X



ディスクロード スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 19:25:33.40ID:mxtVpSni
自称千葉No1ショップの店長とかそれらに類する輩はスルーの方向で
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 20:29:08.57ID:E07UZK3z
(σ・∀・)σ2ゲッツ!!
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 21:52:38.42ID:Rcu2A/AD
全国のショップ店長5人が語るIZALCO MAX DISCの魅力
https://www.cyclowired.jp/microsite/node/315720

ディスクと関係なしにケーブルのフル内装化と専用ステムとハンドルの採用が進んでいるから
エントリーからミドルクラスはケーブルフル外装に汎用品のパーツがつくようにして欲しい。
試乗会に行ってこのバイクは普通のハンドル使えますか?ステムの長さ変えられますか?と聞いて無理と言われると萎える。
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 07:55:48.98ID:KLLxmLPH
ディスクはフレームの見た目が似すぎているのがマイナスなとこ
試乗すると色々違いあるから選ぶのに苦労する
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 11:09:33.11ID:iXBbedYa
今日、初めてディスクロード見たわw
ちなみに町中でwトレックのキャリア付きw
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 21:12:43.24ID:K4GzL5CU
スペシャライズド S-Works Roubaix 
Future Shock2.0を得て更に進化した最高峰のエンデュランスレーサー
https://www.cyclowired.jp/news/node/315396

他のスレやMTB系スレに迷惑をかけないように。
欲しいロードがディスクだった。それだけでいいじゃない。
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 22:54:56.42ID:8tXUUyUp
デュラDi2でどんくらい重くなるのか実際に計算してみた
キャリパー,アクスル,Di2レバー +60g
ローター(前160後140) +218g
フレーム +70g
ホイール(black inc thirty tu) +30g

378g+フロントフォーク重量差かな
アクスルとクイックはどっちも軽量パーツあるから条件揃えるためにシマノので計算した
甘めに見積もって400g強の差ってところか
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 04:36:25.89ID:z00q63TJ
違う
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:47:53.09ID:IK1p66Xs
ディスクって重い、コーナーで左右差が有る、フォークの過剛性、ホイール交換に時間がかかる等デメリットが沢山有る様ですが定着しますか?
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:24:38.72ID:tdDjJnk8
アルゴン18 GALLIUM PRO DISCにシリーズ15周年記念モデルが登場
https://www.cyclowired.jp/news/node/317006

ファクター ONE 
双胴ダウンチューブ、ヒンジヘッドチューブ ブランドを象徴するエアロロード
https://www.cyclowired.jp/microsite/node/313229

RIDLEY・KANZO SPEED
https://funq.jp/bicycle-club/article/541554/

DE ROSA・MERAK
https://funq.jp/bicycle-club/article/545791/

フェルトの新型ARが近々発表
https://www.instagram.com/p/B7WBPm2pYYv/
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:23:28.13ID:Ucph25Ri
トンプソン「カペラ ディスク」
堅牢で乗りやすいオールラウンダーがディスク化 
https://cyclist.sanspo.com/509685

ファクター O2 V.A.M. × Attaquerコラボデザインのフレーム数量限定発売
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/16012/

プロチームが使う最新バイク<1>
https://cyclist.sanspo.com/509287

新生ホイールブランド「ワンエアー」
https://www.cyclesports.jp/news/new-product/16002/
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:14:13.63ID:/HnngoMj
ピナレロの瞑想っぷりが目立つ
あの形状でヴェンジ超える性能だったらいいんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況