【Cannondale】キャノンデールのロード95進目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:33:21.39ID:nVdeKhvj
録画していたNHKのグレートレースを観たら、ブラジルの英雄が過酷レースをcannondaleで奮闘していて誇らしかった。
随所に出てきた新書体ロゴも少し好きにならされた
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:41:27.24ID:gWRx3UUA
EFのチームバイクはノーマルのステムとハンドル付いてるね
ボントレガーのステム一体ハンドルとかにに換えたら一気に6キロ台いきそう
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:55:09.59ID:XLELR0db
EFは見どころだけは作ったけど最後は空気って展開のレースだったな
今年はカリフォルニア無いし、キャノンデールがやる気なくしたらチームが無くなるぞ
いまでもスポンサーから機材提供に関係薄くなってるし
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:11:44.86ID:BMqTc9Mz
えぇ……最終コーナー曲がって先頭に3人残してる姿なんてここ数年殆ど見られなかったのに不満なのか
ハルヴォルセンが弾けなかったのは結果であって、ミラノサンレモ目指してると言うだけあるレースだったと思うよ
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:30:18.62ID:Xinf5KDg
save心斎橋の直販店で買えたああああ
ライド帰りに立ち寄ったら売ってて即決しちゃった
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:56:12.12ID:9ORZChId
中古で買った俺(在横浜)の機に
「Cannondale SHINSAIBASHI」
ってステッカーが貼ってあるんだけど、やっぱりその店本当に在るんだ!
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 09:46:19.61ID:CDOZrZXi
ラピュタみたいに言うやん?
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 09:49:47.78ID:bm8PMI2t
cannondaleのwebページでsupersixのジオメトリを見てるんだけど、ディスク版もリム版もおんなじだけどこれ正しい?
チェーンステー長408mmとか共通の設計してそうだけど、インチとミリ逆だったりしてかなんか判断つかない。
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:53:44.47ID:G9M15yqi
酔った勢いでポチったプライムのエアロハンドルをシナプスにつけんのちょーめんどくさい…
ディスクロードはここがネックかも
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:42:32.71ID:Sr5/zamN
primeのエアロハンドルはブラケット取付け部分の径が少し個体に当たって取付けに苦労したのと内装する穴のバリ処理が甘くてアウターの被覆がズタボロになって出てきたっていう苦い思い出があるわ
あと使い心地は悪く無かったけど結局S6と見た目が全然マッチしなくて交換してしまった
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:33:55.88ID:46x2nWFC
2020モデルになって時速30キロで30w削減って言ってるけど、FTPが30w上がるんか?
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:02:09.47ID:b7gEaIEw
CADD13と新super sixって、ヒルクライムや乗り心地 疲労度けっこう違いあるかな?
すげーどっち買うか迷ってます
0306ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:47:41.13ID:bpRhn6cr
スペシャのAllezええで〜w
サガンがダウンアンダーでブイブイ言わせてるしなw
EFチームなんか誰もレースで全然Caad13使って無いし
SuperSixEvoなんかAllezで鼻で笑って千切れるでえええ
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:50:08.42ID:uP2UJJ/Q
そんなもんサガンが乗ったら勝つやろ(笑)
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:09:55.43ID:U2y2DiBD
CAAD13って全く話題にならないよな
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:14:14.05ID:bA9xAKQI
>>160-165辺りでも出てるけど、
SuperSix EVOってハンドルの回転に制限あって輪行に不向きなの?
ハンドルが曲がらないってのは、ディスクだろうがリムブレーキだろうがケーブルの有無関係なくフレームの構造的にそうなってるってこと?
ケーブルが物理的に当たってハンドルを止めてるようならどう考えてもケーブルに負担かかってダメだから構造的なもんだと思うんだけど、
リムブレーキ版でもキャップでヘッドチューブの穴塞いでるだけだからこっちも回らないってことだよね
輪行よくするからカーボンでリムブレーキ探しててSuperSix気になってたのになぁ
縦型輪行できないとなるとナシだなぁ
0312ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 01:27:45.67ID:jglEbtVR
スペシャがほぼエキシビジョンとはいえワールドツアーでアルミフレームのアレスプ使わせているのはマーケティング的にうめぇよな、これこそカーボンキラーってかんじ
キャノンデールもEFにちょっとだけCAAD13使わせろよ
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 01:47:10.63ID:jefxjG8m
CAAD12のプレッシャープラグって普通の薄いトップキャップも使えるの?
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:22:56.64ID:AR2MnBiE
しがらみっつか利用者側が勝手に義理を感じる程度に店を悪く思ってないんなら別にいいんじゃない
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:29:59.18ID:f+ibeRf+
トップストーンって普通のホイールじゃズレてダメなんですか?
なんかどっちかにズレてしまうとか聞きましたが
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:44:08.61ID:QRtTbybw
ぽよよぉ〜?
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 05:55:02.32ID:qbXSkbNA
それを言うならtiagraのoptimoだろ
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:39:42.20ID:xSfxxBE9
>>329
今日は車預けなかったけど、交換フォーク見てきた。
やっぱり全体がグロスBKで肩口だけ地味に(なぜかガンメタで)Cマークが付いてた。
やっつけというかリコールしてやる無言の抵抗というか。
ルックス的には明らかに「替えない方」がいいな。
来週持ち込む予定
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:04:04.45ID:EG8lWhIk
331だけどみんなありがとー!
納車してさっそく乗ったけど予想以上にいいな。
他のメーカーの中堅カーボン持ってるけど、正直それよりよく走る。
フラペで気軽に乗るつもりだったけどあれこれカスタムしたくなってきたw
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:38:32.93ID:xY4jrnSd
オプティモにも劣る他メーカーの中堅カーボンが何なのか知りたい
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 23:23:33.89ID:ZGEqlBIJ
オプティモ、別に悪くないやろ
何でCannondaleスレでイキってんの?(笑)
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 08:25:22.77ID:aNx+qa6V
その中堅カーボンは気になるな
今後の参考にしたいから教えて欲しい
言わない所がもうあれだけど
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 18:51:46.64ID:9txNLr4E
最近悪い意味で「大人のデザイン」になっちゃったね
斜体のロゴで元気いい外装の頃が良かった。
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:14:40.14ID:EZ/UYafx
よく走るってのは、同じパワーでタイムが縮まってるってことで良いんだよな?どんなコースで何秒くらい縮まったんだ?
cannondale好きだから知りたい
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 22:22:30.04ID:g/FLqryM
エントリーグレードっていうならまだしもミドルグレードでオプティモより劣ってるとか、オレもどこのなんなのか気になる
0350ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 01:34:50.24ID:+mr7UbaM
ただの新車補正でしょ
いくらキャノンデールスレとはいえ、カーボンフレームより良いは言い過ぎたかもね
0351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 02:16:14.63ID:TIIT0exO
一昔前のもっさりエンデュランスからなら実際はともかく体感速く感じるのはあり得なくはない
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 07:05:05.82ID:i2KGm1DG
チョー気持ちいいはプラセボかもしれないが鰯の頭も信心からと言うし信じるものは救われるのです
0353ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 07:32:56.00ID:mpNPeXuy
まぁ所詮アルミは高級カーボンに勝てないからな。
俺らだって登りでCAAD12の増田さんだったらHi modで千切れる
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 11:27:36.82ID:oI9qsx0j
よく走るってどういう意味かにもよるからなぁ
前のS6HMなんて全然走ってる感じしないのにタイムは良くなってるし
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 11:44:58.09ID:LIoP3BvO
そら奮発してカーボン買ったんやろから
アルミと大差ないなんて言われちゃうと収まりつかないよねw
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 11:54:26.57ID:6CKHMPt8
普通興味わかない?俺は興味あるけどなー
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:20:34.26ID:o+nkiNXC
フレームの素材でタイム差なんて出んの?
せいぜい走った後のダメージの残りぐらいだろ?
0360ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:58:52.40ID:TyakdScF
20万のミドルカーボンより
オプティモに5万のホイール履かせた方が勝てるんじゃね?
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 13:16:53.86ID:TyakdScF
別にタイムに繋がる要素だけじゃねぇだろ(笑)
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 13:50:07.80ID:g6sj9AIr
シナプスSE購入検討なんですが
ドマーネSL5と比べて悩んでます

都内で毎日片道20キロ程度を疲れなく乗りたいなと

現在は29erにスリックタイヤで乗ってるのですが、サスペンション重いなと
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 15:27:26.38ID:6CKHMPt8
その二択なら迷う事なくドマーネ一択
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:14:07.85ID:zDz33qrl
なるほど
ありがとうございます
シナプスはあまり評判良くないんでしょうか?
キャノンデール好きなんですが
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:46:39.25ID:+mr7UbaM
都内の舗装路走るだけならドマーネの方が楽ってだけじゃないの
シナプスSEってグラベル寄りだし太いタイヤも履けて乗り心地は良いのかもしれんが

シナプスカーボンとドマーネならどちらでもどうぞって感じかな
0370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:55:32.72ID:KIIRkHC3
ドマーネかシナプスっていってるのに…
よっぽど悔しい何かがあるのかしら
0371ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 02:09:32.51ID:A58Dgp5k
あれじゃクロスバイクやんけと言う事の揶揄なだけで本気で勧めてる訳じゃなかろうに
でも次期シナプスもどうせ似たような方向
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 02:22:11.16ID:jZZOWZlB
次期シナプスはシステムシックス+キングピンなら他とちゃんと差別化できそう
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 10:10:26.33ID:GeqWuR7T
シナプスってトップストーンが出たからディスコンにならないの?
なんかトップストーンは舗装路もロード並って聞くけど
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 11:30:58.26ID:QTSFhaSJ
んなあほな(笑)
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 13:00:13.47ID:0rSG+0yW
CAAD13 105のホイールってフルクラムのRACING900と思うけどこれって既製品ホイールでいうとどれくらいのグレード?
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:02:39.71ID:PEdNHwQm
105組の完成車の付属ホイールなんて殆ど最下グレード
近い所でマビックのアクシウム(普通の)って所か
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:35:38.39ID:0LknTgG7
オプティモのソラに15万のホイール履かせたらヒルクライムのタイムが1分縮まった
良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況