ロードバイクはパワーを出すために前傾姿勢をとらなければならず、危険を伴う。大半の人間はそれを疑問に思わず当たり前のことだと自分を納得させている。
一方ママチャリは乗りやすさのためにサドルを下げて脚付を良くしているが、パワーを出せずスポーツ走行に向かない。
菩薩様の提唱するショートクランク理論ならば、安全性や快適性を確保しつつ、スポーツ走行可能な画期的な自転車を産み出すことができる。これは自転車界にとって革命的なことであり歴史を変える大事件である。
これまでにない画期的な技術というのは常識にとらわれやすい日本人には産み出しにくいのである。