X



■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■64越し目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:03:31.41ID:Xr5+t2hc
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく・・・

水分、塩分補給はこまめにね。

>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

※前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■63越し目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570929288/
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 15:44:20.85ID:VdOafCbI
埼玉の街中にイノシシいるそうじゃないか
自転車で追いかけて捕まえて食おうぜ
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:47:09.59ID:e9OG43ia
この前、16時頃に東都飯能CCの坂でハァハァしたけど
寒くて全く汗かかなかった。日陰はホント寒い
0862ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 20:55:04.38ID:sLViZ/2i
○○を見に行くライドとかタイトルつけといて山岳ガチTTしてる奴なんなんだよ
素直にTTって書けや
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:04:15.72ID:akA8fFHf
あえてクソ寒いこの時期にアイス工房ヴェルデでアイスを食べるライドを明日してくる
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:09:30.56ID:sLViZ/2i
寒い時のアイスは美味いだろ、雪見だいふくが売れる理由よ
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:48:37.02ID:9fGKDYHT
そういえばムーミンビレッジ出来たの今年だったね
話題聞かないけど客入ってるのかな
0869ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:39:49.63ID:NsSF2NdV
都民のモロとかじゃね?
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:40:07.28ID:NsSF2NdV
森www
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 22:44:47.77ID:x+8ZF2sG
>>871
おおおサンクス
今日は時間なくて行けなかったんだけど、御岳渓谷でダメじゃ奥多摩の氷川渓谷も終わりだろうね
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 04:34:01.85ID:EpJ4iqH8
都民の森はもう紅葉なんかとっくに終わってるよ
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 07:28:49.30ID:yrfcZw5a
もうここからは当分冬のターンだよ
霜やらアイスバーンやらかき氷やら
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 08:36:38.19ID:yrfcZw5a
心配はノンノンノートルダム!
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 14:25:18.16ID:yrfcZw5a
土曜日雪降るの???
0890ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 17:43:26.75ID:2cEJ+6uu
大雪にはならないだろうけど
1度雪振ったら林道の整備は春まで延期かねえ・・・?
0891ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:01:17.19ID:UDqMNtnn
次スレに箱根もいれてくれない?
スレ落ちてだいぶたつし

丹沢の隣だから悪くないだろ
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:03:54.77ID:pf8BdLNt
土曜日マジで雪降ったら峠はもう無理じゃん
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:22:35.30ID:b3bXT7Iy
もうダメやな
人の少ない時間帯に荒川峠でスプリントインターバルでもやるかな
0895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 21:49:01.53ID:ZdYlC7U6
スレタイ気にせず話していいんじゃないの箱根辺りは
たまに乗鞍の話とかしてるし
0897ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:24:24.34ID:QnnVwpX4
ヤフーの天気は消えてなかったぞ
というか、ヤフーの天気の表示が変わった
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 14:38:54.44ID:MGsmY8/0
ヤフーという名称は全部ペイペイに上書きされるから
今の位置から言い慣れておいたほうがいいぞ
もうしばらくしたらペイペイ天気予報 だからな
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 14:47:22.97ID:OJWk0w2b
パンダの名前じゃあるまいし、中国が侵略してきてるぞ
シーチピンは危ないぞ
国賓だって?安倍も仲間か?
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 15:04:46.11ID:OJWk0w2b
中国はナチスのようにそのうち滅びるよ
0904ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 15:36:09.54ID:/Xcunqjm
https://www.sayamahillsride.com/
サヤマヒルズライド
12/16日曜日に所沢と東村山の狭山丘陵で自転車イベントってさ
何を楽しみにすればいいか分からんイベントに思ってしまうが俺が客の対象ではないだけか
0907ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 15:53:21.49ID:GIm8DDZW
ペイペイとか名前が気持ち悪いな
パスモとIDで充分だ
0914ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:00:31.45ID:n2g9ytiq
>>913
おまわりさーん!!
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:12:17.46ID:45FGI0Ry
>>915
藤原とうふ店さーん!!
0918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:21:37.50ID:E1IHu8i/
>>913
通報した
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:56:29.05ID:+HDoMhef
このスレ犯罪者多すぎだろ...
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:03:52.88ID:Hfu3Vn1E
LSDをやるつもりが、ついついペースを上げてしまう(´・ω・`)
どうすりゃガマン出来るのやら
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 07:41:08.81ID:QGpoWN2H
逝けええええ
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 13:13:38.79ID:mr6FvVm0
彡⌒ミ
(´・ω・`) 10年以上前から使ってる水筒でも全然壊れないな、ただし・・・
0939ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:44:45.34ID:KNOeXds8
今年出たサーモスのストロー無い自転車用保温ボトル買ったけど、乗りながら溢さずに飲むのは結構難しいね
慣れの問題かもしれないけど
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 20:27:17.68ID:g+DbKG/j
>>939
樹脂のボトルみたいに走行中飲みやすくは無い。
信号待ちで落ち着いて飲む。
>>940
探せば太めで600mlや700ml用の保冷/保温水筒売ってる。わざわざ高い専用買うほどメリットは無い。
0942ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:47:24.67ID:yRnwU9O7
自転車用では無い 普通のサーモス使ってる
可変ケージえらい 塗装は剥離してバフ掛けしてピッカピカよ
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 00:03:56.39ID:RV+uWdhZ
マイナーだけどB.freeってヤツ、サーモスより先に自転車専用で出してて、飲み口が筒状になってるから走行中でもちゃんと飲める
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:28:09.48ID:a1bp91eS
入山峠行ってきた 土砂崩れの所2ヶ所ほど乗り越えた先には
がっぽり道路が流されてて脇に丸太の一本橋 歩きならともかく
自転車じゃ無理なんで大人しく引き返したわ
0947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:28:13.09ID:KsBOm2dU
誘われて9月以来の都民の森まで走ってきたけど
あきる野まで帰るときウィンドブレーカーつけていた上半身は平気だったのに下半身が寒かった・・・

この時期は全身ウィンドブレーカーが必要だと思う
0948ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 20:43:21.89ID:6oZvbY9a
都民の森 センターライン上のコーン(?)取り払われたね あれがあると追いついた車が
のろい俺を追い越せずにイライラしてんだろうなぁって 無理にペースをあげちゃうんだよな
無くなったおかげで気持ちの負担がだいぶ減ったよ
0949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:05:55.31ID:llwxyRts
>>948
俺はそのせいでタイムが落ちたよw
0950ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:17:12.73ID:8Qo7rrTG
>>946
丸っと底抜けしている箇所から少し戻った谷部分のヘアピンカーブがあるだろ?
そこに登山道案内看板あるだろ?
さぁ自転車担いで登山道直登しろ
崩落箇所ショートカットしてトンネル手前までワープできるぞ

ちなみに、距離は短いものの
登山界隈の奥多摩三大急登を越える超急斜面だ楽しんでこい!
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 21:22:25.20ID:VhBORyzv
>>950
946じゃないけど、何言ってんのかわからない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況