X



荒川サイクリングロード season75
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 06:58:34.13ID:XqQC/XQ8
ここは、まったり牛と遊びのんびりトンボと戯れる本物の荒川サイクリングロード
(一般県道さいたま武蔵丘陵森林公園自転車道線:羽根倉橋〜大芦橋)
および、その上流の荒川を走って楽しむ人のためのスレッドです。

※有用な情報であれば、下流の河川敷道路の話題でも結構です。

■前スレ
荒川サイクリングロード season74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1559729944/

■国土交通省道路局自転車道案内 http://www.mlit.go.jp/road/road/bicycle/road/index.html

■気象庁アメダス http://www.imocwx.com/amds/am1_ej.htm

■東京アメッシュ http://tokyo-ame.jwa.or.jp/

■豪雨レーダー http://www.tenki.jp/map/

■高解像度降水ナウキャスト http://www.jma.go.jp/jp/highresorad/

■ライブ映像
http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/arajo_index005.html
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00079.html

■荒川上流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/

■荒川下流河川事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/
0851ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 18:02:20.30ID:ZPBYGird
あのあたりなら川越の工業団地とかで車が通勤の人だと思うけど値段安かったしって感じなんだろな
0853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 23:13:07.68ID:SjSUyaSw
箱根登山鉄道だって復旧は来年の秋だぜ
確実に儲かる事業であれば必ず復活するから
あせらずに待て
0858ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:44:16.83ID:Bl3jEeeW
久しぶりの晴天と言う事で走っていたらチェーン落ちのトラブル
以前にも経験しているので甘く見て直そうとしたら
フレームの間にチェーンが捻じれて完全にハマっている状態でお手上げ。
調べたら近く(と言っても約2km)にアサヒがあったのでとにかくトボトボ歩いてアサヒへ。
2時間待ちでしたがとにかくクランク外して復旧できました。
ついでにギアの調整もしてくれたのはありがたい。
帰りは夕暮れ時になっちやったけどね。
0860ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:17:34.37ID:DoadNq2m
>>858
乙です。
復旧できて良かったですね。

チェーンが落ちたら/落ちそうな時はクランク回しちゃ駄目ですね。
0861ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:48:47.81ID:Bl3jEeeW
>>859
ありがとうございます。明日も走ろうかな。
>>860
そうなんですよね分かってはいたのですが回しちゃった
それも逆にw
0863ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:33:41.49ID:XM54asPH
秋ヶ瀬公園の様子見に自販機コーナーまで来たらドロドロん時に走った車輪の後まだ残ってて驚いた。それにしても泥の除去1ヶ月でこんなに進んでるんだな。路面のアスファルト見れるの来年だと思ってた。ほんと有難い。
0864ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 14:19:59.22ID:PQHcmlKc
>>863
おめえもボランティアしろや
0867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 16:34:14.04ID:n1yEtMIH
【HP新着情報】 クラウドファンディングで彩湖・道満グリーンパーク復旧を応援してください!
0868ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:01:31.15ID:PQHcmlKc
首都直下型地震震度7をなめんなよ
荒川なんか火の海だよ
みんな死ぬよ

NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」
NHK総合・東京 2019/12/2 19:30 - 20:45
命と暮らしを守るために、大地震を自分ごととして感じていただくシリーズの一日目。架空の東京で首都直下地震が起きたと想定し、ドラマとスタジオで被害の脅威を描く。
司会:井ノ原快彦,小野文恵, ゲスト:テリー伊藤,北斗晶,新川優愛,首都大学東京名誉教授…中林一樹, ドラマ出演:小芝風花,高橋克典,伊藤淳史,室井滋, リポーター:赤松俊理
0870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 18:22:58.58ID:PQHcmlKc
>>869
ナカーマ
0871ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:38:53.99ID:5Oh5ckAn
あの辺の物件は不動産屋が水害履歴の告知をしているから
それを承知で購入したんだろ
まさかこんなに早く被害に遭うとは思わなかっただろうけど
0872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 23:31:49.14ID:UMhFFqc+
>>867
長瀞の河川敷にあるキャンプ場もクラウドファンディングで復旧費用を募ってたけど、水没リスクがあるのを承知で営業してた訳でしょ。
普通なら事業計画なり、水害時の対策などを示した上で融資をお願いしなきゃならないのに、台風で流されたから募金お願いって虫が良すぎるわ。
0873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 01:52:23.75ID:GbWaZlIY
だな
笹目橋あたりの河川敷にあった自動車学校は潔く廃校になったのを見習うべき
0876ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 06:24:47.42ID:6a1nu+nT
>>873
まじで?
0878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 08:36:45.73ID:zXLSPLlA
日本人は冷酷やのう(´・ω・`)
0879ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 10:10:47.85ID:D3jyMRe5
>>873
堤防の内側?
教習所なんてあったっけ?
堤防の外側だったらレインボーがあるけど、あそこはでかいし潰れてもいない
0882ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 10:52:42.78ID:Zjell0AV
>>879
ナビモータースクールって名前だったかな
今は錦城学園のグラウンドになってるあたりにあったよ
0883ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 14:38:33.08ID:GbWaZlIY
>>882
あー確かそんな名前だったわ
教習所関係の車が路上に停めてあって邪魔だったのを覚えてる
0884ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 16:55:44.18ID:D3jyMRe5
>>882
「ナビモータースクール」で検索してみたら、2008年に閉鎖されたとのこと
もっと最近の話かと思った
0887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:24:59.89ID:5+lu5WXP
おめえらさあ
いまNHK総合テレビみてる?
ドラマパラレル東京のプロローグだってよ
みなさんにおすすめしてるパラレル東京すごくやべえよ
ふうかちゃんをおかずにシコるっていうレベルじゃねえよ
主演のふうかちゃん超かわいいけど映像が悲惨すぎるよ
横浜からさいたままで焼け野原だよ
まっかっかだよ
首都直下型地震をなめんなよ
犠牲者3万5千人だよ
まじで見ねえと死ぬよ
東日本大震災よりやべえよ
荒川の洪水の何千倍も被害でけえよ

https://twitter.com/nhk_n_sp/status/1200973041695698944?s=09

NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」
NHK総合・東京 2019/12/2 19:30 - 20:45
命と暮らしを守るために、大地震を自分ごととして感じていただくシリーズの一日目。架空の東京で首都直下地震が起きたと想定し、ドラマとスタジオで被害の脅威を描く。
司会:井ノ原快彦,小野文恵, ゲスト:テリー伊藤,北斗晶,新川優愛,首都大学東京名誉教授…中林一樹, ドラマ出演:小芝風花,高橋克典,伊藤淳史,室井滋, リポーター:赤松俊理
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 07:52:33.78ID:oF9jrBEc
新荒川大橋近くの飛鳥ドライビングカレッジは営業してるから
水害対策とかしてたのかな
0894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 12:08:01.35ID:I6pIRm3r
今夜はこれを見て対策しろ
震度7で死ぬよ

https://www.tiktok.com/share/video/6764326880897191170

NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」
NHK総合・東京 2019/12/2 19:30 - 20:45
命と暮らしを守るために、大地震を自分ごととして感じていただくシリーズの一日目。架空の東京で首都直下地震が起きたと想定し、ドラマとスタジオで被害の脅威を描く。
司会:井ノ原快彦,小野文恵, ゲスト:テリー伊藤,北斗晶,新川優愛,首都大学東京名誉教授…中林一樹, ドラマ出演:小芝風花,高橋克典,伊藤淳史,室井滋, リポーター:赤松俊理
0896ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:37:00.19ID:W21eAIz/
>>895
どうおしまいになんのかいまNHK総合テレビでやってんだよ!
いますぐみろや!
0899ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:18:52.77ID:sNx2V+6j
直下地震でヤバイのは東京な埼玉はさほどの被害はないはず
関東大震災時の埼玉の被害調べてみ、まあ当時とは違うとは思うが
0900ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 22:40:37.35ID:X2JdoEHC
教習車が流された後ほったらかしになってるのは見かけた
どこのだったんだろ
0902ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 02:35:00.00ID:ZVVoYlYj
ウチ、首都直下震度7でも倒壊しない建物
水もガスボンベも食べ物も生活用品を一カ月分備蓄済み
MTBもグラベルロードもあるので備え万全
高みの見物
0916ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 15:47:02.34ID:JuqM3Y7k
wikiの児童小銃に書いてある
全自動小銃は広義の機関銃(マシンガン)であるが、個人装備である自動小銃と、制圧射撃用の機関銃は区別される。
0919ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 17:58:14.27ID:vzVbelpI
みなさんイノシシの野次馬行くの?
ローカルニュースで派手に報道してた
江北橋〜西新井橋あたりの荒川の土手にいるらしいよ
0921ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:06:37.98ID:jAZBEXpx
イノシシはかなり危険だからなあ
猪突されると牙が腿の動脈を破っちゃう
下手したら死んじゃうよ
0922ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:17:46.25ID:vzVbelpI
>>920
ニュースではおまわりさんがいっぱいいた
大勢で捕まえようとしてたけどイノシシが素早くて無理っぽい
0925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:29:19.47ID:Pvgq246u
警察は今日はもうお手上げだってお
おまいらヒーローになれるチャンスですお!輝けおまいら!がんばって!!!
0926ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:03:41.39ID:f6f+Tm6L
イノシシやばいよな
道路脇から飛び出してきたイノシシにリーマンが足元すくわれて頭の方から道路に叩きつけられた映像見たわ
0928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:21:13.13ID:rIvnrIc7
>>927
明日は麻酔銃を使うんだって
拳銃でいいよね
おまわりさんみんな持ってるし
0929ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:22:25.67ID:rIvnrIc7
>>926
その映像私も見た
原付バイクみたいなスピードで突進してくるから怪我するね
0932ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:05:22.14ID:wdmrTl5X
日本では警官が拳銃使うと過剰防衛とかって非難されるからな
害獣退治は猟友会に任せとけ
0934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:44:38.08ID:CoYC97KY
アルゼンチンで銀行強盗発生
警備員が強盗へ拳銃発砲
弾丸が凶器を持った強盗の手首に命中
その弾丸が骨に弾かれて強盗の胸に入って体内でまた弾かれる
出て来た弾丸が警備員身体に向かって戻ってきた
結果二人とも死亡
拳銃のパワーだと跳弾も危険
0935ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:56:12.19ID:X3hSC/iA
猪くらいなら弱めの催涙スプレーで追い払えるかな
でもホームセンターにも売ってないんだよね
何処で手に入るんだろう
別にヒグマ用とかじゃなくていいんだ
0937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:06:01.49ID:jnOxQbhb
>>915
薬師丸ひろ子が持ってるのは『短機関銃』『機関拳銃』と呼ばれる『拳銃弾』をフルオートでばら撒く銃
元々は第一次世界戦中に塹壕戦用に開発された銃器
現在では軍用は指揮官や後方部隊、航空機や車両搭乗員の護身用に用いられる

『自動小銃』は歩兵用の小銃で引金を引くだけで連続して射撃が出来る小銃の事
フルオートでも射撃が出来て小型軽量弾を用いる物は『突撃銃』『アサルトライフル』に分類される

『機関銃』はフルオートでの連続射撃によって面制圧を行う事が主目的の銃器
用途に合わせて分隊支援火器(軽機関銃)〜多用途機関銃〜重機関銃まで様々な種類がある
0938ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:08:56.68ID:W84uT+qf
>>935
んなわけない。スプレーなんて有効射程圏数メートル。時速40kmで突っ込んで来るんだぞ。バイクと同じようなもんだ
0941ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:15:46.95ID:f2ralHB+
猪の目の前で傘を広げて見せると追い払えるというね

でもそれじゃ解決にならないから銃撃するしかない
警察の拳銃ではよほどうまいこと急所に当たらないと退治できないんじゃないかな
0943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:44:36.58ID:m1/Odjxp
べ、別に猪のことなんて何とも思ってないんだから。
勘違いしないでよね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況