X



795 AEROLIGHT】LOOK Part41【795 BLADE RS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 00:44:37.08ID:ApHE4DrH
さあどうぞ。
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 05:00:33.82ID:02PwzPgD
ユーロサイクルのスポンサー内容見てるとペダルばっか。

自転車の独自機構は客離れ起こす。
それで大変な思いした。

でもルックの自転車を買ってしまう。
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:14:38.89ID:bKbSMVwP
>>7 795 BLADE RS がクソ重とか 笑
YOTUBEでもアルテ組 コスカボ エグザリットで7.4kg ±100gってそんなに重い?

カタログ値とそれなりに違う事への気持ちはわかる。
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:42:18.22ID:HpA/rGUO
>>18
フレーム重量はディスクブレーキモデルでフレーム1340g、フォーク412gとなります。
*当店で実測しました
サイズS
http://ysroad.co.jp/shinjuku-custom/2019/01/24/37371

フレーム+フォークで1752g

リムブレーキペダルなしサイズSで7.83kg ペダルつけたら8kgオーバーだな
http://www.nalsimafrend.jp/jingu_blog/2019/03/post-2123.html

リムでこれだからディスクだと更に400グラム位重くなって良くても8.4kgといったところだろう
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 01:08:11.70ID:/Fibfew3
フランスの記事は計りに載せてるのないから何とも言えないが日本のはMとSのサイズを考慮しても軽いとは言えないな。それでもクソ重いまでは思わないけど。

今までは荒北の動画での重量がリアルだと思ってたけどあれが違うのか?
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 13:50:01.21ID:Txh5lZdB
今朝lookの代理店の前にニッポのチームカーが停まってた
新チームの打ち合わせかねえ

そのすぐ近所をbmcのバイクとジャージの選手風の外国人が走ってたけど、誰かはわからんかった
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:48:04.60ID:q9dCgllX
>>21 口頭だけど計測して7.4kgだったね。LOOKの代理店さんの話だけど、フレーム フォークの
2018に公表してた数字は開発当時の目標値で実際は795 light よりは重い。
だけどさすがにペダル込み8kgオーバーはアルテ以上で組めばない。
それは試乗車が大体7.6kgくらいで特におごったパーツで組んでなくてそれ。

もう少し軽く出来なかったかなーとは思ったけど、それ以上にリア三角の溜めのあるフレーム特性
を感じてもらえたら。って。
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:03:46.90ID:LiN8RCwf
Blade走ってるの見たことないなあ
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 20:51:45.13ID:AsFHs4nx
一般サイクリストがツールのステージを走るアレじゃない?
エタップ・デュ・ツール
0031ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:09:32.64ID:7y2HpnFC
MIHO氏より絶対あむちゃんがいい
MIHO氏は本当イメージ悪いからLOOKに関わらないで欲しい
0032ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:13:15.53ID:zJ0L/Wo4
>>29
e-Tap
0034ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:08:43.04ID:D9Msut2u
全部騙してたんだね。陰では悪く言ってる癖に、困った時は泣きついて、利用するだけ利用してあとはポイ捨てするんだね。
私の人の良さにつけ込んで全部利用して騙してたんだな。そういう人間だったんだな。MIHO氏だけは絶対に許さない。
0038ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:48:19.51ID:SKiD6i8B
>>37 せめて国内の記事をソースにしてくれない 笑
0040ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:48:21.20ID:IaXLkbJC
>>38
海外の方が信頼できるな
日本の国内代理店に忖度する可能性が高いから

ちなみにwebアーカイブ保存してあるから消してもらっても無駄ですよ 笑
消せば消すほど増える 笑
こんなにクソ重いのを騙されて買う被害者が出ないためにやっているんだからな
誤魔化してんじゃねえよ
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:39:22.78ID:8Uv2IQQy
>>39 >>40 連投ご苦労様 笑
なかなかの粘着性をお持ちでいらっしゃる。


795 blade乗りの人 生の声よろしく。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:54:40.98ID:7JzwpDYJ
フリーダム店長がクラウドファンディングやってる
200万円集めてBlade RSのリムとディスクに乗ってインプレしてやるから金くれとのこと
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 21:56:33.27ID:nIR4/UE8
乞食根性丸出しで恥ずかしいw

商売人が馬鹿じゃねーのかと、
買えないなら買うな。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:49:52.72ID:SKiD6i8B
フリーダムの見たけど、カタログ表記の内容をブログに書くだけの自転車屋よりもユーザー寄りじゃない?
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:50:09.57ID:U5/n1EOn
はっきり言う
LOOKにとってMIHO氏がアンバサダーなのはマイナスでしかない
今ならまだ間に合う
他の人をアンバサダーにした方がいい
0053ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:54:08.29ID:0IV9sUb/
フリー◯ム店長「なら私しかいないな Blade RSのリムとディスクくれ」
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:50:26.27ID:3WnJJrxd
MIHO氏って人ヤンキーっぽくね?ユッキーナみたいなことになんなきゃいいけど
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 06:41:47.21ID:HzkkvpNu
今年ひょっとしてツール等で795、785が疾走しているのが見れるかもと思うとワクワクする
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 07:58:37.62ID:Q5+9VITb
×××@lucca××
>なおメリダのバイク供給は継続だそうです。ちなみにUAEのコルナゴも来期供給継続らしい。
>そんなわけでこの2チームは来年もタイムトライアルは遅いです😅😅
>#そんな違うのって選手に聞くとホントに遅いというので本当らしい


lookはどう考えても遅いほうだろうし
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 03:09:27.51ID:JIgLC3Lk
795 ブレードが決して軽くないのはわかるけど
何キロだったらよかった?
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 07:48:51.10ID:y6sMLM8D
>>62
少なくともカタログ値に近い重量じゃないとねぇ
詐欺と言われても仕方ない数値
もしあんたが代理店の人なら、ここで工作してないで本国に文句言ったほうがいいよ
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 09:21:59.30ID:JIgLC3Lk
>>64 すぐに業者とか言うと何買い手も業者扱いされるから話にならんよ。

FTP値は○○○ワット÷体重=○.○倍
って出すでしょ?

実際はそこに自転車自体の重量もトータルして走るから1キロや4とか6とかのワットを自転車に影響受けてるだけって思ってたんだけど違うのかな?

重さが苦しさに影響出るのってヒルクライムだけって思ってて自転車に乗ってる人も含めて慣性で加減速するわけだから体重+出力のコントロールや練習をする方がホビーライダーには有効だとおもってる。

さすがに慣性の問題が大きいホイールは重すぎ軽すぎは重量も気にするけど。

ヒュエズなんかは軽すぎて平地伸びないイメージあるしなぁ。エアロロードの重量の目安として何キロか聞いてるだけなんだけどなぁ。

長文失礼。
0068ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 19:41:33.22ID:JIgLC3Lk
>>67 どうもです。

795 ブレード RSの重量はレス通りだと思うけど、YOUTUBEのパックch 重量差でタイムはどれだけ変わる? で1kgの差で乗鞍のタイムが1分変わるってあるんだよね。

その話のなかで1.5kgをバイクと体重で減らして1分30秒変わったと。でっタイム差は出たけど同じワットで踏んでるなら体感として重さは感じなかったと。

ブレードは公表値より400gほど重いフレーム&フォークでステムは専用のステムが軽いタイプのものより100gほどは重くてシートポストは不要部分はカットすればそこまで重いとは思わないから実質キャリパーモデルで500g位カタログ値と違うだけじゃないのかな。

それを激重と言われる方はタイム削りにシビアな乗り方をする人なんかな?

自分としてはルックス・快適性・所有欲を満たしてくれる方になるかな。足りない部分(重量)は練習でどうにかする。
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:29:00.69ID:NsSF2NdV
>>68
500g差は酷いわw
フレーム+フォークにもう一本フォークがおまけで付いてくるようなもんだぞw
いや重いフォークでも450gくらいだからそれより重いなw
そんなフレームが欲しいってちょっと頭おかしいわww

リムブレーキペダルなしサイズSで7.83kg ペダルつけたら8kgオーバーwww
Mサイズだと更に重くなるなw
http://www.nalsimafrend.jp/jingu_blog/2019/03/post-2123.html

まあ入門用格安ロードバイクと同じくらいの重量だ!
頑張ってくれたまえww
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:27:57.81ID:ZTTt0mOV
Bladeが重いっていうなら785rsではダメなのか
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:43:27.02ID:JIgLC3Lk
>>69 何か人生で嫌な事あったなら聞いてもいいぞ。笑
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 23:59:02.86ID:NsSF2NdV
あ、でも入門用格安ロードは105とかティアグラ組+鉄下駄で8kgオーバーだからなぁ
795 BladeはアルテDi2で組んでコスカボ履いて8kgオーバー
格安ロードのが軽くできる余地があるな!w
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 01:35:40.86ID:HAAuShgM
160km 3200mUP の イベントライドに毎年イオンのママチャリ (フラぺ かご スタンド付き) でSSコース走る猛者がいて、400人程の参加者の中100人以内で帰ってくるんよね。自分は50人以内には帰るからプライドは傷つかないけどね。

だけど、その時に自転車業界に踊らされてるんかなぁって思って目が覚めてさ。ヒルクライムだけなら軽さが重要なのはわかるけど遅い人程アルミや重い自転車だから坂しんどいとか進まないとか言う事ない? 下りだけ伸びるわ〜って 笑

強度の低いツーリングベースの人ならヒュエズ RSとか軽いロードが合うから重量が命なんだろうね。


重量基準で話すなら、他社のエントリーとブレードが重さは同じだとしたら自分はdi2でコスミック履いてるほうがストレスないからブレード選ぶな。

度々長文すみません。
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 04:20:03.14ID:m6mfJHFc
高い金出してクソ重いのそんなに欲しければ黙ってひっそりと買えよ
荒らしてんじゃねえぞカス
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 07:59:20.75ID:7e9HOkWB
>>76
いいんじゃない、好きなの買う事。
俺はMERIDA→TREK→JAMIS→DEDACCIAI→VITUSと乗ってLOOKに辿り着いたが、良い意味で自転車人生変わったよ。
俺は遅い人間だとずっと思っていたのに、こんなにも速く走れるとは思わなかった。
ちなみに買ったのはHUEZ RS DISCね。
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 08:43:53.06ID:HAAuShgM
>>75 LOOK好きで今は695 AERO LIGHT モンドリアンなんだよ。練習用には他社の軽量アルミ

ブレードに興味あるのはシート角たったジオメトリーがポジションにどう影響あるか?

695 エアロライトだとシート高のポジションの自由度は少なくて、今はやや低めにサドル位置を決めてる。BLADEはサドル上げても後退幅が大きくないフレームだからステムを伸ばしたらよりペダルにトルクかけやすいかなって思って。
0080ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:02:40.52ID:HAAuShgM
>>77 ヒュエズ悪く言うつもりはなかったからごめん。

YOTUBEでInthanon challenge 2018
見てみて!タイの一番高いインタノン山のヒルクライムレースで優勝がピーターのヒュエズ RS (リムブレーキ)
台湾KOMの勝者エブセンとの一騎討ちでピーターが勝つんだよ。LOOKが勝つ所初めて見た 笑

自分もロードレンタルしてチェンマイから行ったけどシャレにならない湿度と斜度に苦しめられ、途中雨が降ったからテクトロのブレーキでは下り止まれないので途中でやめたけど。

連投ごめんね。
0092ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 16:43:57.27ID:6d3YD19v
篠にアンバサダーされるよりマシ。
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 17:58:25.70ID:qcEgtwBt
MIHO氏ってトレーニングしてるアピもしてるけどあんな髪の縛り方でヘルメット被ってるしガチ系なのかファンライド系なのかイマイチよくわからん
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 10:05:26.97ID:QyarWEKC
私はお金もらわないと宣伝しませんって言ったのがマズかった
裏を返せば今までのは全てステマです
各メーカー激おこぷんぷん
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 10:08:24.02ID:QyarWEKC
エタップも完走する気ないみたいだし
こんな金髪で下品な女よりあむちゃんにフランス行ってもらった方がいい
チャンスをあげるのは一回
そうしないとみんな本気でやらないでしょ
またMIHO氏にエタップ行かせたらLOOKの性能疑われるだけ
0102ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 13:57:59.42ID:Bfuu01wT
こんな下品な奴がLOOKのアンバサダー?

https://twitter.com/miho_takasaka/status/1197051342402945026

MIHO氏@地域密着型@miho_takasaka
クソほどよく来る『うちの商品PRして下さい!金は払いませんが商品提供します!』の依頼は基本無視。
欲しければ普通に買うし、人の大切な名前や発信力、時間を使うくせにタダで宣伝しろとか、図々しすぎますよね
めちゃくちゃ気になったら『金なんかいらないからやらせてぇ!』となるけど、あんまない
午後4:17 ・ 2019年11月20日・Twitter for iPhone
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況