X



105で十分 32速目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 20:02:13.56ID:O2zkzvfi
※前スレ
105で十分 31速目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541841416/
105で十分 30速目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1523306332/
105で十分 29速目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1501836741/

参考:シマノロードコンポーネント互換性情報
http://productinfo.shimano.com/#/com/2.9/C-453?cid=C-453&;_cid=&ftoc=&acid=C-453

旧製品互換性情報PDFリンクなど(2004〜2016)
http://productinfo.shimano.com/#/archive
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 19:43:57.41ID:YfAx+2TF
俺は初めて買ったのクラリスコンポ
2代目からお下がりで105が増えてきた
初めて買ったチャリだから愛着で手羽せないでいる。
0482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 19:52:29.45ID:EZesRRHA
>>481
お下がりパーツでもアップグレードしてやればバイクも喜ぶよ
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 21:37:30.10ID:asjWOlUW
11年前に買った1台目完成車についてた5600系を6年乗り、2015年に買い増しした2台目についてた5800のSTI、FD、RDスプロケットを1台目にドミノ移植してPowerTapつけてローラー専用車として今でも乗ってるわ。
紐は紐でいいよね、電池切れとかないし。
今3台目フレーム買って通勤用8070系Di2油圧ディスクブレーキ組んでるけど、リムブレーキモデルの爽快さはないんだろうなあ。
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 22:11:34.90ID:rd2gd6e2
>>484
通勤?バカじゃねーのw
電動変速とか油圧ディスクなんて要らん物買うな
通勤には電アシが1番
異論は認めない
0486ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 22:28:06.20ID:zwFmG3bo
2000番代グレードでさえクラリスなんて愛称?が付いたのだから、
いい加減105にも何か名前を付けてやってくれよ…シマノさん
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:37:30.92ID:xDqVH1ly
>>486
R7000番台の105なんだから105が名前だ
伊丹十三みたいなもんだ
ただの数字が名前
0488ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:39:38.06ID:/zxBvqiV
噛み合ってないよ
0490ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 23:55:55.74ID:/zxBvqiV
ちびま○こちゃん、ってのはどうかな?
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 00:10:45.10ID:3iTsKofo
レラってメーカーが105ってシャンプー出してるからシマノ105の愛称ははレラにしよう
0495ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:58:06.11ID:eWGQLkOK
やめれ〜
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:34:31.20ID:/BbT0gPU
今話題のクスィーガンダムがRX-105だってさ
だから愛称はマフティーにしよう
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:51:33.19ID:tqP8CCEj
SHIMANOは世界的に知名度とシェアを不動の物としたんだからそろそろ漢字でよくね?
その方が外国人にはウケるんだし
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:03:30.27ID:VyMBmVFj
花数久田健




…ライングループでこんな流れになった時に↑の言葉送って、一日後「ただ適当に漢字を並べただけ」と送ったら飲み会でボコられ、グループを退会させられた苦い思い出…
あの頃僕は若かったのです
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:12:42.54ID:1CGX+r+d
105のブレーキを上位のものに変えたり、下位のコンポ(ClariSとか)のブレーキを105に変えたりする人は、ブレーキだけロゴが変わってしまうことに抵抗はないの?
それとも、ロゴは消せるの?やり方あれば聞きたい
0521ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:57:18.64ID:DGOv9HUQ
抵抗ない。
STI CENTOS 11
FD 5800
FC 6800
BR 9000
RD 4700
105ユーザー名乗ってるけど、今見たらこんな組み合わせだった
0523ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:50:54.89ID:DJywyNmU
>>520
揃えることに意味があるとは思えない
むしろ揃ってない方がカッコいい
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:49:22.46ID:IXteB802
>>521
細かいことだけど、「STI」は確か
“シマノ トータル インテグレーション”だかの略だから、
シマノ製レバー以外は含まないよ。
細かいことだけど。
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:05:57.92ID:DJywyNmU
>>527
細かくないよ
0530ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 06:43:31.41ID:BGIEpPJB
>>520
速乾タイプのパーツクリーナー吹けば、ハケで軽く撫でるだけできれいにな落ちるよ(泣)
0532ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:40:31.47ID:dws3jE42
>>521
きれいに散らしてるね
FD以外105じゃないんで、105ユーザーは名乗らないでくださいw
そのFDも失敗作のロングアームなんで早めの換装を奨めます
敢えての旧型でもロングアームよりマシですよ
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 21:55:15.61ID:4GkUKuCr
ペダルの構造は105もアルテも同じじゃなかった? ヅラはベアリングが違う
0535ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 01:06:08.80ID:SNNjLHRy
【明らかに体感できるレベルの大きな差】
・タイヤ
・ラテックスチューブ
・フレーム
・ホイール
・電動コンポ
・油圧ブレーキ
・メタルパッド
・ポリマーコーティングケーブル

【デュラか非デュラかで大きな差】
・ハブ
・ペダル
・STI
・紐FD
・スプロケ
・チェーン

【アルテ以上かそれ以下かで大きな差】
・チェーンリング
・ブレーキキャリパー(リムブレーキ)
・ブレーキローター(ディスクブレーキ)
・紐RD

【105以上かそれ以下かで大きな差】
・クランクアーム
・ブレーキシュー(リムブレーキ)
・ブレーキキャリパー(ディスクブレーキ)
0538ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 07:29:15.91ID:RT4Hyu9g
言いたい事は分かるでしょ
「それ以下」は「未満」に直して欲しいけど
0540ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 15:09:02.42ID:/J/ekj8p
自転車歴18年目にして初シマノ(105)
しかしカンパの変速が体に染み渡ってるから全然慣れないや。
ただプロショップはもちろんあさひにも在庫が沢山あるからシマノいいね。
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 04:45:34.04ID:KVsGZD1r
ブレーキをデュラに変えたらすごく効くようになったってってよく聞くけど
それってシューによるものなのか本体の構造によるものなのかどっちなん?
0544ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 04:46:26.86ID:xAivudhU
プラシーボ

数千円で楽しそうだね(笑)
0545ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 05:38:00.57ID:fYTtGHuo
>>543
ブレーキシューそのものは105もアルテもデュラも一緒だよ
違うのはキャリパーやカートリッジの構造や素材や加工

デュラは良く効くだけでなく操作が滑らか
だから、105と同じ感覚でデュラブレーキを引くと効き過ぎって感想になりがち
慣れれば105より丁度良い効き具合にコントロールしやすい
アルテはその中間
操作感は105とあまり変わらないけど、効き具合はデュラとあまり変わらないくらい効く
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 05:51:36.81ID:af8A/kXO
っていうほど変わらんよ
制動力上げたって、タイヤのグリップの範囲内でしか車体は止まらんから
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 06:02:22.03ID:fYTtGHuo
>>546
そのタイヤグリップ範囲内でのブレーキコントロール能力が大違いなんだけどね
まあ、コントロール能力重視するならリムブレーキに拘らず油圧ディスクブレーキにした方が良いという事実もあるけど
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 10:52:47.85ID:jVjworLs
9100世代のブレーキキャリパーは、
デュラとアルテだけブースターが入ってるんだっけ?
0551ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:55:25.34ID:bF3fB5DA
>>548
9000世代ではデュラとアルテは25c対応、105だけ28c対応で剛性が明らかに弱かった
9100世代からはデュラやアルテも28cタイヤまで対応するためにアーチ長くなったから、その落ちた剛性を取り戻すためにブースター付けることで補強している
最初から設計と剛性に余裕あるダイレクトマウント方式だと91世代になってもブースターはなし

ブースターは単純に効きを良くするというよりもハードブレーキング時のコントロール能力が上がっている感じだよ
ただ、そのブースターのおかげで80アルテは91デュラと効き具合あまり差なくなった
コントロール能力に余裕あると思い切ってピンポイントに強ブレーキかけられるので、結果的にブレーキの効きが良くなったように感じているだけだろうけどね

90デュラと68アルテはそこそこ差あったのに、91デュラと80アルテでは差が縮まったように感じる
おそらくアルテの方が素材が劣る分だけブースターで性能底上げされた感が強いのだろう
それでも峠の下り坂で法定速度超えちゃうようなケースだと前輪側は絶対にデュラの方が良いと思う程度の差は未だにある
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 09:31:29.00ID:6Rnds6di
>>555
行っちまったら這ってでも戻ってくるしかないんだから、まずはホイホイ行けば良いんだよw
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 09:06:22.15ID:rAqIzk+f
>>553
QR方式のディスクブレーキ車は輪行だけでなくメンテも面倒
スルーアクスル方式のディスクブレーキ車は輪行もメンテも簡単
0567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 18:24:50.71ID:mulDXgfI
先日知人と食事しなら、そろそろ12速になるという話をしていた
段数が多い方が繋がりがよいとよく言うが…
おいら105の10速乗りで、スプロケは12-25(年に数回だが山に行く時はホィールごと替えて11-30)
知人は11速11−32で繋がりが良いと言っている
どう見ても俺の方が繋がりが良い
11速の11-25なら同じだろうけどね
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 22:01:57.59ID:tNViSL+O
多少ギヤ比の落差があってもそれを補えるだけの脚があるならつながり良いって言えるだろうね
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:42:16.30ID:pobs1ZNr
>>567
RDはGSですか?
SSで25Tならそりゃ繋がりは良いだろうが、SSで30Tは無理じゃね?

5700GS30Tと、5800GS32Tを使ったことあるが5800の方が快適だったが。
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:19:46.70ID:ednsgT4Q
>>567
>>571
おまえら両方おかしい
0574571
垢版 |
2020/04/07(火) 02:14:30.45ID:KsDrJUuj
ああ、5700Aや5701ならSSでも30TまでOKなんだな。
マイナーチェンジだし、8年以上前の2世代前のものをそこまで覚えてねーよ。

んで仮に5700A以降のSSだとしてチェーン長は30Tに合わせての長さでしょ?それで25Tの10速なんて乗ったことないが、それでも11速32Tの方が快適な気がするって話よ。
12速は知らんが8速より9速、9速より10速の方が快適やろ?
0575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 03:12:04.09ID:bypBi7m4
R7000なんだけどリムブレーキからディスクブレーキに移行するのってSTIとブレーキ買えばいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況