X



今ディスクブレーキ導入しちゃった奴wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 10:47:57.32ID:8OGGwTuf
規格改変でゴミと化した135mmエンドフレーム
の二の舞を演じる運命にある142mmフレームを
ウキウキで買っちゃったアホを煽りつつ今後のフレーム事情について語るスレです。
0249ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:13:36.32ID:zakvaXi/
そもそもなぜそんなに敵対的になるのか解らない
好きなもの使えば良いだろ
少数派がそんなに怖いのかね
0250ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:42:46.69ID:vlRhAbea
>>247
生半可な知識晒して恥かくのが趣味な人?

100mm、142mmがセットなのも知らないのかな?
フロントのみブーストにしろと言ってるわけ?

グラベル15mmも意味不明
どっかのサイト見てコロッと信じちゃったのかもしれないけど、あなた騙されてますよw
0251ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 20:57:46.43ID:kR9DSRuD
最近なんかのグラベルロードが15mmかなんか出してた記憶がある
てか12Sになったら変更の可能性が結構あるんだしロードバイクの機材なんてずっとこんな感じだろ
最新なんて追わなくて良い
0252ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:17:26.35ID:vlRhAbea
>>251
ロード用スルーが無かった時代ならまだしも最近で15mmは珍しいな
ところで12速になったら何が変更されるの?スラムもカンパも既に12速だけど?
そういえばローターは13速出してたけど、何か変更されたっけ?
専用フリーなのは当たり前っちゃ当たり前だし
0253ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/13(金) 21:37:50.73ID:kR9DSRuD
>>252
リアエンド変わるかもしれんってどっか忘れたけど囁かれてた
0254ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 05:07:05.42ID:DOef9Uhf
13速までは現行の142mmでもいいけど
その先の14、15速まで見るとさっさとブースト規格出した方が良いんでない?
どの道多段化で142mmは廃れるのは確定的だし早い方が良いだろ

まぁ過渡期のこのタイミングで無理してディスク化した奴には酷な話かもしれないがw
0255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 05:20:47.03ID:84T44Tst
みんな段数なんて欲しいんか?
重いのと軽いのの差がかなりあれば8sでも別に構わないんだが、
MTBで45T とかは最新カセットじゃないと使えない
0256ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 06:06:59.58ID:DOef9Uhf
業界が利益出すためにやる
業界の犬は挙って購入煽る(今のディスクブレーキみたいに)
アホは欲しくなる
0257ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 07:52:47.03ID:87MSzT50
リアが14段くらいになるとフロントをシングルにしても今と同じギア比にできるんだよな

しかしフロントシングルにして軽量化する分とリアのスプロケが巨大化して重くなる分が同じくらいだからトータルで軽量化にならない

そもそもロードのフロントはトラブルになりにくいからMTBみたいにシングル化しなくても困らない
0259ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:30:13.00ID:o2ixmcmP
14、15速なんて一体いつになるのか見当もつかないような話持ち出してまで何とか現行規格が見捨てられるのを期待してる奴って何なんだろうね
1,2年前に買ってしまった自分のQRリムブレが早くも見捨てられてしまったからどうしても仲間が欲しいのかな
どうせ14、15速なんて時代になったら現行規格がそのままだろうが変更されてようが、結局最新モデルに乗り換えてる頃だから規格なんてどうでもいいんだけど
0262ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 08:36:19.83ID:84T44Tst
疑心暗鬼すぎだろw
まだ8s完成車普通に売ってるぞ 安くて街乗りには便利だ
0263ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 10:00:41.36ID:9htiLacO
ディスク化ってMTBの29erに似ているよな
業界が一気に規格を変えた

でもすぐに27.5が出てきた。

機材を毎年変える人ならディスクロードもいいと思うが、
あのタイヤの細さにディスクの制動力は必要ないよな。
でもリムのデザインは多様性持たせられるメリットあるけどさ

たぶん、数年以内にハブブレーキとか出てくると思う
ロードにディスクほどの制動力は必要無くて、空力的にも有利で
リムのデザインも自由になる
重量も回転中心に寄るから、漕ぎ出しも軽い

まあ、アメリカ系のMTBメーカーが参入してきている時点で、
こういう商業的なやり方になるとは思っていたけど
0264ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:15:55.34ID:voirU95X
>>263
いまや完全に29が主流なんですけど・・・
「MTBメーカーの参入が〜」とか書く前に最近の動向くらい調べりゃいいのにw

ま、あんたはそのロード用ハブブレーキ(笑)とやらが普及するまで好きなだけ待ってればいいさ
0265ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:23:04.53ID:gDO2cgKc
29は平均的な日本人にはでかいから主流ではないな
MTBは細かい用途で人それぞれにサイズ選ぶし
0266ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:46:23.09ID:32fOEcqm
>>264
29erが主流とかどこの世界線の人ですか?

まあ、
自慢のディスクブレーキがオワコンになるのが先か、
ロックして落車してフレームが逝くのが先かわからんけど
それまで、せいぜいディスクブレーキを楽しんでくだされ

ただ、思っているほどロードのタイヤにはグリップ無いので
本当にディスクブレーキはロックしたら、
特にウェットでロックしたら即転倒なんで
くれぐれもケガしないように注意して乗ってください

自分はこれでフレーム逝って、リムブレーキに戻りました。

本当に、本当に怪我には気をつけて楽しんで下さい。
0267ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 11:49:34.48ID:Obf2rkPU
MTBの規格乱立、BBの規格乱立、今度はディスクブレーキクリアランスの規格乱立
乱立は安定収束が必ず起きるから導入見送りが懸命だよ
濁流に頭突っ込む必要ないじゃん
0268ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:12:31.69ID:A5VW9ODZ
その濁流の中で溺れながら「その川はオワコン」なんて言ってる奴が居るのが現状
こちとら護岸工事待ちですよ
0269ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:17:44.50ID:voirU95X
あらら・・・
本当に今のMTBの主流が29インチという認識すらもってないのね
その段階でMTBのことを語る最低限のレベルに達してませんわw

>>266
自分がロックして転倒したことをタイヤやブレーキのせいにしてる時点でこの先も自転車趣味続けるかどうか考え直した方がいいっすよ

>>267
ブレーキクリアランスの規格って何だそりゃ?
0270ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:25:48.65ID:A5VW9ODZ
>>269
こういう感じの馬鹿が「ロードは今やディスクが主流」とか言い出すわけですよ
そりゃ対立もする
0271ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 12:58:28.13ID:32fOEcqm
>>269
MTBが細分化されてることすら知らないのかね
すべてが29erが主流とでも?

だからロード乗りの筋肉馬鹿は困る

そして、注意喚起してやってるのにこの書き込み
勝手に転倒すればいいが、他者巻き込んだりニュースになるような迷惑かけるなよ

そもそも、ただのエアロード乗りの荒らしなのかもしれないな
あまりにも無知過ぎて呆れた
0272ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 14:12:19.18ID:BqoS8nh/
レースメインだから結局のところ速いか速くないかで結論出してほしいわ
ヴェンジのインプレとか見てると欲しくなるね
0273ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 14:16:47.27ID:TOItmmsa
注意喚起してやってる
注意喚起してやってる
注意喚起してやってる
この上から目線
誰が感謝とかするのか
0274ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 16:38:54.61ID:P55XWujT
本当に今の規格が定着するなら
今の時点でフロントだけでなくリアのカーボン一体成型のホイールどんどん出なきゃおかしい
出てくるのはフロントだけの時点で、誰だって警戒しますわ。
シマノは14速まで開発してんだから、絶対ブースト突っ込んでくる
0276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:21:17.15ID:nRIersLP
>>273
どうしたんだい
ヘヘイディスク君
元気ないよ
来月から消費税ビンビンだぜ
ディスクが売れずお店ぶっ飛ばそうぜ
0277ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:44:35.91ID:yDG0YmD+
ブエルタエスパーニャの勝負所で、濡れた路面の下りコーナーでディスクブレーキチームが先頭でコントロールミスして落車、後続が突っ込んで何人か病院送りの大惨事なんだけど、、、

序盤のステージでもゴール前の濡れた路面でアタックしてコーナーですっ飛んで落車、、、

雨天やブレーキングで圧倒的に優位といいつつ、下りでは仕掛けられない、仕掛けても落車する。

過信して迷惑かけるのは止めてくれ

めっちゃイメージ悪いわ
0278ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 17:58:43.23ID:sj6dD6pk
>>277
ツールのアラフィリップを見ていないの?
下り坂で攻めまくって終盤まで黄色ジャージを維持していたし、個人TTの最後の上り坂でリムブレーキのトーマス逆転できた
あの攻撃力は明らかにディスクブレーキとスルーアクスルの効果だよ
0279ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:04:33.84ID:84T44Tst
>>272
優勝した奴は別に他社の機材でも勝てる
特に圧倒的に差がついてる場合はお薬
0281ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 18:07:16.27ID:nRIersLP
お薬ぃーーーwww
その一言でツールがどうのとか全て無意味
www
ある意味すごい
0284ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 20:47:59.94ID:voirU95X
>>271
そうだよ
DJとかトリック系除いてXC〜DHまで全て29er主流だけど、そんなことも知らんの?
細分化って何のことかさっぱり分からんので解説頼むわ
0286ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 23:42:27.79ID:BbvmvJpi
MTBの今の主流27.5だよな〜
29なんてほとんど見かけんぞ
0287ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 00:04:28.77ID:bpxhnWec
>>284
走破性ガーと29仕様のMTBを買い…あっという間に廃れ
悔しくて悔しくて、今度こそとディスク仕様フレームを買い…それもまた逝ってしまいそうですね

仕方ない、5chで復権を果たすんや
という涙の物語なんやね?

かわいそう
0288ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 00:31:13.88ID:k/XpDY6O
「上り坂でリムブレーキのトーマス逆転できた」
0289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 00:41:34.63ID:BbVECsAt
今の主流はフルサス29erか27.5+だよ
ただの27.5は4〜5年前なら主流と言えなくもなかったけど今や投げ売り対象でしかないし、26インチにいたっては壊滅している
0290ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 04:10:25.99ID:Pu5rfbr3
29がでかすぎて気に入らないならいくらそれしかないと言われても買わなければいいんだよな
顧客は買う買わないによってのみ強制力を持った提供側への対抗措置がとれる
生活必需品じゃないのでなおさら
0292ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 06:14:48.13ID:NDwI2sfF
>>282
マジかー
6.8kgのディスクブレーキ搭載車を作って散々宣伝してたのに、軽く作っただけで色々問題あったんあだろうなぁ。
今シーズン、ステージレースで全く上位に絡めなくて、見限ったか、、、

現状総合レーサーにディスクブレーキはいらん、各チームのインタビュー等でどこもそう答えてる。


アシストのトラブルでも、無用な体力の消耗とタイムロス考えたら、アラフィリもリム使って戦えば表彰台乗れたんじゃないの、下り元々得意だったんだし
0293ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 06:59:50.24ID:nrFaiVTI
>>258
 2×9速位の方が現実的だよねぇ。
平地用と急な上り坂用の切り替えがちょっと面倒だけど。
0295ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 07:16:30.91ID:nrFaiVTI
>>270
 日本の上位クラスと外国は確かにディスクが主流なんだけどねぇ。
そもそもロード用のディスクブレーキはレーサーに合わせてVブレーキより効きが悪くしているから、ディスク厨レベルの握力だと油圧じゃないとタイヤをロックさせられない。
さらに、日本は油圧どころかディスクブレーキのメンテすらできる店が少ない。
はっきり言って、日本の環境ではディスクはまだ早すぎるんだよ。
積極的に売り出そうとする前に、シマノは販売店の教育を何とかしろとしか言えん。

 でまぁ、そんなロード用のディスクブレーキをグラベルロードで使っているけど、はっきり言って制動力が足りない。
フル制動をかけないとロックさせられないので、速度によるポジションの制約が大きすぎるわ。
ただでさえ歳でポジション制限が出てくれてるのに、速度によるポジションの制約まで出てくれると使いにくくてかなわんわ。
0296ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 07:29:06.17ID:UfZ9YZf3
今、最新のディスク車がこちら


あさひ70th anniversaryプロジェクト第6弾!「FLYER」あさひ特別仕様

https://www.cb-asahi.co.jp/lp/contents/campaign/70th_anniversary/collaboration/miyata-70th/images/main_img01.png
https://www.cb-asahi.co.jp/lp/contents/campaign/70th_anniversary/collaboration/miyata-70th/images/data_img01@2x.png
https://www.cb-asahi.co.jp/lp/contents/campaign/70th_anniversary/collaboration/miyata-70th/images/feature_img01@2x.png
https://www.cb-asahi.co.jp/lp/contents/campaign/70th_anniversary/collaboration/miyata-70th/images/feature_img02@2x.png
https://www.cb-asahi.co.jp/lp/contents/campaign/70th_anniversary/collaboration/miyata-70th/images/feature_img04@2x.png
https://www.cb-asahi.co.jp/lp/contents/campaign/70th_anniversary/collaboration/miyata-70th/images/main_img02.png

https://www.cb-asahi.co.jp/lp/contents/campaign/70th_anniversary/collaboration/miyata-70th/
0297ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 07:52:50.69ID:FI0AjLjg
>>295
シマノ油圧使って制動力足りないんか?
MTBみたいな傾斜の所行くならグラベルじゃなくて29erにするのが普通だけど
200mmローターとかメタルパッドとかもあるし
0298ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 09:32:09.19ID:A+pdSt4G
リムをエアロにできるメリットと重量増しになるデメリット
天秤にかけた時どっちに軍配があがるんだ?
0299ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 11:21:32.01ID:jLogOiHg
>>263
ハブブレーキってw
絶対メンテ出来ない構造になるけどリムの何十倍摩擦力が必要になるんだよw

既にコースターブレーキってのがあるけど慣れないと立ちゴケするんだよなw
0300一方通行+ ◆BotW5v0x3A
垢版 |
2019/09/15(日) 12:08:59.51ID:m74qM0Ko
ブレーキブースターが喪失すると…。

本来の手の力だけでブレーキをかけなければならない。

※車のブレーキブースターの故障を実際に経験したことがあるが、
時速40キロでさえ、止まるのにブレーキペダルに体重をしっかりかけてやっと止まる感じだった。

並大抵の踏ん張り力じゃ止まらんゾ〜。
0301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 12:52:42.22ID:FI0AjLjg
もちっと建設的な話しようぜ
通販で買える雨でも強力に効くパッドってどこよ
セミメタルとかあるけど、あれ殆どレジンと変わらないんだよな
ピストン戻すのに手抜きでラジペンでこじったらモロモロ崩れたわ
メタルならどこでも効くってならLifelineが一番お得なんかね 使った事ないけど
0304ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 14:30:42.79ID:itf3yQ1N
>>299
ハブブレーキってすでにあるぞ
スポーツチャリにはあまり使っていないだけで、十分成熟した技術

無知を自ら露呈すると恥をかくぞ
0309ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 20:03:16.93ID:jLogOiHg
>>304
ドラムブレーキみたいなやつか

あんなの重すぎるしタイヤパンクしたらどうやって車輪交換するんだよw

ディスクより使えんぞww
0313ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 09:17:20.41ID:VzJ8vx6o
参考に教えて欲しいんだが、否定派はどのレベルを想定して話をしてるんだ?
フラッグシップモデルならまだ買い時ではないと思うが、俺みたいにレースにも出ずに4年おきに20〜30万の完成車を買い変えるロングライドのライトユーザーからしたらディスクの方がありがたいわ。初老のおっさんには急な下りでも軽くブレーキできるディスクは助かるわ。
0316ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:09:45.54ID:wI7OC00y
>>313
ディスクの弱点はミドル〜エントリークラスの完成度の低さだろうな
逆にハイエンドこそディスクだと思うが
0317ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:30:11.99ID:lfSkrZ1y
ディスクブレーキ登場前は自転車雑誌に試乗車の実測重量が載ってたけどいま一切載せなくなったよな

30万円クラスの完成車で9kg近いから7kg台が当たり前だった頃を知ってると買う気にならないのはそうなんだけど

「多少重量的に不利でもメリットが上回る」みたいな論調で統一してるけど数字は出せない

しかしジャーナリズムかたるならメーカーの圧力で重量載せないのは恥じてほしい
0318ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:32:56.53ID:yiXEyOpJ
>>313
ロードバイクの良さって軽くて早く走れて気持ちいいのが売りだと思うのよ。ミドルグレードまでだとホイールもいれたらリムに比べ余裕で1kg以上は重いし高い。バイクとして別物でストップゴーだるい。
あたりまえのことだが、下りはみんな慎重に速度ださなければいいんだよ。

重くていい楽に走りたいならモーター積んだやつがいいよ。海外がそうなってきてる
0319ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:34:04.44ID:MPZq2ib0
Canyon CF SL Disc 8.0が30万以下で7.6kg
0320ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:39:42.37ID:yiXEyOpJ
>>317
「多少重量的に不利でもメリットが上回る」みたいな論調

これTREKが一生懸命語ってんだよなぁ。
レースバイクが32c履いてママチャリタイヤも履けるの自慢して狂ってるw
0321ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:39:51.30ID:GMCE5h2f
>>315
若者にはまだわからんだろが50過ぎたジジイには100キロ超えると7%程度の下りでも路面荒れてたら握力なくなって辛いんだよ。

>>316
春にスペシャのルーベスポーツを買ったが今のとこは満足してる。完成度とか難しいことはわからないが、3年ほど乗ってみて次買うときはまた考えるよ。
0322ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:41:25.29ID:MPZq2ib0
車種はUltimateですね、書き忘れてました。
0323ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:53:45.13ID:P3c8paw7
>>317
お前らほんと陰謀論みたいなの好きだな
メーカーのページ見ればいくらでも重量載ってるだろ
0324ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 10:58:46.23ID:SVB4LMss
32cって笑うよな
少し前のCXバイクかっつうの
0325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 11:36:53.53ID:XQ80oWvH
>>321
ツーリング荷物満載の45歳巨漢デブだが、7%超の雨の峠の下り140kgでVブレーキでブラケットポジション余裕
まだまだいくらでも握れるが。握力無くなるとか虚弱にも程が
小学校低学年レベル
0326ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 11:48:53.81ID:kLJ+cAfG
>>321
油圧ディスクのが楽なのには変わりはない

握れる握れないの話は個人差の話なので、気にしないで乗ったらいいんやで
0327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 11:49:34.10ID:+grrK6vm
関係ないVブレーキを出してくる奴も
小学校低学年レベルです。
0328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 11:53:44.56ID:kLJ+cAfG
>>325
ロードのキャリパーブレーキと比較をして話ししているんじゃないか?

Vブレーキとか何それクロス?
0331ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 12:49:32.84ID:2UFoo7it
わかる
重量的に無理とかじゃなくてそんな人はやらないよなw
0332ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 12:51:49.79ID:SVB4LMss
つべで北村とかいうゴリマッチョが135kgとか言ってたな
デブだとまた別か
0333ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 14:16:36.63ID:PvXweqMZ
考えたら体重50キロのガリヒョロ君とかに高い制動力必要なのかネ?
軽自動車にランクル級と同じブレーキを求めてる感じ?
0334ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 14:23:36.52ID:JUvsGAXq
制動力は必要だが、タイヤグリップが耐えられないだろう
雨の日に長大峠を上り下りするならいいかもね
0335ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 14:49:32.17ID:XQ80oWvH
体重100kg弱のブタがダブルバテッドのクロモリランドナーでツーリング100日経過。前後キャリアにテント、食糧を含む荷物25kg積めば140kgにはなるが
ブレーキはカンチからVブレーキに変更
そんなに珍しいか?
0336ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 14:56:02.49ID:MPZq2ib0
140kgの巨漢がと自ら申告しているのに次のレスでは100kgとか言ってる。
そのうち服の重量ガァとか言って実体重は80kgあたりか?
0338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 15:00:11.60ID:XQ80oWvH
「ツーリング荷物満載の45歳の巨漢デブ」とは書いたが、それを体重140kgの巨漢と読み替えるのは日本語が不自由からなのか、チンピラ体質で絡みたいだけなのか
ツーリング荷物は0kgなのか?
0339ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 15:05:39.52ID:P3c8paw7
>>335
100でも140でもどっちでもいいがつまりはデブ
しかも大学生や20代ならまだしも45歳
これを珍しくないと思ってるのか
0340ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 15:15:56.74ID:XQ80oWvH
>>339
ブレーキの効きに年齢関係あんの?w
レバー握る握力の話で>>321が「50歳過ぎると」と書いてるのに対して45だけど ぐらいの意味で書いたんだが
年齢含めて珍しいかどうかに突っ込んでくるとは
0341ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 16:03:33.40ID:KphScPAI
>>340
事務系で日々マウス以上に重たい物を持たない生活をしている週末ロングライドだけのジジイと
荷物満載でツーリング100日経過してる45歳の体力を比較してくれるな。

50過ぎたら体力を維持するだけでも大変なので、10年後にはジジイの言ってることも少しは理解できると思うぞ。
0342ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 16:08:23.19ID:QhYVorSc
荷物満載長距離ツーリングやるなら、絶対にディスクブレーキは選ばんな
トラブル時に対応できないから
0343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 16:24:33.81ID:kLJ+cAfG
>>342
トラブルって例えばどんなよ?
ホイール関連だったらディスクのがなんとかなるけどな
0344ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 16:41:10.69ID:P3c8paw7
>>340
ブレーキどうでもいいよ
45歳100kgデブで100日超の荷物満載ツーリングできるバイタリティーと自由奔放さが羨ましいというかネタであってほしかったw
0345ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 16:43:30.71ID:PvXweqMZ
自己管理不足?体重100キロってのはラガーマン体型であっても心臓に負担が大きく無いか?

普段はゴルフクラブ・マウス程度で特に強い修練は行っていないクロモリレーサー56歳で、
峠では若い子に対抗心を燃やす私の意見は、出来る限り毎朝ロードスプリントに、
飲酒・喫煙・暴飲暴食回避での日々の生活習慣が一番大事だと思っているよ。
それでも、体重70キロを切るのは逆に良く無いと考え食で調整している。

バイクを選ばず全てにおいて制動力を高めるには、体重を絞った方が色々と安全じゃないかな?
0346ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 19:53:07.27ID:9stFnADg
ブレーキも大事だけどタイヤはもっと大事
プロライトチューブレスで2000mから豪雨の中下った時はドリフトしまくりで死ぬかと思ったわ

飲酒回避してまでロード乗りたいと思わん
ロード乗って酒も飲む。タニタで体脂肪率8
0347ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:44:26.22ID:P3c8paw7
>>346
それ言ったら乗り方の方がもっと大事
タイヤのグリップ生かすも殺すも自分の乗り方次第だし
豪雨の下りなんてある程度スリップ前提になるけど、自分がその許容範囲どれくらい持ってるかでも大違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況