X



【ビブ】デブだけどロード乗り 寿司59貫【臍出し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 19:05:24.87ID:3VzH43PN
デブだけどロード大好き!!
週一回程度、300kmほど走るけどその後食う飯のなんて旨いこと!
カコイイローディーには馬鹿にされるし、ウェアには苦労するが、
それでもいいじゃん、楽しいんだから。
そんなあなたのための情報交換スレッドです。

※※※ここはダイエットスレではありません。別スレッドへどうぞ※※※

前スレ
【ビブ】デブだけどロード乗り 寿司58貫【臍出し】
ttp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573380892/
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 14:55:27.43ID:RUvwrBpA
たべきりサイズになりました!
持ちやすくて便利なサイズに!
お求め易い価格になりました!
白米のおかわりは2杯まで!

おまえらみんな敵だ!
0589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:04:33.77ID:95ZiUMS6
>>587
和菓子や洋菓子で値段を維持する為に容量やボリューム減らすのがイマイチ分からん。
以前から買ってた人は縮小や痩せていく製品達を見て辛くなったりしてる。
会社の方針で製品を小さくするのは百歩譲って仕方ないにしても、
値段が上がったとしても「昔の○○」の様に同じボリュームの製品は残して欲しい。

何とは言わんがナボ○なんて一口で食べられる位に縮小したり、
山陰地方の三色だんごはアンコが見えない裏には付いてないとか苦しい。
0592ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:00:15.00ID:ZMec6QXS
この前スーパーで赤飯買ったらパックがアゲゾコになってた
おまけにグラム表示が無い
がっかりだよ
0596ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 07:03:36.89ID:N9WhNTpG
昼めしまだぁー( *´艸`)
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 20:08:05.94ID:e10v9h32
(途中送信)
もうすぐ恵方巻の時期だが、おれたちは海老カツやヒレカツなどの邪道なやつを夜売れ残り半額セールでたらふく買い込み、でかいおにぎり感覚で食べるんだよな
一本丸ごと食べるのが許される夢のような日だよな
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:39:09.81ID:l4MKvsBN
>>598
年寄りの僕らはバブルのおこぼれにあずかって楽しい事もあったし、勢いの良かった頃の日本というものも体験で知っている。
でもお嬢さんみたいな若い人達がこれから生きていく社会は苦労ばかり多いんじゃないかな、そんな気がしてならないんだわ
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:41:55.75ID:l4MKvsBN
せめて子供もお年寄りもデブもガリも暮らしやすい世の中になってほしい
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:45:47.40ID:l4MKvsBN
>>600
恵方巻の起源が、関西の金満家共が男根に見立てた太巻きを芸者さんに無理やり食わせる遊びだったというのは知ってるよね
知ってるならあんなもの食うな
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:49:29.29ID:l4MKvsBN
そもそも食い物で遊ぶという感覚が理解できないわね
デブならなおさら食い物を大事にしないと
0610ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:58:33.57ID:l4MKvsBN
食い物を粗末にする国は滅びる
ソ連では基礎食品であるパンに膨大な補助金を付けて人民に安く供給していた
それこそブタの餌より安いくらいに
そこに目をつけたコルホーズが大量にパンを買ってブタの餌にする事が横行してたんだな
そんなことをやってる国家がどうなったか、世界史が赤点だった奴でも分かるだろ
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:04:16.61ID:l4MKvsBN
しかし、少し前のスレではじめて二郎を食ったデブがブタの餌だとか感想を書いてたのは笑った
ブタがブタの餌をディスるとはシュールな
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:28:42.97ID:l4MKvsBN
いいか、恵方巻食うのはフェラチオのマネなんだぞw
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:34:54.36ID:l4MKvsBN
あーお好み焼くいてー
0615ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:53:25.57ID:rkDefb17
>>607
てめえ水戸銘菓・吉原殿中に
喧嘩売ってんのか
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 23:35:37.93ID:Kb8KsRs5
恵方巻きは半額になるのが早いから、いつも半額になったら大量買いしてる
みんなネギトロとかサーモンとか食中毒が怖くて買わないけど、デブはそんなこと言ってられないからね
0618ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:47:42.52ID:qBOFdjNv
うおービルマまだぁーヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 04:45:24.07ID:7FvfwKDB
残飯や生ゴミ処理のコンポスターと同じだな
0620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 06:12:14.54ID:OxJG7qJG
>>607
食べ物に貴賤無し。

お前は下らない関西の風習で海苔巻き全体を侮辱してるのだよ。

>>616
どんなワードでやってます?
0621ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 07:02:11.39ID:BxRgAdfC
飯食いてぇー( *´艸`)
0623ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 07:16:36.11ID:7FvfwKDB
>>620
海苔巻きは普通の食い方すれば良いと思う
一定の方角向いて無言で一気喰いとかキモい
0624ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 07:30:07.96ID:7FvfwKDB
恵方巻なんて子供の頃には無かったし、商業主義見え見え、食い方の説明もキモいので買ったことないよ
海苔巻きは好きだから人から貰ったのを食べた事はある、もちろん普通の食い方
変な食い方しなくても今の生活が別段不幸でもないし、コンビニの言う通りのやり方で食っても多分これ以上幸せにはならないと思うw
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 07:39:53.96ID:7FvfwKDB
食品ロスを解消すんだって書いてる人いるけど議論が逆立ちしてると思う
デブが少しばかり多く買っても全体のロスから見れば微々たるもの、相変わらず大量の売れ残りが生ゴミになる
それより、誰も食わなくなればこんな風習数年で廃れてゴミも減らせるのに
0626ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:06:21.31ID:SllLL4GG
>>625
ネタにマジレス…

娘の中学校でも恵方巻が給食で出るのだが、丁度エロ全開の男子生徒は女子が食べるのを見てよからぬ妄想をするのだろうか
0627ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:32:04.01ID:7FvfwKDB
>>626
予備知識がなければそこまで変な妄想しないと思いますよ、色も黒いし

ちなみに僕の愚息は頑張ってもかっぱ巻きくらいにしかなりません
0628ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 09:15:45.63ID:MDJTzj5I
バレンタインに備えてお腹を空けておかないと
いけないのでね
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:08:15.10ID:kSyH+uyE
恵方巻きのサーモンとトンカツとエビフライと鉄火巻きとネギトロは今年も買います
美味しいです
0630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:03:24.94ID:SllLL4GG
>>627
そうかもな

言われて思い出したが、くそでぶ俺が大量に買ってきた恵方巻(>>629ばりに買い込む)を娘も食べてたが、小5の頃から自分で包丁で切って食べてたな
「丁寧な奴だなー」と思ってたがあれは予備知識が備わったからの行動なのかも??
0632ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:00:49.89ID:7FvfwKDB
坂デブになるためスプロケのロー側の28T→32T化を頼んできたけどRDもケージが合わないから取り替えと言われたずら
ああ、そのカネで何が買えただろう、、、
0636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 23:27:33.80ID:7FvfwKDB
インナー34ロー34なら三輪車みたいな感覚を味わえるんだろな
0637ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:18:39.01ID:OAkJpC0H
美佐枝さん御飯まだかのぅ?
0638ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:26:33.48ID:4sySmxCC
お腹へって寝られずに耐える人生を続けるのか、食ってストレスためずに生きるのか

健康なら食って寝る道を選んだ
0640ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 06:48:21.90ID:Evh1WV+X
>>639
そういうもんなの?
0641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:29:21.40ID:8zzOPok0
174/96のガリだが前34/後ろ32でも
坂でガリガリに抜かれていくから
体感の負荷は相当なはず
0643ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:58:23.12ID:9oIWIWXO
腹減ったぁー( ; ゚Д゚)
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:17:59.42ID:R7VcROrK
デブがロード乗るのって違法じゃなかったっけ
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:12:53.51ID:FpM1lutp
>>645
険しい道だが辞任せずロードに乗り続けることで責任(何のだ?)を果たしていきたいと考えております
0648ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:26:25.89ID:FpM1lutp
>>647
ほんとそれ
by埼京線ゆーざー
満員電車で男の腹の肉が女性の体に当たると痴漢扱いだからな(事実)
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:24:14.57ID:WfD3sQsp
>>648
田舎の大学育ちで就職で東京のラッシュを見たら死にそうだったので、
車通勤可の所を聴いて選んで受けて全部落ちた。

名古屋で輪行で近鉄に名古屋の先から乗ったときは、
最終便がラッシュ並みに酷くて自転車抱えて謝罪しながら乗ってった。
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:49:15.94ID:Evh1WV+X
デブはストロングゼロなんか飲んでる奴いないよな
いたらあの世に一直線だぜ
0658ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:56:41.69ID:QIX4QyKD
>>657
俺はコンデンスミルク10リットルがぶ飲みだぜ!
0660ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:42:08.58ID:FpM1lutp
でぶこそリムハイト80に乗るべき!

って言われたが、フルクラムレーシングスピードXLR80買っちゃって良いのだろうか
メリットなくね?
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:40:30.18ID:Evh1WV+X
BMI28なら書いてもいいよね
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:42:05.79ID:Evh1WV+X
>>659
デブは缶コーヒー(砂糖入り)大好きなイメージ
最近あまり見なくなったけどジョージアのロング缶とか
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:45:12.76ID:79wOiHDt
>>662
問題なし これからもよろしく

しか〜し、このスレからとっとと出てけるように
運動は続けてくれ
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 02:16:41.47ID:0Ja/Ffg9
腹減って眠れねー(*´;ェ;`*)
0666ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 08:36:44.59ID:nxDjUlJH
>>660
デブこそ剛性の高いカーボンリムって意見には賛成だけど
80は横風に弱すぎるから40〜50くらいがバランスいいよ
リアだけならまだいいけど
0669ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 14:25:54.33ID:Adaja5m1
朝ごはんまだぁー(`;ω;´)
0672ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:25:07.85ID:xVWIJF4A
>>671
それだけで足りるのか?
俺は餃子の満州でダブル餃子とラーメン食べてきたぞ
ここから帰り道ロードで30km走って腹ごなし
0673ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:42:17.08ID:b2hmV9AI
同じ距離を走っても1000kcalくらいの補給で満足できる日もあるけど
最低でも3000kcalくらい摂らないと身体が動かない日もある
最近わかってきたけど風向きとかだけじゃなく、その日の気温も大きいんだね
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:29:00.69ID:aqeAkhJo
>>675
それでも肥満や高血圧はほとんど無かったらしいね
もっとも現代じゃ伝統を忘れてアルコールに溺れジャンクフード大好きで短命な人が増えてるとか
0677ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:38:54.25ID:aqeAkhJo
という事でしばらくカレーとラーメンと白米を断つ事にした
死ぬほどツライ
0681ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:00:42.06ID:NMcnDG0k
まだ年明けてからカツ丼食ってないから初カツ丼したい都内以外で何処かないかな?
かつやは地元にもあるんで要らねえ
0682ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:28:53.35ID:0Ja/Ffg9
美佐枝さんゴハンまだかのぅー(´・ω・`)?
0684ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:56:16.44ID:xVWIJF4A
>>681
ロードで秩父に出かけてわらじかつ丼でも…と言おうとしたが今雪で秩父には入れないな
荒川CRをロードで北上して、ときがわ町のアライに行くと幸せになれる
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:27:05.86ID:K3Gjx7oz
腹減って寝れねー( ;゚皿゚)ノシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況