X



自転車通勤スタイル188
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:14:23.62ID:CsbcmB89
自転車通勤について語るスレ

※以下の話題は荒しを呼ぶ場合がありますので
用法用量を考えて乗ったりスルーしたりしてください

 労災、通勤手当、レーパン、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク、歩道

>>980 過ぎたら建てられる人が次スレ建てて下さい

前スレ
自転車通勤スタイル187
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570933418/
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 17:00:16.62ID:W4EfHAFm
複数台並んでるなら前方車が動き出してからアクセルってパターンだから即座に動かないのは仕方ない
先頭車両なら即座に動けは妥当な意見だが
0852ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:28:41.37ID:wPO034Dd
>>850
基本、前の車とある程度の車間が出来てから発進することになるから、10台も並んでりゃ短い信号ならもう一回待つパターンだよ。車乗ってりゃ日常茶飯事。
別に誰もつき合えっていって無いのに勝手に付き合って文句垂れるとかアホかと。
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:38:05.91ID:xBaDofYV
クリートキャッチ下手なので車に迷惑かけないように気持ち 勇み足で漕ぎ出してたが、知らんやつから見ると我慢できずに発進したと思われてたんだな 失敬
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:43:13.85ID:DWK8/3os
フライングも立派な信号無視だよ。
そして実用性の無いパーツは使わない方が良い。
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 18:49:17.79ID:tJ0jFa7g
少し早めに発進することに
交差点横からの自動車が通行妨害されたならともかく
同じ向きの後続の自動車が走行上関係ないから文句の声出してるのは単に先に発進されたことに(勝ち負け好きな男の心理的に)カチンときただけ
0857ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 19:09:30.02ID:tJ0jFa7g
>>856
で、自身は具体的にどんな場面でどんな酷い目に遭ったから、恨みに思うようになったのかを書いてくれ
抽象的なイメージからレスをスタートさせてるから読者に理解されづらいぞ
実際に自分が体験したことを具体的に書いたほうがわかりやすい
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 20:03:08.21ID:DWK8/3os
民主国家なんだから民主的に定められた法律に従え。
選挙権が無いなら得られるか回復すまで自転車に乗るな。
それでも従いたくないならソマリアか北朝鮮に行けw
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:44:39.90ID:tJ0jFa7g
東京の人だとレスプロ必須だろ
ディーゼル規制前に住んでたけど鼻の穴の中が真っ黒になってた
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:46:50.00ID:9IkMZqi7
>>860
メット、アイウェアにレスプロして通勤してたら小学生の通学団からカッケーって叫ばれたw
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 00:43:27.64ID:+QAGYr07
コロナは肺がやられて、最終的に肺がグズグズに崩壊するらしい
肺が失くなったら、そりゃ死ぬしかないわな
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:38:22.56ID:yZpIO7I0
咳がでても鼻水が出てるならセーフ
武漢コロナは咳だけ
0885874
垢版 |
2020/02/24(月) 20:05:01.85ID:HC6t7S+i
>>884
俺喘息の大発作起きて今入院中&面会謝絶状態なの
「面会謝絶」なんて札わざわざ下げなくても、元から誰も来る人なんていないのにね
(´;ω;`)グスン
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:15:09.43ID:3cMtw/GY
パンデミックの本場、韓国でレスプロもどきはけっこう見掛けるな。

そもそもマスクが売っていないというのもあるが。
0888ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 01:04:56.84ID:Y174Aa6O
どっちが発生源か分からんけどアメリカも相当やばそうだな
CDCだんまりしてたら突然大統領が「アンダーコントロールされている」なんて言い出すから
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 05:51:05.79ID:8CTAx9oo
最近、自転車通勤を始めたんですが、無知なので教えてください
停止してる状態からペダルに体重をかけて漕ぐとき、必ずと言っていいぐらいチェーンがガシャンガシャンとらなります
これはチェーンが伸びてる、それか何らかの問題があるのでしょうか?
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 11:32:43.08ID:esE5w0S0
>>893
正直その情報だけでは何とも言えない
どういう自転車かにもよるので
文章から音が鳴るときのチェーンの動作状態が書かれていないので軽快車でチェーンケースがフルカバーだと思うけど、だとしたらチェーンが伸びて中でガンガン当たって音がするのかもしれないので自転車屋でメンテしてもらった方がいいと思われます
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:56:39.16ID:nEhaSE5A
裾を縛ってる
ただし一度でもし忘れるとクリーニングでも取れない油汚れとなる
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 13:58:47.86ID:SDgcUawK
汚れもだけど、擦れて痛みそうだし汗臭くもなるし。なので出勤後にトイレで着替えてます。
0906ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 15:31:19.28ID:nEhaSE5A
いやパツパツだと会社の門くぐるの恥ずかしいだろう
なんかフェティシズム変態コスプレみたいで
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 15:48:25.80ID:wyZEAP2D
>>893
フルチェーンカバーなら、チェーンが伸びてカバー下部に当たってる
チェーン引き調整しろ
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 17:59:34.01ID:+q76zwCC
赤信号ノールック
一時不停止
停止線超過
すり抜け
逆走
斜め横断
点滅前照灯
てめえら自殺志願なの?
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 19:48:14.15ID:mEdtgV8v
>>913
いや、街中でマッパだと目立つだろ?
ピチパンキノコで公道走ってるのも同じくらい変態行為過ぎて目に入るわ
よく恥ずかしくないもんだ
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:35:42.06ID:ar6C5FPx
名義借りなら茨城県ナンバーなんだから見た目は問題ないだろ
ただ未だ排ガス臭いトラックたまにいるから何とかして欲しい
0920ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:40:02.26ID:PkQdsJf9
古河と言う埼玉でも群馬でも栃木でもなく、他県に踏み荒らされたかわいそうな町があるんだとさ
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:51:07.46ID:fjW+6uac
>>908
近所の自転車屋、下手なんですよね
何回もお世話になってるんですけどそのうちの何回か直ってねーじゃんってのがありました 直す前より酷くなってるってのもありました
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:05:49.61ID:U5HuNXOW
変態とか言ってるヤツって、サイクルジャージにどんな変態イメージを持ってるんだろう
変態だな
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:15:50.51ID:Tnen+j/B
そこでムキになって突っ張っても、ピチパンジャージキノコが恥ずかしい格好という事実は変わらないのに
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:20:22.98ID:PkQdsJf9
>>924
補給食入れとしてあまりにも有名な話
俺は自前のビッグマグナムが邪魔なので、できないのが残念だ
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:54:10.93ID:/UyyZ9Kb
>>893
止まる寸前にギヤチェンジしてない?
チェンジしてからクランクは最低一周回してから止まらないとダメだよ
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 00:50:35.44ID:xOv9Q4KF
「新型コロナウイルスの感染力は、インフルエンザと同等か、それ以上とみられている。
’08年に行った国立感染症研究所のシミュレーションでは、1人の新型インフルエンザの患者が鉄道を利用するだけで、
10日間で10万人以上の患者が増える可能性もあるとの結果が出ました」

でも会社で移されてしまう
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 02:22:50.28ID:YUJZb7qO
春から新社会人になるんだけど
バイク通勤するか自転車通勤するかで悩んでて
小型2種取り入ってバイク買うとなると40万ぐらいするから
それなら8万ぐらいのちょっと良い自転車買おうかなと思っているんだけど
どっちが良いのかな?

距離は9キロ程度で行きも帰りも割と勾配がある
今はクロスで会社に行ったりしてるけど40分あれば行けるぐらい
0933ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 02:26:22.36ID:YUJZb7qO
それとカッパって何着ぐらいあればいい?
カッパ着て通勤した後、会社でカッパを乾かしてたりしてる?
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 03:47:30.22ID:7zws/K3u
>>932
自分で決めるのが社会人
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 04:21:18.22ID:1rPLQdgU
社会人かどうか関係なくね?
その説明文だけでどっちがいいとか決められる訳ない
自転車バイクのメリット&デメリットを自分の状況(勤務体系や職種〜出勤時以外での用途など)に照らして考えればいいだけ

その程度の思考回路でよく就職できたな
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 07:26:16.26ID:x9GBAWxK
>>940
これが金の使い方を良く分かっている社会人

まあ今だと電アシが充実してきたからそれもありかな
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:00:22.73ID:Cpv/BkgN
日々買い物して帰るならバイクかな
ほんとうに職場と家の往復のみで、その時間を楽しみたいってだけなら自転車だな

結局距離と道路状況次第だと思うけど
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:27:30.88ID:7vLA0W1Z
よく考えたらエンジンとか複雑なメカ付きのオートバイと
フレームスケルトンのみの自転車が
同じような値段てのも微妙だよな
市場規模が違うからか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況