ローラー台【固定3本パワマetc】part78

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/13(日) 10:37:55.13ID:PQU9ED0k
○パワマとは競輪御用達パワーマックスのことで強烈な負荷が可能
パワマジはパワーマジックのことでこれも強烈な負荷が可能

○同メーカーでも違うモデルなら負荷装置も違うのでモデル名で聞いて

○ローラー専用タイヤは実走車が減りやすいタイヤなら必要

○マグ負荷は登坂抵抗、フルード負荷は空気抵抗再現に向いてる
 登り重視ならマグ、平地重視ならフルード

○負荷強度切り替えがないことを「負荷が付いてない」と言う人がいる

○ローラーと実走では速度が同じでも出力は違うので単純比較は不可

○エリート等の自重式フレームはダンシングするとスリップしやすい

○フライホイールが重いと加速が実走感に近い

○ローラー台は目的に合わせて選んでね

3本(負荷なし):ペダリング技術アップ
3本(負荷あり):ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ
固定:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ
パワマ:有酸素パワーアップ、無酸素パワーアップ、筋力アップ
GTローラー:ペダリング技術アップ、有酸素、無酸素パワーアップ、持ち運び楽
4本ローラー:ペダリング技術アップ、有酸素パワーアップ、3本より簡単
ダイレクトドライブ:有酸素、無酸素パワーアップ、静音
スマートローラー:トレーニングアプリとの連動
前スレ
ローラー台【固定3本パワマetc】part77
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566602634/
0953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 21:12:38.80ID:migUuREt
キチガイの振りしてるつもりかもしれんけど、他人からしてみたらキチガイそのものだよな
0954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 05:49:26.59ID:7AAzyhDo
>>950
本体がグラグラするんじゃないんだよ
クイックリリースの差し込み穴がデカくてクイックの軸がグラグラするだけっていうね
なので車体が揺れてもスプロケットは固定されたまま動かない
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 07:51:55.64ID:BOd8jKOT
そうなん??  サイクルモードで見たら、土台もグラグラ 本体もグラグラ フライホイールもグラグラって感じだったよ
0958ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:20:49.92ID:IRnXkdE8
タイヤドライブでチェーンステー割ったとか仲間内だけでも数回見ると
もうダイレクトドライブかハイブリッドローラーしか選べない
0960ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:40:38.39ID:BOd8jKOT
軽いから

じいさんがNEO動かそうとしたら腰いわしてまうで
その点gtなら安心
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:53:21.66ID:IRnXkdE8
>>959
可動するアクションブリッジ付けた3本ローラーって感じで
バイクが少し振れる状態で走れる分、実走感があるからな
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 10:28:45.26ID:iALEOW21
>>961
サイクルモードで試乗したけど実走の振れ方とはかなり違うね
不安定な状況で安定させるのはペダリングの練習にはなると思う
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 11:53:37.28ID:phoPdCBi
実走と違うと言われたらそうだがバイクが前後左右に動くのは凄くメリットあると思う
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 12:21:50.45ID:oAzzpPFd
俺は固定がだめかなぁ
面白くない 追い込みトレーニングには良いんだろうけど
いろんな自転車をとっかえひっかえ乗って楽しんでる分には4本が俺には合ってた
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 14:00:13.19ID:YxweD5lf
>>965
KICKER COREとGTローラー持ってるけど実走に近いのはGTローラーのほうだよ
とはいえGTローラーも振り幅に限界があるのでブレずに走る練習と思わないといかんがw
実走でブレてる人ほど違和感強いはず
0970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 15:39:55.85ID:ysBnxCw+
>>964
俺もGTローラー買ったばかりの頃はローラー上でフラフラしてたけど知らず知らずのうちにバランス感が鍛えられてるんだと思う。
DD含め固定だとそこら辺を疎かにしても乗れちゃうだろうし。
何より軽量カーボンフレームにも優しそう。
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:19:34.98ID:BOd8jKOT
>>971
乗った感覚と、他の奴が乗ってるのを見てのお話

ディレートはガッシリ安定した感じだけど、スイートは軽いせいか
土台部分からグラグラ揺れてたし、本体部分もかなりしなってた感じ
0974ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/17(日) 21:00:18.95ID:WezCQ29w
direto使ってるけどzwiftに繋げるとパワーメーターケイデンスセンサースマートトレーナーにそれぞれ3つずつ選択肢あるけどこれって違いあるのかな?
0976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 00:29:05.06ID:Ew3m9kGR
ハイブリッドで考えています。
グロータックF3.2は屋外推奨されていないようでミノウラ fg542.220などで考えているロード1年目の初心者ですが今からトレーニング考えています。
室内は絶対駄目でガレージ 使用になります。
誰かオススメお願いします。
ズイフトは考えていません。
0978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 06:23:25.73ID:f5Qz14YI
>>976
グロータックならM1.1が屋外使用メーカー推奨
ガレージやレース会場で使用されている写真も多数ネットにある
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 08:23:29.43ID:BxtcO72X
>>979
俺もそう思う。仮に調子悪くなってもメーカーに送れば格安で治るしね

スマート化もやって良かったと思ってる。
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 08:36:22.31ID:T9u1E0n6
F3.2使ってアップしてる国内チームもいるよ
他より弱いってことないんじゃ
ただコンパクトではないな
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 10:26:13.72ID:f5Qz14YI
>>982
メーカーサイト確認したがM1.1のほうは明確に野外使用OKとしているだけで、F3.2も野外での使用禁止とかは無いな
重さ9.5kgはそんなでもないが形状ゆえに嵩張るから持ち歩き辛いだけで、ガレージほぼ据え置きなら問題無いだろうな
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 11:55:08.01ID:qZ5obwzB
>>975
ありがとうやっぱそれが普通だよね
ただ昨日ケイデンスセンサーだけ違うもの選んだらいつものワークアウトがやたら楽に感じたからそこが不思議
俺自身のレベルが上がったのかケイデンスセンサーだけ違うもの選んで表示されるパワーがおかしくなったのか…
前者だと思いたい
0987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:17:28.94ID:dTzdDFY9
>>985
ブッ!ゲホゲホッ!
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:18:57.76ID:g0HyKp0T
ペダリングの影響で車体って前後にも動くよね
左右だけじゃなくて前後にも動くのってなかなかない
DDやミノウラのハイブリットも使ったけど自分はGTローラーに落ち着いた
0992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:18:03.33ID:bkiRjYsL
wiggleでポチったNEO2が届いたけど
薄い足が微妙にしなるのかやさしい?乗り味だな
kickrはガチガチって感じ
まあ新しいフレームがハマらなかったからNEO2買ったんで
kickrに不満は全然無いけどな
どっちもクソ重いのは安定性の為だししょうがないのか
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:20:18.10ID:CTdODFZV
iiiiだかいう非接触のローラー台使ってる人いる?ホントに振動とか無いんだろうか。
0997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:26:34.98ID:fwTdRZn6
サイクルモードで試したけど振動は少ないけど走ってる感覚もかなり微妙
意思とは別にリムブレーキされてるようでモヤモヤが凄い
0998ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 22:28:46.04ID:CTdODFZV
>>997
何となく想像してたけどやっぱりそんな感じなのね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 11時間 59分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。