X



【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【138台目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 06:26:39.89ID:t8Ilg3eG
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------

* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
  たとえ好みをバカにされても我慢我慢。お気に入りの一台をみんなと一緒に見つけましょう!
次スレは>>970が立てて下さい

※前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【137台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1565241152/
0002ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 06:30:10.31ID:t8Ilg3eG
■バイク本体以外に必要な道具類■

【絶対必要(用意していないと乗ることができない)】
ペダル
ライト(前照灯、白系LED) ← 赤ライトを前照灯に使うのは法令違反なので要注意
テールライト (尾灯、赤系LED)  ← 赤or橙以外を尾灯にするのは法令違反
ベル
空気入れ(仏バルブ対応、フロア式、空気圧計付き推奨)

【ほぼ必須(用意なしでも乗れることは乗れるがすぐ困る)】

ヘルメット
グローブ
整備用スタンド
整備用ケミカル類(チェーン注油剤、チェーン洗浄剤、グリス)
アーレンキーセット(ボールポイント付の六角棒レンチ、4/5/6mm+αのセット品で精度が良いモノ推奨) ← 100均などの激安品を買うのはNG
パンク修正セット(替えチューブ、タイヤレバー、携帯用ポンプ)

【用途に応じて(必要になったら購入でOK)】
ボトル&ボトルケージ
アイウェア
レーパン/サイクル用パット付きインナー
サイクルジャージ
ビンディングペダル&専用シューズ
サドルバッグ/ツール缶
携帯工具
輪行袋

【その他便利系グッズ】
サイクルコンピューター
ローラー台(室内トレーニング機器)
パワーメーター
0003ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 06:31:31.05ID:t8Ilg3eG
予算の目安(定価ベース)
 ・8万円以下…フレームもパーツも粗悪。はっきり言ってオススメしない。
 ・10〜15万円クラス…各ブランドが用意するロードバイクの軽快感が味わえる為の最低ライン。
           フレームはアルミもしくはクロモリの廉価モデル。コンポはソラやティアグラが主流だが、大規模メーカー品なら105装備も。
 ・15〜20万円クラス…オススメ入門価格帯。アルミの上級フレームに105以上のコンポ付き。イベント参加に不安なし。
           カーボンフレームの廉価モデルも存在するがコンポのグレードが落ちる。
 ・20〜35万円クラス…アルミの最上級フレームやエアロ仕様車にアルテグラをフル装備。本格的なレースにも使える。
           カーボンは入門用フレームだがホビーライダーには丁度良い剛性。コンポは105以上。イベント参加に不安なし。
 ・35〜60万円クラス…カーボン素材の質が良くなった上級フレームに高級コンポをフル装備。本格的なレースにも不安なし。
 ・60万円以上クラス…各社のフラグシップモデル。プロのロードレースで使われる超軽量&高剛性フレーム。
           これに電動コンポ、カーボンディープリムホイール、パワーメーターなどの高額パーツを組み合わせた代物は総額で100万円を超える。

フレーム素材
 ・アルミ…ロードでは入門〜中級グレードに多い。
      大径チューブ形状で剛性や強度を持たせるので硬いが軽くて反応性が高い性質。
      乗り心地が悪いと言われがちだったものの、設計技術や加工技術のレベルアップにより近年は乗り心地も改善傾向にあり。
 ・カーボン…現在では主流の素材。軽くて設計の自由度が高い。
       エントリー用は柔らかく乗り心地も良いが、レース用は高剛性化するので必ずしも乗り心地が良いとは限らない。
 ・クロモリ…重量があるのでレース用では使われないが、耐荷重性と振動吸収性の高さでツーリング向けに良く使われる。
       細パイプやホリゾンタル(水平)フレームが好きなどのデザイン優先で選ぶ場合も。
 ・チタン…軽くて錆びない希少金属。加工にコストが掛かる。カーボン主流の現在では受注生産による高額モデルが中心。
0004ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 07:57:07.34ID:BXz5N5og
>>1
0006ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 15:29:15.46ID:0MYQ/Qup
新規イオンカード発行で20%キャッシュバック祭り始まるぞ!増税前に大きい買い物するチャンス!

イオンカード決済で10%、イオン口座引き落とし設定で更に+10%
計20%最大10万円まで還元
https://i.imgur.com/MgSqIaH.jpg

紹介コード1500P
https://i.imgur.com/Hs5aSbP.jpg



※イオンカードセレクト(イオン銀行と一体型したクレカ)がオススメ
0007ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 22:09:26.32ID:igUKrvFR
【ロード購入】 3台目
【用途・目的】 物欲
【予算】40万円 
【希望するフレーム素材】 アルミ カーボン
【好みのポジション】 レーシー
【重視するステージ】 スプリント ロングライド
【重視する項目】 デザイン
【購入候補】 Cent1air, FOIL, イザルコ, Noah
【その他】 185cm 75kg ホビーライダーだから詐欺抜きに貧脚で、攻めずに気持ちよく乗りたい。 ワンルーム室内保管。 コンポ一式余ってるから、フレーム買いも考えてる。超大手メーカーよりも、どちらかというとマニアックなメーカーのエアロがほしい
0008ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:18:11.81ID:Z/+4wNMK
>>7
エアロなんかやめとけよ
エディメルクスがいいよ
フレーム買いならフラッグシップもかえる
どうしてもエアロなら
メリダのリアクトだな
0009ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:30:34.49ID:5oZ+uIgN
>>7
デザインだと個人的にラピエールとか好みだ。1代目にはなかなか選びにくいけど3代目なら。
0010ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:42:24.02ID:igUKrvFR
>>8

>>8
確かにメルクスは魅力。
リアクトはあんまり好きじゃない...
エアロっていっても、マドンとかヴェンジはあんまり好きじゃなくて、イザルコとかFOILの細見エアロが好み。

ありがとう、メルクスあさってみる。
0011ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 23:44:23.29ID:igUKrvFR
>>9
ラピエール良い、シーポスエロいし好き。
ただ、デザインこったおしゃれ系より、GIANTとかBOMAみたいな、性能で勝負系のメーカーが好きなの...

でも参考にしてみる、ありがとう
0016ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 06:53:47.32ID:IzdBqxgf
【ロード購入】 4台目(通勤用レース用トライアスロン用)
【用途・目的】 通勤
【予算】  15万円
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ 
【好みのポジション】 レーシー
【重視するステージ】 街中
【重視する項目】 耐久性
【購入候補】 未定
【その他】 15年で6万キロくらい乗ってた通勤用のTREK2000のSTIが壊れました。コンポ一式105くらいで組み直す(11速ホイール込み7万くらい)か、完成車買うかで迷い中です。
キャリアダボ付が必須、コンポはtiagra以上のshimano希望です。
0020ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:12:12.16ID:9W+1s4EL
>>12
めっちゃあり。
バッソ、チポリーニあたりも気になってる、参考にします。
ありがとう
0023ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 10:14:43.16ID:9W+1s4EL
>>15
そうね、書いてるようにエンジョイライダーだから、性能より見た目。
理想はアレーとかイザルコくらいのエアロ
0025ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 11:15:36.49ID:sI25EM9D
>>16
前半分アルミ+後半分カーボンのフレームだっけ?
年数的にもうフレーム寿命は終わってるし、カーボンバックとアルミの溶接部分がヘタって壊れると大事故になりかねない。
ランス時代に思い入れあるならともかく、耐久性を重視するなら素直に買い替えた方が良いんじゃない?
あの年代のフロントフォークに現行105以上のブレーキ付けても制動力にフォーク剛性が負けるだけだし、昔のロードフレームはタイヤクリアランスも狭いから最近のワイドリムや太タイヤと相性も悪いよ。
0026ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 12:08:07.75ID:9W+1s4EL
>>24
かなり好み。
黒基調の黄色とか好きだから探してみる。ただ今のバイクがエンデュランス系だから、レース系を買ってみたい気もする。
ありがとう
0027ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 13:15:33.62ID:S0D+Xg28
>>25
うちの古いトレックもフォーク前がアルミで後ろがカーボンだ。今はダイレクトドライブ用で余生をおくってる。
0030ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:16:21.49ID:gOkgP1yg
【ロード購入】 4台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース 
【予算】  40万円 (フレームのみ
【希望するフレーム素材】 カーボン リムブレーキのみ
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド)
【重視するステージ】 山岳 
【重視する項目】 価格 軽さ
【購入候補】 
【その他】 とにかく、カリッカリのヒルクライム用フレーム教えてください
体重は50kg
0037ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 22:54:06.13ID:JPhLHc/q
マウンテンサイクリングin乗鞍2019
1位トレック emonda SLR
2位ヨネックス CARBONEX
3位キャノンデール SUPERSIX Evo Hi-Mod

Mt.富士ヒルクライム2019
1位スペシャライズド S-works Tarmac
2位トレック EMONDA SLR
3位はわからなかった。4位はタイム ZXRS

トレック emonda SLR(36万?税)かヨネックス CARBONEX(45万?税)あたりが無難かもね。
0041ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 12:34:55.80ID:cHrq/PtN
>>36
RSってカリッカリなんですか?乗り心地よくないのでしょうか。横からですが教えてください。
0043ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:58:30.68ID:YrA0YezR
7だけど、色々考えて、とりあえず一旦エアロの縛りから離れて、もう一回範囲広げて探してみる。
イザルコ、FOILは候補のまま、探すとします。色々ありがとう
0044ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:07:43.52ID:ardIybFN
>>42
尖圭コンジローマか何かわからんけど
手当たり次第にまんさんとやるとするじゃん?

チソコの亀頭の付近に丸いカリッカリのものが沢山出来るわけですよ
0045ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 20:50:12.89ID:+2muBeqa
>>43
ちなみに俺は初ロードをミドルグレードのエアロにしたが後悔していないし峠含めたロングライドも満喫出来てる。既に二台持っているならタイプの違う差別化の出来るバイクを買った方が幸せになれると思うぞ。いい決断が下せますように。
0046ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:51:58.29ID:1oaMr4LJ
>>44
カリだけに。
そんなこと訊いてないし〜。
べセルなクリームでないと効いてないし〜。
0047ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 01:13:46.32ID:acSLGy95
このカレラのフレームはどう?
デュラでも安くつくれそうえ。
0050ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 01:28:03.82ID:FU8EPint
ジャイアントのパワメ気になるわ
0051ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 06:57:01.75ID:uLFQdhqo
エアロは横風に煽られるから公道走行には向かないから
ポタリング目的なやつとかが間違っても買うんじゃないぞ
ただせさえ軽量フレームで煽られやすいのに
さらに横風に煽られトラックに激突するのが目に見えてる
0055ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:46:00.98ID:Q1M/0FUI
>>48
どうって
デュラつけるグレードじゃないと思うけど別につけたいならいいんじゃないの
0056ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 09:24:28.15ID:GdqWfx4D
作ってるところがどこでも、ブランドつけて売ってるなら、そのブランドの権利元が品質管理とかして
「うちの製品として売ってもいいな」と判断して売ってるわけだから、そのブランドの品質にはなってる
(iPhoneが中国製でもひどい品質ではないみたいなもんだな)

そのブランドが具体的にまともな品質のものかどうかは知らん。
0057ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:59:44.79ID:x4JevJeK
ビアンキのサスがスッポ抜けた事故では日本の輸入業者が賠償してたな
その後ビアンキから輸入業者に賠償金相当額が支払われたのだろうか?
0058ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:23:01.24ID:Q1M/0FUI
>>57
あれは日本企画モデルで台湾製
ビアンキ(サイクルヨーロッパ)は名前使用を許可したにすぎない
0059ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 13:42:35.54ID:9fLDe4tx
【ロード購入】1台目 ( その他自転車歴ジャイアントR3に3年 )
【用途・目的】レース、ツーリング
【予算】15万〜20万円以内
【希望するフレーム素材】アルミ
【好みのポジション】あまりよくわからない
【重視するステージ】ロングライド
【重視する項目】コスパ、ブランド、軽さ、剛性
【購入候補】GIANT TCR SL 1、MERIDA SCULTURA 400
【その他】身長180体重80キロ
距離100キロ超えのツーリングに挑戦したくてロード初購入したいと考えています。
いくいくはレースにも参加したいと思っていますが今のところはツーリングメイン。
予算的に105メイン完成車を考えていますが候補は受け売りのジャイアントとメリダです。
他にも15〜20万円以内。出来れば15万円以内wでおすすめのロードあったら教えて頂きたいです。
お願いします。
0061ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:01:44.88ID:7Pr2uy5n
15万円以内ならキャノンデールOPTIMO 105、ネストALTERNA DISC、コーダーブルームFARNA700-105
0062ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:11:11.33ID:9fLDe4tx
>>60
あまり詳しくないのですが完成車の予算15万〜20万円以内でコスパとそこそこの軽さを求めると
フレームはアルミになるのでしょうか

>>61
挙げられたロード調べてみます
ありがとうございます
0065ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 16:24:58.65ID:fHQlTIDU
今からロード買うのに
今更リムブレーキはないだろ
ディスクにしときな
0066ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 16:52:44.07ID:rtPwEdNM
予算の縛りが大きくて主流から外れる規格なのを承認できれば型落ちリムはアリ
0069ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:00:39.01ID:GdqWfx4D
重いし高いし、わざわざ好みでもないのにディスクブレーキにするものでもないよ
好きなら買ってもいいとは思うけどさ
0071ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 17:49:18.16ID:IBKKQULM
疲れてくるとディスクありがたいけどね
一度乗っちゃうともうリムブレーキは使いたくなくなる
0072ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:21:28.03ID:MyyMqmQ4
リムは使うほど汚いカスが付着するのに対し
ディスクだとローターがピカピカ輝くのも良い
0073ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:27:14.37ID:QD7rWpk6
スペシャのALLEZ SPRINT DISCの入荷を待つか、型落ちのROUBAIX SPORT DISCを買って直ぐに乗るか悩む…
0074ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:28:56.06ID:rtPwEdNM
どうせ一台目じゃジオメトリまで含めて満足できる物買える保証はないし周辺機器も多いし
そんで二台目の本命をディスクにすればオッケー
0075ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:30:33.06ID:Ds2vqmMr
ちょっと予算超えるけど頑張ってエモンダALR5ディスクをオススメしたいところ
0076ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:33:26.52ID:x4JevJeK
20万以内でディスクブレーキだと選択肢が少ないな
ティアグラの油圧ディスクブレーキと105のリムブレーキなら後者を推す

ディスクは5年後くらいに買い換える頃には安くなって選択肢も増えるだろう
0077ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:35:12.39ID:zQ7aQKY2
ディスクブレーキがいいなと思いつつも、見た目で気になってるロードがディスクじゃなくて悩みっぱなし
007959
垢版 |
2019/09/10(火) 19:50:57.40ID:9fLDe4tx
皆様レスありがとうございます
たくさんの選択肢増えて嬉しいです

まだ全部目を通せていないのですが
TCR advanced2の型落ちあればとても魅力的で欲しいと思いました


予算15〜20万の内訳、最初は15万の完成車を買って
ホイールに5万掛けようと思っていたのですが完成車に20万も予算内なので後は在庫がまだあるか店舗回ってみたいと思います
0081791
垢版 |
2019/09/10(火) 20:28:30.86ID:Hqwne07R
それくらいの値段だったらリムでもディスクでもFarnaでいいんじゃない?
0082ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:37:56.59ID:SKbBelq4
>>59
>>79
その体重でツーリング派なら軽量性は求めない方が良いよ。
荷物を積んだら車体重量を合わせれば100kgいくから、低予算で軽さを求めると耐久性が犠牲になって余計に金かかる。
素直に剛性と強度を重視した方が良い。

予算20万で値引き品を狙うつもりなら
 トレックのチェックポイントALR
 スペシャのルーベBASE ティアグラ
おすすめ
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:22:51.04ID:tQl0GB/N
>>83
基本雨天では走らない&雨天でのブレーキが心配でディスクにしたいって理由なら、そんな極希な機会の為にディスクはおすすめしないけど
雨天でも走る、下りが不安・カーボンホイールにラテックス履かせたい等々の理由でディスク欲しいならいいんでない?

リムブレーキだって問題無く使えるわけだし
0086ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:36:29.47ID:L5bUq0iq
普段使いのメリットでいうなら
操作フィーリングやブラケットポジでの制動力のコントロールのしやすさ、疲労感の少なさっていう点でも
ディスクは優れてるよ
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:05:04.72ID:GdqWfx4D
よそで買った自転車でも面倒見てくれる店が近くにあればいいけど
そういう店でも、やはりその店で自転車買ったほうが対応いいしね
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 22:41:11.40ID:xSWMdR5Z
ディスク車確かによいけどね。
105グレードしか持ってないけど安心だね。
安物ディスク完成車ちょっとおもいよね。

でもポタリング程度ならリムでも問題ないし、重量軽いしホイール安いし。

メリダの105搭載で11万くらいのとかよいのでは?
0096ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:03:26.19ID:xSWMdR5Z
>>95
関東ならまだ在庫あるsサイズはないかも。
コーダブルームはやはり欧州メーカーに比べてブランド力弱いから格安でも売れ残る。
新型の時点でも普通にちゃんとメーカー保証も店の保証もつくしハンガーとかの部品もすぐてに入る

まぁブランド我慢できるなら
0098ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 01:52:32.79ID:HxGqmUmz
キャリパーブレーキは握力が無くなってくると辛いよね。
油圧ディスクブレーキはMTBで使ってたけど握力が無くなる事は無かった。
0099ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 02:05:37.40ID:ZehKydWy
Vブレーキも握力無しには優しいけど
以前、少しブレーキングしながら坂下ってるときに
地面の凹凸で大きめの振動が来たときに
意図せずにちょっとブレーキ引いちゃってタイヤロックさせちゃって体が前に投げ出されたことがある
それ以来キャリパー派になってしまったなぁ
0100ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 04:04:17.56ID:sTO2u0cu
乗鞍を下ってる時に握力なくなってきてマジで怖かった。ディスクなら良かったと思ってたけど、登りでは軽いリムブレーキ最高と思ってた。
0101ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 05:50:48.90ID:LRYS2mD1
油圧ディスクはデメリット面考えると結構難しい。
劣るのは劣るけど普通ならリムブレでも十分事足りるしね。
・ディスプレイスタンド使えないから保管もメンテも大変
・引きずる時の調整が大変
・ホイール外すのが大変
・ホイール一旦外した状態にしちゃうと取り扱いが繊細
(輪行なんかだとディスク歪んだりディスクでホイールガリッたり、色々大変。)
・重くて空気抵抗も大きい
大まかにデメリットいうとこんな感じだから自分はMTBは油圧ディスク使ってるけどロードはリムブレ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況