:10:20.23ID:VqmQjGOl
聞いていると、後輪を外した事も無さそうな感じだな
後輪を外す→軸のガタつきの有無を確認→有れば要整備、自分で出来なければ、ホイール持って店に行く、

店で作業して貰っても工賃掛かるし
安いシマノの完組みホイールに交換もアリと言えばアリ
R3の車輪で良ければ鉄下駄として有名なので
中古が良品でも捨て値で有る印象
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 09:11:10.64ID:C/BCM4wL
後輪を外した事もなさそうな人に中古ホイールすすめるとか大丈夫か?
そもそも分かってない人間が正確な診断を下せるかがすでに怪しいしさっさと店行けでしょ
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 15:55:23.97ID:C/BCM4wL
>>443
おおむね賛成なんだけど健康な状態をちゃんと観察してないと異常を異常と認識できないし正確な診断もできなくねって心配してる
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:22:08.09ID:6RZmjavZ
リング式のカギの具合が悪いので取り払い
いまはワイヤー式カギを前輪後輪の2つ使うようにした
走行中はサドル下に赤いビニールコーティングしたワイヤーロックを巻いている

なのに警官に頻繁に止められる
カギどうした、壊して盗んだな、盗難か確認する
1時間に2度も呼び止められた日もある

職務質問されるかもと想定して呼び止め回避を狙って赤いロックを目立つようにしたのに
リング式のカギを新たに購入して取り付けた方が良いんですか

警官に呼び止められるのは俺の風貌も悪いのかな
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:30:22.72ID:VqmQjGOl
何か普通とちょっと違うと声掛けるらしいぞ
カゴ足残してカゴ無しで交番の前通ったら一発で出てきたわ。
どうかしました?って聞いたらカゴ無いんで、って言ってた。

多分チョッパーハンドルとか派手に違ったら、面倒でスルーする気がする
0449ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:33:27.71ID:VqmQjGOl
時間と場所も大きく影響する
夜だと繁華街へ向かうより繁華街から離れる方向の方が取り締まり多い
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:14:08.52ID:0u//dtJK
>>447
警官に気づいたとき目をそらしたりしてないか?
「ご苦労さまです!」って声をかけるくらいの余裕で通り過ぎないと
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 04:54:21.07ID:3E+butRP
最近は全然ないけど急いでるときに止められるとイラつくよな、違ったらすいませんくらい言えやアイツら
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 07:58:22.84ID:Wm5BA3Io
あれやってるおかげで自転車盗が捕まるリスクが高まって
自転車の盗難が抑えられてるんだから快く協力しましょう
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 08:08:46.14ID:Jpy4H1iO
釣竿担いで荒川にシーバス釣り行ってたら止められたな
「どこに行くんですか?」って言われたから
「仕事に行くように見えますか?」って質問返ししてやった
0455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 10:26:24.77ID:babUahRl
ロードバイクの整備で使う六角レンチの平径って、最大・最低それぞれいくつまで持っていれば良いですか?
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 10:28:26.16ID:R46y2uL4
だとしても「あ、下着盗みに行きます^^」って答える奴もおるまいて

俺なんて河川敷道路に登る坂を登った先に警官が居て
ハァハァ言いながら受け答えしてたら警官に両脇を固められて質問攻めされたわw
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 10:38:55.03ID:ylr22QKw
自分の挙動風貌が怪しいのかなと自問するか
国家権力の横暴だと憤るか
どっちがまともだろうねぇ
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 11:43:48.79ID:i6huQqqP
ホイールの振れ取りって店に頼む場合
ホイール単体で持って行くのかタイヤ、スプロケ付けた状態で持っていくんですかね?なんならチャリ本体に付けた状態とか?
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:04:53.96ID:3xkri5Or
身内に警官と自衛官が数名いるんだけど
よく防犯登録の確認で声を掛けられる
何かオーラを発しているのだろうか
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:57:22.79ID:Z4ZVsnXc
俺は毎日チャリ乗ってて一度も止められたことないけど
止められてる奴見ると大体
「なるほど」って感じの風貌してるよ。
0463ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 13:03:31.04ID:+rkAgube
>>447
鍵の収まりが悪いのと、見た目、土地柄もあるだろう。
格好と自転車の状態含めて、風体が怪しかったり挙動不審なのも考えられる。

>>455
1.5, 2, 2.5, 3, 4, 5, 6, 8, 10
セットであるので9点まとめて揃えろ。
点数削っても値段の差は少額なのでケチるなよ。

>>458
店に依る。
振れ取り方法は大きく2種類で、
車輪を外さない簡易的な振れ取りか、振れ取り台で精度出しのどちらか。
はたまた、ホイールを一から組み直すのかでやり方がいくつかある。
脱着で別途工賃取る取らないもある。
0464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 13:07:20.18ID:9wzEMkok
>>458
車体全体の点検等必要なければ、ホイール単体かつ作業の邪魔になる物を外して持ってくと工賃安くなる場合もあるから、
依頼する店に問い合わせてから決めたらいいと思うよ。
0465ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 13:36:53.77ID:+KLhXI5C
二昔前の携帯ツールだと10、9、8mmのソケットも付いていたものだが
昨今はターニーでもプーリーやワイヤー固定が六角穴ボルトなんだな。
https://bike.shimano.com/content/dam/global/cg1SHICCycling/final/products/cg2SHICComponent/cg3SHICRearDerailleur/cg4SHICRearDerailleur/P-RD-TX800_3232_1.jpg/jcr:content/renditions/P-RD-TX800_3232_1_310_310.jpeg

3300系SORAおじさんは時代の流れを感じるわ
http://web1.nazca.co.jp/ootuka56/5sora/RD-3300-SS.jpg
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:06:48.14ID:T7NpSeS/
安いフレームに高級ホイール
高いフレームに鉄下駄

こういうアンバランスな組み合わせはバカにされますか?
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:11:56.04ID:iG+hfUhT
後者はトレーニングだと思われるだけだろう
前者はなんか拘りあるのか金無いなりに頑張ってるのかなって思われるんじゃないか
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:37:06.80ID:lMrVxgMt
自転車パーツの通販について
自転車ユーザー御用達のサイトってありますか?
自転車については品揃えが強いとか価格設定が全体に低いとか
それか結局Amazomとか楽天その他どこでも一緒でしょうか
一緒と言うか場所ごとに安かったり高かったりするから
結果的にあちこち比較しなきゃならんと
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:52:32.00ID:+KLhXI5C
送料負担比率が大きくなる小物→有ればヨドバシ
中華パーツ→あまぞん
送料が高額になる商品→送料無料になる店
品揃え→Monotaro
送料が別途必ず掛かって基本取り寄せが、あきばおーが最低価格な事が結構ある

その時に必要な商品と送料の合計金額の安い所を選んで買っている
0474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/04(水) 20:19:37.44ID:z/kedhgS
汗止めヘッドバンドでオススメありますか?Buffは汗臭くならないけど、汗が目に入る。Haloはハイターで洗ってもすぐに汗臭くなるんです。
0478ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 02:44:06.40ID:o9QackLV
>>466
自転車弄るの好きなんだなってくらい
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:05:57.34ID:488uEB9B
好きなもんかえ、人をバカにする言葉は意見でもなんでもないただの暇人のぼやきだ
ホイールいいのかったらそれだけで完成車価格と同じとかアルミフレームだと普通にある
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:15:31.94ID:acNYjahH
実用車の荷台なんかについてる
ロープやフックをかけるキノコ状のポッチって
「専門用語」では何て呼ぶんでしょう?

意外にググっても見つからないんです

トラックの荷台の時はフックって言うんだけど
自転車の場合はロープ(ゴム紐)の末端の金物をフックって言うし
そもそも曲がってない棒だもんね

識者の方、教えてください!
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 20:26:21.96ID:sD6GAc3k
カスイチ3回走った程度のペーペーです
Bluetooth対応の骨伝導ヘッドホンでマイク部分が口に近く
風切り音を低減するスポンジが装着できるのがあると嬉しいんですが
いいやつないでしょうか?
Aftershockzがマイク重視したやつ出したら結構売れると思うんだけどなあ
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:53:41.10ID:As6hIyH4
ロングアーチキャリパーのブレーキの利きが悪くなる理由って何なんでしょうか
ショートのものに比べてレバーの引き量に対するシューの移動距離が長くなってリムに押し付ける力が弱まるって理解で正しいでしょうか
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 01:18:24.20ID:P3Dq/HKr
>>481
何処かで「ヘッダー」と呼ばれているのを見かけたんだけど何処だっけな。
まぁそんなん通じないだろうからフックでいいと思うけど。
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 01:20:35.05ID:97jujMx0
>>484
コスト制約のせいで素材や加工が悪いから

ミニVブレーキよりVブレーキの方が強力であることからもわかるように、ちゃんと作ればアーム長い方が制動力を強くすることはできる
でも、昔のロードバイクはレース向けの上位グレードになればなるほど細タイヤしか使わなかった
ロングアーチが付くのは主に通勤通学向けで太タイヤ履いたり泥除けや荷台を付けるエントリー車
だから、デュラやアルテみたいに素材や加工がしっかりしているショートリーチの方が効き良くて、素材や加工をケチった安物(旧クラリス相当とかテクトロ)が多かったロングアーチは効き悪いような印象になっている

今はロードバイクでもワイドリムや太タイヤを履くからデュラでもアーム長51mmで昔より長くて28cタイヤ対応になっているし
それより太いタイヤ履くならBR-R451やVブレーキなんて使わないで素直にディスクブレーキ使えという方向になっているけど
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 01:38:14.61ID:JN7ovyrZ
キャリパーブレーキだとアーチが伸びる=支点〜作用点が伸びる=テコの働きが弱くなる、だぞw
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 02:10:55.21ID:97jujMx0
>>488
アーチ太くしたりリブ加工いれれば長さのデメリット消せるし
アーチ長くしてクリアランス確保することで太いタイヤ履く方がグリップ性能上がる分だけブレーキ良く効くしコントロールしやすくなる
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 06:57:34.68ID:1PM4dpKS
てこの原理で議論するなんて、ここは古代ギリシャかよw
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 09:53:35.18ID:HjKVz/UB
ホイール組みについて質問なんですが、28hのハブと32hのリムでホイールを組むことは可能ですか?
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 09:56:49.18ID:HjKVz/UB
>>493
リムは24h、32hしか選択肢がなく、ハブは20h、28hしか選択肢がないという状況で
どうにかならないものかなと悩んでいます。
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 10:01:05.89ID:8atsAOKD
身長170体重100なんですがクロスバイクのほうがいいですか?
ロードは笑われそう
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 11:16:36.24ID:bd3Ad7fe
>>493
イレギュラーな組み方になるが可能。(あなたが組めるとは言ってない)
だが、その組み合わせでは普通しない。
リム側の穴を余らせる組み合わせは基本的にしません。
やるとしたら、ハブ28h, リム24h
本当に選択肢がそれしかないとは思えない。
無駄なこだわりを捨てて、ハブかリムを別の物にしてホール数合わせろ。
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 11:17:37.65ID:bioV/Hpm
無知なのに長文レスしといて指摘されたら誤魔化しながら論点逸し
痛すぎるだろw
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 11:56:01.73ID:uixTekAe
>>494
組めなくはないけど、多分くっそ面倒いし、組む技術が相当いる。
ここで聞いてるレベルだと多分無理。
素直にリムかハブ買い直した方が早い。
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 12:33:08.81ID:O63gPU1W
自転車を一から組む場合、どういったタイプのメンテナンススタンドがあると重宝しますか?
0504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 16:32:20.82ID:ajem6/f7
>>503
カーボンだとまずいでしょ
フロントフォークとBBで固定するタイプが最強だと思うけどなぁ
力も入れやすいし
0506ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:50:25.56ID:NrmLMZkT
カセットスプロケットを組み替えてトップを13Tにしたいのですが手元にある13Tのギアには滑り止めの加工が無く組み込んでもぐらぐらしていますが大丈夫でしょうか
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:55:43.70ID:VbE51wDB
>>505
ガッチリ掴める場所があるならクランプ式もいいね。
カーボンポストで不安なら金属のに換えたりダミーのポストもあるよ。
クランプ式は車輪付いたまま使えるので楽だったり、
車体を回して縦で保持出来るのでブレーキのエア抜きなんかで便利かな。
クランクやBBとか比較的高トルクの場所を弄る時は高さ下げてタイヤ接地させてやるといいね。
エンド固定式と比較すると一長一短なので、自転車の仕様・作業内容・好み等で選んだらいいと思うよ。
0510ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:32:18.93ID:6LsV7vYm
最近は専用シートポストのフレーム増えてきたからなあ
メンテスタンド買うならシートポスト固定方式じゃない方が良いと思うよ
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 02:57:50.41ID:K9t9EbXy
バイシクルクラブって雑誌に付録でついてたネックウォーマーってどうですか?
500円で売ってたんですが
0513506
垢版 |
2020/03/07(土) 09:39:04.56ID:lYWtfFj+
書き忘れましたが9速カセットです
ググるとトップ13Tのカセットも販売されているようですがスモールパーツで滑り止め加工されている13Tギアの販売は見当たらないのです
何かいい方法はないでしょうか
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 10:16:33.75ID:AHe9opr/
ぐらぐらするのは寸法が足りないだけで滑り止めは関係ないんじゃね?
0.2mm厚の鉄板でワッシャつくってトップと2ndの間に噛ませれば快傑する事案かも
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 11:06:14.02ID:bZJ4VXsk
7速フリーに10速カセット入れるときにトップ11t捨てたりするけど
そのままロックリング締めても緩みやすいからアルミテープ貼ってる
0518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:40:40.72ID:lIfcZHO0
なんで新品まるごと買い換えるという発送がないのかそれが分からない
スプロケなんて消耗品だろうが
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:52:15.72ID:V79YYbiZ
そりゃ欲しいギアが13-25じゃなくて13-30とかだからじゃないの、減ったからトップギアだけ交換したいって話じゃないんでしょ
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 15:43:32.24ID:6LsV7vYm
>>519
全体的にギアを軽くしたいならスプロケじゃなくチェーンリングを小さくした方が良いよ
あと、9速の11-30tは14〜30tまでの7枚が一体型になっているから組み換えようにもトップ13t化は無理
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 16:58:27.04ID:BDOi8ypQ
>>521
>>1
>質問しても回答が無い場合は、答えられる人がいないと言う事なので、催促しないで識者の降臨を待ちましょう。
>アンケートは他の質問者の迷惑になるので、雑談スレでやりましょう。
0524ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 17:30:29.73ID:ZX5fPiJ7
ビンディングペダルからギシギシと異音がするようになってきたけど
とりあえず可動する金属部分に片っ端からグリス塗っといて大丈夫かな?
クリート固定する部分は避けるつもり
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 17:37:18.02ID:v0EB5kq6
片っ端から、塗っちゃえ
それでも鳴るという事は、ビンディングでないという事
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 20:52:35.52ID:rmfjViKm
ギシギシ鳴るのはクリート交換でおさまるかも
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:24:58.80ID:a3tgsEYM
今までfc-ty501を使っていたのですがチェーンリング取り替えられるdeoreに取り替えました。フロントのチェンジが大きいギヤに変える時にクランク1周くらいしないと切り替わらなくて今までより悪くなった感じです。
どこを調整したらいいでしょうか。
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 21:46:35.75ID:UZRWn/Vs
>>528
通常はチェーンの磨耗点検やフロント変速の調整だけど、
他の部品の型番わかる?互換性に問題ないかな?
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:02:35.40ID:3jmUIGMO
>>528
ターニーは7速?Deoreは10速だけれど
チェーンは?
普通チェーンの幅合う奴にするけれど昔の8sDeoreなの?
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:12:42.25ID:a3tgsEYM
>>529
フロントディレーラーはFD-M310 ALTUS
チェーンはCN-HG40交換後300キロメートル程度
シフターはST-EF500 3×8
調整はディレーラーチェーンリングの隙間、ロー側トップ側エンド調整をやってます。
元のクランクセットに戻せば変速は悪くないのですが
46-36を使いたいので変えてみました。
よろしくお願いします。
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 22:37:31.99ID:UZRWn/Vs
>>531
あ〜ごめん、「他の」がまずかった、クランクの型番・リング歯数もお願い。
対応リア段数が違うとリング厚みや間隔の関係でイマイチになってる可能性あるね。
あるいはFDのキャパに問題あったり。
0539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:11:59.26ID:FycwzXMT
不思議に思うのだけど、ロードバイクを買った人が新車を受け取りしたのを「納車した」
と言うのは何か理由があるのかな?店側が使う言葉であるという認識なのだけども。
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:25:14.17ID:XRuXwbAx
納車しました!は誤用が広まって今や一般的になっただけやろ
ソシャゲに課金した、と一緒
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:42:46.78ID:UZRWn/Vs
>>536
年式的に中古品?
仮に新品でも当時を思い返すと今よりのんびり変速してた気がするよ。
あとIGチェーンどうのこうのはもっと後の世代だっけか。
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:23:28.97ID:v2s0HIC8
>>542
きにすんな、重複という単語も今やじゅうふくって読んでokやろ
言葉なんて時代の流れで自由に変化していくのが当たり前
そうじゃなきゃ未だにおれたちは「いとをかし」などとゐはざらむもわろかりしと思ふ
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:25:34.87ID:AuSxrOcD
>>531
フロントトリプルの安い完成車でタイヤとブレーキとワイヤー類以外を弄るなら、手持ちバイク下取りに出して素直に買い替えた方がコスパ良いよ

もし今のフレームに思い入れがあるから敢えて弄りたいというなら、GRXクランクでフロントシングル化して一気にリア10〜11速化しちゃった方が使いやすくなる
フロントシングルならFDや左変速レバー買わなくて済むから安いし
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:52:26.63ID:iQi8dcxd
>>540
変速ピンもない時代のチェーンリングより、現代のターニーの方が進化して快適って話だったナ
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 08:51:55.92ID:E8z2YGnE
>>544
>言葉なんて時代の流れで自由に変化していくのが当たり前
これ、よく使い方間違えたヤツが言い訳に使うけど、
その時代の辞書とか俗語辞典に載ってないようなのは単なる誤用だと思う。
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:29:57.93ID:tCQvINGr
>>547
擁護するわけではないが会話で通じないことが多々あるぞ?
先日も代替品が通じなくて「代わりの品物」でわかってもらえた
大勢に与していくとそれが常識になる
流れには逆らえない
0549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:30:18.25ID:j3ZLWSEE
抗うのも大事なことだし変化を認めて波に乗ることも大事なことだ
バランス良くやりなさい
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:03:14.63ID:b1DrNSkm
時代の流れでも何でもいいけど
取引のメールや文書で平気で誤字・誤用するような会社は信用しないし
部下が社外文書でやらかした場合は呼び出して説教だけどな
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:00:05.76ID:LFviJfpX
納車しました!は誤用が広まったでまだ理解できるんだが
納輪しました!とか納○しました!とかは分からない

お前は普通に買えないのか?ってなる
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:36:42.92ID:HLZY9ywI
ステム用のボルトで8mmくらいのはありませんかね?
ホムセンで売ってるものだと頭がでっかくて入らないのでどうしたものかと…
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:42:12.62ID:W1kfTUVi
納車「した」「された」っていくら誤用が広まっても誤用のままな気がするけどな

「殴った」「殴られた」みたいに
する側とされた側で意味が全然違うし
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:48:47.00ID:/8iPH+LG
>>539
納車に対する受け入れる側を表す単語が無いからじゃね?
>>550
チェーンリング大が48tなら普通に売っている
前変速は頻繁には行わないので気にしない
8sでFC-TY500でそのクランクを中古で安く買ったと言うと
元が42-34-24Tで、ギヤ比高くしたい、恰好良くしたい、かな。
42tでも昨今のロードのインナーより大きいし
ロードでもアウターなんて普段は使わないって言う人は多い
42tで速度が出ないと言う事なら、速いロードに比べて
メンテナンスが不十分
乗っている人が低性能
ホイールが段違い
チェーンリングが大きくなっても速度の上昇なんてたかが知れているし
ダンシングで駆動系にダメージ来るし
良い事少ない
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:13:22.78ID:PEy42tOi
自分は自動車関係の仕事してたことあるから、自然と「明日、納車される」ってなるけどな
0565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:46:13.25ID:/8iPH+LG
>>559
ちょっと使いづらいと思う
>>560>>561
正しいと思う

もしかしたら、
ショップで受領して、オーナーが自宅に納車した。
→納車した。と言う省略かも。
まぁ、ただの物なのだから注文したのを買ってきた。で構わんと思うがね。
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:15:32.28ID:p3N49k97
納車されましたは間違っちゃないけど日本語として不自然
支出するとは言うことはあっても支出されるとは言わないだろ?
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:44:21.35ID:uoORtti1
販売側→お客様に納車させて頂きました。
購入側→お店から納車されてしまいました。
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:12:45.40ID:2o3mvoaJ
納品する、納品される、はごく一般的に使われる言葉で
乗り物のときだけ納車する、納車されるが使われるね
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:48:44.09ID:wYP7cJWZ
クロスバイクのホイールで使ってたリアハブのFH-M785がディスコンになってるのですが、予備がないので確保したく。
それで後継のFH-M8000はほぼ互換性があるものと考えて間違いないですか?
違いはMTB11スピードに対応という部分だけみたいな感じです。
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:50:50.22ID:LFviJfpX
納民どもは豆を食え
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:35:31.54ID:E8z2YGnE
>>562
納豆:納所(なっしょ、寺院の倉庫)で作られたから
豆腐:腐は中国で「白くドロドロしたもの」の意があり、豆をそうして固めたものだから
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 23:33:00.46ID:7ctKl9S8
そもそも納車探偵だって100%正しい日本語を使えてる訳でも無いのにな
他人には厳しい
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 00:22:04.24ID:vM8rwzh3
他スレでステンレスをステンって言って叩かれてるいたわ
自転車おじさんキモすぎ
0587ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 02:41:54.62ID:oKL7b1y8
増えてしまった自転車やホイールの処分や選別ってどうしてるんだよ
ロード5台でそろそろ家族の視線が辛い
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:17:39.02ID:SOEwyB5H
24インチHE(507)のリムを探しています。1.5インチ幅程度のタイヤをはめるのに適しており、ブレーキ面があり、24穴のものという条件で、遅くとも4月中には入手可能で1万円以内のもの、ご存じの方は教えてください。
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 20:10:12.78ID:ubgG3m6S
st4400用ブラケットカバーが売ってないのですが他のもので替えは効くでしょうか
0594ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 21:43:56.70ID:GPM6RtGH
>>593
加水分解が進んでいる表面をパーツクリーナーやアルコールで拭き取って
まだ加水分解していない面を出して使うと言う方法もあるが
劣化状態次第だな。

売り物の無垢一枚板のテーブルを使っている喫茶店なんかで
客に引き渡す際には一皮削ってまっさらにして渡すとか有る
0595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:19:04.00ID:IaAqvleJ
>>590
>>593
その世代の9速って20年以上前のコンポだぞ
ゴムの加水分解が進んでブラケットカバーがベタつくのは当然
経年劣化し過ぎだから>>594的な対処しても無意味

補修パーツも10年くらい前には全滅状態になっていた
代替品なんて入手困難どころか無理だし、だからこそ9速のアルテ(6500)や105(5500)はとっくの昔に中古市場で投げ売りされていたんだ
素直に諦めろ
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:06:51.70ID:rXPZQvdl
最初の一台RAIL700買いましたが、ライト、ベル、スタンドは付いてました、空気は店が近所なのでちょいちょい顔出そうと思います。
あと最低限揃えておけってのは何があるでしょうか
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:18:26.34ID:PQrQyKKJ
>>601
適当に書いて行くけど、空気圧メーター付き空気入れ、サイクリング用リュック、サドルバッグ、ボトルケージ、ドリンクボトル、スマホホルダー、裾止めバンド、六角レンチセット、U字ロックまたは関節ロック
ぐらいかな?
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:26:38.06ID:n5nprD+l
>>601
空気入れ

ヘルメット
チェーンオイル

あと、ライトが前側だけなら尾灯のLEDライトも買っておけ
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:13:53.16ID:ABzaUT1f
>>601
圧力計付き空気入れ
オイルとウエスと使い捨て手袋
外置きならカバー
メジャーと定規と糸と5円玉
薄手のゴム引きワークグローブ
みんな空気入れでワロタ
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:16:36.52ID:n5nprD+l
>>604
もちろん遠出するなら必須技能だけど、クロスバイクが最初の1台になるような初心者はチューブ交換できない人が多いからなあ
予備チューブを携帯していてもあまり意味ない
まずは自宅設置用の良い空気入れを買ってもらって、しっかりタイヤ空気圧を管理・維持すること覚えてもらうべきじゃない?
それだけでパンクの99%は防げるし
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 02:43:19.41ID:rXPZQvdl
みなさんありがとうございます、とりあえずゲージ付き空気入れが必須なのは察したので買う事にします、他のあげられた物も揃えてみることにします
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 03:03:29.62ID:M8HnHAsQ
夏は肩、冬は腕につけられるくらいの小ささで
車に存在をアピールするための点滅ライトってありますか?
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 03:09:31.22ID:r2k9ziNS
>>610
Bikeguyのトライスターが小さくて強烈に光るのでオススメ、ボタン電池のと充電式がある
肩よりもヘルメットにつけた方が良いと思うけど
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 03:39:00.32ID:fuBke7V4
>>610
すごくなぞなぞっぽい文章だなw
点滅なんて前照灯の役目果たさないんだから、交通誘導員かブルベの人みたいな反射素材のベストかタスキがいいと思うよ
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 07:51:06.89ID:PeJyjU/8
>>576
遅くなりました
やっぱりほぼ同一と言うことですね
ありがとうございました
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 14:43:17.63ID:GdNs1aaE
サイクリストトレーニングバイブルとパワートレーニングバイブルの2冊読みながら練習しています。 
これ以外におすすめのトレーニング本ってありますか? 
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 15:55:04.47ID:TMRPKX7q
クロスバイクのホイールを交換しようと思ってフルクラムのRACING5DBをガイツーで購入したんですが
フロントのハブシャフトの形状がネットで検索して出てくるものとは全く違っていて
(本来ならデフォルトで12mmスルーアクスル用のコンバータが付いているはずですが付いていない一体型のもの)
同梱のQR変換アダプタが付けられません
返品の際に取り替えられてそれを掴まされたのかなとは思うのですが
シャフトだけ購入する方法もしくはQRへ変換するための代替品があれば教えて下さい
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 16:48:20.45ID:TMRPKX7q
>>627
フロント100mm用だから2000円くらいの赤いやつでいいのかな
購入してみます、ありがとうございました
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:23:48.37ID:PLxNugIz
>>626
画像あったほうがいいような?
後からコンバーター買った所で使えなかったり実は現状のバラせば使える可能性あったりして。
0631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 20:26:54.43ID:cvaRfI72
>>625
相手はコケたの認識してたっぽい?
ならば現場に花束をセットして精神的ダメージを与えれ!
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 21:14:37.12ID:TMRPKX7q
>>626ですが付いてきたシャフトはこれです
https://i.imgur.com/aaOdkkT.jpg
https://i.imgur.com/4BPosVH.jpg
https://i.imgur.com/ZUvwdVK.jpg
両端に分離できる部分があると思って色々やってみましたがどうにもなりません
本来なら手で引っ張れば取れるような物なはず
https://blog.shobota.com/2019/04/fulcrum-racing-5-db-2018.html
こちらと比べると違いがわかると思います
リアの方はこのブログの物と全く同じです
0633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:25:25.51ID:WtYDcZEq
>>632 でなぜとまったw
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:27:48.42ID:buOnFY8o
趣味のロードバイク乗りでコロナ感染者って出たのだろうか?世界的に
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 00:31:54.17ID:Ka/UdwNI
サイクルショーやショップでクラスター発生でも無ければ
敢えて判明しないだろうな
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 06:01:55.51ID:D6Vovpde
>>635
満員電車に毎日乗ってるけどライブハウスなんて溜まり場に行く趣味はないから大丈夫!とテレビで垂れ流す時代で何を今さらー
0639ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 08:26:02.89ID:2RArwbcK
サイクルモード大阪
やってたら、試乗車グリップを通じてのクラスター化は有ったな。貸しヘルメットの顎紐も危ない。展示アイウェアも
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:54:02.36ID:VhuRmoyb
>>637
電車やバスは通気性あるから割と大丈夫だぞ

今の車両は空気清浄機フィルター付きのエアコンが付いているし
満員電車は非満員電車より通気性悪いけど、それでも駅に到着する毎にドア開いて新鮮な空気が入る&人の移動によって換気されるし
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:13:11.55ID:bx0uPsbw
大体通勤電車なんてみんなマスクして無言だからな
飛沫感染ならそんな大リスクじゃない
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:21:38.23ID:gsua3JOt
乗客全員がマスクしてりゃそうだが、地域によってはマスクしてない人も多いからなあ
うちの界隈では半分くらい@兵庫県
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:05:08.93ID:TG/w2r/u
必要も無い奴が雰囲気空気に流されて何処でもマスクしてやがるから本当に必要な所が切迫した状況になる
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 00:02:46.00ID:97eeJmxv
マスクよりも消毒が大事だと思うんだけどな。建物の入り口に消毒液あって
マスクしてても手の消毒しない人見るとなんだかなぁと思う。
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 00:07:13.50ID:SqxGEkEf
ペダル式ならやるけど手で押すやつは触りたくない
マイボトルにアルコール持ち歩きするのが正解
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 05:59:53.68ID:yu9Slgo6
>>547
??? 「『そもそも』の意味を辞書で調べると『基本的に』という意味もある」
って平気で嘘を吐き、辻褄を合わせるために無理矢理こじつけて閣議決定までする頭のおかしい奴がいてな
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 09:55:57.74ID:OYn7dnGd
そもさん
0654ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 13:57:56.36ID:uLWrrmVF
タイヤ交換トラブルの相談です。
28cのクロスバイクでクギを踏んでしまいパンクしたので、同型のタイヤを購入して交換しました。

タイヤ交換動画を参考にしながら進め空気を入れたのですが、バルブ周囲のタイヤがハマることはハマっているのですが完全にはハマりきらず
中のチューブがタイヤを少し押し上げてしまいました。
このまま乗ることは乗れますが、こいでいると「ポコンポコンポコンポコン」いう振動をお尻の下から感じます。数日経っても変わりはありません。

トラブル解決のためのアドバイスよろしくお願いいたします。
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:51:54.36ID:Mg17xFO0
タイヤ交換はハメハメの時にモミモミしてからズボズボするんだけどローション必要なときも
ゴムのサイズも大事だね、日をおいて異常がなかったら失敗してなかったとおもうよ
0661ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:14:34.91ID:uLWrrmVF
アドバイス通り一度空気を抜いてチューブ噛みをチェックしてからモミモミズボズボしてみますね
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:32:15.77ID:MqlLdQ+Y
完成車に付いているホイールは円の精度悪くてタイヤ交換するとキッチリとはまらない事はある
個人的にはシュワルベのタイヤはシビアな気がする
ちゃんとしたホイールにはめる分には問題無いんだがな
はまらないタイヤはビードワックスとか使ってやることになる
あさひは他店購入のパーツ組み付けもやってくれる
ホイールとタイヤ持って行けば責任持って付けてくれるよ
フレームに付いた状態だと工賃少し高くなったはずなので単品持ち込みオススメ
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:12:40.42ID:8GAjV8dh
>>654, 661
物を疑うより、まずは自身のミスを疑え。
乗ってすぐ分かる違和感があるのに数日も乗り続けるな。
そのせいで余計な過失材料が上乗せされて深刻化した。
症状からして大方、タイヤホイールのどこかに歪みがあるんだろ。
・パンクから交換するまで含めたダメージ
・タイヤ交換作業が正常に出来ていない
チューブ噛みだけとは限らない。
挙げた可能性を潰してから初期不良か調べなおせ。
自分でやるにしても組み直しは絶対。
手に余るのであれば自転車店に修理依頼しろ。

>>662
円が歪んでいる。タイヤが嵌まらない。は流石に言い過ぎ。
一時期に蔓延した粗悪車は格段に減った。
完成車に標準装備の車輪は、精度はそこまで悪くはない。
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 09:58:44.22ID:lFVevcRZ
スーパーバルブって必ずしも空気漏れしにくい万能では無いんですか
0670ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 10:23:16.30ID:bhHd44dU
>>669
ママチャリにスーパーバルブ付けると危険。ママチャリは空気圧気にせず適当に入れるけど、スーパーバルブ付けてて夏に空気を入れ過ぎた時に立ち漕ぎで後輪にかなりの加重掛けるとチューブとタイヤが破裂する。(スーパーバルブの強度が強すぎて逃げ道がなくなる)
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 10:54:00.69ID:9Eb+le7d
新型コロナ対策にレスプロマスクは意味ありますか?
手元に普通のマスクが無くなってしまいました
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 12:43:46.07ID:yUzcqrN7
>>662
最近Schwalbeのプロワン買ったけど
サイトにホイールとタイヤの相性表があったね
あとSchwalbeはタイヤレバーが凄く良い
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 13:19:06.01ID:/3cpwdJt
俺のロードバイクはドッペルギャンガー
羨ましいか?
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:15:02.30ID:v2NMwOnM
>>670
それ単なる入れすぎかタイヤ劣化が原因では?
どんなタイプのバルブでもバルブから逃げる事なく先にタイヤが負けるよ。
0678ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:44:42.87ID:v8PUAdEV
「広く市販されている」と言えるような自転車で最もホイールサイズが大きい自転車って何ですか?29er?
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:42:10.83ID:p4bUW0iK
手信号の事で教えて欲しいのですが、「お先にどうぞ」は知ってますが、逆に、後ろから接近してきたロードバイクに「前へ行くな」「抜くな」というサインはありますか?
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 16:52:38.68ID:NUd1JfNb
ロードの前3段と2段でギアの間隔って違うのでしょうか
3段用STIを2段で使えるのか知りたいです
ちなみにフリクション式ではありません
0686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 17:55:33.71ID:RvO0HJ5D
以前ロードバイクでロングライド時のチン様&キン様の痺れを相談したものですが、ショップで設定されたサドル高より10mm低くしたら改善しました ありがとう
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:08:17.66ID:0FlNpwfT
リアのスルーアクスルのボルトがささらない
納車されてから3日なんだが
ねじ山潰れるとかありえるの?
もちろんボルトは純正
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:15:23.70ID:C5fKyFu/
>>687
ホイール外してスルーアクスルシャフト単体で入れてもダメなら交換じゃねハデにぶつけでもしない限り起きない
ディレイラーハンガーがスルーアクスルシャフト固定箇所兼ねてれば交換で直せる

写真もあげるともっと回答集まるかもね
0689ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:27:46.12ID:mPVWtJTI
>>688
だよね
輪行→走行→輪行で刺さらなくなった
コケてもないしぶつけてもないんだよな
家で詳しく見てみるよ
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:25:46.08ID:pJiuY0Rs
>>684
理由によるが、とりあえず声で注意喚起しろ
前方で事故等があって進むと危険なら、自身も減速しなきゃ駄目だから手信号よりブレーキ優先しろ
0693ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:37:00.83ID:pJiuY0Rs
>>685
15年くらい前の105レバーみたいにフロント2段/3段兼用のSTIだったら可能
でも、兼用タイプは設計に無理があって変速性能が悪かったり調整が面倒だったし、なにより引き量が違うから現行FDとは互換性がないので意味ない

トリプルってことはティアグラ以下だろう?
全部合わせても2万円くらいで買えるから素直に左レバーとFDとクランクセットを買い替えた方が良いぞ
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:39:57.76ID:ZbJPsvE3
キャノンデールのアルミトップストーンのステムキャップについて質問です
ステムキャップがめねじになっていてアンカーナットにおねじ加工がしてあって取り付ける構造になっているのですがこれはなんという規格になるのでしょうか?
多くはキャップの上からボルトでアンカーナットと挟むタイプだとおもうんですが
キャップをカスタムしようと触ったら見たことない構造で調べてもわからないので困ってます
0695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 23:14:32.37ID:+XXgzJy7
規格の名前があるのかは知らないが、キャップ換えたい場合は使いたいキャップ、コラム内径・素材に合った構造のアンカーに換えればOKだね。
0696ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 01:53:23.87ID:S7LDAK/i
>>694
名称はいくつかあるが、
一般的にプレッシャーアンカー・プレッシャープラグと呼ばれるもの。
ナットが打ち込みではなくキャップとナットがねじ切ってあってボルトで一体となっているものです。
ボルトナットを締め込む事で内から外へ加圧し固定する構造。
>>694の2行目の解釈だと誤りですね。

>>695
回答の的が外れてます
0697ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 02:19:37.28ID:Y71+Clx1
>>694
これ?
だったら普通のプレッシャーアンカーとトップキャップで置き換え出来そうとは思うけど
0699ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:25:31.01ID:HIIeVFGS
>>698
タイヤの中のシーラントは普段は液体だよ
タイヤに穴が開いたりタイヤ側面から染み出したりして外気に触れると湯葉みたいに固化して穴を塞ぐよ
半年とか三ヶ月とかおきに振ってみてちゃぽちゃぽ音がしなくなったら継ぎ足しだよ
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 09:40:06.33ID:gSP7XTMB
そうなんですか
ありがとう

固まらないなーと思って液体外に出してるけどこれも液体のまま。
強く動き無いと駄目なのかな
0702ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:38:27.01ID:RbBXI5k7
フォークまでアルミのクロスバイクに乗ってるんですが
硬過ぎて手首痛めたりするので
カーボンのハンドルに変えたら改善されないかと思ってるのですが
どれくらい変わるものでしょうか?
0703ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:43:06.13ID:FHCQbj8l
そんなに変わるものか
カーボン車でも手首痛いわ
ハンドルのシャクリ角度を変えブラケットの向きを調整するなど別の解決策を
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:01:47.56ID:6ZjSZdN5
>>702
クロモリフォークな筈のescape R3に乗って100kmでも平気だから
ポジション、フレームサイズ、乗り方の問題
前傾姿勢で腕で上半身を支えちゃってるパターンなら
上半身の前傾の荷重は腹筋、背筋、腕で分散
エルゴ系グリップも有効
寿命を気にしなければスポンジ系グリップも良い
レバーの角度見直し
ハンドルバーが長ければ適切な長さに切り詰め

安くてサイズ1種類ので小さい人が乗っているならサイズの問題な可能性が高い
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:11:46.25ID:drmEedti
>>702
タイヤやホイールを太くしたりチューブを良いのにする方が乗り心地改善に効果ある
振動吸収を狙うならカーボンハンドルよりグローブの方が大事
0707ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:34:02.45ID:Y71+Clx1
>>704
全然変わらんということはないけどね
それよりはタイヤの空気圧やポジションしっかり見直す方が良いかと思う
0708694
垢版 |
2020/03/16(月) 13:58:37.69ID:sqZQGHnE
>>696
https://m.ebay.co.uk/itm/FSA-Compressor-TH883-Headset-1-1-8-OD-32mm-Alloy-Black-New/183940377667
そうではなくて調べるとどうも自分のものは少し特殊なもののようです
URLは多分自分のものと同じヘッドパーツです
6枚目7枚目の画像を見てもらえればいいのですが
ボルトが直接アンカープラグ?に刺さっていますよね
そのアンカープラグのまわりにねじ切りされていまして
そこにステムキャップをネジでまわして取り付けるという機構になっています
キャップを変えてカスタムしたいと思ってこの機構?規格?
の名称がわかればアイテムを探せると思ったのですがどうもなさそうですね
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 14:29:59.02ID:Tk7tTyY9
>>708
このタイプのはキャップとアンカーをセットで使う形になってるね。
仮に同じ型番つか形状でデザイン違いがあってそれに換えるんだったらキャップだけ交換も可能だろうけど、
通常は欲しいキャップ決めたらアンカーごと換えるパターンになると思うよ。
ボルト緩めて引っこ抜く(コラム底に落とすと面倒になるから注意)とアンカー交換可能になるはずだよ。
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:47:46.78ID:w+HClr+V
>>702
>>704
タイヤサイズとタイヤの空気圧の見直しが先だろ
一体どんな設定で乗ってんだか

後、カーボン(CFRP)製品はリサイクルできず
最終処分場に埋め立てるしかなくて
世界中で問題になってるからカーボン製品は買うな
0713ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 19:48:28.25ID:hw1xosmZ
>>712
いつものコピペ荒らしだから無視していいよ
今の日本で埋め立てゴミ出さずに生活するとか田舎で自給自足生活でもしないと無理
0714ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:25:14.06ID:C5y+oblf
>>712
カーボンフレームは粗大ごみ
カーボンパーツは不燃ごみだよ

実験室レベルではリサイクルの研究も進んでいるけれど
まったく普及しておらず、カーボン製品は処分場に埋め立てられているのが現実

自転車やエコな乗り物
カーボンフレームはアルミフレームより地球にやさしいと言われてきたけど
世界的に問題になっててカーボンフレーム見直しの流れになってる
0717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:44:27.83ID:6aOrD/zH
>>704
ハンドルの正しいセッティング、握り方ができてない可能性が高い
ブレーキレバーに指を添えた状態で手の甲と腕のラインが
ほぼ真っ直ぐになるように角度の調節を
手首が曲がった状態でハンドルを握ってると、
振動を手首の部分で吸収することになるので痛む
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 20:45:13.31ID:RbBXI5k7
手首の痛みについてコメントしてくれた方々ありがとうございました
参考にします
0719694
垢版 |
2020/03/16(月) 22:01:01.32ID:sqZQGHnE
>>709
簡単にできるカスタムしようと思ったんですがちょっと面倒ぽいですね
ありがとうございます
0720ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:25:42.32ID:S7LDAK/i
>>719
だからさーキャップが一体だから、そこだけ変えるとか出来ねーよ。
特殊じゃねーし、キャップはプレッシャーアンカーの一部分だって言ってんだろ。
ほんと、物分り悪いな。
>>709は俺と同じ事>>696を書いてることに気付け。
見える部分なんかちょっとだけなんだからステッカーでも貼ってろ。
0721sage
垢版 |
2020/03/17(火) 07:04:26.95ID:xN107yhf
>>718
ハンドルに手は乗せる程度
二輪はハンドル握っては駄目なんだよ
チャリだと分かりにくいけど、オートバイだとバンクさせるとハンドルが勝手に切れる
それでチャリもオートバイも転ばないのよ

チャリの場合、漕ぐ半力て上体を起こす
言い換えれば上体の荷重をペダルに乗せる
なので手首に力は掛からないんだよ
0722ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 08:01:42.62ID:om9TCYiW
>>719
fsaのそのタイプからトップキャップ交換目的で買い替えするなら、ヒラメやproみたいな鍔無しタイプにしなよ
0723ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:29:18.65ID:kgJHiD2q
アミノバイタルショットの赤いやつと青いやつくそまずかったんですけどアミノ酸補給にいいものありませんか
甘党です
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:14:43.56ID:A5e5YhzL
つ 大豆甘納豆
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 20:55:59.83ID:BQg+Yhdx
チェーンリングの46/36ってシクロクロス用ってよく言われますけどロードとは使い方違うものなんですかね?
10Tしか差が無いしギア比的にインナーとアウターでいったりきたりしそう
あとスプロケットもシクロクロスは割とワイド目なんですかね?
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:16:00.65ID:D+ET1xtt
サドルの前後調整が、最適な位置よりも後ろだとします。
この場合、正しいペダリングをしても、お尻は最適ポジションである前方にズレていきますか?
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 23:06:39.45ID:kOhAjx7m
シマノやカンパのクランクやスプロケの鋼種ってなんでしょうか?
冷間鍛造+機械加工ですよね?
0734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 07:19:15.71ID:lWruLruh
>>730
俺のシクロCAADXも46/36だわ
スプロケットは11〜28。ロー端がもうちょっと欲しいかもだけどそんなに不自由は感じないな
0735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:03:03.93ID:wUgnfmNj
夏用のフェイスマスクってあるけどあれ涼しいの?
コンプレッションウェアみたく肌に密着してれば涼しいだろけど
どれも首元緩くて暑苦しく見えるんだよね
https://i.imgur.com/vhWrbpx.jpg
0736ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 18:56:17.36ID:3wLHoq2V
アームカバーもそうだけどある程度涼しいでしょ。
そして日焼け防止にも主眼があるから多少暑くても、日焼けするよりはマシだったり。
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:34:59.20ID:rqMwYHQd
25cのチューブを変える場合、18c〜25c対応と25c〜32c対応はどちらの方が良いとかはありますか?
23c〜26cもありましたが、バルブの長さが違ったので買いませんでした。
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 03:47:04.95ID:3iU8FgaI
シマノのロードバイク用の左クランクとMTB用右クランクて互換性ある?
手元にパワメ付きduraace7800の左クランクが余ってるんだけどフロントシングル化するにあたって手頃なMTB用右クランクと合わせて使えたら助かるなと
0747ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 07:34:27.28ID:gbBnhJhY
部屋の壁が寂しいので、自転車のポスターでも貼りたいのですが
ツールドフランスとかで山登りのポスター、どこかに売ってませんでしょうか?
アマゾンもアリエクスプレスでも見つけられません。
0750ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 11:04:27.10ID:+bLaYFs6
チューブで
22 1 3/8は普通サイズ、22 1 3/4は太いサイズですか?
0752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 13:25:55.73ID:WzsWigFm
>>750
後半の「1 3/4」の部分が太さ(単位はインチ)を表しているので後者のほうが太いね。
チューブ交換するんならタイヤ寸法に合わせた物を用意すればOKだよ。
0757ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 12:04:52.22ID:Ix44dTSA
手や服についた油汚れがキレイに落とせる手洗い石鹸や洗濯用石鹸のオススメってあります?
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 12:11:40.11ID:bgucgNbX
>>755
距離はあくまで目安。
ロード系の細いタイヤは耐久性が低い。
側面は薄く、細かい亀裂からどんどん広がっていくのでタイヤ交換しろ。
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 12:28:41.07ID:D+sUHXB8
>>757
洗剤ならウタマロかブルースティックかな
手洗いは肌に優し目の食器用の洗剤とスポンジで擦れば大体落ちる
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 12:30:07.66ID:bgucgNbX
>>757
手は液状のハンドソープ
服についた油汚れは粉状か液状の洗剤(アルカリ性か酸素系)
0763ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 12:38:28.55ID:pmU9HlWM
>>757
洗剤は他の人が進めてる奴がいい
酷い汚れは洗濯機ぶちこむ前に歯ブラシと洗剤で前洗いしておくといいよ
0765ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 12:53:44.90ID:hIDfkzP7
>>755
トレッド面が割れていなければ、強度はケーシングが担っているので基本的には平気
ただ、乗車前点検は怠らないように
そのタイヤを使っているって言う事は、完成車付属で特に拘りが無いって事だろうから寿命まで使うと良いと思う
良いタイヤと軽量チューブに替えて外周重量で100g削ってみるのも楽しいと思う
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 12:56:36.05ID:GAYMx0y7
>>764
買い換えても、どうせまたヒビ割れするから銘柄変えた方がいい。パナレーサー系もすぐにヒビ割れる
0767ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 12:58:37.97ID:nUsKU8WD
>>765
親切にありがとう。
まさかですけどあの画像て車体のメーカーとかも分かったりするのですか?
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 13:00:39.40ID:nUsKU8WD
>>766
ありがとう、自動車でもおなじみのコンチやらミシュランやらあって何を選べばいいやら。
0770ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 13:09:33.08ID:hIDfkzP7
>>767
車種は不明、
ほぼ減っていないリムのブレーキ面、
軽くなさそうなリム、黒塗りのプレーンなスポーク
にビットリアのザフィーロ
まぁ、完成車付属で間違いない。

リムが減っていれば、通勤などで消耗品としてザフィーロを買った可能性も出てくるが
趣味で乗る人はザフィーロはまず買わない
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:26:39.50ID:TH914Nrp
この前、長距離旅行してたんだけど後半肩周りがキツくなったりしたんだけど、ハンドルの横幅が広いのが大きいですかね?
フレームサイズもちょっと大きいのを乗っててステムは短くしすぎたので少し伸ばして、ハンドルは横幅小さいの探した方がいいですかね
0773ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:28:45.11ID:iim0cDtj
>>772
自転車は・・・何?
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 17:32:46.63ID:Ix44dTSA
>759>760>763
ありがとうございます
とりあえずウタマロとハンドソープ買ってきました
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:43:33.95ID:yojkAM92
>>757
手の油汚れは何日か掛けてお風呂に入って自然に取れるまで待った方がいい。ムリに落とそうとすると肌がガサガサになる。
服に付いた油汚れはワイドハイターとかでは取れないからクレ556をたっぷりとスプレーしてから普通に洗濯機で洗濯すれば取れてる。
0782ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:48:39.20ID:Xa/wOMO+
[ドイター] ポーチ ヘルメットホルダー
は、フックが閉じてないからダメなんすよ
0783ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:53:10.46ID:4ECHJqwM
チューブレスタイヤは数ヶ月おきにシーラントを補充する とネットを検索すると出てくるのですが
バイクを買った店に頼んだところ そういうことはしなくていい と言われたのですが私はどっちを信じればいいのでしょう…
0787ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 23:21:37.78ID:4ECHJqwM
>>785
店主は シーラントの補充はしなくていい タイヤ内にシーラントがあるのでパンクしても穴を塞いでくれる
という主旨のことを言っていました
こちらもネットで見たという以上の根拠がないのでそれ以上追求もできませんでした
ちなみにスポーツバイク専門店ではりませんが10年以上シティサイクルとスポーツバイクを半々くらいで扱っているショップです
0788ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 00:13:52.52ID:VHG1JYH6
>>787
タイヤ内のシーラントは乾きったら機能しない
そうなったら補充するか乾いたシーラントを除去して再注入したほうがいい
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 00:20:51.33ID:PrOBlm2U
>>787
シーラントにも乾いて行くラテックス系と、乾きにくい非ラテックス系があるらしいので、そこの店は非ラテックス系を使ってるのかもしれない
タイヤの中でチャポチャポ音がしてる間は追加する必要はないということなんだろう。
0790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:58:53.58ID:xgijJ2jP
>>787
補充が必要な事は必要なんだけどタイヤの中は見えないのでタイミングは分からない
だからシーラントを少量携行しといてパンクを塞ぎ切れなかった時に継ぎ足してやれば良いよ
0793ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 12:35:47.54ID:swMAHP/S
>>757
手の汚れは例えば呉工業のシトラスクリーンみたいな、工場や自動車整備のプロが使うようなものがオススメ
ホームセンターの工具、オイル、研磨剤のようなものの近くにある
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 12:51:19.67ID:+nEX0/G+
>>787
STAN'S NO TUBES のシーラントを使ってて
メーカー的には半年毎の交換が推奨らしいけど面倒くさいから
↓みたいにしてる
半年経ったら追加
更に半年経ったらタイヤを外してシーラントの入れ替え

メーカーによって推奨交換期間も違うみたいだから何を使っているか聞いてみたら?
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:20:33.57ID:BzfCoWLZ
>>795
マジでこれ
奥さんのをこっそり使って化粧落としが凄いのかこんなのを使わなきゃいけない化粧が凄いのかって驚愕したわ
0797ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:33:46.91ID:o8FDTaTB
>>796
俺は日焼け止めを落とすために買ってたのが功を奏したな
あんなのを毎日塗りたくってる女の肌が速く劣化するのは必然
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 13:47:34.86ID:z2qjEYHf
チューブレスタイヤのシーラントを
普通のチューブのに入れたらどうなる?
同じ効果あるの?
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 14:55:40.34ID:TyzbpNEr
空気抜いたり段差で潰れたりしたときに
シーラント介してチューブがくっついて戻せなくなるんじゃなかったかな
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:37:10.19ID:THJm+oAg
>>798
チューブレス用シーラントでも効果はあるけどチューブド用のシーラントがあるからそっち使えば?
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:45:45.92ID:9DTivxz8
ホローテックUBBのウォーターシースって雨や水溜りで使用しなければ取付けなくても大丈夫ですか?
0802787
垢版 |
2020/03/22(日) 17:32:14.18ID:82QfYP6N
皆さんありがとうございました
自分でシーラントを補充しようと思います
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 19:41:15.89ID:jW2fLDdj
>>801
内装ワイヤー等が当たる構造でなければ問題ないよ。
ズレて上手く取り付けられないわけじゃないよね?(フレーム精度に難ありの可能性)
0804801
垢版 |
2020/03/22(日) 20:28:27.03ID:OdTrcUxO
>>803
フレーム内部に障害となるものは無いです
クランクシャフトを通そうとしたらウォーターシースが変形してて問題無ければ撤去して組み付けようかと
0805ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:11:40.13ID:tnPQD6Px
ロードのチェーン交換後、高回転になるとリアディレイラーからカタカタと音がします。
調べたところプーリー間で半駒くらい余って浮いてるような状態です。
これってどこかで調整するものなのでしょうか?
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:36:55.93ID:yaFyu100
>>804
たぶん組み付け時のずれによる変形で問題ない物だろうね。
クランク挿入困難でなければ精度は大丈夫ななずだから何かの干渉なく泥水入らない環境での使用なら外して大丈夫だね。
>>805
プーリーケージの所、チェーンの通し方を間違えて・・・いや間違えてたら低回転時もガラガラ鳴るから違うか。
プーリーやチェーンリングの磨耗でチェーン離れが悪くなってたりプーリーのベアリング抵抗増で送りが悪いのかなぁ。
チェーン長マニュアル通り、リアホイール真っ直ぐ、RDハンガー歪みなし、変速OK、高トルク駆動時の歯飛びなし?
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:48:28.99ID:pvxDYEmX
同じシリーズの自転車で20インチ 12.8sと26インチ 16.9sの2種類があります。
軽いほうが速いと思うのですが、この場合、どちらのほうが速いですか?
0809ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:54:25.46ID:yaFyu100
>>808
ポジションとロールアウト同等として、
綺麗な路面なら小さいほうだろうけど、凸凹あると大きいほうが平均上がるかもね。
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:56:48.89ID:pvxDYEmX
>>809
ちなみにロードバイクで20インチってあまりない気がするのですが、
軽さ求めるなら小さくしたほうがいいのに
なんで大きいサイズしかないのですか?
大きいほうが速いのでしょうか?
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:00:10.30ID:BUDUQDqz
普通のメーカーは20インチと26インチを同じシリーズとしてラインナップすることはない
どこか教えてもらってもいいかな?
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:02:13.98ID:pvxDYEmX
>>811
質問に対して質問はやめてください。
質問に対する返答があり次第、質問に返答します。
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:03:28.56ID:pvxDYEmX
>>809
そもそもタイヤのサイズが大きいほうが速い気もします。
なぜなら一回こぐごとに大きいほうが進む距離が多いからです。
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:10:12.43ID:yaFyu100
>>810
一般的でないのは競技規定の関係だろうね。
>>813
そこは前後のスプロケ歯数でどうにでもなる所だから一概には言えないね。
2つの製品をそのまま比較する場合は個別に調べる必要あるけどね。
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 14:37:45.90ID:N4xiPHbR
タイヤは22×1 3/4 、ホイールは22×1 3/8とあります。
チューブを交換する場合サイズはどれを買えばいいですか?
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 16:34:53.27ID:N4xiPHbR
>>819
ありがとうございます!

>>818
わからないなら書き込まなくていいよ。
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:44:47.21ID:O3h5edmo
ケース付きのママチャリのチェーンに何を注油したらいいですか
ロードにはドライタイプ使ってるけど、汚れにくいならウエットタイプでも良い?
0826ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:10:04.57ID:BfoFkOa1
>>823
ウェットでおk
つーかチェーンカバーなんか面倒くさくなってめったに開けなくなるから
ドライとかの油切れ早いのはやめといたほうがいいよ
0828ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:56:22.54ID:O3h5edmo
ロード乗ってから、やけに注油に敏感な体質になってしまった。
汚れなきゃ注油もあまり必要ないんだね。ありがと、気付いたら適当に注油します。
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 01:17:25.66ID:keLFVSvq
>>828
フルカバーチェーンケース車なんて年に一回油脂を差せば
殆どメンテナンスフリーってな感覚だからな。

購入日にでも、歌いながらすればいいよ
パッピーバースデー注油〜♪
・・・なんちゃって。
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 03:11:28.37ID:U3dkMby8
シマノの旧10速レバーで引けるリアディレイラーでリア11-42tとか入れられるのってない?
マイクロシフトのADVENTがシマノ互換切ってきててどうにも見当たらん
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 10:00:51.32ID:jq5pRF4c
チェーンの注油について質問です
1コマずつ注油する場合、具体的にどのポイントに注油する?
・外プレートと内プレートの隙間
・内プレートとローラーの隙間
・ローラー
わからないので一応、上記を意識して注油して、かなりよく拭き取っているんだけど、
無駄なところや必要なところがあったら教えてください。
0835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 11:32:14.28ID:pewPrPMp
伸びるのはピンとインナーリンクが擦れて削れるからなので
プレート間から浸透させるのが、1番ピン - インナーリンク間に届き易いと思っている

ローラーからだと結構量を浸透させないとピンまで到達しないと思うが
ローラーからの方が保持力はあると思う

ぶっちゃけ、どぱどぱ掛けて溢れてきたのを都度、溢れてなくなるまで拭く
で良いと思う
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:11:48.18ID:DPmizXvb
di2導入考えているのですがジャンクションAがポート数違いで幾つかありますがどのような違いがあるのでしょうか
スイッチorSTIからの入力に1ポート、ディレイラーへの出力に1ポートこれらが前後分必要で計4ポートでバッテリー用に1ポートであっていますか?
であればジャンクションBは何に使うものなのでしょうか
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:12:18.13ID:sj/2scuN
コンクリート打ちっぱなしの壁に、ホイールを引っかけるフックが欲しいんだけど、なんかオシャンティなモノある?
0840ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:30:39.05ID:jq5pRF4c
>>835
ありがとうございます。
今まで何となくやっていたことが概ねOKだったのがわかって良かった。
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:35:52.89ID:8an+hs6l
ママチャリのタイヤの空気が抜けていたので空気を入れたのですが
何度やっても「プシュー」という音と共にすぐ空気が抜けてしまいます。
虫ゴムは全く破れていません。

チューブが破れていると思って自転車屋に持っていったのですが
どこも破れていないし空気を入れてもらってから全く空気が抜けていません。

空気を入れてもすぐに空気が抜けてしまっていた原因は何か分かりますでしょうか?
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:38:37.15ID:T64iG1tW
空気入れの口がバルブにちゃんとはまってないか
又は空気入れのバルブにつく口の所が壊れてるか
壊れてるのもよくあること
0844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:46:48.52ID:tDX7ow3w
>>836
ジャンクションBは単なる分岐
大ざっぱに言えば家のコンセントで使うタコ足タップみたいなもん

例えば後方設置となる前後ディレイラーとバッテリーの各ケーブル3本をジャンクションBに集約させて
残り1ポートを前方設置のジャンクションAへケーブル1本で接続させるといった運用

そういうのをせずにジャンクションAに全部繋げることも車体によっては可能だから
どういう配線運用するのかは結構自由
0847ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:05:31.21ID:iEMVEDaN
>>841
リムテープ(チューブの下、リムに貼り付けてるテープ。ゴムバンドなのもある)ツルツルになってたりしない?
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:07:34.63ID:iEMVEDaN
>>844
ありがとうございます。
ちなみにバッテリーって社外品の例えばスマホ用の外付けバッテリー流用したりとか出来ますかね?
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:24:20.25ID:iyKheXDn
フックなんてショボいもんじゃなく振れ取り台を生やそうぜ!
壁から生えた振れ取り台、覚悟を感じられてカッコいいじゃん?
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 11:05:01.28ID:8OdvsxA1
天井の高さが低ければ
2×4材を突っ張るパーツ使って壁際に2×4材固定して
そこにフック付ける
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 11:42:30.97ID:mr8ZUxti
>>848
Di2のバッテリーの事を言っているのならDi2の導入は諦める事をお勧めする
Di2のバッテリーはただの電源だはなくプログラムも入ってる
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:41:59.46ID:8V7qmief
SM-EW79A-Eはケーブル付のジャンクションAなのでしょうか
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:33:26.17ID:0oTNKIyj
コケて曲ったホイールをふれ取りしてもらった後乗ってたらスポークがパキッと1本折れたんですが
もう新しいホイール買ったほうがいいですか?
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 10:56:40.75ID:8WCLbkTV
>>863
ホイールが曲がった原因による
コケてスポークが曲がった結果振れて、直したがスポークが折れたなら
スポークだけ交換で構わない
リムの大きな変形を、強引にスポークで引っ張って矯正しているならリム交換

車種が安物なら、リム交換の部品代金+工賃よりも車輪を通販して自分で交換した方が安い事が多い
0865ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:59:04.35ID:0oTNKIyj
>>864
クロスバイクについてたホイールなんで新しいの買ったほうが安そうですね
ありがとうございます
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 18:19:56.99ID:tdVB7POv
ブリヂストン トートボックスラージ
買い物用途(通勤には別車種を使用)

シートポストの安定性が乏しく、走行中にサドルがズリ落ちて来ます
ポスト止めはクイックレバー方式
シートポストの素材はアルミとのことで、フレーム素材のスチールとは異なります
電蝕予防のためか、シートポスト表面には粉体塗装らしき加工が施されていて、
触った感触は「スベスベ」です

ズリ落ち防止のためには、どんなグリスにすべきでしょうか
あるいは、締め付けクランプを別物に替える方が良いのでしょうか
シートポスト交換の提案もありとします。ちなみに径27.2mmです
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:25:33.15ID:x8apHlrb
>>866
レバー倒すのに素手で目一杯の力使う程度にナット調整してる?
体重は標準的?
クランプのサイズはいくつだろ、俺は31.8でこれ使って解決出来たよ。
https://www.worldcycle.co.jp/shopdetail/000000040770/
この手の物は他のメーカーからも出てるのかな、よく調べてないけど。
あとはクランプそのままでシートポストに付けるストッパークランプなんかも有効かも。ポスト外側に引っ掛かりを作る感じね。
グリス代わりに滑り止め用のペーストもあるけど固着予防優先だとグリスのほうが良いかもね。
ポストの寸法を実測して表記寸法通りならポスト交換は必要ないと思うよ。
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 21:24:43.33ID:bZovP96h
di2のグループセットでジャンクションAの無いものが出品されていました
TT用と書いてありエアロブレーキタイプのSTIとバーエンド装着のスイッチがセットに含まれていましたがこれらがあればジャンクションAの代わりになるのですか?
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:28:42.85ID:voNxIqDZ
クロスバイクのリアホイールは入手限られてくるけれどもね
135エンドは数が少い
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:51:11.57ID:f/nD/fYj
2年前に自転車店のアサヒでオフィスプラストレッキングという自転車を買いました。
買った当初から空気が減るのが早くて、2日置きに入れても結構入ります(一般的な空気入れで5往復くらいは軽く入ります
体重が85キロと重いのですが、これが原因でしょうか?
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:17:11.74ID:fWe/VbkI
>>871
>>71は?
バルブの中にある虫ゴムがはまってる金属の棒(パイプ)の形が悪くて空気が抜けてた
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:19:13.86ID:fWe/VbkI
>>872
なお、100円ショップに売ってるパーツだから削るより取り替えるほうが簡単だよ
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:26:24.06ID:ALRuQisi
>>871
前後輪で抜ける速度に差はある?(通常は後ろが少し早め)
あとスライム入れてる場合は不具合起こす可能性あると聞いた事あるよ。
バルブはスーパーバルブ(高いほう、ブリヂストン扱い等)お薦め。
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:56:39.35ID:r9xQlWfx
>>872
ありがとうございます😊
舗装路オンリーですが、あまり丁寧に舗装されていないガタガタ道を走るのでその可能性もあるかもしれません。確認してみます。
>>874
ありがとうございます☺
確かに後ろの方が多く入る気がします!でも前もかなり減ってますね。
2年間ほぼ毎日5キロくらい走るので結構ガタた来てるのかなぁ
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 01:46:47.11ID:B03aK4M2
>>871
ゲージ付きフロアポンプとパナレーサーのエアチェックアダプターの導入を薦める。
それで1日にどれだけ減るかだな。
スローパンクでチューブにピンホールがある場合、
https://youtu.be/kxMSsYjdi94
最悪、バルブ付近の太さのチューブをコレ位にまで膨らませないと確認できない穴とかの場合もある

この場合、確認できる経験や知識などが無い作業者は見落として、
「穴はありません、仕方ないですね」とか言われる。
0877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 02:22:27.05ID:B03aK4M2
当初から(以前乗っていた自転車より)減りが早いなら
チューブが原因と仮定して、米式バルブのチューブに交換するのは有りかと
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 07:58:10.46ID:LZIrs/Ed
スローパンクで穴が見つからないから>>876の動画の様に見つかるまで空気いれてたら
パーンとバーストして、耳おかしくなった事あるわ
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:29:20.52ID:n1yRG5vR
以前自転車屋で変な経験?をしたような記憶があります
長いトークを素っ気なく聞き流していたら態度が悪いと烈火のごとく怒り出し謝罪を要求されたような
曖昧な記憶なのですがしかし他にも妙に具体的な出来事が思い浮かびます
その店で自転車を買ってしまって気が重いです
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:39:45.31ID:n1yRG5vR
質問ではないので書くか迷ったのですが
そんな変なこと本当にあっただろうか今後どう付き合っていくべきか悩んでいます
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:51:03.95ID:+NUeKHLO
普通に接していればいいだけなんだから気にする必要ないと思うなぁ。
そういうのも駄目そうなら店変えればいいし。
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:01:20.10ID:Ycj0Dq5q
>>881
まずは、グーグルの口コミにありのままを書き込んで
これ以上の被害者を出さない様にすべきだね

そしてここで、その店名を晒すと。

ほんと、簡単な話だろ?
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:04:34.59ID:tNpnSl0S
売ってたら店で買うけど、もう新品で店に売ってない9000系デュラセット友達から貰ったから持ち込みしたいんだけど、やっぱりなんか気まずいってか申し訳なくて何ヵ月も行けてない
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:07:02.41ID:Aar1XuFZ
記憶もおぼつかないほど大昔のエピソードが今になってフラッシュバックするって
その件とは別に私的に何があったか知らないがメンタル病んでるおそれもあるから注意
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:10:57.90ID:+NUeKHLO
>>884
持ち込み歓迎の店なんだったら余裕でしょ。
それでも気まずいなら受け取る時に酒でも差し入れしてこれでチャラだと自分を納得させちゃう。
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:14:05.29ID:tNpnSl0S
>>885
そうなの?貰えるなら貰っとこって
>>887
ブログには他店購入のも喜んで!!って描いてあるけど、暫く顔だしてなかったし…
考えすぎなのは勿論分かるんだけどね
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:49:43.71ID:n1yRG5vR
>>882
普通にしていて問題が起きなければとりあえず通うことにします
>>883
それは流石に
ただ父も自転車を買いに行って余りに変な雰囲気だったので逃げ帰ってきたという話を聞いた覚えがありります
現場監督で職人の扱いには慣れてるはずの父が苦い顔をしていました
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:08:24.42ID:B03aK4M2
>>888
譲渡元の人が作業できるなら、3万円位払って組んでもらえば良い
1日で3万なら暇な時にやってくれるんじゃね?
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:25:12.41ID:B03aK4M2
>>892
今、繁忙期だから当日の作業は無理だと思うが
電話でアポ取ってから現物持って行ってみるといい

それこそ、店が暇な冬に依頼すりゃ良かった
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:31:24.51ID:tNpnSl0S
>>893
別に当日じゃなくてもいいし
当たり前だけど交換のときのワイヤーとか新しく良いの買って気持ちを示すか
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:32:26.65ID:tNpnSl0S
これがチェーン店なら楽なんだろうけど
やっぱり個人経営ってなんか怖いよなぁ
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:16:01.15ID:+jCmrAsj
そうなんだよな、なんで客のオレが遠慮しなきゃなんねーんだ!って気づく。
で結局ガイツーで勝っちゃうんだよ
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 06:27:08.25ID:wdsHRZt+
滝畑ダム手前のトンネルは霊が出るって有名なんですよ
誰か行きましょう!
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:04:14.20ID:akIbvNC0
重量2kg超えの鉄下駄ホイールとおさらばして新しいのに変えようと思ってます。

通販も含めて10万以下で買える、リムブレーキ仕様の軽いホイールありませんか?
0905ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:31:00.99ID:HpbB4yn7
決戦用なのか普段使い用なのか
クリンチャーなのかチューブラーなのか
アルミなのかカーボンなのか
山岳特化なのか平地も行けるのがいいのか
どれ?
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:36:01.20ID:xOoc9BZo
>>904
スポーク本数少ないし偏平スポークだし
車重8.3kgなのだけれど、
コレでホントに2kg越えるの?
スプロケット込みだったりしない?

リム(と必要ならスポーク)だけTNIのAL22、AL22Wオフセットリムに替えちゃえ。
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:42:12.78ID:xOoc9BZo
しかし、こんな高額ロードにもビットリアのザフィーロが付いてくるのか、
タイヤもそのままならGP5000Sなどにに替えるだけで楽しそう
0909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:42:43.92ID:akIbvNC0
>>905
>>普段使いで100〜200kmのロングライドに使います
>>こだわりはありませんが、楽そうなのでチューブラーのままでいいかなって思ってます
>>これもあまりこだわりはないですが、10万以下でカーボンってあまりないんじゃ…?
>>山はあまり好きじゃないので、平地も行ける感じで。あまりリムが深いと風に煽られて不安定になるなと感じていたので、浅いリムで軽いのがいいですね
0910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:46:24.34ID:akIbvNC0
>>908
ホイールを変えるついでにGP5000Sにしようと思ってます!今使ってるホイールはローラー台専用に回します!
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:55:27.76ID:HpbB4yn7
多分クリンチャーの間違いだよね?あと10万あってガイツーも有りならカーボンも視野に入る
まぁ普段使いするならアルミが無難だと思うが
10万キッチリで考えると
シマノWH-R9100-C24-CLとかカンパシャマルウルトラとかオススメだけど
レースもしないのにそれはオーバースペックというか釘踏み抜いたりリムぶつけたりして一発で10万飛ぶの考えたら上にあるゾンダくらいがベストじゃないかなコレで文句でるのはガチのレース出る人位だよ
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:06:43.27ID:wNkdVApE
>>871
700×32Cタイヤで体重85kgなら最低でも6気圧くらい
入れないと駄目だから当然ながら抜けるのも速いです

ママチャリとかの27×3/8タイヤなら3気圧程度なので
抜けるのも遅いですね
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:26:26.34ID:+jCmrAsj
zonda 買おうかなと思ってるんですがガイツーで買った場合振れ取りとかセンター出ししないと使えないのでしょうか?
メーカー出荷時にある程度調整はされていないの?
0915ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:32:37.85ID:8YatWT1d
普通は振れなんかない状態で納品されると思うけど、乗り始めて初期振れは出るかもね
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:06:34.04ID:gE3Bz4WK
通販で中古のBOMAカーボンチューブラーホイール購入。数回使用して不具合は見つからず。
数日、車内に保管してまた使用しようとしたら前輪から異音が、、、パタパタパタと何か当たってるのかと確認しても何も当たっておらず。
何が考えられるでしょうか?
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:14:24.54ID:vJRZwsuV
タイヤ交換、チューブ交換、タイヤチューブ交換、前輪も後輪も1500円(税抜)
これって材料費別ですよね
料金表には何も書いていない
丁寧な店ならこれは工賃です、部品代は車種によって違います
ちなみにこの店でパンクチェック200円、パンク修理700円
近所の別の店で安い順に税込500円、税抜600円、税込1000円
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:18:48.55ID:yPIUbH0J
>>918
もちろん工賃だけだが、その工賃は非常に良心的だよ。
1500円でママチャリの後輪のタイヤやチューブ交換なんて絶対にやりたくない。
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:39:44.16ID:82CafTYy
>>912
いや、性能の優先度下げてまで補修費のこと考えるなら汎用パーツ使った手組ホイールにすべきだろう
ゾンダも補修費は嵩むぞ
いくら海外通販で新品を安く買えても、補修パーツの専用リムやエアロスポークは安くないし修理工賃の値引きはないからな

一応、シャマル/レーゼロ/キシリウムみたいに1本1000円超のアルミスポークよりは補修パーツの単価は安いけど
リム性能やスポークの振れにくさや飛びにくさを考えたらシャマル/レーゼロ/キシリウムの方が耐久性あってコスパ良いし
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:42:18.11ID:+EpBhtQ8
>>917
タイヤ接着、スポーク張力、リム割れ、バルブのリム叩き、ハブベアリング不良あたりを点検かなぁ。
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:42:40.50ID:yPIUbH0J
ゾンダクラスって履きつぶす価格帯だとは思うけどね。5年10年修理しながら乗るってホイールではないと思う。
もちろん修理して乗ることを完全に否定してる訳ではないが。
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:28:06.81ID:vFMvK11+
ワイヤー式のディスクブレーキのあそびを調整したくてワイヤー固定ボルトをゆるめ、
ワイヤーを完全に引っ張ったんだけどそれでも完全に握れるまであそびがあるんだけど
これはしょうがないのかな?
それともやり方が悪い?
キャリパーブレーキのときはあそびがあまりない感じで
ちょっと握るとすぐストップする感じだったんだけどそんな感じにしたいなぁ。
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:39:10.49ID:B8OHMcdk
>>923
レバーちょっと握りながらワイヤー締めるとか
ワイヤーをプラーで引っ張っりながら締めるとか
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 22:50:04.45ID:KveIPS1d
確認してみます。埒が明かない場合はパンクもしちゃってるので苦手な店舗に行ってみます。
0927ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:13:04.10ID:B7/PuvRB
中古のピストフレームで組もうと思ってます
買ったフレームのエンド幅/軸幅が以下でした
フロント:100mm/8mm
リア  :120mm/9mm
FormulaのTH-60/TH-61ハブを使おうと思ってるんですが入りますか?
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:30:54.01ID:n9xVfMUG
>>909
920に賛同

Prime Baroudeur SE アロイホイールセット

・前モデル使ってるけど殆どZondaと変わらない
・タイヤが付いてる(チューブも)
・俺が買った時は予備スポーク付属 無くても大体のスポーツバイク扱う店なら部品調達&直せる組み方
・チューブレス化も可能

クーポン使えば2万以下、gp5000に変えても3万以下
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:46:39.33ID:B7/PuvRB
>>930
確認ありがとうございます。
フレームをカスタムしてくれるところで広げようと思います。
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 05:03:09.49ID:1PibiEah
>>928
ありがとう。
少しこすれる音するから調整してからやってみるよ。
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 09:49:04.32ID:Y/tuexbM
リアキャリアも統一規格じゃないから自転車にあったやつを探すところから始まる
もしくは改造して無理矢理適合させるか
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:24:41.53ID:uFB6jK8J
自転車の手入れって手間の塊であまり客を増やせないから客を大事にしないんですかね
それでも無くなられては困るから自転車乗りがおだてて廃業させないようにしているんじゃ・・・
自転車屋は技術があると主張し横柄に振る舞っていますが実質飼われているだけなんじゃ
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:06:55.12ID:x3kwk9tw
>>939
折りたたみだと小径になりがちなので、そのデメリット受け入れられるなら予算内で気に入ったの選ぶといいかも。
フルサイズがいいならデモンタブルで作って貰うのも面白そう。金かかりそうだけどね。
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 00:25:20.31ID:MAjaOAQg
>>940
L'Alpe-d'Huez とかで検索した画像を拡大プリントだな。
売らなきゃ著作権も煩くは言わんでしょ
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 03:32:20.18ID:EBxjivYJ
          ミドルエンド
            /\
          /   \
         /      \
       /         \
ローエンドーーーーーーーーーハイエンド
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 10:53:33.75ID:2wbbhLOA
8〜10気圧とか高圧入れるのにフレンチバルブなんて壊れやすくて1週間も高圧を保てないのがずっと使われているのはなぜですか?
0965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:50:11.05ID:ClvydnHU
似たようなもんだけど、立ち漕ぎしてるJKとかみるとバイクを左右に振ってないよね。
立って体重乗せてる。ダンシングと言うにはもう少し能動的にバイクを左右に振って体重プラス引く力を加えたい。
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:25:04.19ID:YfLSpS0D
ダンシングってのは自転車を左右に振って躍らせる事。
立ち漕ぎってのは単純にシートからケツ浮かせるの全般。
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:30:12.20ID:OpVSoUxZ
サドルから立って回して上手に進めばダンシング
ただ動きばかり大袈裟になっても速度に貢献しないのが立ちこぎでいいよ
0971ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:42:25.42ID:9CKPIL1d
振るのってエネルギー効率悪い気がする
上体を振らずに全身を使ってペダルに力を伝えるような
超絶不気味なフォームの開発が待たれる
0973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:05:00.52ID:N3HMzuRk
最近ロードバイク買ったのですが、自転車でも不要不急の外出は自粛するべきでしょうか?
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:11:19.49ID:DPOBOtjJ
>>973
ウイルスは人からうつるものだから
田舎の人の少ない道をただ走るだけならうつらないし
行き先が人混みの場所だったり、東京のような歩道に人が多いところをかいぐぐるならうつる
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:35:50.27ID:ClvydnHU
>>971
上半身なんて振らないよ。ランスのTTの動画見たときに驚くほど上半身が固定されてバイクだけ綺麗に振れてて驚いた。
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:21:03.86ID:QEhyahib
でも意地になって上体固定するより多少揺れても肩まで併せて動かしてやった方が楽だなと最近感じる
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 22:55:11.85ID:YfLSpS0D
ダンシングを夜通し言葉にすればウソに染まるってよしのり兄ィも言ってた。
0991ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:35:55.52ID:MCAEC2zP
小学生みたいなガシャガシャ漕ぎにしかなっていないけど
俺はダンシングしてるぜ!と豪語するクッセェヤツ多いからな
0993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:42:32.80ID:xkNk3zdC
効率の良いダンシングと考えると出来ていない人が多いと思うよ
パワーメーターとかで見ても100mぐらい無駄が多い高出力な感じで終わっているんじゃね
そもそも通常時ですら効率の良いぺダリングって難しいのだからさ
0994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 12:12:55.87ID:rPI1uVPu
登りで辛くなって立ち上がると百メートル程で完全に終わる
以降海底を這う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 49日 19時間 43分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況