X



Vブレーキを語るスレ レバー・アーチ・シューPart24
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:48:53.88ID:ne0M2JBA
Vブレーキのレバー&アーチ、交換シューなどを語るスレです

リンク・FAQなどは>>2-4あたりを参照

前々スレ
Vブレーキを語るスレ レバー・アーチ・シューPart22(dat落ち)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1465155067/
前スレ
Vブレーキを語るスレ レバー・アーチ・シューPart23 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502877593/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:50:35.87ID:ne0M2JBA
・レバー・アーチ・シューの組み合わせはどれが最強?
そんなもんは人それぞれ、お好きにどーぞ
安物と見られがちなDeoreレバー&アーチがシンプルにして最良という意見もあり。
ワイヤーの性能や取り回し、リムサイドの加工やメンテナンスも絡んでくるので一概には言えない。

・リムサイドへの攻撃性やシマノMシステムシューで不満が…
現時点での定番は
◆BBB ビーストップ トリプルコンパウンド
◆KOOL-STOP
◆SWISSSTOP

・Vブレーキにロード用のブレーキゴム使いたい。
カプレオ(小径車用コンポ)のVブレーキBR-F700のカートリッジシューが使える。
コントロール性が増すかどうかについては賛否両論あり、使いたい奴は使え。
シュー長が短くなるのでクロスバイク等でフォークとの干渉が起きにくくなると言う利点はあり。
デフォルトで付いてくるゴムはR55Cといっても77デュラ用とは別物なので注意。

・ブレーキブースターって必要?
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/brake.html#booster(リンク切れ)
ブレーキング時のたわみが気になるなら付けたほうが良いかと。
シマノVブレーキブースターSM-V950が定番だったけど廃盤
トライアル用から探すのが手っ取り早い。

・サーボウェーブって具体的にどういうこと?
ttp://homepage1.nifty.com/kitot/mechanism.htm(リンク切れ)
用途次第では好き嫌いが分かれるようで。
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:52:24.51ID:ne0M2JBA
・Vブレーキが鳴くんですけど…
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/6994/mstrick09.html(リンク切れ)

・トーインってどうやれば…
こんなツールもあったり。
◆TACX/BRAKESHOETUNER ブレーキシューチューナー
http://www.tacx.com/en/products/tools/tools-for-wheels(リンク切れ)
トーイン不要というケースもあり、自分で試行錯誤してくれ。

・リムサイドの汚れ落とし・手入れには?
https://www.hozan.co.jp/catalog/Metal_Working_Tools/K-140_141_142.html
◆HOZAN/K-140&K-141 ラバー砥石
◆MAVIC/SOFTSTONE ソフトストーン
◆砂消しゴム
◆メラミンスポンジ
※リムサイドの表面加工によって相性がありそうなのでやりすぎ注意。
0005ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:05:08.95ID:ne0M2JBA
一応テンプレは残しましたが、前スレが2年前、前々スレが3年前のため、情報が古かったり一部リンク切れがあります。メーカーはURL更新しましたが、個人ブログは対応できず。
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:16:28.98ID:5vLIikYZ
>>5
乙です
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:35:54.95ID:sAmNGuBz
KOOL STOPのVブレーキ用シンラインとMTB用って何が違うの?
0012ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 22:03:21.93ID:odjSqdC7
>>10
価格差少ないもんね迷うわ確かに
シマノのカートリッジ式は純正以外も互換パッドが有るのだろうか
0014ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:29:31.59ID:ii4UfrTi
>>10 >>12
クロスバイクの性能アップ狙いなら、BR-T4000買うのは止めろ。
素直にBR-T610買っておけ。
T4000は他より少し安いけど、ブレーキシューが非カートリッジ式になっている。
制動性能差や将来的なシュー交換費用を考えたら金ケチる意味がない。

まあ、既に車体にBR-T4000が付いているなら、T610に買い替えるのではなく、テクトロのカートリッジ(BR-TK-155)+シマノのロードバイク用ブレーキシュー(R55C4)を付けるという手段もあるけど。
0015ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:37:53.19ID:ii4UfrTi
>>13
XTRはとっくに廃盤だし、XTとLXもカタログ落ちで在庫限り。

というか、XT以上は昔のレース用だから、キャリパー剛性の高さだけでなくシューのリム攻撃性もかなり高くてストッピングパワーも激強で使いにくい。
街乗りメインの一般人にとっては無意味というか使いにくい。
で、そういう使いにくいくらいの極端な制動性能を必要としていたMTBレーサーはとっくに油圧ディスクブレーキに移行済み。
一般人にとっての使いやすさも油圧ディスクブレーキの方が圧倒的に上。

性能を求めるならVブレーキに拘る意味ないからね。
Vブレーキの上位グレードパーツを買おうとするくらいなら素直にバイク買い替えた方が良いよ。
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:46:55.22ID:ms46rHJU
M422にテクトロのカートリッジシュー取り付けて使ってるけど効きに不満はないよ
0018ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 00:14:29.24ID:B5FWHUek
>>11
名前通り細いのがシンライン
0019ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:52:59.94ID:S62zaACI
>>10 BT-T4000からBR-T610にしたけど、感覚的にはそこまで変わらなかった。
たぶんフレームの強度とかも考えないと本来の性能を活かしきれないのだと思う。
どっちも調整は楽。

4000とは書いたけど、カートリッジシューにしてて実際は4010相当だった。
0021ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:23:11.29ID:l65lHNUL
paulのシューをシマノに変えたらずっと試行錯誤して対処していた音なりが消えた
これまでの俺の苦労は一体なんだったんだ
0022ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:57:50.78ID:B5FWHUek
>>21
すぐにガシューになって別なシューにしたくなる
0024ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 02:33:30.08ID:hhBgbqNk
そういやBBBの青白、ウェットで割としょっちゅう「ブオォォ」
みたいな音鳴りやらかしたな。減りの早さに次ぐ欠点だったかもな。
効きはウェットでも問題なかったんだけど、
ドライ向け設定のシューだったんかな。
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 09:23:53.00ID:NgToG7vH
軟らか過ぎるんで滑って喰い付きを細く繰り返してゴムが震えるから
軟らかいから減りも早い
0042ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:07:40.58ID:66UdYZDj
>>41
だよな?
同じシュー使ってて、片方は鳴いて、片方は鳴かないんだから、原因はシュー以外のおま環と

だが、そうなると>>30 は正しいことになるが? それでいいんだよな?
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 02:42:33.58ID:jT0S58kf
いや〜ガイキチ大歓喜ってかんじですね。スレを仕切ってる!!とかサルのようにウッキウキしてるのがウザっていうか。
勘違いでしか生きられないって辛くないですか?
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 07:13:55.53ID:yxkNAFDt
>>24
なるほどね
やはり万能シューなんてないんだなあ
こんな当たり前の話も「おま環だろお(悲鳴)」と必死に潰す奴って
在庫が捌けないと困るほど買い占めた転売厨かな?
0048ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 09:15:38.47ID:g1H1l250
そんなに高性能で素晴らしい青白シューなのに何で廃番になったんだろうね〜
ロード用の青白は継続販売してるのに
0049ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 09:49:27.27ID:QFQ3Knh/
Vブレでロード用のブレーキシュー使ってる人います?
オススメありませんかね?
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 09:58:43.36ID:SUKfs1iP
>>49
シマノを避ければ大きな問題はない
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 10:32:50.98ID:XLixnFiY
>>49
基本的にシマノのR55C4で良い。
ホイールが特殊加工されていたりリム素材がカーボンだったら、ブレーキシューが指定されているはずだから専用品を使え。
0052ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 13:27:24.09ID:vuRfAUs8
シマノのシューは良いよね。
ガシューとか鳴り始めたら、まず、リム面の清掃、研磨します。シューを取外し、ゴム面にくっついたアルミのなれの果てを除去します。
雨の日に乗るとリム面がドロドロになるのできれいになるまで清掃し、雨の日が多いとシューが多く減るので予備の準備します。
リム自体が傷むのが早いので予備のシマノリムを準備しておくか、定期的に交換するのを推奨。
これくらいやるのがふつーのシマノ信者ですし、むしろ喜びでさえあります。

信者以外は、シマノのシュー以外を買ってガシューとか言わせないし、リム面があんまり荒れないのでメンテ少ないし、
雨の日に大幅に減ったりしませんから、メンテの手間が大幅に減ります。
0054ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:03:17.71ID:MPfGRJ5n
そんなに高性能で素晴らしい青白シューなのに何で廃番になったんだろうね〜
ロード用の青白は継続販売してるのに
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:44:53.82ID:jT0S58kf
なんか勘違いしているみたいだけど〜BBBの青白だけが良いってわけじゃなく、トライストップだってシナノの比較にならないくらい良いけど?
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:14:50.92ID:SUKfs1iP
>>59
クールストップのサーモン
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:53:51.96ID:pHgsmlme
>>55
想像くん達は散々BBBの青白を推してたじゃねーかw
都合が悪くなると他にもあるとか言い出すとは片腹痛いわwww
0063ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:57:14.44ID:mId1a6QX
NGワード「想像」


これでスッキリ
0064ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:56:49.16ID:jMnuauHo
>>2 再掲
・レバー・アーチ・シューの組み合わせはどれが最強?
そんなもんは人それぞれ、お好きにどーぞ
安物と見られがちなDeoreレバー&アーチがシンプルにして最良という意見もあり。
ワイヤーの性能や取り回し、リムサイドの加工やメンテナンスも絡んでくるので一概には言えない。

・リムサイドへの攻撃性やシマノMシステムシューで不満が…
現時点での定番は
◆BBB ビーストップ トリプルコンパウンド
◆KOOL-STOP
◆SWISSSTOP

・Vブレーキにロード用のブレーキゴム使いたい。
カプレオ(小径車用コンポ)のVブレーキBR-F700のカートリッジシューが使える。
コントロール性が増すかどうかについては賛否両論あり、使いたい奴は使え。
シュー長が短くなるのでクロスバイク等でフォークとの干渉が起きにくくなると言う利点はあり。
デフォルトで付いてくるゴムはR55Cといっても77デュラ用とは別物なので注意。


使いたい物を使えばいいし、押し付けたり批判するものではないだろう。
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:23:17.85ID:B+67Hivl
デオーれのレバーは知らないけど、アームの方は効くね
自分のテクトロマグネシウムがやや短めのアームって事もあるけど
デオーレはガッツンブレーキで怖かったよ
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:27:22.03ID:XLixnFiY
ガッツンブレーキになるという奴は操縦技術が下手すぎるんだよ。
技術不足じゃないのにガッツンブレーキになるとしたら、それは「タイヤをケチり過ぎ」もしくは「Vブレーキに不向きな軽量ナローリム使っている」だから自業自得。
0067ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:01:59.30ID:B+67Hivl
普段自分が使ってたブレーキに対して当たりが強かったって言ってるんだけど
絡まなきゃいけない決まりでも有るの?
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:26:06.20ID:z4ukD94J
ロード用シュー55mmが使えるVブレーキ用カートリッジ

・BARADINE 453CV
・BARADINE 470CV
・KOOLSTOP H7
・TEKTRO(テクトロ) 720.12 BR-TK-155
・TIOGA タイオガ 453CV-2 ※453CVは廃版
・TRP BR-TRP-033
・TRP P956.12

・ダイアコンペ DC980EX ※53mmなので55mmとの互換性不明

BARADINE、TIOGA、TEKTROはシマノ互換
他は詳細確認してない
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:05:01.22ID:+lkGQaff
>>68
そんなことは聞かれていない
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:07:12.07ID:+lkGQaff
>>70
それだと余計な仕様変更する可能性があるから
シマノセールス株式会社がクールストップの代理店になるのが良いな
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 06:50:56.00ID:V+JLx9lg
BBBの青白は55サイズもディスコンしているぞ。尼でまだ売ってるけど。
流通在庫がロード用は多いだけだろうな。
0078ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 01:28:52.20ID:tVUGp+ql
>>54
良い物や定番品は急に廃盤になるから悲しい
XTRのパラレルVとかカーボンブースターもそのパターン
再販してくれんかな
0083ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:51:59.87ID:7Yf91xCP
誰か2015〜19モデルのエスケープR3のブレーキ台座の寸法分かる人いる?
M10のピッチ1.25なら取り付けられるんかな
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 10:06:57.60ID:0DpuqgsP
あー2015モデルでチタンボルト換装目論んで販売店経由で問い合わせたんだが、
前後のどっちかもう覚えてないけど、片方は外せない仕様だったな。

なので当然、ピッチは確認できてない。まあ、ニッチな規格にはせんだろうから、
M8かM10かだけわかったら、ピッチは径とセットで主流な方だろうね。
0087ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 11:51:21.24ID:atAbhxye
>>86
確認したらフロント側は外せない仕様だな(ググったらネットにもあった)

アームをDeoreに交換したけど台座の長さが足りないのが気になるから変えようと思ったけど、フロント側は足りない部分にパイプでも入れるか固定ボルトを長い物に変える方がいいかね
リア側は外せるからチタン台座に変えるか(´・ω・`)
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:06:15.42ID:0DpuqgsP
外せない方の工夫は、それぐらいしかないだろうかね。

完成車状態のテクトロRX1で不満はないだけじゃなく、
アーム長85mmはむしろメリットだと考えてるんで、
ブレーキ本体は換えたくないなあ自分は。

レバーをキャリパー引き量でも調整次第で使えてしまうのが強み
なんで85mmは。で、レバー変えたらコントロール性も上がるのよ。
008987
垢版 |
2019/10/12(土) 18:29:43.28ID:4AjO/qrc
STIで引いたりとかするならTRPのCX8.4にでも交換すればいいんでないかね
俺はフラットバーのまま使うからDeore化したけども
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/12(土) 18:39:08.60ID:0DpuqgsP
iいや、ダイアコンペのレバーでドレスアップを兼ねてなのよ。
R3のカスタマイズで、ドロップハンドルは自分は考えないよ。

ロードは別にあるので。
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 19:16:09.43ID:i9tu041Y
>>87
あれ台座が引っ込んで見えて足りなく感じるけどそれで正常なはずだよ。
ボルトの掛かりが浅く感じて気になるなら雌ネジがある範囲内で少し長いの入れても大丈夫だね。
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 20:20:34.23ID:sTRrD6Ue
ダイアコンペのSS-6ってカンチ/キャリパー用レバーでミニVを引きたい
80mm 84mm 90mmあたりがあるけど
一番適切なのは84mmでいいの?
90mmは見た目が好きなTEKTRO RX6がある
もう少し出せば84mmのTRP CX8.4がある(Dragonbikeで安い)
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 01:58:30.31ID:WTGkOMP2
自己レスだけど昔買ったトラベルエージェントが出てきたんで
普通のVブレーキで間に合わせるわ
MTBにSTIつける時に一度使ったんだった
ただあんまり感触は良くなかったな
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:30:54.21ID:H1qGJRA1
あるあるww
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:47:05.68ID:tq/h/DBE
CX9よりBR-R573の方が
0105ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:03:10.56ID:TXKcNywZ
>>100
自分アキの滑車使ってたけど、あの手の商品良くないよな
素直にカンチブレーキにした方がましだったよ

>>101
シマノの90ミリとカンチレバーの組み合わせだと前転出来ると思うぞ
0106ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:12:22.32ID:wi3/AHWg
ブレーキシュー、アリエク見てたら75mm長のがあったけど中国で独自の進化遂げているんだな
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:23:09.80ID:rKH1xtjf
KOOLSTOPのVブレンドシュー欲しい
ガイツーでもいいので安く売ってるとこあったら教えて
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:10:48.54ID:rKH1xtjf
ありがと
ただ俺の探してたのはTHINLINEのオレンジっぽいやつだったわ
やっぱ海外で買うほうがマシみたい
0113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 01:07:56.86ID:jlbj6jqB
CX9はVブレーキの完成形
0114ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 08:16:08.73ID:4sFkih03
あんなガタがあって剛性不足のを完成形ってw
アルティメイトやXTR使ってから語って欲しいね
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 22:31:34.61ID:/NmmiA9q
>>114
初心者乙
適度にしなるから、カックンしない名器なのだよ
0120ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 05:51:34.31ID:+WQxAbYF
>>116-117
笑われてるのは、お前。
0122ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 08:02:00.17ID:CVuUW3F6
カックンと言うからにはフロントサスたろ?
今どきフロントサスにはDBだろう
0126ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 21:05:40.14ID:JkbhOIuR
CX9はdragonbikeで7500円ぐらいで売ってるんだが
ebayで更に1000円ほど安かったんで注文したわ
ちゃんと届くかはちょっと怪しい
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 11:00:42.44ID:Xd30kujL
ホイール変えたらブレーキが逆ハの字気味になってるんだけどリム幅が太すぎるのかな?
0130ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 11:08:23.47ID:zXt7Ywj8
かもね
ブレーキシュー緩めて取り付け直し、それでもリムとのクリアランスがキツいならシューのスペーサーの厚いのと薄いのを入れ替え
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 13:23:30.93ID:2ADe84JU
小手先で無理矢理使うより授業料と思ってホイール叩き売ってリム幅狭いの買うのが吉
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:16:32.15ID:hWa3llDm
マッチするリム幅で乗るのが本道でしょ
スぺーサーでどうにかするのは基本ではない
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:34:50.10ID:rPtVrMrR
>>133
ブレーキがマッチするリム幅って?
解らないので詳しく教えてください。
0135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 23:24:31.38ID:hWa3llDm
スぺーサーどうこうは邪道
絡み付いてきてなんとか正当化しようとは恐ろしいな
0136ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 23:51:52.34ID:j3NrVncw
意味が分からん
メーカーがスペーサー準備してるのは邪道なのか

せめてスペーサー変えるならシューも変えなきゃならんくらいのイチャモンつければいいのに
0137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 00:16:47.20ID:RO9JNOSP
もともとリム幅が太過ぎるホイールに変えたのが原因だろ
太過ぎない物に変えれば根本からの完全解決だろうに
根本完全解決をなぜ嫌うんだよ?
0139ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 00:56:30.38ID:+vOlwanW
一度決めたスペーサーは生涯変えないのがVブレーキユーザーの鉄の掟だぞ
ニワカか?
0141ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 04:09:17.91ID:M7m3ErGK
>>137
スペーサー入れ替えで色んなリム幅に適合出来るよう設計されてる
シューが1ミリ以上減った場合もスペーサー入れ替えで対応する
Vブレーキはそうやって運用するように根本が出来ている
知らなかったならただのアホ はずかしー
0142ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 08:06:06.08ID:J0eVaRwl
>>141
シューが1ミリ以上減ったらシュー交換だろ?
出先でスぺーサー入れ替えで対応ってどんなシチュだよ(笑)
そんな運用はしてね〜よ
0144ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 08:16:41.97ID:J0eVaRwl
>>143
ならシューが減ったらスぺーサー交換で対応とかねーだろ?
厚底靴を底がツルツルになってもまだ残っているからと履き続ける勘違いタイプだなオメー
0146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 09:09:49.69ID:M7m3ErGK
>>144-145
おまえらホント何も知らないんだな 
1ミリ以上減って使えるのはカートリッジじゃないタイプのシューの場合だよ
0147ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 10:03:21.47ID:xtfRoPDe
>>130
薄い方でギリギリな感じ。ちょっと色々試してみたけど、ブレーキ本体をポールからシマノに変えたら全然問題なかった
0148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 10:38:05.11ID:/xQqbpNt
>>146
そっかそっか、俺はいつもカートリッジ式だわ、当たりがキツく感じてたらスマンスマン
こういうのは年越さずに言っておかないとな
0150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 17:56:34.01ID:pJAemHfE
ブレーキの利かない奴ばかり
0152ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:41:38.35ID:ikFJ1ADw
ワイドリムで使えないVってコンパクトとかミニとか言われるVブレーキかね?
0153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 07:25:58.24ID:zxqriNnm
>>152
そこをこいつ>>148が言わないから揉めてるのに、自分だけ解決して涼しい顔だからな
昔の2ちゃんねるならこういう手合いを荒らしと言ったもんだが
0154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 17:48:06.99ID:JAsWR/Zz
こんなの荒らしに入らないよ
今自転車ライト居座ってる奴見てみなよ、すげえから
0157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 16:14:48.40ID:fN+Cb9sR
>>155
ポールのミニじゃない方のVからデオーレに変えたら解決
スルースキル高すぎて興味ないレスはスルーしてしまうのよ。ごめんね
0158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:50:04.06ID:li/ahGeg
シマノBR-T4000のシューをカートリッジタイプシューのBR-T780に替える事は可能でしょうか?
0161ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 01:20:27.82ID:0L5/gJ0f
ちょっと相談何だけど
トライアル用のVブレーキの本体を物色しててRIDEAのFLVとかCLVとか良さそうなんだけど誰か使ってる人いる?
いるならフィーリングとかのインプレッションを聞きたいんだけど
0162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 20:28:53.70ID:RramKaQ4
お前ら何ギスギスしてんだよ…。
全員死ねッ!!
0163162
垢版 |
2020/02/07(金) 18:43:51.65ID:KRLJNlhN
すみません、感情のままに書き込んだら暴言になってしまいました。
お騒がせしました…。
0164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:03:26.81ID:y5bo9Vne
ブレーキがギスギス音たてるようなら整備不良だから確かに。
0165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:25:53.80ID:HW3eowjz
5年使ったデオーレの調整がなかなか決まらなくなったんだけど部品の劣化とかで精度落ちたりするの?
0166ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:35:40.68ID:yPld7iMe
Vブレーキの調整なんてバネしかねえじゃん。バネが劣化していないのなら
調整がうまくいかないのは自分のせい。
0169ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:53:49.26ID:h2yvWC88
片効きだよ〜全部締め込んでも動かなかったりするよ
軸のグリスアップはしてるよ〜
0171ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:54:58.75ID:h2yvWC88
反発はあるんだけどね〜
取り付ける穴の位置を変えてもうまく行かないよ
shimanoってバネだけ注文できるよね
0172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 14:21:03.58ID:OyLmEY/9
>>171
パーツリストに型番あったっけ?あれば注文出来るけども。
ちとギャンブルになるけどアーム裏側の突起からバネ外して外側へ軽く癖つける感じでグイッとやると復活するかもよ。
やり過ぎると折れてしまうので少しずつね。
0174ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:46:44.57ID:ZfG02OP9
Vのバネって、調整し切れなくなったら手で曲げて調整しない?
そこからまたねじで微調整みたいな
0177ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 14:39:08.51ID:9OinhFa+
先輩諸氏の皆様、質問があります。
Vブレーキの調整についてです。
新品で自転車に搭載→シューが減ってくる→ブレーキレバーのアウターダイヤルで張りを調整する→もっとシューが減ってくる
→ブレーキレバーのアウターダイヤルではこれ以上調整できなくなる→ブレーキ本体のワイヤーを外す
で、この時点でシューを止めているネジを緩めて、新品状態のブレーキを取り付けたみたいに、シューの角度などの
調整をするものなのでしょうか?
この調整をする時に左右のブレーキアーチをギュッと握りシューをリムに押し付けてネジを締めますよね?
最後にトルクをかける時に、シューがずりっというかクルッとアーレンキーで締めている同じ方向にシューが動いてしまいます。
最後の最後でズリっとなってかなりイライラしますw
長いアーレンキー使っているのですが・・・
何かいい方法はありませんか?
Tacx(タックス) BRAKESHOE TUNERは効果ありますか?
どうぞよろしくお願いいたします。
昔シマノのパラレルタイプのVブレーキに乗ったことがあるのですが、そんなに制動力が高い気はしなかったです。
普通のVブレーキの方がガツン感があってよかった記憶があります。
パラレルタイプをお使いになられたか、お使いになっている方がいましたらインプレお願いします。
調べたら、すぐにガタがでて、「シマノ黒歴史製品」と言われているみたいですね。w
0178ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 17:06:42.03ID:lt5+1oOt
>>177
ずりってなる分を最初から見越して、ずらした状態で締め付けていく。リムとシューが平行になったら締め付け終了
0180ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 01:20:08.49ID:eFIll7Nt
シューを締めるのはコツがいるから慣れるまで頑張れ
あと俺はシューがズレないように指で押さえながらある程度まで締めて、増し締めしてる
0181ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 06:08:51.61ID:n+KYrFiz
>>177
ねじ山にグリスちゃんと塗ってるか?
ネジの摩擦が無駄に大きいからズレるんだぞ
原因ちょっと考えれば分かるだろ
0182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:20:57.44ID:iAZo1QFr
>>178
結構めんどいんだな〜
ブレーキシューチューナーでパッとできるわけじゃないのですね!
頑張ります!
0183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:22:16.15ID:iAZo1QFr
>>180
指で押さえながらですね〜
頑張ります!
0184ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:22:57.21ID:iAZo1QFr
>>181
グリスは塗ってなかったなー
ありがとうございます!
0185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 14:24:34.26ID:iAZo1QFr
ブレーキケーブルをアーチ本体から外さないとだめなほどシューが減ったら、シューの角度など、ボルトを緩めて再調整は必要ですか?
0186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 15:15:02.43ID:a7goMo9Q
手でアームを閉じて締めるんじゃなくて
おおよその位置を決めたらブレーキレバーおもくそ握って締めこんだ方が位置ずれ難いよ
その際自分はTACXのチューナー使ってるけど
無いならシューの後端に2〜3ミリぐらいの紙挟んでトーイン付ければ終わりでしょ
0187ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 13:47:26.11ID:UykRJtUo
トーイン調整すると鳴くから、しなくなったら鳴かなくなった
それ以来レバーを握ってシュー全面がベタってついた状態で締めて終わりでめっちゃ楽
レバー握った状態にするのには100均でマジックテープついたコード縛るのとか使う感じ

シマノやAVIDのそれなりのグレードのしか使ったことないから他は知らんし
トーインつけて鳴らないならそれはそれで良いの 個人のやり方ってことで
0188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 14:56:41.56ID:FpibgYfa
トーイン付けるか付けないかは使うシューによっても変わるしな
俺は後ろだけ鳴くからトーイン付けてるわ
0189ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 22:29:31.60ID:x4LmUfao
剛性の高いフォークやフレーム、アームならトーイン付けなくて鳴らないかなる
でも自分のフレーム元々カンチ対応だから、バックフォークが開いて鳴いちゃう
だから自分も後ろのみトーイン付けてる
0190ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:04:25.36ID:23j2z/Zj
今日ケーブル交換していたのだが
何故かブーツを付け忘れてしまう俺orz

前輪付け忘れて付け直して
後ろは絶対に忘れまいと思っていたはずが付け忘れる
しかも今度はワイヤーエンドキャップを付けてから気付く
強引に突っ込んでブーツが少し切れた

鬱だ
0191ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:12:08.47ID:zA/tFK4s
物置にある26インチmtbを復活させようと思いシューを見てみたら
m70r2と書いてありました
このシューは評判悪いみたいですね
このシューより制動力が高くてリムを削りにくいシューはありますか?
どのシューを買ったらいいですか?
0192ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 11:36:00.53ID:7uEB2P+l
クールストップ
0197ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:06:14.30ID:/CPyLU1k
ノーグレードのシフトブレーキ一体型レバーとアリビオのレバーって性能変わるかな
0200ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:03:49.78ID:8m5vNxo6
クロスバイクのVブレーキのアウターについてお聞きしたいんですが
アウターは固い方がタッチが良くなるのはよく聞きのすがで
シマノなら柔らかいMTB用のMシステムより、硬いロード用SLRの方がvブレーキのタッチが良くなるんでしょうか?
0201ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:14:43.40ID:QwYpWpip
191です
皆さんありがとうございます!
>>192
よく聞く名前ですね。
デュアルコンパウンドのがいいですかね?
>>193
レビューがなかなかなかったのですが、とりあえずのものとして買ってみようとおもいます。
0202ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 14:21:33.46ID:QwYpWpip
>>194
良い情報のリンクありがとうございます。
swissstopもいいものなんですね。
迷います!
>>195
こちらは効きがマイルドで、前転の危険性がないと評判おおかったです。
あさひは地味にいいものを作ってくれて助かります!
0203ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:49:02.63ID:FXAkD9KR
後ろのVブレーキをフルアウターにしてみたのですが、すっごく引きが重たくなってしまいました。
トップチューブだけインナーケーブルを露出してたころよりありえないくらい引きが重たくなりました。
ケーブルの取り回しも以前と同じ。
従来のリードパイプが悪さしてるのかな?
対策方法がありましたなら教えてください。
0204ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:24:21.06ID:Cefn6F9r
フルアウターでフレーム内装だけどそんなことないな。
どっかできつく曲がってるか、グリス不足と推測。
0205ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 11:19:43.40ID:EOORfSTp
ブレーキバナナのインナーパイプが傷ついてたり割れてたりってのでスムーズに動かなかったはある
上の人みたいにアウターのカーブがキツイかブレーキワイヤーのインナーリードの潤滑油不足もあるかも
インナーリードの潤滑をオイルじゃなくてシリコンスプレーでやったらスルスルでワロタ
0208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:07:50.23ID:P4dZgJkh
>>206
ありがとうございます。amazonで買ったやつでやっとブレーキ鳴きが消えました。仕上げは雑ですが必要な強度はあるようです。
0211ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 08:26:02.06ID:dzHrxt2d
いるいるww
0213ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 21:44:01.55ID:wr4gTsbv
>>204 >>205
どうもありがとうございます。
そう言えば、ハンドルまわりのケーブルが余ってカーブがキツくなってたような気がします。
グリスは塗ってませんでした。
シリコンスプレーをパクらせていただきます♪
抵抗が少ないおすすめのリードパイプはありますか?
0215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:48:34.58ID:08NRz2Y5
>>214
お金持ってるなぁ。。
古いデオーレの交換で着けようか考えてる。レバーがxtの1.5なんだけどもう買えないから次はどうしようかな?と
0216ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:22:34.15ID:i6qu4ICY
レバーの戻りが悪くなったからグリスでも塗り直そうと思ったら固定ボルトが緩んでた。
締めたら直った
0217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 03:24:27.13ID:0waegoYR
m70t3
初めて使ってみたが、ドライ環境で5秒掛けただけで、砂かんだ状態になる。
こりゃパッドに砂を含ませてるね。
リム寿命ヤバそうだからやめようかな。
0219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:28:15.53ID:dIyHdrvr
M70T3はカートリッジじゃないじゃん。
雨天時と雨上がりに全く乗らないか、そういう状況で気に入らないなら換えてもいいと思う。
晴天専用ならS65Tを推す。
参考程度に、BBB-15Tの非カートリッジならBBB-16Tね。
0220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 13:25:23.98ID:JJwikpOg
ホイールを古いので新しく組んで、シューも新品にして快調に乗ってたんだけど
ひと月ほど走った頃からブレーキ音がゾウの鳴き声のように喧しくパオーン!!

エレファントカシマシと名付けた
0221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 08:35:10.62ID:8RnwtYG2
>>220
オレもウレタンパッドに換えたらベル要らずw
鳴きの振動でマウントボルトが弛むんだよね
0226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 21:48:11.44ID:38eHWa9j
>>220
エレファントカシマシ現象はどうやったら直るんだろう?
ブレーキかけるたびにパオーン!と鳴って不快だわ
0229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 12:08:52.91ID:J2etGFKd
墨汁が出ないブレーキシューってない?
ママチャリの時はあったからなくはないと思うんだけど
0231ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:58:50.47ID:J2etGFKd
>>230
テクトロとトライストップしか使ったことないけど墨汁ダラダラなんだが
トライストップはテクトロよりは良かった
0234ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:31:49.96ID:NyMhTegE
ブレーキシュー交換したらパオーンって鳴るようになった
前と同じようにセッティングしたのに・・・
みんなが振り向いてくれるからそのままにすることにした
0235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:11:37.73ID:40XAlCMy
>>234
新品シューだからじゃない?
紙やすりで表面薄く削るか、しばらく使って皮剥き終わるまで我慢
0236ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:31:57.37ID:qlOoLW9d
何か雨上がりはよく鳴く。ブレーキ力に影響しないから絶賛放置中
0237ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 23:38:44.21ID:Lf8J2A4A
>>235
新品だとそんなことあるんか
しばらくはパオーンって鳴らすよあんまり距離乗らないし長くかかりそうだ
0239ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 14:11:29.11ID:4draQInv
鳴いたら油脂をおとすべしと聞いたので
有機溶剤系の例えばシール剥がしスプレーなんかで
リムとシューをフキフキしようとしてるんですが
これって有効ですかね?
0241ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 15:40:53.65ID:4draQInv
パーツクリーナーですね
安くて量が多いやつがいいですね
ホムセンで見てきます
ありがとう
0244ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:27:49.76ID:Qa82CaZw
>>243
入り口に山積みとかもあるけど、基本バイクと車。そこのオイルとか潤滑油と一緒においてある
0247ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 05:26:05.73ID:+4a9rdHZ
ルック完成車ノーブランドのVブレーキを使用して
3か月経過しバネ位置、ワイヤー調整してもシューが
片方リムに接触するんですけどシマノに替えれば
なくなりますか?
0248ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 14:04:46.12ID:LPFgkRlD
>>247
前輪の場合、フォークの精度が良くなくて偏ってしまう、後輪の場合、左右どちらかの軸ワッシャー枚数が合って無くて
寄ってしまったりするし、軸を固定しているナットの止め方でもズレたりしたな。
どちらにしてもブレーキのメーカーを変えても直らないから、詳しそうな自転車屋に見てもらうのが一番早いか。
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 19:49:47.76ID:mDrC6tCP
>>247
とりあえず自分でシマノに変えてみるってのもいいかもよ
いきなり自転車屋に丸投げるより勉強になるし自分の自転車への愛着も深まるし
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 23:45:39.70ID:l0m64NtS
>>247 調整できる技量は持ってるみたいだし、シマノならALIVIOでもDEOREでも一発で決まると思う。
それでダメならワイヤーの通し方が悪いとかブレーキ本体以外の部分を疑う。
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 03:11:25.81ID:dK7zFchL
俺もテクトロので1年くらい色々いじったり騙し騙しで乗ってたけど、シマノのに変えたら問題なくなったよ
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 07:01:31.11ID:qqOBmCyN
テクトロは、TRPというブランドで高性能の製品も作っているので技術力は高いと思う。
みんながダメだと言っているブレーキは、市場(自転車メーカー)が要求した「完成車に付けるためのとにかく安いVブレーキ」なのだと思ってる。
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 17:24:14.45ID:5cbGFQt0
はじめてVブレーキをさわるのがテクトロだった場合はブレーキアウター、インナーワイヤー双方の適正長がわからないからな
0258257
垢版 |
2020/07/16(木) 17:26:00.95ID:5cbGFQt0
アウターが長ければ左側が押し付けられる
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 13:03:37.46ID:OIcYyHpb
テクトロのミニVのケーブル固定ボルトがサビやすくて困ります。替えパーツを買えないなら、錆びにくいステンレスのカラーボルトに変えてしまえと考えています。変でしょうか?
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:22:33.16ID:sfqUdYI5
ワイヤー止めやすい頭の大きいステンレスネジがあるかどうか
シマノの固定ネジを部品買いした方が早かったりして
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:37:54.18ID:22t9GIX9
ステン駄目じゃ無いんだけど、重さが変わる訳じゃ無いし
鉄ネジにしたってそんなに目立つ部分でも無いじゃない
それなら安全性優先で鉄でも良いんじゃないって思ったんだ
チタンも柔らかいし、結構折れるしあんまり良い思い出は無いな
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:42:24.60ID:mSykzkwD
ありがとうございます。サビサビを磨いて使います。錆びるのに鉄なのは、やっぱり安全性ですよねー。あと、ブレーキシューは、カセット式と一体式のどっちがいいでしょうか?
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:56:32.06ID:HKRe0Vb2
カートリッジ推し。
一旦位置が決まればそのままを維持できるし、シューの種類はそこまで多くないけど用途別で一通りはある。あと舟のおかげか気持ち程度効きがいい。
ただシューのメーカーの話になるとなぜか荒れるので注意。
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 06:58:34.80ID:PsA6Ce1A
今初売りで買った、ACORの花柄カートリッジシュー使ってるけどあれ良いよ
シマノのXTRのシューみたいにリムにきつくないし、ちゃんと止まるし
ただ雨の日は結構プアー
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 09:09:46.63ID:eN1a0utT
>>271
 シマノは、まずまともに使えるようなシューを作ろうよとしか…。
Vブレーキの不満の約8割はシマノのシューが原因だからねぇ。
シマノ以外のシューを使っただけで、不満がほぼ収まっちまうから草生えるわ。

 なお、俺はProMaxの安物を使っているけど、減りが早い以外の不満はない。
減りが早いのは、柔らかく作ってる宿命だし。
0275ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 14:53:06.19ID:3fs2fTgi
花柄!初めて知りました。Acorそれ以外にもカラーでかっこいいのがあるみたいなので、調べてみよう。ありがとうございます。
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 10:00:18.19ID:GAIfJXau
XTR私も使っていますが構造が複雑なだけで効きはデオーレと変わらない。効きに拘るなら鮮度の落ちたシューを定期的に交換する方が良い。
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 10:34:20.86ID:Ox52gc5Q
>>277
パラレルはガタがひどくなるからねぇ
具体的に言うと、シューをリムのブレーキ当たり面の下側にセットしてもガタが出るとブレーキング時にシューがタイヤ側に移動してしまいます。
xtr,xt,Lxなど全てのパラレルリンクVブレーキ使ったことあるけど、ガタが出ると使い物にならないwww
おすすめはやっぱりデオーレ?
0282ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 13:07:10.44ID:NSSyVz5f
ALHONGAのリアブレーキシューからフロントに向けてワイヤーが伸びてるよく分からんvブレーキ使ったことある人いる?あれどういうもんなの?
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 21:01:02.70ID:NSSyVz5f
>>283
ワイもよく分からんねん
https://youtu.be/Ti_X7feUX1Q
こういうものらしいんだけど使い心地等知りたい
0285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:35:00.06ID:Iebcsogg
ダンパーみたいな役目の物だな。
英語でわからねーけどなwww
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:49:50.34ID:WLNYQw2M
いや、動画みりゃわかるやんけ(´・ω・`)

リアブレーキをかける→リアブレーキがかかってその時に右側シューが後輪の回転に合わせて前に可動する
その可動する力でシュー横から出てるフロントブレーキのワイヤーが引っ張られてフロントブレーキがかかる
メリットはブレーキ1つで前後輪ブレーキかけられて後輪→前輪の順にブレーキがかかるから前輪ロックからの転倒が起きないってことかと
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:57:45.34ID:9izyQHQt
1レバーで操作できるってことみたい
リアブレーキを引くとホイールにシューが接地、そうするとシューが前に動いてフロントブレーキレバーの役目を果たす。
多分、船のバネが強いのかな。レバーの力の具合で前ブレーキのかかりも調節できるって言ってる。摩擦力かな。
カジュアルライダーにはシンプルで効率的らしい。
俺的にはふつーのほうが効率的でかつ楽しいしコントロールもしやすいと思う
長文失礼
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 22:59:10.20ID:9izyQHQt
>>286
打ってる間に解説されてたわ…
確かに後ろがかかってからってのはいいと思った。どっちのレバーだったっけ
とかならないし
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:20:46.74ID:8J0U9hBE
2輪車は後ろだけかけてコーナーで姿勢コントロールとかしたいから
両輪効くのはデメリットな気がするけどママチャリとかならいいけどさ
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 00:27:01.22ID:NIsXFlrD
なるほど、街乗り用の古MTBには良さそうだな
皆さんありがとう
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 21:04:48.29ID:fsyafyPT
これ後ろ片側が変摩耗するよね
それに音鳴りとかしそうでいろいろ面倒が有りそうだな
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 03:29:28.06ID:L0ZuUd0Y
>>279
 シマノがアレじゃねぇ。
俺はProMaxのゴム感あふれるシューを使ってるが、減りが早いから硬化し始める前に交換時期が来るわ。
それに機械式は重くて減速できないなんて言ってる油圧推しの障害児じゃないから、ゴム感あふれるシューの効きの方が好みだし。
0294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:11:52.45ID:vcusRshx
以前、BBBの青白をクロスバイクにつけてイマイチだったけど
電チャリを買ったのでトライストップを買ってつけてみたらこれはいいわー
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 06:23:05.50ID:OFyMWnDA
ブレーキかけると、スーっといかず
クックックと、つっかかったようになってしまうのですが
なにをしたら改善します?
リム掃除はしましたが変わりませんでした。
0302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 19:33:24.95ID:xF7bSWu+
>>295
Vブレーキブースターを装着する
自分の場合、それで改善した

ブレーキ台座を備えているステー/フォークが、Vブレーキの
強大な力から生まれる反作用に耐えられずに撓むことが原因
ほとんど広がらないよう、ブースターを追加して撓みを抑え込む
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:53:37.94ID:9ydkRN7Y
>> 295
リムやバッド周りをチェックしても改善しない場合、もしかして、ヘッドパーツが少し緩んでいて、ブレーキ時のような力がかかる時にハンドルにゴツゴツ振動が来るのかも。
0305ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 09:54:30.52ID:9ydkRN7Y
>> 295
リムやバッド周りをチェックしても改善しない場合、もしかして、ヘッドパーツが少し緩んでいて、ブレーキ時のような力がかかる時にハンドルにゴツゴツ振動が来るのかも。
0307ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:45:56.18ID:9t14KmjF
ケーンクラークのダイレクトカーブ誰か譲ってくんねえかな。
0308ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 22:57:27.97ID:UbIBMH2X
ブレーキブースターも中国のやつしか売ってないわ
10年ぐらい前はいろいろ見かけたんだがな
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 00:48:42.03ID:qPBz7DwS
マジでvブレーキ関連の商品ディスコンしすぎや。市場から淘汰されちまう
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 12:50:55.98ID:cfDh+Uyq
アリビオくらいのグレードまで残るんじゃない
あとは中華に頼るのかな、グレードに拘らなければ何とかなるでしょ
シューに関してはシマノを使う気無いし
0314ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 07:18:14.62ID:kVGA0E4Y
ディスク車のメンテって面倒くさそうだけどただの先入観なのかな?
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 13:58:16.04ID:1bTLv5pu
あーなるほど

ワイヤーならまだいいがオイル化はやめて欲しい
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:47:03.48ID:zMNytIAO
知人が新車買ったんだ
買った当時はフロントシングルでディスクブレーキ、最新の組み合わせって言ってたんだけど
そいつと輪行したんだけど、ディスク板でフレームが傷付いただの
ディスク版が曲がって音がするだのブーブー言ってる
慣れて無いせいかも知れないけど、あれ見てめんどくせえって持った
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 14:30:00.68ID:f5qU1T8t
だが使えば元に戻れないのが、新しいもの全般にいえること
Di2しかりディスクしかり
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 22:03:34.81ID:KUzUGwtz
デュアルコントロールレバー使ってたのに最近フリクションのダブルレバーに戻っちゃったよ
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 09:38:47.70ID:xdSy3gCb
分る、自分もお買い物号を10S化するのに
SL−A050をフリクション化して導入しようかなって思ってる
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:56:30.56ID:rY5sJ+5B
シフトのたびに上ハンに持ち替える?
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 02:09:16.53ID:1Y4cSahg
あさひでBARADINE453CVが1セット264円で在庫処分セールしてるよ
>>69にあるロードシューがVブレーキで使えるカートリッジ
交換シューも1セット105円〜
https://ec.cb-asahi.co.jp/category/cat3/%E8%87%AA%E8%BB%A2%E8%BB%8A%E9%83%A8%E5%93%81/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD/%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC/%E5%9C%A8%E5%BA%AB%E5%87%A6%E5%88%86%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB?isort=price

試しに買ってみたけどまだ使っていない
見た感じは安っぽさがある
シューも470TRC・453PRO(付属品)・467PROと3種類あるけど467は定価960円、他は540円ということ以外よくわからん
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:59:57.09ID:m043UxIs
>>323
キャリパーブレーキに替えちゃったから470TCにしたけど安いねぇ。470CVの方だけど2セットAliで買ったんだけど、
半額で買えるし…。あと、ワイヤーも安かったから一緒に注文した。
使い物になるかは知らんけど元値が割といい値段だったし。
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 16:24:50.71ID:tHP98ici
リアにもブレーブースターかますようにしたらリアタイヤ削れまくるようになってしまった
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:38:13.13ID:nz78dvA2
完成車に付いていたVブレーキはシマノのなのにレバーはテクトロだったので
ヤフオクで落としたシマノDeoreブレーキレバーに交換したいんですが
ブレーキワイヤーはそのままでレバーだけ交換って出来ますか?
0330ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 07:00:48.05ID:zT1f4sw8
>>328
アームに固定するところはウニョーンと広がってました
>>329
交換した方が無難ですね、そうします

ありがとうございました
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 20:54:15.36ID:Z5ohlcFX
ワイヤーの切り口に熱収縮チューブで解れ止めした方が良いよ
切りっ放しだとまた広がるし、切り口危ないから
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 01:01:57.43ID:WwY9raum
だからパラレル作るのやめたんだよなあ
日本製時代のXTの精度でも当たりハズレがあって微妙なガタが鳴きの原因になった
XTRはベアリング入りだから大丈夫なんだけどね
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:36:08.65ID:QZb34qYZ
15年ぐらい外置きで使ってるクロスバイクのリアブレーキでさ
ブレーキレバー引いても戻らなくなったというか、ケーブルがたるんでる状態でも
ブレーキのバネが弱くて戻りきれないんだよね
とりあえずブレーキのシュー以外にいろんな関節部分に潤滑スプレーぶっかけたけどダメ
もうブレーキ自体を交換するしかねーかな?
原因はいろいろサビ付いてるせいだと思うけど
0337ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:12:40.52ID:9+7Lxo9Y
>>335
ケーブル外してもだめ?

てか、怪しいなら変えたら?
やすいのでいいなら百均でもかえるくらいだし。
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 10:28:52.61ID:IkfbaBbM
>>333-334
サイメンの板倉氏だっけ、動画で古いMTBの再生をする回で
パラレルを褒めてたんだよね、もしかしてその影響かも知んないよ
LXの糞重たいパラレルでさえ結構なお値段になってたからさ
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:50:55.51ID:bvPXhDOn
M750は剛性と効きは最強なんだけどな
Avidのアルティメイト並に効く
でもハズレに当たるとガタが出るみたいね
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 09:57:15.53ID:w8EEQAuy
つべ見てたら、板倉氏パラレルべた褒めだった
自分は完成車付属のLXまでしか使ったことが無いけど、あんまり良い思い出無いんだよね
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:15:41.17ID:BwTxLLQL
xtrのパラレルだってガタ出るぞ〜
ブレーキかけると、ガタのためシューがリムの上の方に移動するようになる!
パラレル最強神話を信じると金大損するから気をつけてくれよな!(笑)
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:17:22.83ID:BwTxLLQL
ちなみに、飯倉だからな(笑)
0348ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 04:00:01.74ID:srkG0dK/
パラレルのガタはシム挟んでだいぶ減ったけどあれこれ面倒臭くなって使わなくなっちゃった。
ガレージのどこかで眠ってる。
0352ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:09:23.90ID:4ST8DaN5
みんなどんだけハードに使ってるの?
手持ちのLX、XT、XTRのパラレルでガタ出てないのだが
鳴きもないし
0355ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:14:29.18ID:P72n53ad
可も無く不可も無く、無難なシュー
街中で使うならシマノのシューより良いんじゃない
0356ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 20:46:07.12ID:ocEtaCMm
安さに惹かれてルーラーのシュー買ってみたがグニャ感あるね
やっぱシマノは伊達じゃないのかな
0357ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:06:16.29ID:DaQnMNzj
ルーラーの安いのに換えたけどシマノの安いヤツの方がクニャ感あったな、夏乗ってたからルーラーも夏になればクニャるか
0358ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:50:28.06ID:NivpDIfs
シマノは硬化が早いのか攻撃性が高いからさ
自分ACOR使ってるけど、次もリピートするよ
0359ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 09:15:46.11ID:Z4hMQwCE
>>352 おれのxtrは、6年2万キロでガタが出たぞ!
パラレルは止めときな!!!
0361ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 08:41:16.93ID:aKCompV3
>>360 その年数と走行距離でタイヤにシューが接触する寸前だったてこと。そのかなり前からガタが出て頭にきてたが、「これはXTRのブレーキなんだぜ!」と自分に言い聞かせて頑張ってたのが懐かしいわ。ww
0362ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 18:22:51.47ID:IrTR9b9O
最近初めてm760ブレーキ付けてみたけど、同じシューでも現行のdeoreより絶対的制動力低い気がするんだが。それとも引けば徐々に止まるコントロール系のブレーキなのか?
さらにm960か970にすれば引きが軽くなって耐久性が上がるということなの?
0363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 12:01:47.68ID:m991ErM0
>>362 その感覚は正解! パラレルのブレーキガタに強烈な嫌気がさして、外観がゴツいシマノアリビオのVブレーキにしてみたらこれがまたXTRのパラレルVよりも効きが良くて感動した。 パラレルVブレーキは、シューがついてる部分とブレーキほんたいを繋ぐ連結棒がたわんでせっかくのブレーキ力を逃してしまってる。 連結棒がない普通のVブレーキの方が制動力が強い。 パラレルVブレーキはガタもそうだが絶対的制動力が普通のVブレーキよりも低いのが気に入らないな。 やはり外観がゴツいいさにも強そうなVブレーキにして、シューもトライストップあたりで決まりだな。
0364ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:25:47.06ID:ooV+tCcN
現行のVブレーキに比べて、パラレルリンクの性能はどうなんだ?
耐久性はともかく、あの機構はブレーキの効き方を向上させる効果は実際はないのだろうか?
0365ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 16:57:43.20ID:B0M8EPdN
シマノ以外にパラレルリンクに似たメカを採用しない所を見るとダメなんじゃね?
スマートコントロールブレーキみたいな欠陥品に近い物を感じる。
0366ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 17:12:09.68ID:wO2wew6D
たしかAvidとダイヤコンペも似たようなことはやってたよ
アーチライバルだったかな
0367ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 17:18:47.34ID:3dtpxad0
>>362
最近の安物の効きが良い理由は単純で
ブレーキ本体の長さがが長くなってるからだよ
パラレルとか関係ないから
0368ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 18:32:44.00ID:a3RRAd8n
>>367
それを何故当時にやらずに今になってやってるのかってなwww
0369ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 18:37:51.72ID:wO2wew6D
それは初耳だな
ちなみに1997年のavidと最近のデオーレの軸間距離はほぼ同じだぜ
もっと長いのって軸間何ミリなのかな
0372ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 20:29:36.28ID:wO2wew6D
だから最近の安物って何ミリなの
0373ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 20:56:39.22ID:38iDJX2l
シューの位置がズレない、ダイブインしないというメリットは間違いなくあるけど。
パラレルリンクにブレーキの効きという点で有利かというと、シマノ はメリットがあると言ってたようだが、体感的には今のdeoreの方が制動力は高く、メリットがあるのか探しても見つからない。
0374ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 21:14:11.95ID:LeT+p521
パラレルはヤフオクなんかだと良い値段が付くから、ファンが居るのは確かなんだよね
でも自分は要らないなぁ、今テクトロのちょっとリーチが短いマグネシウムVだけど
替えるならトロ箱に転がってる、BR−M530で良いや
0376ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 22:33:03.38ID:wO2wew6D
古いavidも最近のデオーレもロングアーチvブレーキの標準的な長さである107ミリ
最近の安物はもっと長いのかな
0377ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 22:33:53.89ID:3dtpxad0
>>374
つうかM750XT以降シマノはデザイナーがオバハンになってもっさりしたダサイ造形になった
あとシルバーの仕上げが梨地になったのもマイナス…汚れが染みついて取れなくなる
M739なんか見た目が大変カコイイので未だに人気がある…ツヤピカ仕上げだし
XTRは最後までM950原形のまま基本は同じ
0378ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 22:34:22.57ID:ooV+tCcN
いまだにパラレルリンクを有難がるなんてのは、例えて言えば昔ファンだった聖子ちゃんが忘れられず、今でも5万円払って高輪プリンスホテルのディナーショーを予約してしまうオッサンオバサンと似たような気持ちよ。
0380ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 22:40:10.82ID:/S4vcxyJ
そもそもパラレルリンクなんて、ジャンプの裏に載ってたブラワーカーとかスパイカメラと同レベルの、トンデモ発明だったわけですね。
ドクター中松の底にバネがついた靴みたいなもん。
0384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 09:57:44.23ID:b1VDH4R4
もうちょっと調べてみた
90年台後半のMTBに付いてたメーカー不明品は108ミリ
2017年ジャイアントクロスバイク付属メーカー不明品103ミリ
TEKTRO C310は110ミリだけどこれはフェンダーを付けるために長くしているあまり一般的ではない
ちなみに手持ちのXTRは103ミリ
標準的なアーム長は昔から107から108ミリであまり変わっていないようですね

しかし自分はvブレーキ沢山持ってるな
0386ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 13:44:09.28ID:tGFEQ54i
元々の話題は、パラレルは今のvブレーキに比べて効かない、ということだったのに、
突然アーム長がどうこうとか、流れと関係ない自分がしゃべりたいだけの話をし始めた奴が頭おかしいだけ。
0388ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 04:46:30.57ID:4B0wvzjS
安物使いの俺には良く判らんけど、止めるのはシューの性能で後は「感じ」に金払ってるのと違うの?
0389ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 20:26:30.90ID:G0jwTBKV
先日商店街にて、ママさんが26インチBMX乗ってたんだけど、リムのブレーキ面ブラックアルマイトが全く剥がれてなくて驚いた。
そこまで新車とかでも無さそうだし、なんか特殊なシューがあるんですかね。
0391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:09:07.70ID:Ro20RvEh
パラレルブレーキ使ってるけど、やっぱり一番効くのはXTRだよ。
オークションでなるべく新品に近いのを手に入れるべし!
0392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:16:52.67ID:ZmlL0PlD
ここ同じ話題の繰り返しだね
もういい加減飽きた
0393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 15:15:26.75ID:SSGa0iQk
>>390
なるほど、子供が学校行った後で暇だから 化粧直し感覚で塗装してんのかな?
0396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 18:15:07.82ID:ampeIwL5
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
0397ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 18:51:52.63ID:NNFWTpWy
>>391
XTRだから制動力が1番高いとは単純に言えないというレビューをよく見るけどな。
例えば、のむらぼのブログを見るとm950世代では、効きのいい順にLX、XT、XTRだと書いてある。
だとしても、結局今売ってる安いvブレーキの方がどのパラレルよりよく効く。そう言う意味ではパラレルリンクは過去の遺物。
0399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 11:01:16.95ID:NhScdnVz
廉価なリムブレーキが無くなることは無いし、制動力を稼げるVブレーキも無くなることは無いんじゃね、狭い世界の話なら知らんけど
0400ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 14:18:46.27ID:9225FMk3
Vブレーキはクロス、小径車、安いMTBに今も使われてるし、全部がディスクならなるわけじゃないから無くならない。
高性能をうたってた古いVより、今の安いVの方が高性能だからパラレルリンクは過去の遺物だが、Vブレーキ自体は過去の遺物ではなく、そういう物言いをしても何も言ったことにならない。
0403ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 17:12:06.29ID:iyAPz5eA
「こいつ長文だしめんどくさそうなやっちゃなあ・・・とりあえず謝っとこw」
それが「なんかごめんなさい(笑)」だ!
0405ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 12:43:41.87ID:UC6Qb5NT
パラレルリンクブレーキなんてメカニズムオタクが買うもんだぞ~
悪いことは言わない、ごく普通のVブレーキに良いブレーキシューを搭載した方が幸せになれる!
あんなクソゴミパラレルリンクブレーキを中古で、しかも高値で買う奴もクソゴミ!
0408ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 14:07:29.02ID:UC6Qb5NT
>>406 >>407
お前らクッソ痛いパラレル信者どもだろ?w
ろくに実際に買って試してもいない情弱バカw
パラレルリンクの制動力に関して何がいいのか言ってみろ?
そしてどこが悪いんだ?
いえねーだろ?
悔しいのは、XTRパラレルを使ってた数年間が悔しかったわ!ww
俺に「かまってられない」なんてにげるなよ?
最適な解決法は何かもいってみろ。
XTRを試してないお前らには嘘適当に言うしかねーわな?w
ほれっ、来い♬り
0409ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 14:36:26.76ID:NBIg6Qn/
必要も無いのに油圧ディスクがデフォと煽る連中と変わらんな。紐付き紐付きと煽るアホさよ。
パラレルリンクを不良在庫にしている連中が在庫処分したくてしょうが無いとしかw
0410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 15:23:55.29ID:xiuXMDnH
パラレルリンクに親でも殺されたみたいだな
止まれなくて崖から落ちたとかw
0413ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 10:14:10.24ID:3u550kNl
今でもBR-M951&ST-M952を使ってるけど特に不満はないよ
まあ、これは独特のタッチを楽しむものであって効きだけなら現行の安物の方が良いけど
ちなみにBR-M951とBR-M960は15年くらい前に投売りされてたから持ってる人は多いと思う
0414ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 12:46:42.13ID:U8BAMiqM
制動力もコントロール性能も今のdeoreの方が上。
Vブレーキは単純な構造で、性能だけ考えれば1セット2000円でベストなのが買えるのが普通。
0415ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 09:56:25.84ID:qq5vFo9o
シマノの安いシューが突然ガリガリ鳴り出したので見たら中央の穴にリムの削りカスが詰まってた
そろそろ交換くらいの減りだったからルーラーの新品に交換したが、特に異物もなく何故そうなったかがイマイチ判らず
0416ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 10:43:49.38ID:3yRs02+a
>>415
シマノ信者が高いシューに変えれば良いとかロード用にすればとか言い出すけど、全くのウソだ。
シマノのシュー以外にすればリムが侵食されず、長持ちするぞ。
0417ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 11:22:52.44ID:vEVQzHH/
シューをシマノのVブレ用からロード用にしたけど圧倒的と言うくらい金属カスの噛み込みは無くなって笑っちゃったよ(ドライ時限定)
リム減りはわからん

次はBBBを狙ってる
0419ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 12:59:47.35ID:qq5vFo9o
一年前もシューに金属片刺さってて交換したけど、思えばあれもリムの削りカスだった
もうシマノの買い置きは無いからいいや
0420ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 09:27:28.62ID:EQWRSk/M
大学生とか自転車に興味ない系のロード、クロスのガリガリ君多いよね。
信号待ちしてると、!?となるレベルの奴もいるし。
どこ走ったらそんなガリガリ君になるんだよ。。。
それに何故金属片除去しないのかねぇ?
0421ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 14:20:44.10ID:xUpapgYS
ブレーキ鳴きは警告音の代わりと言うヤツもいるから同じに考えてるのかもな
0423ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 01:39:16.89ID:1389KSvk
>>422
それは相手から見ればベルと同義だと思うし、そういう使い方はかっこ悪いと思うの。ごめん。
0424ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 09:41:13.60ID:WTkKaUc3
>>423
オメー首都圏の教育困難校の近く住んでみろ
車道歩きながら謎に車道に飛び出すわ逆走多いわ警笛ないとやってられんぞ
0426ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 13:27:08.42ID:1389KSvk
 ∧_∧
(・ω・` )    カチカチ!
O┬O  ) カチカチ!
◎┴し'-◎ キコキコ
0427ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 19:07:56.03ID:XdMNQ1Vz
明日から休みだからVの取り外し分解清掃するんだ
ベルと言えばティムバーモドキの中華カウベル良かったよ
本家は数か月で壊れたけど、パチ物は半年近い今でも現役
0429ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 03:04:41.16ID:AwtCzz5T
未使用品の3年落ちのVブレーキシューを譲り受けたんだけど、
やっぱ使うのは止めた方が良いですか?
0431429
垢版 |
2021/02/21(日) 07:50:33.04ID:QTRDdH7a
付けるのはXTRのアーチでチャリはMARINのミュアウッズだす。
0432ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:17:50.05ID:F6BtayWO
レバーはそのままカンチからミニVに替えたんだけど、シューのストローク短くてすぐにリム擦るんだけど。。レバーごと替えて普通のVにしようかな?
0433ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:45:30.63ID:XxkO2KZV
今のレバーは切り替え付いてない?
いや切り替えあってもそのミニVが90mmだとしても長いのよか効きは落ちるのでそれが自分に合わなければ意味ないけどさ。
0434ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 09:13:32.64ID:Prxx/yak
ミニVってもVだからな
正直カンチ比レバーと完全対応してる訳じゃない
そこでオススメなのがこのスピードダイヤルw
アレで好みのテコ比に調整する
0435ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 10:31:55.26ID:H+L8bJc9
カンチからの乗り換えで既にミニV購入しちゃってんなら
追加購入なら確かにスピードダイヤルレバーお勧めするな
先ずはダイヤルをV比から始めて最終制動が物足りないならちょっとづつカンチ比に寄せてく
ノーマルVで揃えるよりカックンじゃなくなるし
アジャスターとかワイヤーリリースも要らない
0436ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:03:25.35ID:HCZLsU2i
>>432です。
情報ありがとうございます。今ついてるのは30年ほど前のシマノXTで、3×7のラピッドシフトと一体になってるやつです。ブレーキレバーを替えるとなるとシフトレバーも替えなくてはいけないのですが、今買える3x7でも引く事できるんでしょうかね?
0437ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 11:12:23.37ID:Prxx/yak
事情は理解した
じゃあミニVでギリギリ調整してみる?
先ずはシューに付いてるワッシャーを長い方を内側にしてストロークを稼ぐ
次にシューの固定位置をリムとのフィッティングある程度無視して楕円穴の一番上にする
これでちょっとは改善するかもだ
0438ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 13:27:12.38ID:mEanKaSV
>>432
シューとリムの距離はVはカンチよりもずっと短い、基本的な機械構造としてそういうもんだよ
ちゃんとリムの振れ取りをすること、片効きが無いように左右のバネを調整するのが大事
Vでシューとリムの距離を無理に広げても何も良いことはない
0439ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 14:23:24.76ID:OjIDSu0X
Vブレーキが効きがいいのはレバー比が高くてシューでの圧力を高くできることに起因してるが
引き換えにどうしてもシューとリムの間隔が狭くなってしまう、言い換えるとあまり広くできない
実際にシマノのリム隙間指示でもキャリパー2.5ミリとかのが多いがVは1.5とかけっこう差があるね

内容上の人たちとかぶるが、リムの横振取をしっかりして隙間のセッティングしたり
レバー比を効きが満足できる程度に低くする必要あるね
あと踏み込んだときとかコーナリング時というならホイール剛性の低さもシュータッチに関係あると思う

前はリムブレーキならロードバイクもVブレーキ的なものの方が制動力にすぐれていいんじゃないかと思ってたが
そこら辺考えるとMTBやクロスより少スポークでハブ幅の狭いロードホイールは横剛性確保が難しいから相性よくないんだと気づいた
0441ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 15:23:13.79ID:HCZLsU2i
>>438 439
ありがとうございます。なるほどカンチと比べると、リムとの隙間も狭いんですね。まずはリムのフレ取りですね。
0442ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:30:27.29ID:lvQp7OWu
>>436
今のアーム長さは何ミリ?
もしも90mmだったら84や85mmのにしてみると具合いいかも。既に短めのなら振れ取りを頑張る方向で。
レバーから交換でシフターを現行の使うのもいいんだけど、まだ使えるなら他のパーツも同世代だろうしなるべく世代を揃えておくのもいいかな、と。
0443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 16:30:31.60ID:Prxx/yak
正直
MTBのぶっといタイヤ避けてリムにアクセスせんといかんからアームが長過ぎるきらいはあるよね
ノーマルVって
ミニVぐらいが適正アーム長さな気はする
後はどうやってそれにテコ比を合わせるか
0444ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 14:22:41.74ID:EBpOBnkf
ごめん、正直に言う
siano,tektro,PROMAX
街乗りでは性能の違いが全然わからん
俺鈍い?
0445ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 17:26:05.26ID:Q8ETPfPk
おれもおれも
街乗りだけど全くわからん
Vブレーキ自体シンプルな機構だし制動力自体は低グレードでも自転車には十分なスペックだから
限界ぎりぎりで使うような人でないとわからんのかも
0446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 19:37:18.79ID:wfcI/Tf1
判りやすい違いがあるとすれば調整の安定性とかピボット廻りの耐久性とかかね
0447ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:43:51.42ID:ajN7n0QH
俺もや
巷ではテクトロからシマノに変えるとカチッとするタッチになるゆうてるから
態々¥2000出して変えたのに全然わからんわ
カチッととはいったいなんやねんなw
0448ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:49:57.21ID:xfvPmGN/
シューの違いはわかるけど本体の違いはわからんなぁ・・・

BR-T670のシューをBARADINE453CVに換えたら
同じ力加減での制動力が下がる代わりに、コントロール性がかなり良くなった
制動力下がるといっても少し握ればタイヤロックする程度には効くけど

最大のメリットはシューが小さくなったので取り付けるときの位置調整がものすごく楽
0450ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 18:56:09.54ID:WVx+U4aF
>>449
レバーは変えると別物になる
交換すると分かるけど、デフォで付いてるレバーは遊びが大きすぎてゴミだわ
0451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 04:49:37.29ID:mR9a3j43
>>447
シマノのシューが糞で石みたいに硬いからじゃねw
0452ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 07:33:39.02ID:LVq95G1c
レバーは何処製か判らないヤツならシマノの安物の方が断然良いな
ケーブル付いてこのお値段!ってのもいい

シマノのシューは安くないくせにトラブル呼ぶから要らない
0453ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 11:03:32.69ID:cb7ES8Ig
レバーは一体型イージーファイヤを使ってたのを、アリビオに変えたらフィールはだいぶ変わる
0456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 18:30:13.67ID:ipguexcE
Vブレーキのアームの差は調整する時に顕著に出る
シューはシマノはゴミ
レバーは樹脂レバーじゃなければ割と何でも大丈夫
0457ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 05:18:48.87ID:qtE2cvYo
パナのスポーツ電アシに付いてるVブレーキレバーがメーカー不明のアルミなんだが、これが握っても全く引けない代物
感触はフニャフニャだし知らないと樹脂レバーかと思うぞ
0458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 15:30:27.60ID:eA0/QYQN
フニャフニャは引き量が合ってない場合もなる
カンチのレバーでVを引いた場合など
0459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 18:14:43.96ID:fu71vf4Z
安いレバーは引き量より横(支点)にガタがある事の方が気になる
デオーレやSORAのレバーに変えるだけでそのガタが無くなってきっちりレバーを引ける
0460ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 13:31:21.20ID:smdrjVHm
自分ST−M970でテクトロのマグネシウムV引いてるけど
あのアームは短めなのも有るけど柔らかい
今レバーの調整部分を強で引いてるけど、デオーレのVに換えるとうわって思うくらい違うよ
0461ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 14:16:41.24ID:Y9YKKLTW
ギミックとして面白いと思うけど、何でも混ぜれば良いってもんじゃないだろうと
0462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 19:55:04.05ID:smdrjVHm
ST-M970ってMTB用のSTIだよ
街乗りだと使いやすいから、お買い物号にはこれ使ってる
0466ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 09:22:45.76ID:VO4+5dds
何でもシンプルなのが最強だと思うんだよな
便利とかハンドル周りがスッキリとかシマノが儲かるとか言い分はあるんだろうけどさ
0467ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:14:13.62ID:WpiMC6Jf
BBBトライストップに交換した。
今までのパッドは何だったんだろう?
コレはいい!
0468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/09(火) 21:03:47.90ID:C91DYwLm
あの9Sレバー街中だと良いよ、山だとミスシフトが多くてダメだったけど
ワンレバーでブレーキシフトが出来るから楽なんだ
ただあのシリーズはブレーキレバーのブラケットが長いから、ハンドル詰める人には向かないけどさ
0469ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 09:18:13.54ID:zAjSVb66
シマノのミニVブレーキなんだが、ケーブルのストローク量が少ないからか、ホイール外す時ケーブルの受けのところが外せない事に最近気づいた。
0470ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:24:38.30ID:ocbxy0si
>>469
レバーのアジャスター部分でその分の量を稼いでおいて、ブレーキリリースしたい時にはアジャスター締め込むと外せる様にしておくといい
0472ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:52:14.45ID:l7TokHiU
14インチ折りたたみチャリで、ブルホーンにしてシマノBR-R353(アーム長90mm)をテクトロRX-4.1エアロレバーで引いていたのだが、キャリパー用レバーだからケーブル引き量が足りず、危険なほどじゃないが制動力が弱かった。
そこでトラベルエージェント(ライトプロの類似品1200円)を試してみた。失敗例も多いようだが、ワイヤ引っ張りながら適当に装着したら上手くいったようで、ケーブル引き量は6mmから12mmに。
Vブレーキ(コンパクトVだけど)本来の制動力が甦って、テストで30km/hからフルブレーキかけたら3m半で停まった。ただしもう二度とできない。相当派手なジャックナイフになって怖かったw
0473ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 16:07:20.82ID:SUg6eSpX
カンチからVに替えてブレーキがカチッと効くようになった。
最近はVは人気無いのかな?
0475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 18:41:00.79ID:CoSJEV39
>>473
今、Vブレーキは低価格帯クロスバイク用になってしまったよな
0479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 10:25:55.30ID:6im8DxLj
トラベルエージェント系の滑車ってワイヤーが解れて切れる事が有るから気を付けた方が良いよ
0480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 07:57:23.20ID:JkKp0VcO
今BBBのBBS-15HPを使っているのですがもしかして廃盤になってしまったのですか?
BBS-15Tは同性能では無いですよね?
0481ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:50:45.41ID:vwu6Slk/
廃番になってる
BBS-15TはHPよりは制動力が多少落ちるだろうが、リム痛める事も無いし実際に使用する分には問題無い
0483ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 22:25:33.24ID:NucgG+Hi
vブレーキの調整の順序を教えてください
ワイヤー調整
スプリングねじ調整
アジャスターボルト調整
トーイン調整
どんな順番でやるのが普通なのでしょうか?
ボルトを緩めてワイヤーをキツくする調整はやってみましたが片効きになってよくわからなかったので最初の位置に戻しました
0484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 23:48:18.29ID:NucgG+Hi
あ、あとスプリングねじは最初は締まった状態から緩めて調整していくものなのでしょうか?
それとも緩めた状態からでしょうか?
0485ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 00:30:32.58ID:ay153ncL
折りたたみ小径車でKHSのF20T3はVブレーキ台座ついていて、一方F20Rはキャリパーブレーキ台座がついてるんだけど
補助ブレーキレバーで引くにあたって、キャリパーブレーキとミニVブレーキってどっちのがよく効く?

改造のベースにするにあたってどっちを買うかで悩んでる
0487ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 03:45:16.44ID:zr/ZkVdq
>>483
そもそもブレーキの何を調整するかにもよるが…

■ レバーのアジャスターを6mm(太いタイヤの場合はもっと多めに)緩めてからワイヤーを引っ張り固定しアジャスターを締め込む(ホイールを外す時にブレーキリリースする為のクリアランスが確保出来る)
■ ブレーキアームが開きすぎだったり閉じすぎならシューの厚いスペーサーと薄いスペーサーを入れ替える(入れ替えた場合はクリアランスが変わるのでワイヤー張り直し)
■ ブレーキシューを緩めリムの真ん中かつ並行に当たる様に調整する、鳴きが発生するならトーイン・トーアウト調整をする
■ アームのスプリングねじを回してシューとリムのクリアランス調整をし、片効きしないようにする
■ レバーの引き量が大きい時はレバーのアジャスターを緩めてワイヤーの張りを調整

まぁ片効きを直したいならスプリングねじの調整だけでいいし、ワイヤー伸びてきたならアジャスター緩めて張りを調整すればいいし(余りひどければ交換だけど)、全部やる必要は無い
あとアームのスプリングねじは真ん中まで締めこんだ(デフォルトの)状態から調整するのが普通じゃないかな、自分はめんどくさいからデフォルトの状態に戻さず前の状態から調整しちゃうけど
0489ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 09:47:31.05ID:G4QgFn5x
違いはブレーキだけじゃない気もするが俺が素人だから判らないだけだな、うん
0491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:20:22.56ID:hWUzo1MM
5-56吹いてる写真なんて貼ろうものならオイルノ飛沫ガーとフルボッコされるのが目に見える
0492ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 16:36:35.49ID:q/a5IwG9
台座からアーム外してパーツクリーナーぶっかけて仕上げにオイル浸透させて終わり
オイルはゆるくて潤滑性能高いやつがよい
0493ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 21:02:16.19ID:Ian/TDC7
高級機以外はボールベアリング入ってない金属同士がこすれ合う構造だから
極圧性能の良いオイルが良い
0494ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 09:38:47.64ID:MTTy3Y2b
手入れは年イチでアーム外して台座にグリース塗るくらい、ブラシでまめに汚れは落としてる
0496ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 15:42:45.64ID:utxXH0eB
テクトロからデオーレに交換しました。外したテクトロをよく見ると、シューを取り付けるとこが湾曲してました。
スポンジーだなぁと思ってたけど、やっぱり素材が柔らかかったのね。
0497ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:11:41.34ID:azxkKk8p
アームが中華打ち抜き並みにヤワなのか強固なブースター噛ませてたのかフレームがカチカチなのか
0498ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 08:34:40.76ID:M56fy+Vz
スプリングって手でクイックイッて手で曲げて調整する事も有るよね
あと台座はリチウムグリス塗ってるくらいかな
0499ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 11:08:39.30ID:uIK6MLC7
今思ったけど、平成半ばくらいまではステンレスリムとか、ブレーキ面アルマイトリムが主流で、リム摩耗なんて無かったのが、
それが平成20年くらいからアルミリム主流になってからリムが削れるというというのが新常識になったような
0500ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:05:39.75ID:EFLAtVmg
経緯は全く知らないけど無地はコストダウンの結果な気がする
ママチャリのキャリパーはステンレスとアルミでシューが別になってるな
0501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 14:49:22.82ID:R4oIDTV+
でもさ、摩耗は確かにあるけど
シューが無くなってホルダーでブレーキ掛けてたとか極端な例じゃない限り
リムって相当持つんじゃない?、少なくとも自分は摩耗でリムがダメになった覚えが無いよ
0505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:07:54.33ID:1pMeRXaC
>>501
表面の金属を結構拾います

通勤用のルック車が1年半でリム破損しました。その後にアルマイト処理のリムに変えたら、異物嚙み込みが無くなった。
アルマイトが徐々にはがれてるけど。
0507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/28(金) 12:26:12.88ID:SJ7BSAZ6
>>505
ルック車のリムだからってのも有るだろうけど
自分もシューの影響が大きいと思うよ
今ACORのシューだけど、以前に使ってたシマノのシューより明らかにリムに優しいいよ
0508ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 19:48:09.19ID:BjmrAKM6
今日は自転車重いな体調悪いのかな
と思ったらアームのバネが外れて常に片効き状態だった
誰だ、手の込んだイタズラしやがって
0509ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 09:00:37.45ID:L34tbuCz
>>508
知人の自転車に、古本に付いてたアオバのステッカー貼ったの思い出した
ステッカーの方は半年ぐらいした時に誰じゃこらって言ってたなぁ
0511ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 17:41:32.92ID:PeuQW5vs
リムとシューの掃除をするのにブレーキ解放して戻したら、アームが片側に思いきり寄ってリムに接触するようになってしまったんです
ボルト調節等で片効きにならないよう直しはしたんですが、アームの動き方が左右で全く違うまま
購入からそこまで日が経っていないので、バネの劣化ではないと思うのですが、、

過去にも別の自転車で同じ症状を起こしてしまっています
その際にはバネ位置調節も含めての調整をしたのですが、
何が原因で、どう調節するのが正しいのでしょうか?
0512ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:23:11.43ID:l4riUgDQ
>>511
わりと絶妙なバランスで成り立ってるからちょっとした事で狂うね。
調整ボルトが効いているならアーム裏側のバネの引っ掛けが外れたりバネ自体の破損は無さそうだね。
開放した時にワイヤーが何処かに引っ掛かり取り回しが変化していないか確認、
開放してバネの引っ掛け外して、リードパイプ受ける部品やアームをグリグリ動かして渋さがないか確認、(渋かったらグリグリ続けたり給脂)
ホイール外した場合はリムがど真ん中に来ているか確認、
左右の調整ネジをだいたい同じ位置にする、バネ引っ掛ける、リードパイプ引っ掛ける、
そんで調整ネジで調整、調整範囲を超えても決まらないならシュー隙間の狭い側のバネの引っ掛けを外してバネを外側に軽くグイッとやってクセ付けて再度引っ掛けてネジで調整、
(グイッとやりすぎるとバネが折れる場合があるので、最初は手応え出た地点から先端で2cmくらい曲げてみて引っ掛けて隙間を観察)
ってな感じで俺はやってるよ
0513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 00:50:48.21ID:n7pnCE/C
>>512
軽く確認したところ、片側がグリグリして動きが固い位しか異常が見当たらないのでグリス買って注油してみます
thx
0514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 07:06:00.04ID:Zrw3XhtN
シビアに設定すると乗る度に調整するハメになるから多少振れても問題無いくらいマージン取ってる
0515ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 14:33:21.90ID:yKbpBqKM
ちょっと聞きたいんだけど

シマノBR-M422ってブレーキ、今気付いたんたけど
自転車に取り付ける可動部分に螺子をキツク締めてもガタがあるんだけど
これって仕様かな?
テクトロのブレーキにはそんなガタは無いんだけどさ
0516ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 16:07:43.93ID:fvStmmBo
軸がガタつくならマウントが長いんだろう、アームがガタつくならシマノの安物はそんなもんだろう
0519ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 07:16:12.44ID:sgvclNZb
ボールベアリング入りのアルティメイトやXTR以外は
大なり小なりガタはある
構造上仕方ない
0520ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 10:37:10.25ID:0bfq7XPb
朝日のなんちゃってクロスに乗ってます。

馬蹄錠のリアの鍵がサビサビなので、はずそうと思ってふと思ったのですが、、、

あのカッチリした台座と言うかU 字金具って、もしかしてブレーキブースターの役割も果たしていたりしますかね?
0522ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 13:10:24.18ID:GcoXHXvk
個人的にはシマノのVブレーキのグレードで違いを感じたことはないなぁ
どっちかというとレバーやワイヤーの取り回しの方が影響あった

>>513
グリスじゃなくてオイルがいいよ
0525ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 18:23:42.97ID:dUCvgtDT
おい、アラヤ今サイトに出てる競輪かロードだかのリム以外生産終了らしいぞ
俺たちのVP-20やTM-840ももう無くなっちまった
アラヤはもう潰れても良いよな
0526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 10:18:35.54ID:zj/bxufp
ブレーキが鳴くから梅雨も明けたことだしシューのローテーションとトーイン付けようと思ったら、ルーラーの安いやつはあまり減らずにトーインだけ無くなってた
雨でも止まってたし経済的ってことでいっか
0527ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 17:57:08.52ID:DY/s8n7N
シュー交換の時、調整ネジを回したらネジ山をナメてしまいました。ドライバーのサイズが合ってなかったんだけど、ネジを抜いて新しいネジと入替えても大丈夫ですか?
0528ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 18:59:30.99ID:ZjTktzdb
ネジ山(ネジ穴)?それともネジ頭?
ネジ頭なら同じサイズ・ピッチのネジを買えばいい
ネジ山ならタップで切り直しとかしないとダメ
0529ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 19:03:50.55ID:DY/s8n7N
ブレーキ本体のスプリング調整ネジの頭が潰れかけてます。同じネジは買ってますが、抜くこと自体問題ないですか?
0531ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 19:46:35.66ID:zgkxa+Wi
>>529
作業工程の話?なら抜いて入れるだけだよ。
アーム開放かバネの引っ掛け外してボルト先端がフリーの状態で入れたほうが斜めになったり等のミスが避けられるかも。
0533ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 20:12:22.87ID:zj/bxufp
あのネジは締めて調整しようとするとナメるから緩めて調整する様にした方がいいやね
まあ、一度は締めるから気を付けるには変わらないが
0534ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/07/24(土) 09:23:58.26ID:qLePWJLS
家のテクトロマグネシウムV、標準だと3ミリイモネジなんだけど
3ミリのステンレス−ネジに換えた
−ネジに換えた理由は、携帯工具の使用において六角レンチより工具の精度にとらわれないから
0535ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/16(月) 14:26:57.74ID:Zn/tdxEM
うーん、同じマンションの女の子、ついこの前HAROの後輪が1年でリム破断になって、
今度はルイガノのGRIND8.0(Vブレ車)を買ったらしいけど、この雨でもで平気でジムや買い物行ってるんだよね。
この前たまたま帰ってきたとき、ブレーキング時にリムからガリガリ音鳴ってるし、なぜディスク車にしないのかと聞いたら嫌いだからと。。。
また1年くらいでリム割れるぞこりゃ
0537ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/17(火) 00:58:14.34ID:8p9AT9RJ
>>535 使い方には疑問を覚えるが、業界に貢献してるのでヨシ
0538ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/18(水) 00:41:20.69ID:XN+EViMY
>>535
行動がパワフルすぎて漢というかラテン系?じゃねって疑うレベル
なんでディスク嫌いなのか聞いてみたいけど斜め上にぶっ飛んだ答えが帰ってきそう
0539ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
垢版 |
2021/08/18(水) 05:22:27.63ID:PfiROK5f
リアのブレーキ調整が上手くいかない

【機材】ナローリム、shimanoのVブレーキセット105相当と思われる(コンポがアルテ105mixだから)
【症状】引きがフロントに比べ重いので手が疲れる
・フレーム取り付けの穴は3個あるうち真ん中で制動がベスト
・リムも消耗してない
0541ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 13:32:29.51ID:a2Dz+5qH
・Vブレーキ軸受に汚れが詰まってる
・アウターに汚れが詰まってる
・レバーに汚れが
・アウターが長すぎ
・アウターが短かすぎ
・アウターの配線が悪い
・レバーかブレーキがオイル切れ、もしくはサビ
0542539
垢版 |
2021/08/19(木) 10:53:47.19ID:CbLWCfwd
>>540-541感謝m(_ _)m
ttps://archive.trekbikes.com/jp/ja/2009/trek/77fx#/jp/ja/2009/trek/77fx/details

↑中古で入手して5月に軽くバラしてケーブル類新品交換してある。組み直し時から違和感有(V車初所有)

【原因予測】
■アウターケーブルの長さが原因ぽい
■BレバーがテクトロのコンパクトV用(リンク参照)でキャリパーが前オーナーが交換したshimanoアーチ105mm超のVブレーキなのが発覚(型番未確認)

【補足説明】
ハンドル切ってレバーを握ると多少はスムーズになったので長いような希ガス
レバー、キャリパー、ケーブル一式組付け時から調整幅がシビア過ぎると思っていたが上記の線で原因予測できた。
作業は週末ぐらい
0543ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/08/24(火) 17:04:58.85ID:n7O+xOlj
>>538
そうラテン系ぽいような、168cmの色黒。
大阪直美をちょっと白くしてスリムにした感じ。

尋ねたら、ジム駐輪場のtime24で変形するからだと。
0546ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 11:18:34.45ID:ulK86ygP
>>543
マジラテン系ぽかったんか。
ただ、ディスク嫌う理由が至極真当で素直に謝らなきゃならないな。
「おねぇさん変なこと言ってごめんなさい」

しかし、ディスクにも意外な欠点があったんだな。
0547ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/05(日) 20:00:06.22ID:+LY3tPYC
ディスクブレーキにしたらVブレーキ用のサークル錠が使えない
と思ったけど普通のママチャリのサークル錠付けられることに気づいた
0548ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 00:53:15.03ID:z9kCnH8U
ブレーキなんてフロントだけかければいいよ。
リアブレーキかけても止まらないのにリムが減ってくだけ。
0550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:50:21.88ID:Av8URGBA
良い子は 548 を真に受けるなよ。フロントロックさせて転びかねないから
ブレーキは前後バランス良くな。後輪強くしすぎると今度はテールスライドしかねない。
0552ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:35:17.66ID:oLpb+gVK
バイクのレースでもフロントしか使わん人いるからな。
まぁ軽くて重心高い自転車はジャックナイフしやすいけど。
0553ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:42:13.29ID:zyXPLcnc
公道でレースの真似事するヤツは自転車だろうがオートバイだろうがキチガイ
0554ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 18:22:44.76ID:x+GhJCMu
>>552
そんなやつ居ねーよ。
スポーツ車では小径ディスクでわざとリアの効きを弱くはするけど
リアブレーキ使わないレーサーなんか居ない。
特に2スト車じゃリアブレーキ使えないとトラクション弱すぎてすぐコースアウトだぞ。

なんで未だに前後ブレーキが独立してて、ホンダのコンビブレーキが一向に普及しないのかって言ったら
積極的にリアブレーキ使わないと全く走れないからなのに…。
0555ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:34:37.81ID:y2Dqv/hU
>>552じゃないし詳しくないけど丸山浩?だったか元レーサーの有名人はリアブレーキ使わないからと軽量化のために
アルミのダミーディスクにしたらレース車検落とされたとか言ってたな、多数派とは思えないけど。

自分はオートバイも自転車も急減速以外全部リアブレーキだけだから使いまくるけどね
ただロックしにくいように効き弱くしてる 後輪にVって過ぎたるはなんたらってやつに思えるんだけどな
山でのMTB用途だと有効だったのかな
0556ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:46:03.36ID:oLpb+gVK
コーナー突っ込む減速時にリアブレーキ使わずに足出してるライダーもいるんだが?w
あと後ろのライダーは後輪浮いてるからリアブレーキかけても意味ないんだが?w
使いたい奴は使えばいいんじゃね?w リアブレーキ。

https://blog-imgs-51.fc2.com/m/e/i/meisourider/20121023_PI_46rossi__gp_8802_original.jpg
0557ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 19:56:05.19ID:x+GhJCMu
>>556
そりゃリアブレーキ使うのもっと手前だし
降臨浮くのはエンブレでチェーンが引っ張られて後輪が暴れるからでずっと浮いてるわけじゃないよ。
ちなみにエンブレで後輪が暴れるのを抑え込むのがリアブレーキで
まさに後ろはリアブレーキ引き摺って走ってるじゃん。
0558ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:17:01.40ID:oLpb+gVK
>>557
うん、そう思うならそれでいいんじゃない?
正しい走り方なんて無いんだから。
リアブレーキ使うのもっと手前?
そんなコーナー手前からブレーキ使うとか面白いねw
0559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:30:21.90ID:x+GhJCMu
>>558
バイクエアプにはわからんだろうけど、リアブレーキって止まるためじゃなくて姿勢制御に使うんだぞ。
だからスポーツバイクはわざわざ効かない小さいブレーキディスクにしてるんだし。

4ストの大排気量車は高回転域でのバックトルクが強烈過ぎて後輪が跳ねたりスライドしちゃうんで
バックトルクリミッターって言う、意図的に半クラにしたり後輪が半空転する装置が組み込まれてたりするんだけど
モトGPではバックトルクリミッターが禁止されてるから、後輪に荷重をかけて暴れないように、暴れても押さえつけるようにリアブレーキを使うよ。

2ストから4スト化された頃はこの姿勢制御のブレーキが出来なくて
みんなコーナー侵入でリアぽんぽん跳ねさせてオーバーランしてたんだ。
0560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:38:09.15ID:x+GhJCMu
そもそも本当にリアブレーキ使わない、もしくは使わないのが主流なら
レギュレーションでリアブレーキレスが禁止される訳がないし、レーシングバイクもリアブレーキレスで進化するだろw
なんで無駄な重り付けて走ってんだよw
0561ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 20:49:37.66ID:oLpb+gVK
めっちゃ喋るやんw
リアブレーキ使ってろよw
0563ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 21:09:17.78ID:oLpb+gVK
偏ったおじさんの思い込みを聞かされて、それが総意と言われてもねw
ソースは?w映像なり画像で例だしてもらえる?w
0564ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 22:12:58.44ID:6fXbcZ5M
オートバイ乗れないから分からないんだけど
自転車とは次元が違うらしいね
0566ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 23:30:53.25ID:oLpb+gVK
えっと、勝ち負けで5chやってるの?w
あなたが思う乗り方と違う乗り方もあるんだよ?w
必死にソース探してもなかった?w
0569ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 00:23:33.80ID:2mWZfWfa
ソースは?w
0570ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 23:50:59.09ID:8P6MIk3W
>>566
かっこ悪いw
MotoGPでは昔のドゥーハンのように左手の親指でリアブレーキかけられるようになってる
サーキットでのリアブレーキの使い方自体は4ストは強力なエンブレがあるんで
2スト時代とは変わったけど実際止まること以外にも使う 使えないヤツは速く走れない

MotoGPのは青木の記事
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1570258133/l50
エンブレのきついハイパワー4ストと自転車のリアブレーキを比較するのはまず間違いだが

街中ではリア多様するって中野の記事も読んでね
街乗りとサーキットではブレーキの前後比率が違うのは今も昔も変わらない
https://funq.jp/riders-club/article/662214/
0571ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 20:54:15.95ID:9TOETUby
後ろブレーキ使う下手くそがまだなんか言ってんなw
プロレーサーとおまえのチャリンコの走り比較してて笑えるw
次元が違いすぎるわw
0573ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:52:04.88ID:7wgBVleW
最初の勢いはどこいった?w
論破されてくやしいのうw
0574ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 23:20:13.82ID:ZWoud8VT
Vブレーキの調整おわった!
前後ブレーキとも絶好調!
体重移動と前後輪のブレーキングで稲妻のように自転車の軌道は自由自在!
俺のカーボンシクロクロス自転車は俺の手足のごとし
都心乗りでは危険がいっぱい
歩行者や逆走自転車の飛び出し
4輪車のノーウインカー進路妨害、対抗右折車のタックル、対抗Uターン車の
突然のブロックなんでも稲妻のように避けれる!
0576ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 05:17:38.37ID:uFnPanPP
>>575
後輪をロックさせて速度を落としたり車体の向きを変えるのは他人に見せるためではなく
他人や自分を危険から守るために「選択肢の一つとして」やることもある
ブレーキで後輪や前輪がロックするくらいブレーキの効きを良くしておけばロックさせなくても速度調節の幅が広がる
0578ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 13:27:08.74ID:l1uj5hH6
Vブレーキも強く握れば簡単にロックするけど
当然のことながら弱く握ればロックさせずに速度調節できる
0579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 15:00:14.75ID:l1uj5hH6
>>577
180°ターンは人に見せるもの 街中の危険回避ならせいぜい45°ターンくらいで十分
0580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 16:49:27.91ID:h4R4/h0W
ジャックナイフスペシャルからのローリングバイシクルワンスアポンナタイムを忘れてるぞ
0582ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 21:01:02.67ID:cfFwZmOE
シマノのシューでリムのアルミが削れて詰まってるのに比べれば「噛んでる?」みたいなもので
つか二枚目は全体的に劣化が酷くね
0583ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 21:30:42.10ID:yQQF1DQZ
>>581
荒い紙やすりでシューの表面綺麗にして、リムもホーザンのラバー砥石で綺麗にしてあげるといいかも
0584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 23:22:44.00ID:NgM8pRfZ
だから言ってるじゃん。
リアなんてブレーキかけてもブレーキシューとリムが削れるだけで
大した制動力にならないんだって。
フロント9、リア1ぐらいでブレーキ心がけてみな。
0586ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 06:21:07.63ID:L+120OmH
全力リアブレーキはチャリドリでもすんのか?w
0588ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:17:37.11ID:gG0KQ7mt
今出回ってるアーチ長90mmのBR-T4000とBR-T610が謎い
シマノのHPにも載ってないし
てかホントに90mmなら誰得仕様なんだ
フェンダーに干渉しそうだからクロスバイクに使いづらいし、レバーによっては使えないしで
0590ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 23:39:05.17ID:ovdDL232
な〜んかBR-T4000が7000円とかさりげなく混じるアーム長90mmとか
近頃の通販はコワイネ
0600ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/22(月) 13:05:10.45ID:dl1IVAOW
>>589
>>588のBR-T4000とBR-T610はノーマルの107mmで90mmは無いって事を言ってるのかと
90mmのコンパクトVはBR-R353とか

違うのかな?
0601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:56:19.78ID:YdAlKIxz
DAHON折り畳みにデフォルトで付いていたノーブランド品からシマノに変えてみたのだけど、
驚いたことになんの変化もなかった。Vブレーキは安物でも結構しっかりしてるんだね。
0602ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 17:21:50.34ID:L0OaWZ6s
Vブレは、本体よりもシューで差が出るよ。
本体はそんな過酷に使う場面じゃなければ対して変わらないよ。
シマノのシューは割かし減りが早いですね。
0603ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 18:07:47.87ID:qJiJ/dn7
シマノのシューは糞って常々語られてるのに
何で買ってしまう人が後を絶たないのか
0604ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 18:29:54.06ID:L0OaWZ6s
シマノってブランド名で買うのでは?
まー、シューもピンキリだからね。
上位ならいいかもね。
安いのはマジで駄目。
0605ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 19:00:48.46ID:+9u3PKkD
シマノのシューで音鳴り消えたってのはガセ?
自分は付いてたシューが勿体ないので音がしたらシュー外してヤスリかけてるけど
めんどくさいからシュー変えようかなって思ってたんだよね
0606ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 19:12:27.26ID:L0OaWZ6s
トーイン角度、左右入れ替え等してみたら。
偶然消えるってあるから。
まー、原因は分かった方がその後の対処できるけど、まずは音鳴り消す事。
0607ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 22:39:44.19ID:lUOQh7zG
シマノはネームバリューあるし、安いのでも他より高くて何か良さげだし、減りが早いのは効いてる証拠じゃね?

と思ってるとリムをガリガリ削ってることに気付いて後悔する
0608ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 22:46:00.56ID:5ll6Zjhb
ワイヤー止めてる部分が削れてくるのって普通のこと?ワイヤー締めすぎかな?
0611ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:51:47.58ID:5ll6Zjhb
>>609
自分で組んだクロスの点検を自転車屋にお願いしたときに、ワイヤーが潰れるまでギチギチに締め直されたんだ。
それ以来自分でもキツく締めるようにしてたんだが、やはりこれ良くなかったのか。
もうシマノVブレーキの在庫も見当たらないし、どうしたもんだか・・・
0612ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 00:11:31.64ID:V8kgQAm+
よーは、ブレーキ握ってワイヤーが固定から抜けなければいいだけ。
ガチで締める場所じゃないよ。
かといって、緩いのも駄目。
きつく締めると一発でワイヤーが押さえた部分は広がって次使えない。
使い捨てと考えたほうがいいよ。
0613ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 18:12:28.50ID:jmmpC/Xz
paulのミニvからtrpに変えたわ
左右のクリアランス調整しやすいし鳴きも消えたから満足
paulは前後で3万ぐらいしたからちょっともったいないけどね
0614ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 04:29:31.98ID:y06qCYPc
Vってケーブルのですか取り回しで動作が左右されるところがあるよね。
特にリアはリードパイプのために最初から左側のシューが押され気味になったりする。
0616ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:53:55.25ID:Ld3AM5U5
フレキシブルリードがいいよ
勝手に最適なカーブに変形してくれる
0617ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 07:09:41.14ID:sNpHni6a
急に引けなくなったと思ったらパワーモジュールのところでアウターが浮いてたりする
0618614
垢版 |
2022/02/20(日) 01:34:22.75ID:8p7PcZME
>>616

ありがとう。実はダイヤコンペのをリアには使っているんだけどね。
もちろんこれがあってもなくても使える程度には調整できるけど、v も本当はブレーキとワイヤーの左右方向の相対位置を固定する仕組みがあった方が良いと思う。
そんな邪魔なパーツは出ていないみたいだねw
0619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 01:57:11.85ID:8p7PcZME
今の構成では原理上リードパイプは固定できないが、なんと言うかアームの開きを左右対称に保つしくみというのか。
0625ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 21:45:40.41ID:KU8sR5vi
構造が複雑な割にメリットが小さかったと聞いたことがある。
シマノの特許もあるだろうし、ハイエンドがディスクに移行した今、シマノがやめた以上どこも作ろうとはしないのでは。
0629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/02(水) 14:23:40.52ID:Uyv0XXqi
特許はもうフリーなんだろうけどメリットと価格、そして需要の兼ね合いだよね
(ちなみにダイアコンペからもVc777/Vc767ってパラレルリンク式Vは出てたけどね)
0634ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 00:20:52.24ID:/mo54K2g
中華で前後で500円くらいで売ってるよ
高くなるけどアマゾンにもある
Vブレーキ台座用のサークル錠でも代用できる

ebayなら色々売ってる、マグラEVO2もあるぞ
0642ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/20(日) 02:08:18.57ID:44iVSw4A
>>630
買ったときにガタが無くても激しく使うとガタが出やすかったね
だからトライアルしてた人はわざわざパラレルリンクの無いデオーレのVブレーキを選んだりしてた
0644ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 20:22:55.03ID:ZXyUUDjQ
買ったばかりの折りたたみのフロントブレーキがレバーを握るとカタカタ音がするんですがこれは何が原因なのでしょうか?
0645ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 20:48:37.53ID:3R7rkmtm
>>644
それだけでは何とも
そういった相談を出来ない店で買った自転車は、調整や場合によっては粗悪なパーツの交換も自己責任でやらないといけない訳で
0646ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 11:59:16.92ID:weoJ4sow
>>633
中華のはぺら過ぎてあんまり効果無いよ、アクセサリーとして色を入れたいのなら良いけどさ
あれで良ければ馬蹄錠でも良いと思う
きちんと効くのが欲しいならサイクリーとかの中古から探すとか
昔は流行に乗ってMTB売ってましたが、失敗しちゃいました見たいなバイク屋巡りとか
やってるかどうか知らんけど保土ヶ谷のブルーウイートみたいな
何でこんな物の在庫持ってんだよ、みたいなお店回ってちゃんとしたの買った方が良い
0649ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 12:16:16.08ID:lavmEmB7
>>633  >>646
BMX系ショップで種類あるでしょ
昔からやっててMTB扱ってた店なら安売りしてることもあるだろうから
探し回るの好きならそれでもいいが
0651ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:20:49.84ID:7hJlhReR
今、フロントBR-T4000  リア テクトロ 
テクトロが不調で1つだけデオーレBR-T610を買おうと思うのですが、フロントとリア入れ替えたほうがいいですかね?
0655ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 18:29:01.80ID:btLerMec
というかリアブレーキっている?
普通に走ってたら使う機会ないよな
0656ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 18:39:52.09ID:IrRz7PpY
>>655
ブレーキの掛け方も知らんような奴は危ないから自転車乗らないでくれ。
あんたが死のうが正直知らんが、他人を巻き込んだらどうすんだよ。
0657ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 18:56:11.70ID:a2EnkT2+
BR-T610のシルバーって生産終了?また出回る?
パーツの生産終了ってアナウンスはないもんなのかな。
0662ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 23:53:01.06ID:CXDuAEKg
シマノのシンガポール新工場ってのはまだ稼働してないんかね。今の情勢だと資材が無いってこともありそうだな。
0663ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 13:44:35.76ID:TPg/GO63
>>657
カタログ見ろよ。
年に何回も更新されているから
シルバーはもう去年の夏ごろから載っていないよ
0664ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 18:02:06.16ID:Ud8X4fe3
2022年下期からシンガポールの新工場で変速機など自転車部品の生産を始める。現工場の代替として20年末の完成を目指していたが、新型コロナウイルスの感染拡大で21年末にずれ込んだ。コロナ後を見据えて最新鋭の設備を導入し海外での生産体制を強化する。
0665ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:06:46.53ID:XyGvAEgO
細いブレーキシューってない?
リムのシューと接する面の幅が狭くて
タイヤのある外側をギリギリで取り付けても下にシューがはみ出てしまう
0667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:56:12.09ID:ePxloJcn
>>665
ロードリムにVブレーキだとそういうことがある
なのでVブレーキでロード用シューが使える>>69みたいなやつを使う
0675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 18:21:28.74ID:uTFSK34Z
>>671
リム削れたカス
そのまま使うとリムの削れと音鳴りの原因になるから大きい欠片取ってからヤスリがけしたらきれいになるよ
0676ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:45:35.38ID:7rQOzuBQ
カノーバーというのを手に入れたんだけど、少しの下り坂でフェードしてしまい盛大な音がなり通行人に注目される
暫く使うとガーガー鳴るが音が消える
ただ坂でまたなる感じだがシューが不良品なんですかね
そして何よりも、せっかくのカーボンホイールが1週間で擦り切れて通常ホイールになってしまった‥‥
0679ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 21:45:12.99ID:O3OmJ/Ix
>>678
それカーボンじゃなくてただの塗装。
そりゃブレーキかけりゃ塗装が剥げるから普通だよ。
なんでカーボンだと思ったん?
0680ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 21:54:03.90ID:774fOsYU
ただのアルミホイールです本当に(ry
0685ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 10:44:50.62ID:XESvvMeG
678ですが初心者ですいません
ちょっと高級なクルマであったのでカーボンホイールと思っていましたが・・・
シューを新しいものに交換しましたがやはり30mほどの下り坂の降りた信号が赤の時のブレーキ時にガリガリ音がします
これは仕様として諦めるしかなさそう?な感じですね。
マイパラスのMTBではそんな事なかったのに30000円もするので意外でした。
0687ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 12:28:28.86ID:dV4mdPVV
>>685
連投ですまんが、ブレーキの種類も違うからスレ違いも甚だしい。
該当するスレぐらいは自分で調べてね。
0688ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 19:05:55.37ID:1rkDS6Sm
ちょっと見ない間に凄い釣り師が登場してたが惜しむらくはスレ住民が少ないこと
0692ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:09:24.71ID:l52MwBPZ
10万そこそこの安物(で多分溶接)だから外せるものもあるって初めて知ったわ
0694ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 07:56:27.02ID:l52MwBPZ
うちのはアームの固定ボルトにネジロックしてあって苦労したけど台座は外れなかった
0698ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 15:06:27.77ID:DIrmZ4ez
Amazonで深刻な左ブレーキレバー不足なんだが
左が右の倍くらいの値段になってる
0700ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/14(土) 17:37:55.17ID:urlLO8Xn
左だけ品薄ってなんだろね
フロントシングルで
右はシフター一体型とかかね
冬のうちにデオーレ買っといてよかった
0704ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:39:32.27ID:vpg8YahE
Vブレーキシューの入れ替えられる厚いワッシャーと薄いワッシャーって入れ替えないといけないことってあるのかな?
0705ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 23:11:57.22ID:YQ6ZlS6d
あるあるww
0706ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 00:38:37.66ID:1ZihyoUD
>>704
厚みのあるシューを使う時は入れ替える
0709ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:57:36.38ID:11P2ssTd
ニッセンのケーブルが届いた
連休もらったから明日組んでみる
インナーを触っているだけで恐ろしく気持ちいいわ
0710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/27(金) 14:52:51.26ID:c75O38MI
ワイヤー止めるネジが上を向いたシマノのブレーキアーチってもう出回ってない?
GORINのLOCKって無様な肉抜きがあるリング錠使ってると干渉してメンテしにくいんだ。
売ってるなら欲しい。
0712ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 13:50:13.30ID:b35KIMIG
>最後の希望としてBR-MX70があるぞ
ワァオ、最後の砦クッソ高いな。
在庫なし&プレミア価格で正直乗り遅れまくった感があるね。

>AvidのSingleDigit7とかのが安いけど、これは斜め上か
斜め上って比喩かと思ったらホントに斜め上だった。面白いw
0715ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 12:56:52.62ID:WbvTvf+B
最後の砦を発注したわ。教えてくれてありがとう!
在庫あるといいな……
0718ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:35:14.91ID:xixL/VDC
あるあるww
0719ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 11:42:12.98ID:A0juuUlH
Vブレーキって大概MTBの2.0は普通に行けるから、何選んでも大丈夫なんじゃないの?
0725ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 00:35:34.14ID:oVrysuEn
TiagraでSWISS STOP RX PLUS GHP2を使ってましたが販売終了したんですね。
豪雨の下り坂でもしっかり止まって摩耗しないのが良かったんですが。
現在の製品で対応するのはFLASH PRO BXPで良いんでしょうか?
0726ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 17:37:49.08ID:p5/Ss/pv
クロスバイクのホイールをZONDAに変えたからロード用のブレーキシューに変えたいのだけど
リムダメージ低くするためにR55C+1にするなら船は
テクトロ155とタイオガ453とか買うなら、見た目と値段だけ気にすればいいの?
0727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 17:58:35.03ID:1XHQIMBI
R55C+1はリムダメージでかいぞ
0728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 19:10:28.52ID:p5/Ss/pv
R55C4よりダメージ低いって書いてあるけど違うのか、それならR55C4の方がいいのかな。
船はどれでもいいんですかね?
0729ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 19:47:44.88ID:zV2QzoY1
タイオガ旧型と同じものだと思われるバラダイン453CV使ってたけど特に欠点なかったよ
カートリッジはどれでもいいわ
シューも付いてるやつでいい
0730ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 21:20:46.82ID:1XHQIMBI
R55C4もリムダメージでかいぞ
0731ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 21:49:55.14ID:p5/Ss/pv
タイオガでも大丈夫ならテクトロみたいなロゴない方にするかな

リムダメージあるにしても、M70T4やS70Tよりましじゃないの?
0732ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 22:03:43.67ID:1XHQIMBI
ロード用のシューはBBBの青白のやつがいいよ(アルミリム用)

制動力はシマノより下がるけどリム攻撃性は本当に低い
0733ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/03(日) 23:52:06.30ID:u3uGo5r/
タイオガ453CV-2にBBS-28HPの組み合わせでアームはデオーレT610、ホイールはレー3だけどリム痛まないし制動力も十分すぎる
欠点は湿度高くなると鳴りやすいからトーイン調整はした方がいいかも
0737ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 12:02:21.91ID:tGcLqy28
>>734
Vブレーキシューだとロード用ホイール使った時にリムを痛める場合があるから、ロード用シューを使う選択肢が出てくる
実際自分もリムに優しいと言われてるBBS-15T使ってたが、メンテしててもたまにリムが傷むんでBBS-28HPに変えたら制動力はさほど変わらずにリムが傷まなくなったし
まぁ完成車付属の鉄下駄のままなら気にする必要は無いだろうけど
0739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 19:37:10.62ID:7SbtHGtL
みんな景気が良さそうで何よりだ
俺は通勤クロスに使う安いシューが軒並み消えて大弱り

CT91とか付かねえかな
0740725
垢版 |
2022/07/04(月) 22:03:17.20ID:B/ZOxXUn
お世話になってる自転車屋に聞いたら「SWISS STOP FLASH PRO BXP」は
ロード用でクロスバイクには使えなくて、SWISS STOP並みの制動力と
耐久性をもったブレーキシューは無いようだ、と言われたんですが

今販売されてるブレーキシューの中で雨天時の制動力と耐久性に
優れた製品を教えてもらえませんか。
0742ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 22:31:43.28ID:dpak6Spa
vブレーキは効きすぎるから
ロードホイールにはロードシュー使った方が安心感あるわ
453CV-2とBBS-28HPにしました、届くの楽しみ。
0744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 14:35:04.64ID:4NKYf5rA
>>742
シューの面積が小さいから圧力が強くなってリムにダメージ行きやすいとか無いのかな
効きに関しても72ミリだっけ?、あれを使う前提で設計されてるんだから
普通にVシュー使う方が良いと思うんだけど
0746ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 23:44:18.23ID:tx93x+Qx
そもそもロードシューはVブレーキで使うことを考えてないからな
お察しですわ
0749ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 00:15:20.88ID:7XuqpCgz
鉄下駄なら気にしないけど、数万程度するホイールだと気にしちゃうってやつでしょ
0753ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 17:12:11.12ID:Oc+fNk1/
ガンガン使い倒すにしろ長く使うにしろリムが傷まなければそれに越したことはないでしょ
0756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 01:01:09.62ID:Lyl2yF3g
T4000とT610って何が違うの?
すでにカートリッジシューに変えてる場合、アームの差だけだと思うけど、
そんなに違うもの?
0758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 03:44:46.35ID:B1d7GQ/v
>>756
特に変わらない
スプリング調整部分とか少し違うけど、機能的に何か違うかと言われると特になぁ・・・

ハッキリわかる違いはシュー
カートリッジと普通のシューならカートリッジの方が剛性がかなり高い
既にカートリッジならアーム変えても気のせい程度しか変わらない
アームこっそり交換されてても多分気づかない
0759ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 07:08:34.80ID:Qg4XCEHt
>>751
いや、ロードホイールにVブレーキを使うなよ
完全にメーカーが想定していない使い方でしょ
0760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/08(金) 07:13:28.66ID:3NMOdOi4
使うのは個人の勝手なので何とも
人に勧めたりメーカーにクレーム付けたら駄目
0761ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 12:17:02.84ID:QXwWRbGe
>>751
自分V車は26インチだから大事もしないとさ
でも上で書いたけど、ACORのカートリッジにしてからリムの損耗目立たなくなったよ
今有るかどうか分かんないけど、XTRのシューにはもう戻れない
0762ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 20:42:07.42ID:6RDPiM8X
ドライではクールストップのサーモンが最強
ウェットは走らないから知らん
0764ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 12:46:16.99ID:SRcHczoF
ネジ頭がナメるならちゃんとネジのサイズの合ったプラスドライバーを使う
もしくはアーレンキー(六角レンチ)が使えるネジに交換する
0766ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 16:31:12.30ID:m3EOXy/o
>>759
ロードホイールって軽量でキャリーパーが多いけど、キャリーパーで晴れの日少しのブレーキで必ず金属音が鳴るよ
MTBのVのホイールはそんなこと殆ど金属片噛みこみがないけど、ロードホイールはもはやブレーキ掛けられる事想定していないのかも
GiantもMTBとロード&クロスで同じような現象起きていると聞くし・・・
0768ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 21:33:13.45ID:XQzvAIU3
ブレーキワイヤーってただ交換すればいいの?
グリスとかオイル塗る必要ないですか?必要なら何がおすすめですか
0772ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:05:07.72ID:A/O/9N+z
デュラエースグリスってケーブルには余りおすすめできないんでしょ
わざわざ別にケーブルグリス出してるくらいだし
0774ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:47:00.44ID:XQzvAIU3
ケーブルグリスもあるみたいですが、ブレーキワイヤーだとシマノ推奨はデュラグリスみたいですね、
デュラなら持ってるんですが、シリコンスプレーの方がいいんですかね?
0775ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 23:59:40.21ID:2ONIjWiq
ニッセンは耐久性を重視するならシリコングリス、性能を重視するならテフロンオイルを塗れと言っている。

シマノはBC-9000/R680以外はプレミアムグリスでいいという事になっている
0778ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 06:55:00.83ID:tq8Jmd5o
新品のアウターとワイヤーなら無い状態が一番軽いつかスムーズじゃね
使い込んでくると油で誤魔化さないとだが
0780ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 18:06:07.99ID:P0UPPX3l
>>778
シマノのブレーキアウターにはデュラグリスが入ってる
シマノのシフトアウターにはシリコングリスが入ってる
0781771
垢版 |
2022/07/13(水) 19:17:00.56ID:n2hD+DgN
結局ブレーキのインナーにはデュラグリで良いんじゃないの?
0785ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 23:08:40.90ID:bmJ1U994
ブレーキじゃないが、ターニーのST-TX800シフトレバー買ったら
ケーブルの引き出し口に最初からグリスが塗りたくってあった
色調からして多分デュラグリス
0786ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 23:52:26.26ID:0EY/0uxe
最初からグリス塗ってあるなら交換のために態々グリス買わなくていいってことか
0789ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/16(土) 23:42:49.15ID:hH17tUph
デュラグリスとかグリスの中でも下の下くらいの性能だぞw
カルシウム石鹸グリスだから湿気にめっぽう弱いし
0791ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 02:12:22.54ID:BK/sGY3S
旧称デュラエースグリス現プレミアムグリスは、あの粘着性を活かしてあまり頻繁にメンテしない・できない部分の長期防水・防錆・潤滑に使うものだろ
思うに名称が誤解を招いているのでは
0792ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 05:29:59.08ID:tF7vx3Wi
>>791
グリスの粘着性っていうか固さは規格があってデュラグリスは2だから別に標準的なありふれた固さのグリスだし
使われてる増ちょう剤がカルシウム石鹸だから吸湿性が高くて防水とか耐水性はグリスの中で言うと下の下って話だよ。
カルシウム石鹸とか70年代くらいは安いからよく使われてたけど
グリスとして性能が低いんで淘汰された増ちょう剤だよ。
名前の話なんて全くしてない。
0794ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 14:06:04.69ID:6nZnBeLh
>>792
落ち着いて
プレミアムグリスはautoltop2000だという話がある
そうだとするとカルシウムコンプレックスでカルシウムとは別物だよ
ついでに増粘剤もzndtpも入ってる

あとちょう度と粘着性は関係ないよ
0796ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 04:42:36.48ID:l8aNLU6X
デュラグリスは普通に防水性良いし、極圧性能も悪くない
そんなに悪いもんでもない 俺はもう使ってないけど
0798ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 06:42:20.80ID:HiJibdrX
デュラグリスはハブとかワイヤーとかって言うか、グリスはあれしか使ってないな
0799ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 14:34:16.57ID:NyoKBj3g
Vブレーキ、徐々に価格下がってきたな
DEOREグレードで3000円か。

でも、2014年のレビューとか見るとXTの購入価格2400円とか
書いてあってイマイチ買う気になれない。
XT欲しいなぁ。 
0800ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 16:38:53.32ID:vxF/Kg8F
もう旧世代の製品なんやししゃーない
車の時代に良い馬車用品はなかなか手に入らん
0801ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 17:53:01.83ID:1YnAjPAN
手に入るうちに予備を買っておこうかとも思うけど
次に本格的にいじる時はフレームごと油圧ディスク化かなぁとも思う
0803ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 17:22:56.68ID:OWqKZykF
>>799
2014年だともうディスクが当たり前になってVがセールになるのもわかる
トライアルでもデオーレで十分って事でXT買う人も少なくなってた頃だろうし

日本以外のアジアの所得もかなり上がってる今、8年前と同じ価値と思わないようにしないと
0804ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 23:59:47.88ID:ZudkOptX
話は違うが、vブレーキの台座を利用したキャリパーブレーキ用アダプタとかあっても良さそうなものだと思うことがある。
フェンダー用の穴と違って強度はありそうだが。
0807ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 19:01:18.86ID:mSW9QIaG
淀に安いルーラーが在ったから通勤クロス用にキープした
貧乏人には助かる
0808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 15:48:23.58ID:7YDR2raa
クロスバイクをリストアしたいんですが、今売ってるVブレーキの最高峰ってBR-T610なんでしょうか
今のVブレーキ(R353)ですが、アジャスターがないので、毎回ワイヤーをmm単位で張り直して調整してしまうため、ナットでワイヤーが潰されてしまうのが嫌でした
これを回避するにはアジャスターを買うしかないんですかね?
昔ロードにつけていたBR-6800は特に固定してもワイヤーが潰れることはなかったんですが
0810ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 17:20:29.83ID:FjaLe0ST
ワイヤー固定のあたりは V
同士でそんなに変わるとも思えないけど、ミニVの調整がうまくできず、しょっちゅういじっているとかでは?
0811ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 21:09:41.74ID:kdXmi4PZ
ヨドバシの通販のディオーレVブレーキが3000円で300円ポイントバックこれが1番安いよね
0812ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 15:11:55.82ID:CndbYry5
>>804
マビックだかでブースターのような形のであったような?
オデッセイのU2だとUブレーキに改造出来たり

>>808
VバナナのリードやダイアコンペのFlexie-Vリードパイプにアジャスター付きとかあるよ
0813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:38:19.63ID:fmBmcUrb
>>811
送料掛かるんで前後1台分買う&シマノに在庫あればヤフーのストアの方が現金値引きで安いようだか…
0814ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 17:55:57.41ID:enlpnlAf
ヨドバシは完全送料無料だからポイント縛りを我慢すれば底値に近いことが多い
0816ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 11:45:54.40ID:EhAsTsdC
>>815
使えるよ
ちなみにフラットバーでフロントバッグ使うのに
Vブレーキに使うノーマルのワイヤーリードをブレーキレバーに着けてた事も有る
何故にノーマルのワイヤーリードをって言われたら
ブレーキバナナ高いんだもん
0817ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 14:26:39.58ID:0GSagf5h
あのブーツをはめる丸くなってる方をレバーのアジャスタ部分に持っていくの?
ガタガタしないのかな
0818ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 17:08:18.82ID:yTlekal2
>>817
ブレーキバナナをレバー側につけてたけど緩いからテープを巻いて隙間を埋めた方がいい
レバーを思い切り引いて離すと反動で抜けることがある

ちなみにアールがきつくてバネを強くしないと戻らないから外した
多少見た目が良くなることよりも軽い力で引ける方がいいからね
0819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 13:35:39.19ID:71AQD4y/
>>817
自分はブーツをはめる部分を少し削って
ブレーキ用のアウターの先に嵌める金属のストッパーだっけあれ被せたよ
Vブレーキのワイヤーリードって安いから、見た目気にしないならお勧め
0820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:19:26.38ID:kGZJb/DV
ワイヤー取付ボルトって普通は横向き(周方向?接線方向?)だけど、
上(ラジアル方向)向きに付いてるモデルってありますか?

自分のチャリはリアVブレーキにブラケット式のリング錠がかぶさってて
張り直す際にいちいちサークル錠を外さないといけないのがメンドイ
前にAmazonで見かけた気がするんだけどなぁ
0821ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:30:32.98ID:kGZJb/DV
自己レス すんません探し方がヘボでした
BR-MX70 がそうでした
もっと廉価なモデルではなかったかなぁ
0823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 11:55:12.51ID:UYkNdHSG
これから買うならT4000でいいかなあ
デオーレはシューがカートリッジになる他に違いあんのかな
0824ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 14:37:12.90ID:UHqvdTfR
いまリンク式のVブレーキってあるのかな?
シマノのも後期のモデルはガタがない?
0830ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 22:45:01.76ID:UHqvdTfR
アメ公のフレームはスタッド取り付けがインチのやつがある
ブレーキ取り付けは同じ
0831ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 12:09:04.87ID:pZ15MyFW
インチフィートヤード、オンスポンドって換算が面倒だからミリ使えやって思うよな
0832ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 14:54:35.53ID:v7vpjbv0
MTB専門店はインチのスタッドを常備してるのは普通…ではないか
老舗なら車体外しの中古くらいあるかな
0833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/03(月) 21:20:03.15ID:hMtpwSn0
スタッドのフォーク側はM8とM10の2種類ある
ブレーキ側も長さがシマノ用とその他用の2種類あったような・・
0834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 19:55:39.49ID:Rc3W1mn/
後ろブレーキレバーの戻りが悪い
ブレーキ本体のバネは正常
トップチューブ下のワイヤーがたるんでる
必要なのはアウターのグリスアップ?
0836ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 20:10:52.47ID:/zEDmElz
ワイヤーがたるむなら俺も長さが合わないか外れてるか引っ掛かってる気がするわ
とりあえずミシン油でも垂らしながら確認するといいんじゃね
0837ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 20:11:06.63ID:uJs+ruTU
思い当たるふしは全部外して点検してみ!
グリup箇所とかはupしたり。
ケーブル内部でワイヤーがほつれて引っかかってるとかもあるからな。
台座のグリスもな。
0840834
垢版 |
2022/10/08(土) 21:49:17.33ID:s3+4zPdC
ありがと
明日か明後日に一度ワイヤ外して確認してみる
ちなみに張り替えたのは昨年暮れです(シマノ製アウター+ステンレスインナー)
0841ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 22:24:53.19ID:U1ztBLfe
アウターかバナナに汚れ詰まってるんじゃない
汚れが詰まって動きが悪くなっていくのはブレーキでもシフターでもよくある
パーツクリーナーで吹き飛ばせばいい
0842834
垢版 |
2022/10/09(日) 13:16:29.88ID:0YN33QC/
ワイヤー外してグリスアップしたら滑らかに動くようになりました
バナナ部分の動きが良くなかったようです
グリスはクレシリコングリースメイトというのを使いました
ありがとうございました
0843ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 08:25:29.37ID:N1IYd9Ez
グリススプレーのノズルでアウターに刺さる奴を持ってたんだけど
あれワイヤーにグリス塗らずにアウターにグリス封入できて便利だったんだよね
0848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 00:44:35.30ID:uK9iCXlb
フッ素オイルの効果が失われるから
フッ素オイル(フッ素グリスもだけど)使うならしっかり脱脂してから使わないと性能を引き出せない
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 23:20:06.27ID:bdbJTUPX
BL-T610ずっと売ってなくてシフターと一緒に交換できない、、、
もうvブレーキは作ってないのかね?
0854ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 21:09:08.46ID:xUo+09l9
レバーがオープンクランプじゃなくてグリップもエルゴ系かつロックオンじゃない安物だと、
グリップ角度の再調整がめんどくさいからな
0855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/25(火) 00:35:51.87ID:I1nVchUO
ロックオンでクラシカルなやつってあるかい?
昔のグリップの復刻版でエンドキャップつきのを選んでるけど
ロックオンの簡単さがうらまやしい
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/10/30(日) 15:26:19.43ID:8L6FQYFC
クラシカルなグリップだとリッチーくらいしかないんじゃないか
昔と同じ形のやつ
ロックオンじゃないけど
0859ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/01(火) 22:18:46.13ID:32OCWPrS
自分もうロックオンじゃないと駄目な体になってる
ブレーキレバーをLXやデオーレとかでちょこちょこ変えてたし
今は今でフリクションレバーで遊んでる関係でやっぱり分解する事が多い
ドライバー挿して油や空気や洗剤流し込んで外す普通のグリップはもう使えなくなっちゃった
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 00:16:39.60ID:Q3zbol37
アヘッド用のハンドル周り一式とスレッド用のハンドル周り一式と持ってるわ
フォーク交換したらブレーキの太鼓外してラピッドのシフター外して
ステム外して別のハンドル周り一式と換装

しかしグリップをロックオンにしたほうが楽かな
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 07:20:51.73ID:9OiwDe5B
シマノ総合 36
ttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655725638/147
147 ツール・ド・名無しさん 2022/11/01(火) 18:00:25.32 ID:W1Pt2MNC
海外製シマノ、年末に10〜30%値上げ
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 17:51:55.97ID:iy+WclM/
SORAとかティアグラのブレーキレバーでもVブレーキ引けるのな
もうそれでいいかなぁ
デオーレみたいな専用レバーに比べてへっぽこだったりするんかな?
0866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 19:24:14.46ID:vPgqD9c4
>>865
シマノのロード用フラットレバーはレバー側でVとキャリパーを切り替え出来るようになってるの知らないの?
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 23:10:10.07ID:sA9m49R1
フラバだったのか。確かに使ったことないし、切り替えのことは知らなかったけど。
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 15:55:12.96ID:Pyh7Dajz
ドロップハンドルでもVブレーキ引けるとか短いアームの意味とか知らんかったわ
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 16:53:36.28ID:A7iaWEnU
むかしのLXのレバーにカンチVの切り替えスイッチがあって
低グレードだけどXTRよりカッコいいデザインで好きだったな
0874ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 03:11:09.05ID:AQacWrwx
>>873
あれはカンチとVの切り替えスイッチじゃなくてサーボウェーブの強弱を調整する機能だよ
だからカンチブレーキには使えない
0875ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:52:07.04ID:eXd+VC5j
ショートアームのVとSTIって組み合わせ出来るけどさ
STI、V側共にワイヤーの調整が出来ないから滅茶苦茶使い難いんだよね
自分は自作でアジャスター作ったけど、あれトラップの一つだと思う

>>874
ブレーキレバーの表示だと、H,M.Lになってなかったっけ?
ちょっと紛らわしい書き方だとは思う
0880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 17:11:35.15ID:MyG2ZVyX
>>876
自分のはブラケットが濃い色の奴、2セットある
なんだかんだ言ってこのレバーが一番使ってる
0881ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 21:21:46.31ID:jLzjKLfe
そのLXのブレーキレバーは生産期間長かったからカラーバリエーションが4種類くらいあったよね
あとSTX-RCとDXにも似たようなデザインのブレーキレバーがあった(よく見ると少しだけ形が違う)
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/14(水) 12:21:46.42ID:j2PnDVwm
>>875
ワイヤーリードにアジャスター付きが何種類かあるからそれ使えばいい
ロードが主な店でも売ってるから入手も比較的楽にできる

ショートVにも大きく分けると2種ある
シマノの今のキャリパーと同等のシマノコンパクトVと旧キャリパーやカンチ同等のミニV
0886ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/15(木) 12:47:29.08ID:sDMXxYVs
何時の旧だよ? あほか
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 10:12:52.19ID:iTUzFtHT
>>884
滑車は効きが安定してないし、解れたりワイヤーの寿命が短くなる気がする
自分アキの安いの使ってたけど、二日くらいでぶん投げた思い出が有るよ
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:42:52.31ID:vSsS8sgr
意味もなく買ってみて思ったけど、アレ滑車の上をワイヤーが滑ったら効果ゼロだものな。
滑らないような工夫が必要なんだろう。
0892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 17:13:58.61ID:Fl2bEfKQ
ミスターコントロールの滑車使ってたけど引き量も丁度良くなって
見た目カッコ悪いがいい製品だと思ったけどな

リードパイプみたいに擦過摩擦もないからインナーも長持ちするし
滑車がずれるのは整備で外したときだけだったな
ワイヤーが滑るというのは懸念してたけど一度もなかった
滑車が偏心してる意味をわかって使わないと効果出ない
0893ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 18:49:25.47ID:TLBBzPFP
>>889
そう。もう何年か前なので細かいことは忘れたけど、想像してた通りには動作しなかった。
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 08:51:29.82ID:ttILZjXu
仕組みとして正しいのはコンパウンドボウみたいにワイヤーを2本に分けて滑車に取り付けることだろうな
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 14:52:40.30ID:9hoA6963
つべで南米当たりなのかな
三輪車で滑降するレース見てたらブレーキVブレーキだった
Vもまだまだ行けるって確信が持てた(笑
0898ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/19(月) 21:35:11.76ID:2rBhsChf
レッドブルのトライクなら昔は足ブレーキだったな
レギュレーション変わったか
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 09:04:39.46ID:RQfIqRTy
Vブレーキが確認出来たのは一台だけど、皆レバー着いてるみたいだね
あと4輪のも幾つか見たんだけど、溝落としバリバリ決めてるのが居て笑った
問題は溝に落とす事で速度が落ちちゃうのが惜しい
コーナーでは寄るけど脱出で置いて行かれちゃってたよ
0901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 20:15:54.63ID:7H49Ov8M
駐輪場で3日間鍵をかけ忘れてたら帰省してきたと思われる人に、無断で乗りまわされてたみたいで、勝手にサドルを下げられ、ブレーキから異音が。。。
金属片がシューに入ってて、3年間黒色であったアレックスリムに線が入ってた。
絶対ワザと何かしたとしか思えん。

https://i.imgur.com/y7g4Gvn.jpeg
0903ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2022/12/31(土) 23:45:26.27ID:g3pT8d+l
掃除も注油もしないがキズは許せないヤツとか
キズだらけでも掃除と注油は欠かさないヤツとか
0908ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 21:50:36.21ID:P6aK277N
どう調整してもシューが片側だけ早く減ってしまうんだけど、どうすればいいんだ…
ドロップハンドル+Vブレーキの組み合わせだからなのか?
ワイヤーの取り回しの関係で片側だけ強く当たってしまうのかな。
0911908
垢版 |
2023/01/22(日) 14:52:09.85ID:0reHRg3f
テンション調整してるんですけど解決しません。。
0912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 15:44:36.09ID:VYl35zb6
アームをショートからロングに交換したら、そのまま使えます?
それとも引き量の変化などの要因で、レバー交換も必要だったりします?
0913ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 21:24:20.71ID:4lpF6SHF
ロード用のレバーだったらMTB 用に替えるか、タンパンと呼ばれる滑車を挟むかになります。
0915912
垢版 |
2023/01/23(月) 15:15:19.70ID:eQLI7yn4
現状パーツの型番を調べてみました
ブレーキ本体 … テクトロ RX6(ショートタイプ)
ブレーキレバー… プロマックス BL-46
ハンドルバー … ズーム MTB-AL-156TP(MTB向ライザーバー)

レバーの仕様・方向性がよくわかりませんでした
0917ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 00:22:50.71ID:FznK6Tas
このブレーキレバーはカンチレバーブレーキ用らしいからショートVには合うが普通のロングだと引き幅が足りない可能性が高いかと
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 07:43:46.38ID:IqJ22T+0
avelo Bicycle shop | アヴェロ バイシクル ショップ 浦和: スムーズに動かない Vブレーキ スリーブ 修正
www.avelotokyo.com/2023/01/v.html
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 15:52:29.27ID:PRk9pS0T
リムにシューを当てた状態で、リードパイプ固定部からワイヤー固定部の間隔が
32mm未満だとどの様な不具合がありますか?
0923ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 18:47:48.01ID:dM6lEXvB
>>908
vブレだと前輪は右、後輪は左が減りやすい
ワイヤーが入る側の方かな
0924ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/15(水) 19:22:50.38ID:pAPpluI3
クールストップの舟にシマノのシューがぴったり入って使ってたけど抜くのは大変だったわ
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 20:51:37.45ID:jS1sm6sn
交換前提だしいいかと思ってラスペネ染ませて貫通マイナスとハンマーで抜いた事ある
そういや硬いの取り付ける時にホルダー温めてゴム冷やすっての聞いた事あるけど、外す時は温めたり冷やしたりは有効なんかな?
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 21:08:54.70ID:exTvzEw+
ウエスにシリコンスプレー吹いて、ブレーキ面に付かないように注意しながら舟とシューの溝に塗ってるわ
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:18:25.79ID:++FM1aak
J&Jのベビーパウダー使おう
タルクと香料しか入ってないから固体潤滑剤として使える
100g200円
ただのタルクなら500g500円で買える
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:42:57.11ID:0tIJ3137
ん、シュー減りの左右差ってそんなに気になるほど起きる?
リムとエンドのセンターバッチリか確認後、リムと台座の距離は左右均等になってる?
0930ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/16(木) 23:52:34.86ID:4IR2sYBH
アリで買った箱なしテクトロ ミニVの リアの左アームの回転が渋くて... 台座にも入れるのも右より硬かった
バナナの圧力のせいではないかも。ネジの調整で使えてはいるけどね
0931ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/17(金) 06:26:56.52ID:4v/Tb50K
前後の無い安いシュー使ってるからたまにローテーションしてセコく溝使い切ってるわ
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/03/30(木) 18:34:43.57ID:eReffKXw
LXのVブレーキもリンク式のあったんだな
インスタで初めて知ったよ
性能はどうだったんだろう?やはりガタ出るのかな
0936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/11(木) 00:40:41.33ID:or21ruLF
DXRのVブレーキはなんであんなに高いの?
0945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 16:02:06.20ID:QdHcNlN9
嘘つきばかりで草生えた
テクトロのガチで安いブレーキは鋳造だよ
そこそこの値段のやつは鍛造だが冷間かどうかは不明
0946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/19(金) 17:26:02.45ID:d1bP0sP3
鋳造鍛造削り出しで何か変わるの?
0951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 14:35:30.95ID:4H1uKyhH
Vブレーキがたまにパオーンと鳴くんだけど象が住んでるのか?
0952ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/05/22(月) 15:04:56.72ID:EvmLaR/d
長いVブレーキだと鋳造だとなにかの拍子に折れそうだ
スポンジみたいなもんだし
0955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/05(月) 13:31:30.39ID:7IFJP67A
>>951
俺のはブレーキシューからサーッ!サーッ!という音がするわ
卓球の愛ちゃんが住んでるのか
0957ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/06/08(木) 21:30:01.09ID:DDThrYgz
【栃木県小山市マルチの桜】

リーダー:結城
サブリーダー:手塚
パシリ:岡
0959ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 12:33:53.71ID:xP7UqPy+
俺のエスケープR3のVブレーキをシマノのBR-T4000にしたんだけどね
締め付けてもカタカタいってんだよな軸が緩いといいますか。特にリア。
こんなもん?
きれいな路面ならいいけど舗装がボコボコ荒れてるところだとビビり音がして気分悪いわ
0961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 13:08:29.00ID:xP7UqPy+
手でガタついてます
前後方向ですね
アームの先っぽをもって前後にゆするとカタカタいってます
軸に対してVブレーキの穴がでかいのか軸が細いのか…
0962ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 16:55:59.86ID:+ldnIuJ0
そういう仕様です(T610でも同様)
アームをきちんと固定出来てるなら問題無い
ブレーキが鳴るならトーインで調整
0964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 17:28:46.06ID:pQWnGQyN
多少の遊びはあるので、しっかり締め込んでそれだったらできることはないですね。
0966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 19:25:10.41ID:xP7UqPy+
ありがとうございます
仕様なら仕方ないですね
ブレーキの鳴き(キィィィ)じゃなくて、ブレーキ効かせてない状態で荒れた舗装路を走って連続的な小刻みな振動があるときに
ブレーキアームが揺れてガタガタ・カタカタ音が鳴る発生源になってる(と思う)
ググっても指摘してる人いないから違うかなあ?指でブレーキアーム押さえながらそういう道走ると軽減される気もするし…
Vブレーキのバネ強めにして暴れにくくなるかな?とか思いついた
やってみますかのう
とにかくありがとう仕様と分かっただけでも助かりました。
0967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 21:47:37.20ID:r8gRLIAo
>>966
ていうかどうして元のやつから替えようと思ったの?替えたら向上した点は有ったかい?
その辺のお話無いとここのみんなは仕様を再確認出来ただけで寂しいな
0968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 22:35:33.02ID:xP7UqPy+
中古のエスケープ買ったのですがシューがカピカピだったので
シューだけ変えるならもうちょい出して本体もシマノにしとくか…くらいのノリです。
まあ枯れ木も何とかの賑わいくらいでゆるしてくだしあ
0969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/07/18(火) 22:44:54.90ID:r8gRLIAo
>>968
いやごめんごめん悪い意味で言ったつもりは無いよ
むしろこのスレの本道な内容で良かったありがとう
0972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 00:13:37.15ID:0s0etvTc
坂道を下る中高生が明らかにリムを削ってる音を出していても何も出来ないという
当人がおかしいと思っていてもシマノ辺りだとシューは十分残ってたりするしねえ
0975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 17:10:36.39ID:0s0x7HUN
>>972
昨日の花火大会もノーメンテ男子大学生3人のクロスバイク、1人は問題なしだったけど、少しジャーた鳴ってたのとシューが使い切れた様なガーガー鳴ってるのも…
他にもガリガリ鳴ってるクロスやロード多すぎ
浴衣姿の人のクロスもガーガー鳴ってた…
0979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 14:32:15.12ID:wkAGaasJ
既に何年も前から言われてることですが、STIにミニvブレーキはシュークリアランスの観点からあまり良くない感じでしょうか?
使用している方いましたら、感想教えてください。
0980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 14:56:01.70ID:x7GVpp17
フレキシーVとか使えばアジャスト出来るしSM-CB90使えばタイヤも外せる。
わしゃタイヤの空気抜くけどな。
0981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 09:35:30.19ID:4O4nax8C
>>976
鉄火下駄って、そんなすぐ割れるもんなの?

自分が使ってたの10年前の通学号のamigoのみ1年で割れた
spalding ATH435というルック車でBAAで車重20キロ近くあったからかなぁ
頻繁というか常に噛み込みしてた

その後は問題無くて、今canoverにしたら車重軽いのに頻繁に噛込みしてるが一年経過…
0982ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 10:03:29.35ID:pJW9hPGc
真っ赤に加熱したら簡単に割れそうだ
とりあえず要素が多すぎて何も判断出来ませんわ
0983ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 10:03:33.84ID:pJW9hPGc
真っ赤に加熱したら簡単に割れそうだ
とりあえず要素が多すぎて何も判断出来ませんわ
0984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 16:16:33.79ID:h4jGMxGS
真っ赤に加熱したら簡単に割れそうだ
とりあえず要素が多すぎて何も判断出来ませんわ
0985ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 16:17:15.56ID:h4jGMxGS
真っ赤に加熱したら簡単に割れそうだ
とりあえず要素が多すぎて何も判断出来ませんわ
0986ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:10:08.47ID:K67O1p1r
前輪のシューを交換作業してから
なんかブレーキかけるときに違和感ある

言語化がむずいんだけど、ブレーキレバー引いてもタイコがすぐに引っ張られず何も手応えがない瞬間がある、その後普通にブレーキ自体はかかるんだけど…
どう調べたら解決策でてくるか教えてほしい
0988ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 19:27:13.80ID:73tKZ5+W
アウター外れてるとシビアな方向になる気もするが
前輪ならバナナやパワーモジュレーターの辺りを調べて損は無いな
0994986
垢版 |
2023/09/13(水) 09:22:21.24ID:+81QweEO
レス貰ったところ見てたら
なんかバナナからアウターが外れてスコスコ動いてる
強めにテンション掛けて張り直したけどなにも治らず

調整じゃなくて何か交換かな?
0996ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 12:33:58.87ID:wDEwyqxN
バナナから外れたアウターケーブルの先端をバナナ側の受け差し込めばいいだけに読める
0998986
垢版 |
2023/09/13(水) 13:00:14.03ID:+81QweEO
自力でやってみたいからインナー交換して駄目だったらショップ行くわ
色々サンクス!
0999ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2023/09/13(水) 14:40:14.28ID:uQ9EPJdT
純正品もBANANAっていうんだな
変速バナナとVブレーキバナナしか知らんかった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1439日 4時間 38分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況